2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hottoほっともっとその147 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:03:04.61 ID:KVYZ2dnO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっと(通称:ほっとん)について語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその142 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1624519687/
Hottoほっともっとその143 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1629804375/
Hottoほっともっとその144 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1635272075/
Hottoほっともっとその145 Motto
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1639302012/
Hottoほっともっとその146 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1643940463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:50:20.77 ID:at4QmRZG0.net
>>442
むしろあのサラダが食べたい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:04:47.71 ID:tStMzQ870.net
ガパオは相変わらず美味しいな
レモンとソースと玉子で味変出来るのも良し
サラダと混ぜても美味しい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:23:39.38 ID:D6iVaXkJd.net
>>446
しょぼいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb50-kYHq):2022/04/14(木) 23:06:09 ID:mv0Mi5+H0.net
イナバのガパオ缶でいいやと思ってスーパー行ったらなかった。
最近ガパオの缶詰なくなったんだろうか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb50-kYHq):2022/04/14(木) 23:07:07 ID:mv0Mi5+H0.net
>>447
冷凍パスタ買ったらいいじゃん
大盛りも売ってる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:56:21.40 ID:YvjXG0qm0.net
唐揚げ弁当って旨い?
ハズレたら怖いから頼めない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:58:12.27 ID:KKLygw/50.net
揚げたてカリカリで美味しいよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf7-YnwL):2022/04/15(金) 01:23:12 ID:s9XyiyjsK.net
2022年5月の
ほっともっとの手配りメニュー
黒酢豚と回鍋肉は無くなってるのね
ただでさえ
2022年4月の
ほっともっとの手配りメニューに
黒酢豚と回鍋肉が載ってるので(既に販売終了)
人気のある商品は残してもらいたいものだ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:28:48.24 ID:lVt2n97N0.net
>>453
揚げ物と炭水化物で豚の素だからやめとけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9e-hh9d):2022/04/15(金) 04:33:24 ID:zb3cXDM8a.net
持ち帰りでも揚げ直しするだけで各店に美味くなるめんどいけどさ(´・ω・`)普段トースターあたためしてたけど揚げ直ししたらダンチだったわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:19:38.96 ID:wfJB1MT50.net
うん
ガパオ合格点
安心して買える弁当があるのはいいね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:35:56.61 ID:XBLyRAzCr.net
何で動かないアプリで、注文しろと言うのか分からないな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-YnpY):2022/04/15(金) 13:18:48 ID:envSGzJed.net
>>442
一緒に食べると美味しいですよ( ´・ω・`)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-aEBi):2022/04/15(金) 19:11:06 ID:WXczi4zRd.net
ガパオライスだけ40分待ちで諦めた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb50-kYHq):2022/04/15(金) 19:23:30 ID:lVt2n97N0.net
どこで食べてもガパオに味は大差ない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-9+GH):2022/04/15(金) 20:02:13 ID:53oHH2EO0.net
やっぱりのり弁だってw から揚げ420円じゃな〜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:23:31.00 ID:4NB43gWy0.net
値上げしないの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:26:47.55 ID:53oHH2EO0.net
この間まで300円だったろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:31:06.60 ID:KKLygw/50.net
ハンバーガーも60円だったな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:31:30.29 ID:P3ZeW2acd.net
またいつものシケた話始まったw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:37:25.11 ID:dAoNT3Qg0.net
のり弁は白身フライ少し大きくして500円くらいとったれ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:42:44.25 ID:53oHH2EO0.net
高いのり弁っていっても
だいたい白身フライ乗って素材に拘りましたみたいなのだろw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:45:14.02 ID:P3ZeW2acd.net
でも海苔とかでもちょっと高いだけで香り全然違うからなぁ
ただ安いより満足感欲しいわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7757-uSTP):2022/04/16(土) 00:17:11 ID:Us7kuxiV0.net
ガパオは付属のナンプラーの味も好き。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 11:15:54.01 ID:VdM4wKmnd.net
ガパオライスおいしかったー
スーパーに売ってるナンプラーは匂いがきついけどほっともっとのは匂いあんまりしないよね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 11:30:56.68 ID:o/bsIQS3d.net
なんかの番組で、本場のどぎついナンプラーに
インスタントコーヒー混ぜるとまろやかになるって聞いたな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9757-fNw1):2022/04/16(土) 12:08:56 ID:WALYdLYk0.net
今日はプルコギ
個人的に焼肉だったときのほうが好きかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Lqn9):2022/04/16(土) 12:13:36 ID:m4EiboMKd.net
ガパオ、前に食った時はあまりいい印象無かったけど
案外悪くないなコレ
回鍋肉程では無いけど、もっかいくらいリピも有り
まぁ一応口直し用に、手羽唐も買っといたわけだがw
どことなく味のあるスプーンも、洗って再利用する人居そう

ttps://i.imgur.com/5Jq5w0t.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-3U6o):2022/04/16(土) 12:19:43 ID:VdM4wKmnd.net
前はサラダは別の容器だったよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:21:05.64 ID:j2zaxb9P0.net
>>475
全体的に小さくなった?でも好きだから買うけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:23:25.84 ID:VdM4wKmnd.net
食べごたえあったよ
量多かった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:30:48.49 ID:Qokv27V+0.net
俺も今日ガパオ食った、悪くはないけど一度食えば十分だな
今度はプルコギを食ってみよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 13:05:00.86 ID:t9O/roH80.net
鶏そぼろみたいでいいな 俺も食ってみるわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:11:49.26 ID:16P3oaoA0.net
ほっともっともプラスプーン廃止してたんだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:58:07.95 ID:R2XL3/El0.net
応募が少ないのかな
コラボキャンペーン残り3日、のメールが昨日来たのに
今日も残り2日って来てた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:04:29.29 ID:PggSjVria.net
金属とかプラスプーンに慣れてると舌触り凄く気になる
エコの取り組みなのに申し訳ないがコンビニで貰ったスプーンで食べた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:47:18.33 ID:ZNExtyLg0.net
コラボしてんのキモオタ向けアニメだろ?知らんけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:49:53.78 ID:LqCaGJJU0.net
聞いた事ないよな
恐らく一生見ないだろうがw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:55:34.34 ID:hJJHY3Ji0.net
木のスプーンて口の中に入れるとゾワーってなる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-Lqn9):2022/04/16(土) 20:59:44 ID:49sMP7hod.net
カップアイスとかに付いてる、木のスプーンで食った事無いん?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-EA6R):2022/04/16(土) 22:44:55 ID:LGhaxMtu0.net
ハーゲンダッツしか買いませんが何か?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3750-/kO0):2022/04/16(土) 22:57:31 ID:fYwrwl3V0.net
プラスチックスプーンのほうが深さも耐久性もあってよかったな
木はビビンバかき混ぜて食べるのもヒヤヒヤする

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a2-vHT+):2022/04/17(日) 02:47:09 ID:5KG6c2Vc0.net
チキンバスケットが何時の間にか値上げされてた・・・
どこも値上げばっかり

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 03:49:46.73 ID:G6EuCkP60.net
値上げは先月末にちゃんと公式サイトでお知らせされてた
https://i.imgur.com/ZIDpGBy.png

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 03:50:31.35 ID:G6EuCkP60.net
【秋田県限定】4月18日(月)〜「秋田ノーザンハピネッツ」タイアップキャンペーン実施のお知らせ | ほっともっと
https://www.hottomotto.com/news/view/661
https://www.hottomotto.com/files/news_img/661.jpg?id=5100

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:48:03.18 ID:16IJ0U+ZK.net
>>486
>木のスプーンて
>口の中に入れるとゾワーってなる

スターバックスはほっともっとより先駆けて
ストローを紙に変えたけれど
(ほっともっとのスプーンは木製)
実際使ってみると紙の味しかしない
つまり段ボールみたいな味

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-LGo8):2022/04/17(日) 10:57:11 ID:MeTDNBxhd.net
普通に箸で食べたいけど箸もつけてくれてるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2+F3):2022/04/17(日) 11:02:56 ID:cwbnT7kz0.net
ステーキでも箸だよな
ナイフとかフォーク使った事ねーわw のり弁ラブw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 16:41:18.14 ID:wkCCgb+Md.net
ガパオなら箸も付いてる
カットステーキにナイフォークは要らんな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 16:45:07.99 ID:jieIQFIK0.net
木のスプーンがダメ言ってる奴は
箸はプラや金属の使ってるんか あっ察したわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 16:54:27.80 ID:96tfqkCzd.net
スプーンと箸じゃ口に触れる面積が違うだろとマジレス
あと割り箸はそれはそれの使用目的がある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:13:02.46 ID:UxmfYkZFa.net
韓国政治とか国民性は糞だがそれをこんな飯スレまで持ち込む昭和脳なジジイみっともない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:14:52.82 ID:n4KiEaF+0.net
普通に箸で食ってたわ みんなお上品だな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:31:55.99 ID:jieIQFIK0.net
>>499
お前も察してるやん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:47:48.95 ID:96tfqkCzd.net
>>499
国籍差別してマウント取らないと不安なんだろうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:52:47.18 ID:6yl4M3v+d.net
>>499
急にどうした?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:08:33.76 ID:YEddNRNV0.net
チキン南蛮ナゲットって美味しいですか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:11:26.72 ID:hP27urh00.net
>>530いまいち

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:11:54.13 ID:hP27urh00.net
まちがえた>>504

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:14:02.17 ID:Lh+U9hsX0.net
とりあえずローソンでカップから揚げが売り切れの時あるから
確実に買えるツマミ候補としては南蛮ナゲットは悪くは無い
見た目以上に酸味あるし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:34:41.15 ID:cZsmFOX4r.net
>>504
ほんのり甘酢味で美味しいよ。自分は好き。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:09:31.23 ID:ryCOJ/UKM.net
ビビンバ生まれて初めて食べたけど
めっちゃ旨かった!!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:31:44.51 ID:cwbnT7kz0.net
豚キムチでも出せばいいのにな
食った気がしないんだよなモヤシとかばっかりでw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5730-Ug9R):2022/04/17(日) 22:29:23 ID:o2JbuYPg0.net
MENUのBIGのり弁当のルビがずっと「ビック」だったのに
4月号でやっと「ビッグ」に直しましたね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-c/Q8):2022/04/17(日) 22:33:35 ID:Lh+U9hsX0.net
そういやビックカメラの語源がインドネシアだかのスラングだってのはデマって聞いてたけど、
この前の所さんの番組で企業が公式に認めてたな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-kcqA):2022/04/17(日) 22:37:00 ID:QZOw0kqqD.net
>>511
ボールペンかよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-kcqA):2022/04/17(日) 22:37:23 ID:QZOw0kqqD.net
違うか カメラ屋かよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-c/Q8):2022/04/17(日) 22:40:31 ID:ykPVGirod.net
札幌にビックビック弁当ってあったな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 23:11:40.15 ID:Zo6Lw7ZeM.net
>>504
冷凍常備してのり弁の足しにしてる
決してメインを張れるおかずではないけど好き

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 01:37:26.14 ID:q0iD0wVz0.net
のり便とプレミアムのり便迷うけどおまえらの決め手はなに?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 02:06:51.51 ID:xCDGQdGy0.net
その時の気分だろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 02:40:17.10 ID:GBYn4VHh0.net
俺ってビック

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 07:37:20.59 ID:AzU3KBC/0.net
昨日デミグラスハンバーグのおかずだけの奴食べたんだけどクッソ不味かった。食べた後の匂いが最悪です。材料何使ってんだ。二度と食べる事は無いですね。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 07:45:28.28 ID:WJk797SNd.net
ハンバーグリニューアルしてから最悪だよね
缶詰めのドッグフードみたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 07:49:46.06 ID:i2s+nZgDD.net
>>517
スカトロジスト

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:39:36.52 ID:g887UamZ0.net
ペディグリーチャム的な?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2+F3):2022/04/18(月) 11:10:03 ID:8lt1/Nzy0.net
高いんだよなアレでも600円くらいするから
食った事ねーわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-/Zr9):2022/04/18(月) 13:04:21 ID:ebecgDxaM.net
ハンバーグは以前から不味かったけど更に劣化したのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:38:31.75 ID:J0Nt8ss8M.net
朝っぱらから後藤分の穴嫁の通知送ってくるんじゃないよ
電波の無駄遣い良くないよ(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:39:16.81 ID:6RpOdt+d0.net
ハンバーグ美味しいよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:47:57.22 ID:az7fzDNBa.net
ここのハンバーグ食うならマルシン+ケチャップでも大差ないわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:16:10.86 ID:9vosSCQ/M.net
ハンバーグは糞
何より量少なくてご飯余る

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:23:52.44 ID:foZ8oJmwd.net
>>527
嘘をつくのはやめなさい
あのハンバーグという名前で売っているやつはつくねですらない
ただの粘土の塊

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:24:31.00 ID:foZ8oJmwd.net
>>525
話のタネに一度食べてみるといい
何が入ってるのか全く分からないから

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:24:57.27 ID:foZ8oJmwd.net
>>521
多分使ってるのが家畜用の肉だと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:31:14.76 ID:xCDGQdGy0.net
ハンバーグまずいなら他の食べたらいいじゃない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:35:10.44 ID:8TTnPvYJ0.net
ガパオは独身健康診断直前のオッサンの夜飯として、サラダとレモンが嬉しかった
リピはしないけどまあまあかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:53:16.41 ID:H7eoskcvd.net
時期がかなりちょうどだね(笑)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:58:13.80 ID:W0iuArAjr.net
全然期待していなかった、プルコギ弁当が美味しかった。甘辛味でご飯が進む。
オススメ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:17:14.48 ID:RROEMcPQ0.net
以前のデミグラソースは結構おいしかったのだが、
リニューアルしたら酸っぱいだけの激マズになってしまった。
なんでこんな不味いソースに変更したのか疑問

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:20:17.04 ID:IcoB6Wa60.net
ハンバーグ系は変更になってから1回も頼んだことないな
前の、もっと安かった頃は時々頼んでたけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:20:24.50 ID:8lt1/Nzy0.net
コンビニのハンバーグでも美味いのにな
規模がデカいからイイ肉使ってるのかもな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:33:06.35 ID:8mniynqXd.net
今日のお昼はガパオ2個食べてしまった( ´・ω・`)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:12:44.48 ID:qTCFHbGY0.net
あれ2つも食えないだろう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:13:31.24 ID:qTCFHbGY0.net
健康診断の直前にガパオライス夜食ってどうよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:15:51.35 ID:YvL/Z1EA0.net
だんだんと大豆ハンバーグに近づいてる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-/BKe):2022/04/18(月) 23:11:38 ID:TfTvr9yva.net
ハハハハwwww違いねえwwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 04:03:45.68 ID:+Vw1qCq80.net
昔と違って今の代替ミートは馬鹿にできない
スーパーで買った大豆ミートのハンバーグ弁当がまじで美味かった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-73NO):2022/04/19(火) 04:44:46 ID:M2yRf01k0.net
黒ひげいる?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ce-QX2T):2022/04/19(火) 07:48:18 ID:TkYg9er00.net
ガパオちょっとはまるな。トマト刻んで足して野菜もまぜまぜしたら美味しかったわ

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200