2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hottoほっともっとその141 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 03:51:27.73 ID:l20OI84gd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512::
持ち帰り弁当のほっともっと(通称:ほっとん)について語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその138 Motto
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1565436284/
Hottoほっともっとその139 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1605247459/
Hottoほっともっとその140 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1612535541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 03:52:48.95 ID:l20OI84gd.net
前スレで有益な書き込みがあったんで一応

960 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ea-T6Cp) sage 2021/04/23(金) 01:34:13.24 ID:wnElAsmG0
ちなみに
小袋ソース 10円
から揚スパイス 10円
タルタルソース 20円
マヨネーズ 20円
ステーキソース 30円
天丼のたれ 30円
ゆず塩 10円
で購入できるから、「のり弁+タルタルソース」で以前あったのりタル弁当と同じ価格になる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 05:45:56.55 ID:EQnvyk1OD.net
>>1-2


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:56:41.83 ID:w/Glyr1Td.net
ルーロー高菜がしょっぱい
ポテサラで中和しつつ食った
リピは無い

ナゲットのサクサク甘じょっぱすっぱい感じは、好みが分かれそうな気がする

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 02:05:14.32 ID:1laN49Chd.net
ダブチーのり弁はチーズとご飯合わないな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 02:56:13.14 ID:nlgJQCmB0.net
新宿エリアだが店減り過ぎ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 05:52:54.60 ID:NKERES/G0.net
早くうなぎ出ないかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 06:01:33.57 ID:n0EBqxbv0.net
ほっもとっと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 07:00:31.96 ID:hD5MzgLrd.net
スパイスカレー旨すぎw
サイドの唐揚げを買って、唐揚げスパイスカレーがたまらん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:48:27.44 ID:9uUVam8Dd.net
野菜が摂れるスパイスカレー

肉無しか?と思ったら挽き肉が少し入っていて
バランスが良くて美味しかった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 09:54:12.87 ID:9fO277eWa.net
体調が悪かったのでやむなく出前館でたのんだけど、店で買うのと200円以上高いのね。
送料も420円とっておきながら200円以上高いとか、ボッタクリ過ぎだろw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:02:10.00 ID:Fdu54phNd.net
のり弁を買って、のり弁の竹輪の磯辺揚げが烏賊天だった、得した気分になるのか損した気分になるのか、よくわからなくて気分が悪くなりました。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:09:25.16 ID:VE9qYVz6d.net
ピザなんかも持ち帰り半額とかだし
逆に言うと、配達で倍になってもおかしくないというか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:40:07.18 ID:li3NOIUkD.net
>>11
ウーバーイーツもそんなもん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 11:36:56.88 ID:9uUVam8Dd.net
野菜が摂れるビビンバ(半熟たまご付き)

ちょうどいい甘辛さで美味しかった。
でも、ボリュームは肉野菜炒め弁当に負ける。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:49:43.57 ID:MPLT0Y330.net
>>12
イカ天羨ましいわ
出前館って1500円以上で送料310円になって
時々500円か800円OFFのクーポンくる
dデリが撤退したからどう出てくるか分からんけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 12:56:52.80 ID:6Clkvjpk0.net
カレーなんかスパイス強いし粉っぽかったんだけどたまたまかな
野菜多いのは嬉しいんだけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 17:22:15.41 ID:7EpfpXgEd.net
まぁそりゃ名前からしてスパイスカレーやし?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 18:45:10.94 ID:hUE1hLeXd.net
ほっともっともやよい軒も野菜だけ原産国書いてないよな
やっぱ中国産なのかね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 19:28:56.45 ID:bM26+20Z0.net
そりゃカット野菜は冷凍系は海外やろうな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 19:29:04.09 ID:NKERES/G0.net
冷凍野菜じゃないから国産じゃないのか
開店直後に行ったら野菜切ってたし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 20:29:37.75 ID:nyGYiC4g0.net
冷凍って単価自体は安くないからな
店舗人件費の削減とかオペレーションの簡素化とかで使うもの
勘違いしてる奴が多過ぎる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 21:42:11.43 ID:MPLT0Y330.net
国内産キャベツ使用の冷凍餃子

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 21:42:47.27 ID:yOWO6Bx30.net
ビビンバのたれの辛さ表示見てなくて全部かけてしまって泣きながら食べてる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 23:23:51.82 ID:bwhJDq/B0.net
生卵乗せたら

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 23:35:26.47 ID:bM26+20Z0.net
卵かけたらマイルドになるよー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 04:12:08.06 ID:bf4DW/cE0.net
ビビンバうまい?
焼肉屋で出てくるのと同じレベル?
後肉多い?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 05:21:39.95 ID:0CSnS8rk0.net
>>27
肉はカップヌードルの謎肉くらい少ない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 06:21:55.91 ID:uvAVic6C0.net
>>27
肉増しで頼んでるわ
その位 肉の存在感がない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 09:23:09.54 ID:5yUOUjRSa.net
チーズのり弁食べた
チーズの量少ないし味もボヤけただけで
いらんかったな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 12:26:30.63 ID:iWVgXFrH0.net
>>11
のり弁が1000円近くになる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 13:24:57.72 ID:3Lr5IFmF0.net
一人前出前したらそりゃそうなるべ
タダで運んでくれたら誰も店行かん
ところで、最寄りの店が14時で閉めるんだがどういうことよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 13:41:33.89 ID:hN93hQfI0.net
出前館のクーポンある時よく宅配頼んでた
うちの地域はなぜかピザ屋のお兄ちゃん達が配達してくれる
鮭わかめ弁当美味しい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 15:27:21.94 ID:agTG0XpOr.net
>>33
地域じゃタクシー利用したりいろいろなりてがいないのカバーしてたりするからなぁ
だから余計に高くなると言う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 18:55:57.63 ID:8ZQwBbso0.net
九州チキン南蛮と名付けてるのに
ソースがさらに別物で本場からますます遠ざかってるやん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 21:10:42.70 ID:bf4DW/cE0.net
>>28
>>29
サンキュー
唐揚げ頼むわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 21:31:22.80 ID:Ku+YuuZNd.net
そりゃトンスル残飯やし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 07:22:35.75 ID:SKERILAWK.net
きのう行った
ほっともっとの店舗内
壁掛け時計が
秒針だけ動いてて
分針と時間針が動かないままだった
自分の注文した商品の
受け取り時間の目安にしたかったのに・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 08:20:36.31 ID:DuwERHae0.net
昨日予約したらレジ行列10分かかってワロタ
支払い済み優先カウンター作れや

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 13:25:11.73 ID:zrKkcFfW0.net
近所の店は今でも普通に「のりタルください」で通じるけど、
そのうち「そういうメニューはございません」とか返してくる世代のクルーが出て来るのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 16:45:28.64 ID:SKERILAWK.net
>>40
格好付けて
そう言うの止めた方が良いよ
レジにあるメニューを指差して
注文するのが良い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:21:41.43 ID:Wali1+bw0.net
彩鮭わかめ弁当なら彩抜いて鮭わかめ弁当お願いしますって注文する

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 19:20:56.48 ID:FUAI+zLn0.net
cmできむちわるくなった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 19:40:50.92 ID:ixJA3LMrd.net
やはりネット注文が最強やな。
俺は今までに注文間違えが4回と
入れ忘れとかいろいろあるが
全部証拠が残ってるので返金してくれた。
まあ常連だし顔馴染みってのもあるかもしれんが。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 20:16:56.45 ID:eZiJ4OFe0.net
昔のビビンバは食ったけど旨かった記憶ある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 22:16:13.40 ID:i9crQu7y0.net
ホモ弁のルーローハン食いてぇなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 22:40:06.01 ID:qW9tyBiT0.net
魯肉飯というか高菜飯だけどな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 22:44:31.95 ID:i9crQu7y0.net
私は初めて食べた魯肉飯がホモ弁たからな
ホモ弁は魯肉飯レギュラーにしろよ!
でなきゃ許さん!それくらいの中毒性があるだろ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:58:22.38 ID:MyUSyV8P0.net
アレルギーテストで食品アレルギーゼロ(虫、ハチミツは除く)だったから
ほとんどの弁当が食べられるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:58:38.48 ID:B/BC7GOg0.net
今日ルーローハン食べたけどうまかった
高菜減らして肉増やして欲しいと思ったけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 23:59:36.23 ID:pv8LnUkU0.net
ほっともっとは良い米を使ってるよな。
おかずなくても白米だけで何杯でもいける。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 05:23:22.41 ID:ER5JY7nj0.net
滑ってますよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 06:41:51.80 ID:XGp6P5cL0.net
新米の季節になると全然違うよね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 12:48:28.69 ID:M/XM9a7o0.net
もち麦終了とか酷い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:01:13.61 ID:UzSUKG1b0.net
【5月12日(水)〜】「ねぎ塩チキンかつ丼/麻婆チキンかつ丼」新発売 | ほっともっと
https://www.hottomotto.com/news/view/527
https://www.hottomotto.com/files/news_img/527.jpg?id=4397

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:02:37.52 ID:UzSUKG1b0.net
>>54
どこに書いてるの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:09:11.83 ID:M/XM9a7o0.net
>>56
今日、店に行って注文したら販売終了だと言われた
店のメニュー見たらもち麦販売終了って書いてあった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:28:47.73 ID:UzSUKG1b0.net
その店舗都合で終了したってことかあ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:35:15.24 ID:M/XM9a7o0.net
なんだ他は終了してないのかよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 14:08:51.63 ID:clrLJzD70.net
>>55
これって麻婆一択やろ
ねぎ少なすぎ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 14:10:46.45 ID:2l4tM/gBd.net
でも麻婆カツ丼はあまり美味しくなかったんだよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:11:32.02 ID:Qs348wEq0.net
ルーローて簡単だから作ってみたいけど、滅多に使わない調味料揃えるのが面倒

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:49:34.03 ID:VO1cQSN+F.net
ほっと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 17:15:25.70 ID:rbnSIkQr0.net
>>62
SBだかハウスから出てる魯肉飯の素がスーパーで100円くらいで売ってる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 17:17:21.71 ID:rbnSIkQr0.net
>>55
また唐揚げに衣を付けて揚げたチキンカツか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 19:54:14.85 ID:/gxtZu/gM.net
>>54
いつもの店のネット注文見たけど普通に注文出来るよ
ちなみに在庫切れの時ばちゃんと注文不可になる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:42:46.91 ID:Qs348wEq0.net
>>64
スーパー良く行くけど気付かんかった それならルーロー頼む事はもうないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:08:51.56 ID:UzSUKG1b0.net
今は大抵のものは素が売ってて、材料を買ってくれば家でお手軽にできるからねえ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:21:23.16 ID:Qs348wEq0.net
唐揚げの素は買った事あるけど
今まで味付け試行錯誤してたのが馬鹿らしくなるぐらい旨かった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:23:06.35 ID:p3mcLybu0.net
魯肉飯くいてぇなあ!!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:38:40.93 ID:2Q4soy8t0.net
>>69
ほっともっとの唐揚げの素ってどこで買えるの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 06:47:36.39 ID:ZATwmup60.net
時々>>71みたいな読解力のないバカが書き込むよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 07:02:22.69 ID:GHkBq4qua.net
野菜スパイスカレー失敗だったわ…
なんなのあのしょっぱさ(´・ω・`) ガパオのしょっぱひき肉と同じのつかってんのかな
塩なのかスパイスなのかもわからん
もち麦ご飯にしたんだけど カレーちょびっとでご飯進みすぎてカレーあまった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 11:12:57.74 ID:Qk4Fr2Obd.net
スパイスカレーって前回と同じ?
全然スパイシーじゃなくて不味かった記憶しかない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 14:22:50.27 ID:x0Hy9YX3d.net
>>72
こんなのに釣られる馬鹿は見ない方がいいんじゃないかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 14:58:55.22 ID:i0Cv9Ttv0.net
鮭わかめごはんおいしかった
ルーローハンは自分には脂身の多さと臭みがキツくて全部は食べられなかった
知人はおいしいと言ってた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 18:58:50.13 ID:CJnhA97C0.net
鮭わかめ美味しいよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:46:51.24 ID:ZATwmup60.net
前回スパイスカレー初日に食べて粉っぽいし不味かったけど今回も変わってないのな
改良されてないんやな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:17:38.66 ID:R7P7tRk30.net
去年のスパイスが余ってたんじゃね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:24:10.49 ID:LJzCFG5v0.net
近所のショッピングセンター内にある台湾茶屋の魯肉飯が美味い。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:46:43.37 ID:pSEXJzId0.net
中華料理と比べて台湾料理屋て滅多にないイメージだったけど
調べたら地元もチラホラあった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 00:04:06.29 ID:4m7UA7W00.net
昔は台南ターミーくらいしかなかったけどね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 00:28:11.52 ID:E/3uNICR0.net
ルーローハンあげ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 15:27:52.97 ID:q58uhOmj0.net
最近ネット注文はじめたんだけど、最短できあがりが長いなぁ
さっき3時に注文したらできあがり4時だった
これで2度目だけど、待ってる間に腹減る
地方で、すごい弁当需要がある感じでもないけど、こんなもんかな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:50:41.95 ID:YiGtM/mo0.net
>>84
どの時間帯でも基本30分後だな
多分店側が時間設定してるだろうから文句言ってみたら?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 17:01:22.33 ID:r9iTDujt0.net
>>84
地域差があんだな、うちは40分だわ
ただ、9時に注文して9時40分に行っても10分くらい待ったりするけどww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 17:13:45.28 ID:q58uhOmj0.net
今見たら70分後だった
さっき弁当取りに行ったら2人待ち
うちのところは店側が余裕持って時間設定してる気がするな
予約と直で、直接客を優先してるんだろうなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 17:34:32.36 ID:fXie3nhWd.net
前に見た時は昼前で、1時間後だったからやめた気がするけど
今見たら40分だった
時間や注文数によっても変動するんかね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:11:12.43 ID:+S0bX5Ebd.net
>>78
そのままなのか・・・
カレーって誰でも簡単に作れるイメージだけど大手チェーンでは美味い店がないよな
レトルトの方がマシ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:21:24.28 ID:L4C1Y20u0.net
ロイホは?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:29:05.24 ID:qS3tHUdr0.net
>>89
外国人なら分かるけどココイチもなんであんな人気あるのか謎

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:52:22.67 ID:+S0bX5Ebd.net
>>91
ココイチはある意味一番酷いな
専門店なのにボンカレーレベル
なのにボッタクり値段
あれならホモ弁のカレーの方がずっとマシ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:53:00.69 ID:3YOK40tw0.net
皆さーん、5月のメニューでーす
こっそりお見せしちゃいまーす
https://i.imgur.com/i8M6bCY.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:59:04.56 ID:KQ8PhQbY0.net
ほっともっとのカレーは美味しい
ガパオが続いて嬉しい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:00:51.63 ID:530NpCv80.net
ビビンバ食べたけど盛り付けが雑だったな
野菜類がほとんど入ってなかったよ

他人の注文間違えてるわ待たされて怒ってる客いるわで従業員替わったのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:11:10.02 ID:+QmsLheld.net
ビビンバは残飯だし、ある意味…というより正当に合ってるなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:35:58.59 ID:KQ8PhQbY0.net
出前館クーポンあったら利用してたけどdデリバリー無くなるとなったらクーポンしょぼい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 20:33:39.64 ID:8XGXdFtk0.net
>>76
バラ肉ならともかく立方体の脂身は食感がキモい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 20:34:32.14 ID:E/3uNICR0.net
>>93
よしよしルーローハンは残ってるな
いいぞいいぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:25:20.12 ID:6gTpdBgr0.net
>>93
BIGのり弁当のBIGの振り仮名がまだビックのままですね
関係者はここ見てないのかな?
見てたら修正するように言ってあげて

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200