2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hottoほっともっとその147 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:03:04.61 ID:KVYZ2dnO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっと(通称:ほっとん)について語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその142 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1624519687/
Hottoほっともっとその143 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1629804375/
Hottoほっともっとその144 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1635272075/
Hottoほっともっとその145 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1639302012/
Hottoほっともっとその146 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1643940463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:30:21.78 ID:pKvCd1QM0.net
■ほっともっと小袋
常時置いてあるかは不明

・小袋しょうゆ・ソース 10円
・から揚スパイス 10円
・ゆず塩 10円
・マヨネーズ 20円
・タルタルソース 20円
・ステーキソース 30円
・天丼のたれ 30円 和風だれ 塩だれ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:31:43.40 ID:4pvgnw5wd.net
■ほっともっと原産国
中国・韓国産の要注意食材まとめ

●中国
・サワラ←New!
・チキン竜田
(※チキン南蛮はタイ、ブラジル、日本)
・うなぎ・焼鳥・つくね
・小松菜・ほうれん草・高菜・梅干
・おかか昆布
(※おにぎりの具。のり弁のも同じかは不明)

※浴槽や便器でキムチを作る韓国でさえ炎上した、中国では珍しくもない不衛生な現場
ttps://i.imgur.com/zcij5nA.jpg

●韓国
・カニ(カニクリームコロッケ)
・牡蠣
(※広島産!→国産!→韓国産…(広告未記載))
・キムチ(カルビ焼肉弁当・サイドメニュー)
(※韓国では元々、キムチに中国産白菜を使用
 その後、裸キムチ男で有名な、中国産キムチを韓国産とする虚偽表記が続出しているので要注意)
・ひじき
(※韓国では下水は川や海に垂れ流し、餌や肥料として人糞を撒き、海岸で排便をする
 牡蠣・ひじき・海苔など、海産物は特に危険)

※韓国産の汚染リスト(キムチ・牡蠣含む)
ttps://i.imgur.com/Cir9gmd.jpg

●中国韓国を含む
・ちくわ天:インド、中国、アメリカ、日本 他
・イカ天:ペルー、中国、チリ
・ウインナー:中国、アメリカ、カナダ 他
・ごぼう:中国、台湾

・海苔:数年前までは原産国日本と記載有り?現在は未記載
(※九州沖縄他で販売してる、おにぎりの海苔は日本と記載有り)


■ほっともっと小袋
常時置いてあるかは不明

・小袋しょうゆ・ソース 10円
・から揚スパイス 10円
・ゆず塩 10円
・マヨネーズ 20円
・タルタルソース 20円
・ステーキソース 30円
・天丼のたれ 30円 和風だれ 塩だれ


■調理担当・店舗・地域?による出来具合の差
「コレは酷い…」と思ったら、スレにうpってみましょう
ttps://i.imgur.com/LVgycqL.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:33:11.67 ID:4pvgnw5wd.net
追加のサワラと、地味にイカの順位が上がってる中国産

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:49:47.05 ID:BtawzuyJ0.net
>>1
乙でちゅ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:20:53.25 ID:d9XjAywna.net
ネット予約のために会員登録しようとしたらカード発行?が必須と書かれてたから途中でやめた
会員登録のハードルは低くしたほうがいいのでは?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:53:15.02 ID:UIDzNM71d.net
豪華!ほっともっと、上天丼 720円 エビ・イカ・ホタテ・野菜天こんもり [501314942]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648174842/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:01:13.13 ID:hkSB8xYha.net
>>6
ポイント発生するサービスは大体そうでしょ
煩わしく思うとかポイント要らないなら電話注文で

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:06:23.21 ID:Sk9YZizzM.net
>>6
カード会員じゃなくてモバイルカード会員になればいいのでは?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:25:00.48 ID:HotVs09s0.net
俺もスマホでモバイルカード会員、100円分位なら結構すぐ貯まる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:38:54.28 ID:a/HvXfGsd.net
東日本民だけど内容見ると西日本のタレの方が美味そう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:55:17.76 ID:e3n/0b+T0.net
>>11
タレちゃうの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:33:01.00 ID:BkEdeajI0.net
>>12
>>7

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:41:42.83 ID:j4RlFe1Jd.net
西日本で濃口醤油を使うのは珍しいんじゃないか
しかし東日本との手の混み方の違いよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:51:26.76 ID:BkEdeajI0.net
プレナスが元々西日本だから、東日本には真っ黒醤油食わせとけってことかな(笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:57:31.09 ID:BjJZy1zyd.net
何でも薄口なわけ無いじゃん
馬鹿なのか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:09:56.91 ID:hkSB8xYha.net
食い物系のとこの書き込みなんてアホばっかよw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:12:32.37 ID:zUH9wYmgM.net
上・海鮮天丼買ったった
セブンで酒もらったし奮発した

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:44:49.17 ID:j4RlFe1Jd.net
これマジか?

豪華!ほっともっと、上天丼 720円 エビ・イカ・ホタテ・野菜天こんもり [501314942]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648174842/159

159 レムデシビル(ジパング) [AE] sage 2022/03/25(金) 12:28:20.79 ID:32rZMFHK0
カツ丼の酷さよ


広告
https://i.imgur.com/nn0LzoG.png

現実
https://i.imgur.com/V5VCY66.jpg
https://i.imgur.com/ZgRPIbb.jpg
https://i.imgur.com/WPYHGvH.jpg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:57:57.26 ID:BkEdeajI0.net
2枚目はまともじゃんと思ったけど、ほとんど衣か
てかカツの衣の厚さって店内が作ってんの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:58:25.17 ID:hkSB8xYha.net
見えづらいが下の方にイメージですとか書いてある
弁当屋の広告なんてこんなもんだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:35:05.26 ID:DvxSB+Sv0.net
透明容器は安っぽいし美味しそうに見えない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:31:55.67 ID:a5qubwTt0.net
ここのカツのペラペラは昔から変わっとらんだろ
昔から衣は2/3以上あった思い出

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:14:07.09 ID:6GPgXShL0.net
いつもは空いてる時間なのにジジババが天丼目当てに殺到してたわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:29:55.26 ID:lB46PkCW0.net
カツはほっかほっか亭の方が分厚いかも知れない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 04:13:57.64 ID:5j5+9x1Nd.net
>>19
ここのカツ丼のとんかつはほとんどメンチカツだからな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 06:05:01.41 ID:tybjNG1la.net
ショボいのは同意だが一般的な原価率考えたらカツ丼は頑張ってる方だぞ
良いもん食いたきゃもっと金出さんとなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:26:02.47 ID:BLZPSDVid.net
かつ丼はかつや
天丼はてんや
のり弁はほっともっと

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:40:14.06 ID:+jSzlY6qd.net
のり弁おかか減ったまま?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:48:03.71 ID:1svsf5Lda.net
髪の毛といっしょで一度減ったもんはほぼ増えないぞwww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:52:16.81 ID:D9jv486id.net
突然の悲痛なハゲ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 08:29:43.59 ID:Oj3xKRd9M.net
>>28
松のやのほうがうまい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:13:27.92 ID:At4DSgHm0.net
今日は天とじ
思ったより普通
リピートはないかなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:11:47.16 ID:ZzgG04u00.net
天丼、具がスカスカになって衣が分厚くなってないか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:14:22.84 ID:OeRXYES8a.net
天丼のたれ美味しかったよ
https://i.imgur.com/US60OP3.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:27:47.90 ID:jMUj389l0.net
写真見るに確かに衣厚くなってんな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:56:18.64 ID:ZP60tEAHa.net
https://i.imgur.com/BYA1yqH.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:11:11.86 ID:PTcoCZL9d.net
から揚げ値上げかよ
ただでさえ小さいのにどうなっちまうんだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:16:00.96 ID:1svsf5Lda.net
天下のマックさんでさえ一部値上げする様なご時世だからな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:32:15.43 ID:jMUj389l0.net
のり弁据え置きならまだ戦える

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:11:38.56 ID:rxIEB0yed.net
弁当食べて家族が悲しくなる商品は出さないでください

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:13:24.87 ID:oGPY0Rjr0.net
衣で値上げ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:14:19.03 ID:oGPY0Rjr0.net
うわー唐揚げ値上げなん
そして海苔弁当は死守すると

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200