2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hottoほっともっとその149 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-/H42):2022/07/01(金) 15:23:48 ID:HYZOYEfvd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっと(通称:ほっとん)について語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその148 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1652327592/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 15:24:14.15 ID:g5L/NJBm0.net
>>45
しね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 15:24:34.70 ID:g5L/NJBm0.net
>>45
しんじまえ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 15:25:20.35 ID:g5L/NJBm0.net
>>45
ゴミクズ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 15:34:57.07 ID:3dB+FPSZd.net
ファビョーンw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 17:16:00.90 ID:IqpoVhzO0.net
ミックスカットステーキと、肉増しカットステーキ丼って付属のステーキソースはどっちも一袋なのか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-PLpX):2022/07/02(土) 19:27:56 ID:OyYKpqCH0.net
カットステーキ2倍の時もひと袋だったような

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-t8qT):2022/07/02(土) 19:33:17 ID:IqpoVhzO0.net
ミックスだとソース余りまくりそうだし、肉増しだと足りなそうだな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/02(土) 19:43:33 ID:NEkBfCmja.net
大した量乗ってないし1つで足りるだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b9-vrx9):2022/07/02(土) 20:22:11 ID:VEp6IcZh0.net
足りなくなる心配は無用だろう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-KiQL):2022/07/02(土) 21:10:15 ID:kJrkV6Ag0.net
のり弁食った
おかか昆布?がスゴく足りない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-95AQ):2022/07/02(土) 23:45:29 ID:DkbHxFgwd.net
とりめし弁当メニューに載ってるけどまだあるんかな
先々月の期間限定メニューじゃなかったっけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa7-yhDr):2022/07/02(土) 23:48:46 ID:5cnFTzbm0.net
7月分
https://pbs.twimg.com/media/FV6wqFvaIAA4dqW?format=jpg&name=orig

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/02(土) 23:51:32 ID:NEkBfCmja.net
もう生姜焼きくらいしか食いたいもん無いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa7-yhDr):2022/07/03(日) 00:00:31 ID:9cjrQjfq0.net
>>56
期間限定マーク付いてないからレギュラーメニューじゃないかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-gU6j):2022/07/03(日) 00:20:19 ID:FfLGklLg0.net
>>31
今日食べたけど改善されてない
明太の風味がごくごく微かにするだけ
でもおかか味に飽きてる時にはいいかも

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-PLpX):2022/07/03(日) 00:33:37 ID:MNCGUJR40.net
それで40円か

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-m3Ww):2022/07/03(日) 01:18:03 ID:IRqpeIgEa.net
>>58
ミックスカットステーキがある

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/03(日) 01:38:25 ID:XkFhO/laa.net
アレ食うなら自分で鶏ももパリパリに焼いて食うわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4630-A/OY):2022/07/03(日) 02:08:20 ID:CsAyJ7wg0.net
変にちくわ増量とかで逃げるから特のり値上げの理由がつかないやろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 04:55:45.82 ID:qSkIMSPF0.net
久しぶりに買おうかと思ったけど、ガストのお弁当の方が良いのかな
ハンバーグと白身魚のフライ弁当

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 07:34:50.30 ID:JvFduGJO0.net
まいどおおきに食堂の弁当

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 09:44:36.20 ID:dReGFKZ6d.net
のり弁が貧相すぎる
本来ののり弁は特のりタル弁くらいの量

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 10:19:36.12 ID:/y0/b6+5d.net
昨日はのり弁買いに行ったけど途中で王将に引き寄せられて油淋鶏と炒飯になってしまったので
今日はのり弁にするわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 10:34:15.90 ID:u35f9YN10.net
俺いつもは特のりしか食べないけど、のり弁買ってみた
気持ち白身フライが大きくなった気がした
特のりとのり弁だと大きさが違うのかな
そんな事は無いとは思うが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 10:40:56.97 ID:XfjR1yRl0.net
のり弁値上げするならちくわの大きさよりおかか増やしてくれよ・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 10:55:59.03 ID:4Dlhmmo0d.net
おかかより中国産のすり身の方が安いのだろうな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 11:15:59.24 ID:/LCEQ2Urd.net
おかか昆布も中国産みたいだが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 11:20:09.95 ID:mw9h3mpAa.net
産地気にしすぎて心病んでそうw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 11:20:43.00 ID:LC1NQezVd.net
おかか昆布多めで頼めばしてくれるぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:30:13.51 ID:4Dlhmmo0d.net
>>73
産地気にしないと体が病む
体が病むと心も病む

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:40:51.41 ID:JvFduGJO0.net
サンキストのちっさいパックのりんごジュース買ったら中国産
流石に飲む気しない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:40:53.20 ID:mw9h3mpAa.net
>>75
それをこのスレで書いてる時点でもう赤信号なんよwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:43:29.46 ID:/LCEQ2Urd.net
>>73
気にせず食いまくってると
ID:g5L/NJBm0 みたいになるぞw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:45:06.15 ID:s7bnqLHtd.net
自分も中国産と韓国産は極力避けるな
のり弁だけは仕方なく食べるけど
中国産鶏肉だけは絶対食わない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:46:58.55 ID:s7bnqLHtd.net
ほっともっとで30分以上待ってるんだが!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656818527/
アホが騒いでるw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 13:35:51.35 ID:FfLGklLg0.net
>>75
そもそもほっともっとなんて油モノばかりだし味も濃いし
健康的にはそもそもAUTO

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 13:36:36.39 ID:4Dlhmmo0d.net
>>77
今どき草生やしてる奴とか病気の奴くらいだわ
変なもの食べるから病むのか、病んでるから変なもの食べるのか知らんけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 13:49:21.91 ID:mw9h3mpAa.net
悔しかったんか?ゴメンなw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 20:29:20.84 ID:Xpi+f53n0.net
先日初めてここの特から揚げ弁当ってやつを食ってみた
なかなかイケるなと思ったけど、底に敷いてるパスタが誇張抜きで2本しかなくて店員やらかしよったなと
今日2回目利用したら全く同じでこれがデフォなんだと学んだが、これなら入れないほうがいいんじゃないかと思いましたまる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 20:36:08.69 ID:82fHZeH80.net
チーズハンバーグのチーズが少なすぎてビビった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-8TOK):2022/07/03(日) 21:11:06 ID:lkrIX7tM0.net
パスタは基本2本か3本よね
まあ全部食べるけどさ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c7-H5AO):2022/07/03(日) 21:15:38 ID:JvFduGJO0.net
ほっかほっか亭たっぷり入ってるよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-m3Ww):2022/07/03(日) 22:38:33 ID:Eqa7itEVd.net
塩唐はよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eff-PLpX):2022/07/03(日) 22:42:58 ID:ZHq8r1gi0.net
久々にハンバーグの話題見た

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-t8qT):2022/07/04(月) 06:24:10 ID:nKagKEJG0.net
>>86
たっぷり入ってたぞ、BIGのり弁

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a357-rz8c):2022/07/04(月) 06:54:06 ID:/so0Y+Nw0.net
ポイントでタダで食うウナギはうまい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-qFAv):2022/07/04(月) 08:32:51 ID:iMo0fNMYd.net
あーあー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-rz8c):2022/07/04(月) 08:57:47 ID:Vmn29dEl0.net
マイナポイントでうなぎ食ってるひと多いだろう
自腹切るのはきつい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/04(月) 09:43:55 ID:jeZSTByKa.net
鰻の香りがする鯰の養殖とか一時期話題になったが最近メディアに出なくなったな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4e-pGZS):2022/07/04(月) 17:04:17 ID:+2kM87/c0.net
下に敷かれてるパスタは油を吸わせるためのものだから食べたい人だけ食べればよくね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-t8qT):2022/07/04(月) 17:20:58 ID:X/VxKU/Ed.net
そんな話はしてなくね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-PLpX):2022/07/04(月) 17:50:42 ID:Ywsp3UR6d.net
吸わせるというか揚げたての熱でトレーが融けないようにだっけ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/04(月) 17:57:34 ID:jeZSTByKa.net
諸説ある

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-rq4K):2022/07/04(月) 18:53:53 ID:/xZRuG5vd.net
最近の唐揚げおかしいぞ?
中の肉がびちゃびちゃしてる
前回もそんな感じだった
不味い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-PLpX):2022/07/04(月) 18:58:23 ID:rXy8f5qNd.net
から揚げとハンバーグが不味いって、
弁当屋としては最悪なのに上手くごまかしてるよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-NMOn):2022/07/04(月) 19:01:19 ID:oj6e96nDd.net
ハンバーグも唐揚げも不味いよな
おいしく食える人がうらやましい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-8TOK):2022/07/04(月) 19:11:12 ID:hJ8ZeO7n0.net
洋風グルメ弁当のハンバーグでも
まあ我慢できる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-PSlg):2022/07/04(月) 19:19:59 ID:L/ryhchc0.net
鰻うまいの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aeb-S+7v):2022/07/04(月) 21:04:49 ID:4uvMutuF0.net
明太のり弁食べずにのりめくってこれ
少ねえ二度と買わないわ
https://i.imgur.com/mit2oJe.jpg

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-SGcD):2022/07/04(月) 21:17:55 ID:+9zvq0+4d.net
>>2のを見てると、凄く妥協範囲に見えてしまう…w

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b9-vrx9):2022/07/04(月) 21:20:54 ID:5QzqXfph0.net
>>104
職人技だな~

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-H5AO):2022/07/04(月) 21:28:32 ID:mqvwoMzv0.net
>>104
美味しそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-ysIf):2022/07/04(月) 21:32:07 ID:JUUMUIZb0.net
私のうん筋より少ないわよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-t8qT):2022/07/04(月) 22:27:22 ID:nKagKEJG0.net
>>104
コレ、前回の時と同じ写真じゃない?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 00:04:05.48 ID:TGVn3RcB0.net
高いだけだよな自分で明太子買ってのっけたほうがマシw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-/LRE):2022/07/05(火) 02:00:45 ID:VL/s7lF/0.net
俺いつもからあげ弁当に入ってる漬物みたいなのを下に入ってるスパゲティと絡めて最後に食べるんだけど、これだけが食べたくなってきた。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4630-A/OY):2022/07/05(火) 07:47:04 ID:6H+xDP6S0.net
>>110
いくらなんでもそれは当たり前じゃないか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 11:35:57.90 ID:TGVn3RcB0.net
冷やし中華はやらないのかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 11:52:15.05 ID:Kq8tlX0/0.net
>>104
セブンイレブンのめんたいたんまり乗せ
おにぎりのほうがあるよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 12:07:25.80 ID:VLbv043/d.net
>>2の左の方とは別の、隣の市の店
マジで差があり過ぎる…
見えない部分だからって、店ごとに差が出ないようにしろよと

ttps://i.imgur.com/M26cDJV.jpg

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 12:16:23.70 ID:iY+aoalFd.net
俺の感覚だと中高年女性店員はケチる方が多い気がする
社員にコスト云々とか入社当初に言われてそれが頭から離れず主婦感覚も手伝ってなるべく少なく少なくみたいな
あと切れると補充が面倒とか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMca-L2uc):2022/07/05(火) 12:43:36 ID:emLfx58AM.net
>>104
こういう明太って業務スーパーとかで売ってるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-PLpX):2022/07/05(火) 12:48:54 ID:77LlpUGHd.net
>>115
こういうのって本部にクレーム入れるところないのかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-PLpX):2022/07/05(火) 12:50:54 ID:77LlpUGHd.net
スーパーの女って映画で明太子にとびっ子混ぜたニセモノの話があったな
こういうのはマヨネーズチューブみたいなのに入って売ってそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/05(火) 12:52:16 ID:qczPWG98a.net
>>117
今は知らんが前は冷凍のがあった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-SGcD):2022/07/05(火) 12:53:45 ID:VLbv043/d.net
>>118
トップページの一番下の方に、ご意見・お問い合わせがあるよ
返信希望だと個人情報入力、返信不要なら利用店舗だけで済む
さっき送ったったw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Ddei):2022/07/05(火) 13:04:08 ID:iY+aoalFd.net
ほっともっとお客様センター
https://www.hottomotto.com/grill/contact/

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-H5AO):2022/07/05(火) 13:32:04 ID:HZQmM1Ml0.net
>>115
美味しそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-95AQ):2022/07/05(火) 18:40:21 ID:YrDfldgzd.net
海苔が箸で切れないのがムカつく

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7a-QBhF):2022/07/05(火) 18:51:21 ID:sAv92TtU0.net
プルコギ終わっとるやないかい!
どうなってんねん!
岸田どうすんだよこれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a65-51R8):2022/07/05(火) 19:02:44 ID:Xu01fJ/P0.net
プルコギどころか日本が終わっとるんやで

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-H5AO):2022/07/05(火) 19:12:39 ID:HZQmM1Ml0.net
ワロタ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-PLpX):2022/07/05(火) 19:13:46 ID:3msrU7GTd.net
>>124
ミシン目というかランダム切れ目入れてるとこ聞いたことあるけどどこだっけ
セブンイレブンだったかどこか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-H5AO):2022/07/05(火) 20:22:13 ID:HZQmM1Ml0.net
ほっかほっか亭も切れ目あるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-/uNU):2022/07/05(火) 20:42:17 ID:l7qmN7rL0.net
このスレは定期的にパヨクが荒らしに来るよな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/05(火) 20:45:32 ID:qczPWG98a.net
ジジイはところ構わず政治の話ぶっ込んでくるからな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b9-vrx9):2022/07/05(火) 20:51:05 ID:TGVn3RcB0.net
うなぎ予約いつまでだったかな予約しとこうかな~精をつけないとなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-PLpX):2022/07/05(火) 20:51:20 ID:3msrU7GTd.net
別に荒らしでもないし普通にスルーしときゃいいだろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b9-vrx9):2022/07/05(火) 21:06:02 ID:TGVn3RcB0.net
オマエ専用ほっともっとスレでも作ればいいだろ馬鹿丸出しw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-Pt+j):2022/07/05(火) 22:21:49 ID:Y4XiYyH40.net
>>103
ほっともっとファンの某マイナーユーチューバーが絶賛してた
今年は旨いと(昨年はイマイチ)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7a-QBhF):2022/07/05(火) 22:29:11 ID:sAv92TtU0.net
まじか
日本終わっとるからプルコギも終わったんか
プルコギレギュラーにしたってや
あとガパ夫も

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aeb-S+7v):2022/07/06(水) 01:58:04 ID:CRSz0GAv0.net
幼女の割れ目一つください!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-abXr):2022/07/06(水) 10:23:16 ID:X2M+cgmjd.net
ガパオと牛スジはレギュラーにして欲しい

明太のり弁
去年よりは少しマシになったわ
去年買ったのはこれの半分くらいだった
https://i.imgur.com/IYzQtfX.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 12:36:11.84 ID:t3x6a19rd.net
いや去年とか最悪だったんだなw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 14:37:36.04 ID:6i172k630.net
>>138
のり弁に明太っていらなくね?
むしろ昆布を2層にしてほしいわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-PLpX):2022/07/06(水) 14:46:05 ID:t3x6a19rd.net
椎名誠の二段のり弁のエッセイの文字だけで美味そう感は凄かったな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-j0Oa):2022/07/06(水) 14:50:26 ID:lg/Zsnm2a.net
わざわざ明太のり弁買ってるやつにそれは愚問だろw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-PLpX):2022/07/06(水) 15:36:35 ID:t3x6a19rd.net
久々にココイチをカツカレーテイクアウトで食べて見たけどクソまずいな
カツはパサパサでほんとに肉なのかってのと米は変に硬いし
200円もするチーズトッピングは蓋が曲がるくらい加熱したのにとけないし
福神漬けはびっくりするくらいしょっぱいし

ほっともっとのチキン南蛮カツカレーにしといたらよかった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-H5AO):2022/07/06(水) 16:27:35 ID:m84qTV9E0.net
ここのカレー美味しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-YvYP):2022/07/06(水) 17:07:01 ID:5QZdcrjJd.net
>>138
これでマシなのか!
腰が引けて、普通ののり弁にしちまったw

総レス数 1005
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200