2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京王駅弁大会 想い出の味、ふるさとの味。2022A -

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:24:23.85 ID:f2vSjJKR.net
第57回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2021年1/7(金)〜20(水)
京王百貨店新宿店7階 大催場(実演駅弁、うまいもの)
            4階 特設会場(輸送駅弁)
・午前10時〜午後8時
・1/13(木)は入替のため17時閉場
・最終日1/20(木)は18時閉場
公式サイト
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2022/
WEBチラシ
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ebook/chirashi/shi_220107/
公式twitter
https://twitter.com/keio_ekiben
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:03:24.34 ID:9neKRdri.net
>>951
招き猫の中身は復刻版と称して売ってる

匠は身が厚すぎてこぶじめだけじゃ淡泊なんだけど
オリジナルの方はしょうゆ要らんね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:11:40.16 ID:4KH5nzRh.net
>>951
淡路屋ますいは激しく同意
コンテナ弁当なんて食べれたもんじゃないご飯だし
淡路屋って時点でもう買わないようにしてる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:15:55.96 ID:Y4FC0e/C.net
>>953
2日連続は酷いな。
先々月に祭で実演販売やってたけど駅弁大会間近だったので見送ったんだよね。
食べておけば良かったな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:20:34.03 ID:dl0dNmrx.net
淡路屋は去年の武将めし明智光秀は旨かった
競馬でGI弁当出してるがそれもだいたい美味しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:29:14.30 ID:1cQtX5dl.net
>>949
呼称なんかどうでもええやろw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:42:35.17 ID:6egoiWap.net
沼津の桃仲軒が参加してるなら
あまご寿司や鯵寿司も持ってきて欲しかった

960 :駅弁太郎:2023/01/09(月) 00:02:24.80 ID:/hYaYEtp.net
復刻米澤牛牛肉辨當
名の通り復刻なんやろな
すき焼き風とそぼろ風の弁当や
一面に肉ぎっしりで満足度は高いで
付け合わせは肉を邪魔しないメンバーや
ここの弁当の肉割合はいつもええな!
https://i.imgur.com/GM6f44f.jpg
https://i.imgur.com/AfFXVji.jpg

961 :駅弁太郎:2023/01/09(月) 00:09:46.37 ID:/hYaYEtp.net
神戸牛めし
これまたすき焼き風の肉が敷き詰められとるで
酷評せぇへんワイなんやけど何や味がかなり薄かったでこれ
ワイのだけなのかは知らんがちょっと残念やった
付け合わせのエリンギ塩葱は好評や!
エリンギ嫌いなんやけどこれは食べられたで
くるみ甘煮もホッとする旨さや
https://i.imgur.com/8hjna9O.jpg
https://i.imgur.com/XuJSpiH.jpg

962 :駅弁太郎:2023/01/09(月) 00:16:10.70 ID:/hYaYEtp.net
鹿児島黒牛リブロースステーキと黒豚赤ワインステーキ弁当
メチャクチャ長い弁当名やw
牛と豚のタッグマッチや~
豚は昨日のレポのままや
牛は相変わらずええサシ具合の肉や
薄切りやから柔らかくしつこさもないで
豚からでも牛からでも好きな方から味わとええで
ちなみに牛の方にはステーキソースが別添えされとるで
https://i.imgur.com/e59gK3y.jpg
https://i.imgur.com/vazUpS1.jpg

963 :駅弁太郎:2023/01/09(月) 00:21:48.71 ID:/hYaYEtp.net
伊勢名物赤福
白餅黒餅

赤福ファン甘党さんにはオススメやで
一度は食べておいてええと思う
赤福とは全く違うで
白餅は白小豆使うとるんやが小豆よりもあっさりとした甘さや
甘いの苦手さんもいけそうや
黒餅は反対に黒糖使うとるから甘さ強めや
これも小豆とは別の甘さ『黒糖だ!』を強く感じるで
賛否両論あるやろがこれは思いきった事したとアッパレや!
https://i.imgur.com/24SOmRr.jpg
https://i.imgur.com/kUsC1KA.jpg

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:39:14.16 ID:V3CKG83z.net
>>962
これはまさしく
最強タッグですね
会期中に
必ず食べます

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:46:49.40 ID:V3CKG83z.net
>>963
赤福は好きだから
これも食べてみたいですね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 06:43:50.42 ID:J2gcdyyp.net
>>840
買いましたがどんな魚でもあんなに酢で〆めたら同じ味だねって感じでした

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:35:53.06 ID:9PEwYjfg.net
>>966
自分の舌が変わったせいかもしれないが
最近寿司系の駅弁の酸味がきつくなったような気がする

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:48:59.85 ID:KRbDkrzB.net
いま、めざまし8でやってた
行列の先に何が?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:06:03.52 ID:IYR5Vigu.net
もうそろそろ
1000いくよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:17:23.61 ID:0fIubCV4.net
現在輸送列3階

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:25:44.51 ID:qOklyJOr.net
輸送狭すぎ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:36:26.02 ID:HYpPAR/g.net
輸送最後尾5階

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:37:44.39 ID:0fIubCV4.net
きつねのへそくりラス1ゲットおー!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:58:02.98 ID:qOklyJOr.net
鬼太郎とはくつる、白黒餅買って撤収

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:16:49.57 ID:0fIubCV4.net
輸送列の会計並ぶスペース考えたほうが良いな
商品スペースまで溢れてきてるし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:20:48.66 ID:HYpPAR/g.net
ヒルナンデスが来てるね
いつ放送だろう?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:34:46.24 ID:RY6M9xga.net
昨日、一昨日本気だしたから欲しいものは大体買えた。
今日は予約引き取りメインで午後行ってくる。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:43:13.19 ID:UuokCX2Z.net
鬼太郎とはくつるが完売ワンツー
ここじゃあんまり話題になっていないけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:53:27.67 ID:8pTgHvLm.net
売り切れ情報webで確認できるのいいね
更新頻度にもよるけどね
山海三味はいまだに人気なんだね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:00:22.70 ID:5qdss+Kt.net
>>978
鬼太郎は入荷数が毎回少な過ぎる
今日は10個のみ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:00:34.55 ID:KwFk0PZo.net
ブラ尻

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:53:13.59 ID:k7V8rbkx.net
>>979
一時売れてなかったよ
今回は他に目当てのものが少ないため結果的にリバイバルって感じじゃない?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:54:07.22 ID:k7V8rbkx.net
朝並びしてたら田代まさしに似てるオッサンが結核患者みたいなスゲー咳してた
やば杉
体調崩してる奴は体治してからこいよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:55:54.26 ID:k7V8rbkx.net
>>967
作った人間がコロナで味覚嗅覚やられて完治していない可能性もあるよ
飲食店だとたまにそういう話があるみたいだ
報道されてるよりずっと後遺症患者は多いようだし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:05:14.87 ID:0fIubCV4.net
わざと酸味強くして食あたり防止してんじゃない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:14:18.86 ID:qGXfPesd.net
>>979
駅弁大会ずっと通ってるけど、一番好きなのは山海三昧
いろいろ入ってて満足

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:12:53.68 ID:RY6M9xga.net
予約引き取ってきた、昨年かなり待たされたんで少し早めに
行ったが予約時間の30分前に着いて並び無しでスムーズに受け取れた。50音順で棚に置かれていて昨年の反省が活かされてて良い感じ。ちなみに手提げ袋代もこちらは無料。
7階も割と空いてて赤福とかを買って離脱した。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:27:08.99 ID:4EdHmJce.net
そういえばだるま弁当きてないね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:29:24.06 ID:YNEXAXRG.net
鬼太郎も大会丼も無くなっとるやんけ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:30:29.73 ID:4EdHmJce.net
>>989
鬼太郎は開店5分で完売

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:48:30.65 ID:YNEXAXRG.net
>>990
はえーよ
駅弁大会で買うのはほぼ無理やん

鯨カツ天ぷら弁当食ってるけど、
やっぱり天ぷらよりカツのほうがいいな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:13:02.32 ID:PURCZvuZ.net
実演めちゃめちゃ閑古鳥でヒマそうなブースばっかりだな
これこんな長期間呼ぶ必要あるの?
無駄な人件費だと思う

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:24:43.42 ID:JIrdqSYX.net
>>983
それコロナだよ
発熱しないで咳だけのコロナが増えている
そしてばら撒く

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:29:09.89 ID:SDbejPZc.net
>>992
りんご飴とかねw
来年2度と出展しないだろうね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:31:36.35 ID:Dgt+3ebn.net
駅弁クラスターワロタ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:33:27.60 ID:3V8yFiyj.net
やっぱ休日は混むね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:44:40.48 ID:SDbejPZc.net
八角弁当と芋煮弁当って人気出そうで出ないね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:48:37.71 ID:U83T9xoY.net
駅弁屋の実店舗だって客が来ない時間のほうが長いし、京王の他のフロアも休日でも閑散としているけど?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:16:44.39 ID:S/zwERVg.net
>>940
生ハムユッケ丼買った時に思い切って尋ねてみたら仰せの通り
跨線橋のキオスクで売ってるそうな。
ユッケ丼自体は生ハムに半熟卵絡ませて酢飯との相性良くて美味しかった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:09:30.24 ID:SDbejPZc.net
いかめし、かきめし以外の海鮮系の実演の客入りの悪さヤバいな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:22:54.70 ID:PURCZvuZ.net
>>997
ふつーの弁当だからじゃない?
正直ふるくさいんだと思う

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:24:16.50 ID:PURCZvuZ.net
>>1000
オワコンだよね
出すほうも売れないって分からないものなのかな
1日限定100食以内にして3日しか出展しない
これくらい煽らないとダメだと思う
普通にすしざんまいで食べたほうがうまいしなぁ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200