2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hotto ほっともっとその153 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-88l+):2023/01/25(水) 21:15:10.73 ID:FV0XoYa/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその152 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1670581075/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 16:43:41.88 ID:bgRcQ/V90.net
回鍋肉は去年のヤツよりは量が減ってるみたいだな
739kcal / → 703kcal /

酢豚は
787kcal / とカロリー上は同一だが内訳な謎

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-mMr+):2023/02/04(土) 20:28:47.66 ID:OY2u8JED0.net
恵方巻き食べたかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/04(土) 20:29:39.83 ID:w93sY7HM0.net
南蛮巻きがめっちゃ美味かった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-8qxa):2023/02/04(土) 20:59:27.00 ID:zrJfbn90r.net
>>251
来年は予約するお。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-myUq):2023/02/04(土) 21:31:49.10 ID:ddwBGRKx0.net
恵方巻きブームからの
叩かれ出してからの時期は一切食べなかったけど、
ここ2.3年で落ち着いてきてから食べてみたら結構美味いアリになってきたな

ほっともっとのは食べたことないけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-bvZd):2023/02/04(土) 21:38:43.13 ID:qJxHfAD5a.net
恵方巻って名称に変えただけなんだからそりゃ普通に巻き寿司は旨いだろうよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-uHAs):2023/02/04(土) 21:39:30.97 ID:n+sVOWasd.net
叩かれたか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-yCSP):2023/02/04(土) 22:03:24.44 ID:bgRcQ/V90.net
大量廃棄とかでニュースで騒がれてた時期があったような

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb9-hyUu):2023/02/04(土) 22:09:00.03 ID:0rktG61l0.net
助六とかに大金出して馬鹿だよな~

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-myUq):2023/02/04(土) 22:11:21.35 ID:ddwBGRKx0.net
何十円値上がりとか白身フライの大きさがとか
持ち帰り弁当冷める前に食いたいとか言ってるしみったれよりマシだと思うが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb9-hyUu):2023/02/04(土) 22:13:21.01 ID:0rktG61l0.net
別に太巻きにせんでも食い飽きてるもんで
のり弁とかw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XKRA):2023/02/04(土) 23:09:56.08 ID:/JWZZq680.net
巻きすしは普段スーパーで300円なんだよな
2月3日なると100円値上げ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-gpJN):2023/02/04(土) 23:33:29.65 ID:NMztATGG0.net
110円のおにぎりも少し小さくなったような
以前はもっと大きかったように思うし、中身のシャケもえらく少ない。
なんだかなあ・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f00-bCTL):2023/02/04(土) 23:39:22.81 ID:BAm5AqK90.net
2月10日~の超得祭で最低2種類の弁当食べようと思ってるけど
カツカレー(未食)ハンバーグ(昔食べたけど忘れてる)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-kqO5):2023/02/05(日) 00:05:11.14 ID:jNpofkmRM.net
前にも書いたが俺は10日からのセールは完全スルー
カレーがまあ普通なんであるとすればカツカレーくらい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/05(日) 00:09:51.74 ID:zdwC+a190.net
新しく弁当が欲しいな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f52-XZYz):2023/02/05(日) 03:25:28.58 ID:1TErhpOI0.net
普段カレーはレトルトだろうから避けてたけど安いなら注文してみるか
ほもの思う壺

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 07:54:59.23 ID:g5T7jqIm0.net
カレーはレトルトカレースーパーで
買ってきたほうが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 11:50:43.36 ID:240ucIcsd.net
特から大盛以外はスーパーで済ましていいよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 11:56:55.65 ID:pjcijf7p0.net
チキン南蛮はスーパーのじゃ駄目

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:30:33.60 ID:zdwC+a190.net
スーパの揚げ物って衣がサクサクしてないよね
自分の所だけ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 12:47:36.30 ID:WoAO99mWd.net
会社の昼休みに近くのホモ弁で買うので昼時の混み合うスーパーなんて行ってらんないんだよね
ネットで注文して取りに行くと楽だし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:26:47.01 ID:pjcijf7p0.net
>>270
スーパーの揚げ物はオーブントースターで温めるとある程度はサクサクになるじゃん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:42:05.86 ID:zdwC+a190.net
会社にトースターは無いわ
電子レンジならあるが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:43:54.49 ID:lhB3Uziha.net
ここの人たち何故か自宅で食べるの前提なんだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 13:48:50.31 ID:pjcijf7p0.net
そりゃ自宅で食べる割合のほうが多いでしょ
自分の場合昼は社員食堂だし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 14:00:56.17 ID:zdwC+a190.net
ただの偏見だろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3feb-gZIH):2023/02/05(日) 15:42:42.17 ID:JcLK+6vW0.net
はい無職ですかが何か😂

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp63-88YA):2023/02/05(日) 15:53:09.99 ID:yTw7vJONp.net
無職なのに外食?出来るのは凄いな
相当稼いでいたとみた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-yCSP):2023/02/05(日) 15:59:54.57 ID:W29fBC750.net
ご両親が?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-hP5J):2023/02/05(日) 17:20:30.83 ID:KfV2wwQZd.net
勝ち組やんw
働かないと食ってけんわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-SgtK):2023/02/05(日) 20:47:38.67 ID:LLzUFCyNM.net
チキン南蛮大盛うまかた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-jR4a):2023/02/05(日) 21:24:31.27 ID:LFUPin5P0.net
ここのチキン南蛮美味くないだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-MlbC):2023/02/05(日) 21:53:41.80 ID:y9SZhKcbd.net
>>282
不味いよな
チェーン店ならジョイフルのチキン南蛮が一番うめえわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-1vmv):2023/02/05(日) 22:19:56.87 ID:LgjAG84Rd.net
味覚も好みも人それぞれだしなぁ…
本人が美味ければおk

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-SgtK):2023/02/05(日) 22:31:11.20 ID:LLzUFCyNM.net
東京とかのって最初からタルタルソースかかってるのな
あれってうまいん?
自分で南蛮ソースと甘酢ソースかけるのがチキン南蛮だと思ってた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/05(日) 22:36:46.10 ID:zdwC+a190.net
チキン南蛮→最初からタルタル
九州チキン南蛮→付属してるのを自分でかける

チキン南蛮のタルタルがメジャーだと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-QoM3):2023/02/06(月) 00:45:44.56 ID:EoWtOkaTd.net
カツ丼とか親子丼って味が薄いよね?
めんつゆケチってるんかな?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-mMr+):2023/02/06(月) 01:14:10.06 ID:TvJpu0920.net
ほっかほっか亭の南蛮が美味しい
ジョイフルの南蛮この前食べたら美味しいけど硬かった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbb-huOr):2023/02/06(月) 01:45:32.83 ID:iXp1VxQP0.net
>>287
薄味ではないな
美味いかと言われたらまた違うけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-gu9u):2023/02/06(月) 02:00:33.22 ID:c2gCgtr00.net
ほっかほっか亭と分裂する前のチキン南蛮が好きだった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 02:40:39.08 ID:TvJpu0920.net
ここの親子丼美味しい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 03:57:07.70 ID:8TEwtNq/F.net
玉子丼、販売してくれないかな…

追加の単品トッピングで白身フライとか、から揚げとかエビフライとか
その時の気分で具材のバリエーションを変えた丼を食える

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 04:24:52.06 ID:mpqrxo0q0.net
サイドで買っても味が染みてないからたいして旨くないだろ
作るときにご飯と卵の間に挟んでくれるというならまだしも

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-zLlH):2023/02/06(月) 10:54:47.13 ID:pNiMYj55a.net
玉子丼にとんかつをトッピングしたナンチャッテかつ丼のほうがうまかったりして
ググれば「卵でとじないかつ丼」の例などいくらでもある

例:かつや「ふわたま白カツ丼」

こんなのがまかり通るなら、玉子丼にエビフライをトッピングなんて全然あり
かつ丼の衣に出汁が染みすぎているのはくどいと思うから、後載せでも全然OK

結論としては、玉子丼を出せということだ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/06(月) 11:09:48.73 ID:KU7mrxeT0.net
ハンバーグ&カットステーキって無くなってる?
注文しようと思ったら見当たらないんだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-8qxa):2023/02/06(月) 11:21:31.16 ID:iW2eB/RPr.net
>>295
終売したみたい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-yCSP):2023/02/06(月) 11:23:31.00 ID:id+vTBwn0.net
ハンバーグもカットステーキもそれぞれあるから
普通に販売継続出来そうなもんなのにな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 11:38:06.81 ID:KU7mrxeT0.net
終売か…
ありがとう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 11:42:34.81 ID:iW2eB/RPr.net
>>297
近所のほっともっとはカニクリームコロッケ&ハンバーグは継続してる。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 11:42:52.95 ID:iW2eB/RPr.net
>>298
残念です。(´・ω・`)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 11:48:08.76 ID:qApxIP9n0.net
カニコロ息長くて助かってる
でもさすがに回鍋肉出る頃には終売かな?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 11:52:00.28 ID:FY3YG4Lda.net
>>296
めちゃくちゃ高いしな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:20:45.33 ID:FXRou4Yid.net
>>301
カニコロ不人気で在庫あるからねw
単品1個100円なら売れたのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:45:18.90 ID:iW2eB/RPr.net
>>302
です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:46:03.45 ID:jHDvRhILa.net
カニコロッケもボッタクリ多いよな
実際スーパーとかのでもそんなに変わらんのに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:48:11.95 ID:KU7mrxeT0.net
カニクリームコロッケより普通のコロッケ販売してくれないかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:57:55.40 ID:dEz0MirUd.net
スーパー比較民必ずあらわれるよな!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 13:21:19.99 ID:jHDvRhILa.net
洋食屋と比べても意味無いだろ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 13:57:44.24 ID:ONJmO4Wld.net
コロッケはおかずに・・・

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 14:04:07.23 ID:c2gCgtr00.net
なるよ。ウスターソースで

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-P0Ny):2023/02/06(月) 14:44:34.52 ID:mpqrxo0q0.net
ポテトコロッケはご飯のおかずはもちろん、サンドウィッチの具にもビールの肴にもなる優等生

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/06(月) 14:58:36.10 ID:KU7mrxeT0.net
ポテトコロッケ、カボチャコロッケ、カニクリームコロッケの弁当出してくれないかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-mMr+):2023/02/06(月) 17:26:00.62 ID:TvJpu0920.net
グラコロ並みの炭水化物弁当

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-mMr+):2023/02/06(月) 17:27:52.20 ID:TvJpu0920.net
ハンバーグカットステーキ弁当なんてあったんだ
気づかんかった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-Aw5F):2023/02/06(月) 17:54:56.71 ID:qlrwTm6jd.net
>>292
そういう意見を公式サイトから送信するんだ
開発連中も毎日毎日次の弁当のこと考えてばかりで発想力も鈍ってるだろうし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 18:36:11.55 ID:FwGLKN/zd.net
チキン南蛮だめな人は特から大盛食べてみろ
飛ぶぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 18:43:08.47 ID:o60npaUN0.net
大盛りはイラネ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-NDM1):2023/02/07(火) 13:48:56.69 ID:1BrUAj7M0.net
引越しして初めて肉野菜炒め弁当食べたけど結構美味しかった
でも2/10からの割引ポスターが既に店舗に貼ってあるのはどうなん?間違って注文しそうになった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-yCSP):2023/02/07(火) 13:58:15.69 ID:Dow5Bxfv0.net
予告は事前にしておかないと意味がない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa7-P0Ny):2023/02/07(火) 14:57:11.66 ID:3r99le6j0.net
肉野菜炒めは優秀
少し取り分けて翌日の焼きそばやインスタントラーメンの具にしてもいいし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK43-Vv6m):2023/02/07(火) 15:12:04.81 ID:Wh2rqaO+K.net
去年は2月下旬だったのに
今年の超特は2月中旬と前倒しになってるのは
どのような狙いが、あるのだろうか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK43-Vv6m):2023/02/07(火) 15:12:07.57 ID:Wh2rqaO+K.net
去年は2月下旬だったのに
今年の超特は2月中旬と前倒しになってるのは
どのような狙いが、あるのだろうか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-yCSP):2023/02/07(火) 15:23:40.50 ID:Dow5Bxfv0.net
下旬に酢豚と回鍋肉を前倒しに始めるからやろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3feb-gZIH):2023/02/07(火) 15:49:20.38 ID:C3C90lrU0.net
>>318
スシローが凄えわかりづらいの事前予告して炎上してたなあ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/07(火) 16:08:29.64 ID:h6GGTfTm0.net
キャンペーン始まったらかつ丼買うか…
店混むかな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-yCSP):2023/02/07(火) 16:31:59.52 ID:Dow5Bxfv0.net
時間帯にもよるやろ
保温器あるところだと普段よりも待たずに買えるまである

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-mMr+):2023/02/07(火) 17:46:13.18 ID:IxIsc//Q0.net
親子丼と中華あんかけ焼きそば買ってきた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/07(火) 18:29:41.50 ID:h6GGTfTm0.net
かた焼きそばって口に刺さらない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-XYYY):2023/02/07(火) 18:54:06.10 ID:jBKaRyHO0.net
>>325
キャンペーン時のかつ丼は不味さ倍増するからやめとけ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-gu9u):2023/02/07(火) 18:58:01.37 ID:i9F+1GPp0.net
>>320
それいいな
インスタントラーメンは胸焼けしそうだから
チルドのラーメンでやってやってみよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-gu9u):2023/02/07(火) 18:59:05.07 ID:i9F+1GPp0.net
ミスった…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-88YA):2023/02/07(火) 19:09:19.13 ID:h6GGTfTm0.net
>>329 え、マジ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-cdMK):2023/02/07(火) 19:29:09.63 ID:47bRyUPzd.net
キャンペーンではかつ丼よりカツカレーを買う派

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-1vmv):2023/02/07(火) 20:05:23.12 ID:R60OGkkOd.net
クリスマスに買う、不味い作り置きケーキみたいなもんか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:52:35.03 ID:t+yL9oyD0.net
530円でも高く感じるな~不味いからw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 03:46:36.07 ID:XtN20BiXd.net
カツはペラペラで不味いしカレーは具なしで不味いw
価格に見合ってない530円でも高いよ質が悪いから

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:10:44.83 ID:cKz2QLZrd.net
あの成型肉のカツ丼かたくなに一枚肉だって言い張ってるやつがいたけど社員だったのかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:56:17.33 ID:gwviZeTN0.net
食いたくないやつにまで弁当食ってほしくない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:56:46.17 ID:0pvy9rS60.net
原材料は豚肉としか書いてないけど食品表示法違反にはならないの?
原産国がアメリカ、チリ、メキシコと3カ国なのも気になる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:51:23.91 ID:XtN20BiXd.net
>>338
日本語ヘタクソかよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-mMr+):2023/02/08(水) 08:37:53.71 ID:yMR3J5po0.net
ここのカレー美味しいよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-myUq):2023/02/08(水) 08:43:18.93 ID:b/0gJDuDa.net
チキン南蛮カレー食いたい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 13:54:49.45 ID:ZT2/MzSj0.net
2020年のカツカレーって今より高かったんだな
カツが小さくなったから安くなったのか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 14:23:46.71 ID:A6Z9c982a.net
豆腐ハンバーグ好きなんだけどここの人たち受けは良くないのかな
食べたことない人は食べてほしい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 14:27:44.41 ID:C1QEKJNva.net
基本ヘルシー思考なやつここの弁当そんなに食わんと思われ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 14:36:30.44 ID:789R1B0P0.net
しょせんレトルトカレーだから、自分で好みのレトルトカレーにした方が良い。
スーパーで適当なチキンカツ、コロッケ、からあげとかをトッピング。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-XGv6):2023/02/08(水) 15:29:44.08 ID:sEvywGC5a.net
>>345
タレが味濃くて意外とそんなヘルシー思考なメニューでもないんだよ
食べたことない人食べてほしい。幕よりよっぽどうまい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 15:50:15.59 ID:mtgtpN+40.net
そんなメニュー見たことないけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 15:57:28.17 ID:pCHN5Rqcd.net
>>348
これのことだろ
https://www.hottomotto.com/menu_list/view/15/6419

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f52-XZYz):2023/02/08(水) 16:13:06.28 ID:8feUUfZv0.net
あや、なのか、いろどりと読むのが分からなくて注文したことがない

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200