2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hotto ほっともっとその153 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-88l+):2023/01/25(水) 21:15:10.73 ID:FV0XoYa/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその152 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1670581075/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tntC):2023/01/27(金) 23:41:12.80 ID:yeXcKYl7M.net
から揚げ弁当と親子丼かな昔は

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-uf/j):2023/01/27(金) 23:49:07.75 ID:1cppv67Qd.net
回鍋肉、前回のはメチャウマだったな期待
やらかす方にも期待w

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-mYDs):2023/01/27(金) 23:52:59.31 ID:foj2wh9C0.net
dポイント貯まってるからd払いポイント利用で弁当食べたいけど、ほっともっとより美味しいd払い対応店ある?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 03:12:29.50 ID:ziFf6Kv30.net
ほっかほっか亭

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 05:08:10.24 ID:5WfhKHxfa.net
ポン酢は小袋

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-fO7+):2023/01/28(土) 12:00:23.80 ID:sYby7FDu0.net
大学生の頃よく夕飯に食べてた日替わり幕の内が懐かしいよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-X84U):2023/01/28(土) 12:46:43.57 ID:5kLk5Q5Yd.net
カツ丼とからあげが不味い弁当屋とか信じられないよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:12:08.40 ID:KGBTRhi6M.net
あと米もどうにかしてよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-gQrj):2023/01/29(日) 02:05:41.31 ID:8fs83tI9d.net
ほんと唐揚げと米は酷すぎる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-cnaq):2023/01/29(日) 06:37:00.23 ID:3bayh7GNa.net
ハンバーグも不味いんだぜ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 07:33:06.56 ID:ZCX4RRfk0.net
同じ肉なのにチキンカツはうまいのよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 07:36:53.32 ID:3h7NJfFe0.net
俺はまずいと思った
食べたのは4回くらい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 07:52:08.17 ID:V7IdH8hfd.net
のり弁380円は高く感じる値上げしてから利用してないけどw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 07:55:40.48 ID:1qm4cJWsa.net
俺もクリコロに入ってるチキンカツはまあまあ思った

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 08:13:33.47 ID:xPckw4vxM.net
チキカツもイマイチ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 08:33:45.65 ID:5Pe1RO7S0.net
ビッグチキンカツ食べずに終わってしまった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 08:42:24.33 ID:fjayiCGb0.net
>>55
4回も食うなや

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 10:04:05.31 ID:3h7NJfFe0.net
コロッケについてくる
ついてきたら捨てないだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 10:16:36.67 ID:dJohvgRH0.net
>>40 どこ情報?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 10:32:36.66 ID:NDNxFLQv0.net
ほっともっとのちくわ天が好き。ちくわも味が濃い目な感じがするし
のり弁+単品唐揚げorプラス唐揚げをよく頼んでたんよ
のりタルだとちくわ天がメンチになってしまうから

唐揚げも小さく感じるようになって微妙だなと思ってたので
今日はのり弁にちくわ天を追加してみたわけ
食べごたえはあるし、ちくわ天にはしょうゆがつくので、ソースとしょう油両方もらうことができる
今後これにしてみようっておもいましたまる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 11:04:09.72 ID:HCjB9Ngs0.net
昔の磯辺揚げの頃は好きだった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 11:07:34.43 ID:jDGL5lwB0.net
白身フライも磯辺揚げにするというか、青のり足したら美味しそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 11:26:40.07 ID:KUn5rpdqd.net
ほっともっとのハンバーグ小さすぎ
ごはん大盛にしたらごはんあまりすぎて困ったわ
あのサイズなら2つ入ってあの値段じゃなきゃ無理だわ
やはり特からごはん大盛しか勝たん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 11:34:16.08 ID:PQqp3opG0.net
ハンバーグならジョイフルランチが500円で圧倒的コスパ
ほっともっとでは今後頼むことはないだろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-X84U):2023/01/29(日) 13:01:17.10 ID:M3DP6La+a.net
ほも弁はトンカツが不味い
カツ丼では美味しいがトンカツ弁当だと油が臭い
ハンバーグよりランク低い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-hSTa):2023/01/29(日) 13:06:31.80 ID:HCjB9Ngs0.net
ソースとカラシで埋め尽くされるから油の匂いとかは気にならんな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-gQrj):2023/01/29(日) 13:07:13.88 ID:4uoC325pd.net
ビッグチキンカツはいつものグニョグニョ生臭いブラジル鶏肉じゃなかったからチキンカツそのものは美味しかったけど
甘ったるくて不味いソースが強制的にかかっていたのが残念だった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 15:39:09.41 ID:nDa0snjs0.net
海鮮あんかけ
相変わらず豚肉ないのか
帆立2個と海老烏賊1個にXO醤つくけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 16:15:51.79 ID:4GtxYncEd.net
>>70
あのソースくそまずいよな
二回目からソース抜きで注文したわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 17:02:02.88 ID:9RXMXZu6a.net
地域で値段は違うみたいだけど、
俺の地域では松のやのロースカツ定食おかわり無料が590円だからな
余程の事がないとロースカツ弁当550円なんか買わないわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 17:15:17.74 ID:5Pe1RO7S0.net
ミックスカットステーキ重のソースは至高

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 17:29:32.42 ID:m6+/3Jb00.net
ここのステーキ、ゴム噛んでる感触がする

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1J4k):2023/01/29(日) 18:03:21.50 ID:AAhxM4dma.net
あの肉はステーキソースの足場だぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-OrCr):2023/01/29(日) 18:32:33.97 ID:XTGRPcZ00.net
ゴム食べたことないからわからないっす

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-HMcO):2023/01/29(日) 18:38:14.59 ID:rHGfFRV5M.net
ステーキソースはマジで旨いな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-cnaq):2023/01/29(日) 18:48:35.40 ID:33PJfL3na.net
弁当で飯の上に千キャベはやっぱだめだわ
ただでさえぬるい飯が更に死ぬ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-1J4k):2023/01/29(日) 19:03:03.43 ID:jDGL5lwB0.net
>>79
わかる
ソースカツ丼の文化ない地方だから、ご飯に生のキャベツはどうしても違和感
チャーハンのレタスでギリギリ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-hSTa):2023/01/29(日) 19:32:39.60 ID:HCjB9Ngs0.net
火を通したキャベツは白飯に合うのにな
キャベ丼とか回鍋肉とか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-9xVN):2023/01/29(日) 19:41:10.64 ID:N4Gr7Rtk0.net
ほっともっとの米は炊飯器の残り少なくなったのに当たったら最悪
昔はライスだけ買いたくなるくらい美味かったのに

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-X84U):2023/01/29(日) 19:48:50.42 ID:wkErED5K0.net
牛キャベ丼と回鍋肉はレギュラーにしてもエースになれる逸材なのに
ここは徹底的に消費者無視の姿勢を貫くよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-OrCr):2023/01/29(日) 20:28:16.77 ID:XTGRPcZ00.net
うちでは白飯の上に千切りキャベツはびっしり敷くよ
ステーキ丼とかもそうだけどソースが絡んだキャベツと一緒に食べるご飯が旨い
しょうが焼きやハンバーグなんかキャベツ敷いて丼にしちゃう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-3PMX):2023/01/29(日) 20:39:57.98 ID:uLVii1W50.net
経営者が無能なんだと思うわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aeb-B/zI):2023/01/29(日) 20:47:44.95 ID:bxpPGI1U0.net
俺も千切りキャベツに目玉焼きのっけるだけの朝ごはんよう作る

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-iJPr):2023/01/29(日) 20:52:19.77 ID:AsJgszr2M.net
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `- 6   `-′    |.    | ふりかけとカレーは同じ価値なの?お兄ちゃん
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-osnM):2023/01/29(日) 20:55:28.17 ID:dJohvgRH0.net
>>70 米にかかってるソース?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e752-gYhl):2023/01/29(日) 21:11:42.64 ID:m6+/3Jb00.net
予約した10分前に行ったが冷めてた
ポテトしんなり

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-OrCr):2023/01/29(日) 21:50:29.24 ID:XTGRPcZ00.net
どこの店舗もホットショーケース設置してると思ってたけど、ない店もあるんか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e752-gYhl):2023/01/29(日) 21:58:41.25 ID:m6+/3Jb00.net
最寄りにそんなものはないな
都会だけでは

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-OrCr):2023/01/29(日) 22:14:05.58 ID:XTGRPcZ00.net
北海道の田舎店舗だけど置いてる
それ以外にも保温バッグもレジカウンターの後ろに並んでて
すぐに受け取りに来るようなものはそれに入れてるようだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-hSTa):2023/01/29(日) 22:36:39.82 ID:kYNhuDE6d.net
>>89
そもそもポテトを予約するのが悪い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-dEXE):2023/01/30(月) 05:13:59.94 ID:AKHxZ8E4d.net
最近行ってないけどまた値上げしたんだねぇ…世知辛いなぁ
のり弁以外のおすすめありますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 06:24:05.85 ID:1ttfNgqU0.net
ないですよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-OEO/):2023/01/30(月) 13:54:36.47 ID:wEWnq2ox0.net
チキンカツ弁当は普通にソース抜きにしてくれたから
自分でしょう油ぶっかけチキンカツにしてたわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-oxja):2023/01/30(月) 14:01:33.20 ID:+56brPR40.net
あのソースくそ不味いよなあ
名古屋人なら美味いというんかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-cg6u):2023/01/30(月) 14:26:10.97 ID:Hz9RUNzFr.net
のり弁当って昔よく200円とかのキャンペーンやってたよね。のり弁当はその時位しか食べなかったなぁ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-osnM):2023/01/30(月) 14:55:16.10 ID:edlni3690.net
>>96 チキンカツにかかってる奴?
米にかかってる奴?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-OEO/):2023/01/30(月) 15:32:36.50 ID:wEWnq2ox0.net
>>99
「両方ですか?」って店員さんがちゃんと聞いてくれた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-osnM):2023/01/30(月) 15:34:26.76 ID:edlni3690.net
>>100 ありがと

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-LUMp):2023/01/30(月) 16:38:57.84 ID:ewoMXLfUa.net
>>62
早いところだともうチラシ入ってるよー!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Z+Jf):2023/01/30(月) 16:42:29.95 ID:6zjbIModd.net
おまえら特からごはん大盛食えよ
飛ぶぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/bUM):2023/01/30(月) 17:59:49.54 ID:GRyU8caIa.net
半年くらいゴールド会員維持してるホモラーだけど来月落ちるわ
値上げで自然と足が向かなかったかもなあ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Z+Jf):2023/01/30(月) 18:19:55.64 ID:6zjbIModd.net
おまえもその分上がれよ
情けないぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea7-OrCr):2023/01/30(月) 19:50:12.74 ID:t8ilI9E00.net
2月分
https://pbs.twimg.com/media/FnXPQrtaEAU1aIL?format=jpg&name=4096x4096

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad0-HMcO):2023/01/30(月) 20:30:15.28 ID:q3cYuqoZ0.net
楽しみ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-uyQh):2023/01/30(月) 20:51:27.95 ID:+/TxwtOAd.net
ホイコーロは去年割とリピったな
今年はどうなってるやら

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-hSTa):2023/01/30(月) 20:53:34.59 ID:ZXPguoMs0.net
リピろうとしたけど2回目に買いに行った時には回鍋肉だけ終了してたな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea7-OrCr):2023/01/30(月) 21:14:05.01 ID:t8ilI9E00.net
酢豚が食べたい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-cnaq):2023/01/30(月) 21:15:24.80 ID:4A2x5N38a.net
酢豚は黒酢でやって欲しかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Ok4z):2023/01/30(月) 21:21:41.12 ID:gJKNQaDGd.net
黒酢だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-cnaq):2023/01/30(月) 21:35:47.12 ID:4A2x5N38a.net
>>112
盲目だったわthanks
メニュー更新楽しみになったな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8318-B/zI):2023/01/30(月) 22:50:30.45 ID:R3kAnqfu0.net
>>106
カニコロがしぶとく生き残ってるな
レギュラー化希望
次の冬にまた復活とかだと、なんか味が変わってたり小さくなってたりしそう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8rbk):2023/01/30(月) 23:26:05.07 ID:gW1vULc6a.net
野菜炒めが590円だと…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-hSTa):2023/01/30(月) 23:40:07.69 ID:ZXPguoMs0.net
こっちの地方だと560円だな
基本、おかずのみをタイムサービスの時間帯に買いに言って肉野菜炒め(430円)と白身フライ単品(110円)を買って
電気ガマで炊いたご飯をモリモリ食う

今日は少し体調がダルかったからちょっとリッチに牛すき焼の肉2倍のおかずのみ(760円)と白身フライ単品買って
自前で用意したご飯と玉子追加して食べた、満足満足

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aeb-B/zI):2023/01/31(火) 00:24:04.11 ID:A8n+Vuag0.net
カレートッピングなしか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-tVUQ):2023/01/31(火) 00:49:49.25 ID:clV9IYEod.net
昨日の19時頃に店内見たら客0でワロタ値上げひびいてるねぇ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac7-Cl1e):2023/01/31(火) 01:27:53.59 ID:PR6aoHIF0.net
そのメニューでは590円だけど近畿は560円

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-dEXE):2023/01/31(火) 08:15:02.51 ID:3Cy7Nlhdd.net
たけーよ
https://i.imgur.com/pCm0E3D.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-fO7+):2023/01/31(火) 08:27:47.11 ID:wi9w/CpN0.net
そういやミニうどんより豚汁やスープのが高いんだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 10:06:51.66 ID:ZcDXl4hBa.net
>>120
これでお得感って言われても
もともとこれぐらいじゃなかったっけ?としか思わんなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 10:41:19.47 ID:4SVfvk6v0.net
カツとハンバーグは買う価値が無いと判断したからフェアなんていらない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 10:41:47.52 ID:BQQJ0RV90.net
チーズハンバーグ買わないでデミハンバーグに自分でチーズかけた方が良さそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 10:50:09.15 ID:3Cy7Nlhdd.net
ハンバーグは肉っぽい感じがしないんだよな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-GqVT):2023/01/31(火) 12:04:56.52 ID:3a5/ddRfd.net
4~5年ぶりくらいにほっともっと行って来た
のり弁て今¥380もするんだな
久しぶりだからか美味かったし満足だけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-fO7+):2023/01/31(火) 12:24:19.93 ID:wi9w/CpN0.net
うちがチキンカツが好きな理由の1つが
トンカツって成型肉ガチャなんだよね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-OrCr):2023/01/31(火) 12:51:07.87 ID:ZtlUFzIu0.net
チキンカツの鶏肉は国産鶏むね肉だから安心ちゃ安心か

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-hSTa):2023/01/31(火) 12:56:18.71 ID:pm2Pfarl0.net
チキンカツも鶏皮付いてたりする当たり外れあるけどな
鶏皮苦手だからソレを引いてからもうチキンカツは頼んでない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-5T4A):2023/01/31(火) 13:09:25.94 ID:mYfSTNna0.net
【申請強制】 マイナンバー・カード 【情報漏洩】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1667105892/l50
sssp://o.5ch.net/20exv.png

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1J4k):2023/01/31(火) 13:09:53.57 ID:4SD5INYBa.net
>>122
まさにそれw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-tVUQ):2023/01/31(火) 14:11:27.89 ID:itZsGYZyd.net
>>120
元々390円だったカツ丼460円だからなぁ
カツは薄いペラペラ肉だし
ハンバーグは不味いくせに小さいし
魅力度の低い店になってしまった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-nR8+):2023/01/31(火) 15:26:43.50 ID:de8Vsejh0.net
>>132
今思うとカツ丼390円って安すぎだな
今や肉屋でとんかつだけ買ってもそれくらいするし
衣が厚くて文句言ってたけど値段相応だったんだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-DSsr):2023/01/31(火) 16:01:27.88 ID:B7brkZcR0.net
カツ丼は520円でも仕方ないが、
野菜炒め560円、ハンバーグは630円で小さいのがなあ・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-fO7+):2023/01/31(火) 17:04:00.76 ID:wi9w/CpN0.net
ところで巻きずし頼んだ人いるん
もしかしてあれ酢飯じゃない?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-9xVN):2023/01/31(火) 17:58:57.53 ID:hh8x14OD0.net
ホモはカレー風味の唐揚げ発売すればいい
ブラ鶏の臭いも誤魔化せるし売れるはず

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-97u5):2023/01/31(火) 18:00:37.63 ID:hVrfQMnI0.net
かつ丼はかつやがあるから頼まないわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:44:05.69 ID:BQQJ0RV90.net
>>136 から揚げカレー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:00:45.44 ID:tTImMmKRd.net
>>136
油に匂いが付いて大変な事になるぞ
フライヤー分ける事も出来ないだろうし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:22:32.16 ID:hh8x14OD0.net
>>139
じゃあカレーパウダーで
唐揚げスパイスかカレーパウダーの選択制にすればいい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:49:55.27 ID:fDVKQ1T30.net
うちもカツ丼はセコマのホットシェフで
ご飯に乗せてカツ丼にするもよし、セパレートのままでカツとじで食べるもよし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aeb-/bUM):2023/01/31(火) 23:08:14.99 ID:u20J2P6i0.net
ハンバーグ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-gQrj):2023/01/31(火) 23:20:06.69 ID:tPhnycngd.net
>>136
カレーは逃げ( ´・ω・`)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-5k4b):2023/01/31(火) 23:20:46.07 ID:MB5NyNQpd.net
俺が知ってるほも弁の値段は
特のりタル 430円
肉野菜炒め 490円
唐揚げ(4個) 390円
なんだがいつの間にこんなに値上げ…

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200