2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hottoほっともっとその141 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 03:51:27.73 ID:l20OI84gd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512::
持ち帰り弁当のほっともっと(通称:ほっとん)について語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその138 Motto
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1565436284/
Hottoほっともっとその139 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1605247459/
Hottoほっともっとその140 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1612535541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 01:54:56.03 ID:DSuXwtcaa.net
先日ねタイムサービスの時間にプラスから揚しょうが焼きのおかずのみとスパイスカレーのルーのみを買ったんだ
するとプラスから揚しょうが焼きは30円引きになってたんだけどスパイスカレーは割り引きになってなくてね
スパイスカレーのルーのみは割り引き対象外なのかと思ってサイトで確認したらどうやら対象みたいなんだ
別に30円はいいんだけどね
気になったのがさ、タイムサービスの割り引きってレジでその都度に割り引きキーか何かを押してるのか
時間で変わるようにレジが設定されていないのか
もしそうだとしたら店員さんの負担が大きすぎるよね
ちょっと不思議でね
もしかしたら1会計につき30円引きってこと?
ちょっと気になってね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 07:09:53.70 ID:yXdHfd1T0.net
>>954
それぞれの商品にたいしてだから
店員さんが自分でキー押してんだろうな。

カレールーだからおかずと認識してなかったんだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 13:58:46.54 ID:MWkkCmfD0.net
そういう時自分は泣き寝入りする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 15:10:37.78 ID:CJF3Or3Ya.net
>>955
>>956
なんか気になっちゃってね
会計の時に自分の計算と違ったから、あれっ?って思ったんだけど
その場で確認すればよかったんだけどね
帰ってレシートを確認してやっぱりだと
でもこれだけ大きな全国チェーンの店でそんなシステムあるのかな
もし毎回店員さんが割り引きキー押してたとしたらそんなのミス続発するでしょ
あまりにも負担が大きいよ
誰か働いてる人教えてくれませんか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 15:46:46.26 ID:CJF3Or3Ya.net
あまりにも気になったので今ほっともっとの問い合わせに電話してみた
結果からいうと
やっぱり店員さんがタイムサービス時間中はおかずのみの注文にその都度割り引きのレジ操作をしているそうだ
ちょっとマジでびっくりした
そういうシステムでは絶対ミスは起こるしこういう問い合わせは多いんじゃないですか?って聞いたら
少なからずありますって
でも電話対応してくれたお姉さんはすごく丁寧ですごく申し訳なさそうな感じだったから
あなたは悪くないんですって言った
できればそのシステムを現場の人のためにも改善してあげてくださいって伝えた
どう考えてもそりゃ無茶だよ
店員さんは13:59か14:00かを確認しなきゃいけないなんて
本当にちょっとびっくりした

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 16:39:05.86 ID:ixeFuCQSd.net
システム変えるの大変じゃね
値引きだって、ずっと続けるかも分からんだろうし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 20:42:34.00 ID:DA5S/+aWK.net
ファミレスの深夜料金は
22:00になると切り替わるんだけど
切り替わる仕組みはレジにある
店員が持ってるハンディターミナルとレジは連動してる
レジが21:59と反応した場合は
22:00以降の追加注文も深夜料金は掛からない
これと同じかなぁ・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 19:44:11.48 ID:9UpM07qR0.net
ウナギいい値段するな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 19:55:38.97 ID:F4FtgaVXd.net
>>961
美味しいのかな?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 20:16:36.06 ID:OtW5Esb50.net
久しぶり(といってもひと月ぶりくらい)にチキンバスケット買ったら箱の中スッカスカなんだけど!何これ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 20:36:19.93 ID:B+56/5AXd.net
写真撮っとくといいかも
ここにうpれば、他店で買った人のレスも貰えるかもだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 21:35:23.87 ID:6Q1RTZMm0.net
前回の鰻は不味かった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 22:04:38.77 ID:qrBpdxM20.net
うまかった
https://i.imgur.com/0nN7GKs.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 22:33:49.51 ID:U1vHeU1o0.net
>>966
見た目は悪くない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 22:42:37.79 ID:B+56/5AXd.net
こんな時間にうpりやがって…w

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 23:06:36.93 ID:t0ANjsGxM.net
デブやん…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/22(火) 23:33:40.73 ID:OhCuzhdn0.net
まーくん 去年の鰻も不味かったけど
今回はもっと不味いだってさ・・・・・
スーパーで売ってる中国産鰻の方がよっぽど旨いらしい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 02:42:38.50 ID:v3dXywsWd.net
>>966
Wうな重てうなぎが2倍じゃないの?
ホームページの写真もうな重6切れでWうな重10切れだった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 04:22:52.53 ID:YzveMGjo0.net
>>971
2段に重なってるとこは見えないけどちゃんと倍になってるような気がするが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 08:08:18.18 ID:3zyGuJce0.net
産地はともかくとして、焼いて冷めてしまったうなぎって旨い?
魚もだけど…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 08:18:12.13 ID:CNg3OuoF0.net
3切れじゃ味もわからんよなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 08:40:22.09 ID:Ux32zmvGd.net
自分はむしろ冷めて固くなったウナギの方が好きかも

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 09:02:07.94 ID:3zyGuJce0.net
>>975
ほぅ・・・
スーパーで買ってきてそのまま食える感じ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 09:47:06.89 ID:Ux32zmvGd.net
>>976
温かいご飯に乗せて、そのままイケる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 09:51:01.68 ID:zkR32x+7d.net
中国産うなぎは要らん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 12:12:30.20 ID:5rlsFVAwD.net
ほも弁の鰻なんか推して知るべし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 13:13:12.46 ID:XirFmI9wa.net
安いうなぎ食べるならすき家の方がなんぼかマシだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 14:54:18.66 ID:QWSUaBEX0.net
>>980
俺もすき家だわ、特うな丼食ってるわ
ほっともっとのは量が少ない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 15:25:07.61 ID:3zyGuJce0.net
すき家のうなぎは食べたことないが煮魚っぽく見える
焼いた感じある?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 00:26:48.13 ID:8xzTc2Hfa.net
>>982
強いて言うならトロトロ系?かな
安いし真空パックだろうし焼感は流石にね
( • ‿ • )⊃バーナー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 03:35:25.89 ID:x19f5TmC0.net
最初に言っておくけど、俺は最高にしつこい性格しているからねw

で、本題だが

川崎南幸町店

 で 2021年5月20日(木) 10時28分に弁当受け取ったんだけど、
女性店員の態度が酷かった。

舌打ちされて睨まれた。

昼前のラッシュで忙しくてイライラしてたのかもしれんが。

ちなみに店内には客は俺1人、店員は女性3人(若くて美人、おばさんA、おばさんB)がいた。
美人とおばさんAは厨房で調理してて、おばさんBが俺に対応した。
で、このおばさんBに舌打ちされて睨まれた。

名札付けていなかったので、名前は知らん。

ちなみに俺はネット注文で、ロースカツ丼と特のり弁当を注文した客なw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 04:24:33.89 ID:8xzTc2Hfa.net
>>984
たまにこういう店員さん居るし気持ちはわかるがこんなトコでボヤいてもしゃーないさ
ホムペのご意見・お問い合わせに送った方が良いんでない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 07:04:20.16 ID:25DTGTOz0.net
以外とこういうスレ見てたりするんだよ。本社のカスタマーセンターの人とか。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 07:29:12.56 ID:VqUBvVAGd.net
まだそのコピペキチを透明あぼーんしてない奴居るのか…反応すんなよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 08:20:35.56 ID:seUfB2Ypr.net
>>987
あぼーんはしてないなぁ。
見ても反応はせんけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 09:35:10.62 ID:+27p8cwrM.net
しつこい性格って言うから1時間毎に書き込むのかと思ったら数日に1回だけ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 09:57:43.60 ID:VqUBvVAGd.net
1スレ1回でも十分しつこいわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 10:04:02.54 ID:kmCur60mM.net
しつこいんじゃなくて、ただのガイジですよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 12:24:56.54 ID:OGPZ5rapd.net
>>990
反応に反応しすぎ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:07:31.91 ID:8xzTc2Hfa.net
弁当チェーンて何で中華丼レギュラーメニューに入れないんだろ?需要高いだろうに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 14:36:02.07 ID:FockRXGA0.net
野菜の価格がうんたら

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:31:41.08 ID:tSBkKVUX0.net
野菜と言ってもキャベツだらけだったよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:35:45.09 ID:90zTO9HI0.net
>>993
中華丼も作り手次第なところがあるからな…
下手くそがやるととろみがすぐになくなってうま煮汁になってしまう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:40:05.38 ID:tSBkKVUX0.net
この前食べたのはレトルトぽかったよ
部分的に冷たくてもっときちんと解凍しろよ!って思った

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:42:35.01 ID:DUlh2jvtd.net
肉野菜炒めをあんかけにしてごはんに乗せればいいんじゃないかな中華風の味付けにして

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 15:46:21.55 ID:o63jKl1j0.net
中華丼って旨いのか?
初めて食べた中華丼が大学の学食だったが
水溶き片栗粉がスライムみたいになってて吐いた
それ以来食えない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:21:34.32 ID:kOY4V6R80.net
>>998
それを言ったらタレ替えるだけで回鍋肉になるのにな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:25:33.27 ID:41ZJQ9cs0.net
片栗粉がダマになって透明化しててそれがトラウマになったんだね

グリコの中華丼美味しいよね
堅焼きにした焼きそばにかけて食べる
うずらの卵1個入ってるやつ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 16:30:48.66 ID:kOY4V6R80.net
次スレ立てました

Hottoほっともっとその142 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1624519687/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200