2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Hotto ほっともっとその155 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db51-jMza):2023/05/03(水) 16:46:43.80 ID:DqNeEqPh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその154 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1678344426/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-MgpQ):2023/05/13(土) 13:20:46.17 ID:bAaX53aQa.net
蕎麦屋から来たテンプラー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-+DmS):2023/05/13(土) 13:39:59.07 ID:Jn6AtXP40.net
遠い海から来たトリニクー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-MgpQ):2023/05/13(土) 13:46:32.13 ID:bAaX53aQa.net
弁当について来たナンプラー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-MgpQ):2023/05/13(土) 13:51:11.44 ID:bAaX53aQa.net
>>152
>>153
すまん今さら元ネタわかって爆笑してるw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa7-AuHk):2023/05/13(土) 15:40:45.58 ID:FkuKz86b0.net
もう何十年も前から日本に輸入されてるものだし、ブラジル産鶏肉を食べることには抵抗感ないなあ
中国産使ってるつくねは遠慮しますわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-UvJe):2023/05/13(土) 16:55:19.62 ID:xytiaF7Vd.net
中国は成長促進剤で無理やりデカくしてるヤク漬けチキンだからヤバい足三本ある奇形鶏を見てから食えなくなった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-bW/K):2023/05/13(土) 17:46:42.60 ID:K3C7Uk2y0.net
つくね旨かったけどなぁ
素材はどうしようもねぇな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-EQYf):2023/05/13(土) 18:00:05.80 ID:Xo626Hsnd.net
中国産は怖い
でも海産物は韓国産のがもっと怖い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63eb-ECSL):2023/05/13(土) 19:00:39.01 ID:o19zFTfL0.net
から揚げスパイス変わったんだな
薄い茶色になった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-3eQE):2023/05/13(土) 20:31:42.52 ID:8zS2CQxRd.net
ブラジル産は安全性以前に不味い
味はタイとか中国の方がマシなレベル

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-zI38):2023/05/13(土) 21:10:37.47 ID:27OV4Fu3M.net
からあげスパイスのパケデザイン変わってるね
中身もかわったん?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63eb-ECSL):2023/05/14(日) 08:57:00.27 ID:qHD1O7Ia0.net
>>164 デザインの事
言葉足りなかったわ、すまん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-TRhj):2023/05/14(日) 15:09:25.42 ID:IVV58wbMa.net
から揚げ自体の味付けが塩から揚げ当時のレシピに戻さない限りもう買うことは無いなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-xiTi):2023/05/14(日) 16:32:51.15 ID:yrMTVYZ2M.net
昔は唐揚げもハンバーグも美味しかったのに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-ZkZz):2023/05/14(日) 16:36:13.27 ID:ouPlhRJK0.net
たまに特から弁当食うとふつうに美味しいけどな
ハンバーグは知らん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-+DmS):2023/05/14(日) 18:58:59.40 ID:EwhS7hAg0.net
ヤンニョムの唐揚げがぶよんぶよんしててちょっと嫌だった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDff-yIgD):2023/05/14(日) 19:47:14.34 ID:+IyQiWVwD.net
まずかったら他を開拓しろ
別にほっともっと以外に無いわけじゃないんだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a5-Np+b):2023/05/14(日) 20:26:20.57 ID:7mzgaXO10.net
明太のり弁発売してほしい
あとごはんのトッピングに+60円とかで明太子ごはんにしてほしい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-8dkb):2023/05/14(日) 20:39:38.34 ID:B311N+dL0.net
ネットオーダーして時間に行ったらまだ出来てないってことで待つ。
その後来た現地オーダーの人たちが先に5組持ち帰ったが、
その場で頼んだ方が早いのが普通??

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-5n5Q):2023/05/14(日) 22:36:52.23 ID:l4cCnYjS0.net
あるあるだな
どういう仕組みなのか知らんが
なんじゃこれってなる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc7-+DmS):2023/05/14(日) 23:22:36.47 ID:GyQAXotq0.net
取りに来る時間考慮して後回しにされて忘れられた説

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-0O/8):2023/05/14(日) 23:27:25.09 ID:3jCePA8P0.net
近所のほっとはレジの人まで調理いってるとめっちゃ注文入ってんだなって察するわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-ZkZz):2023/05/15(月) 06:56:30.25 ID:exL2r7vH0.net
>>172
ネットオーダーした奴はたとえ少々待たせても逃げやしない
現地オーダー組は時間かかると言ったら逃げるかもしれないから最優先する
ってことじゃね?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-LYoW):2023/05/15(月) 11:46:08.00 ID:lfsC/CnsM.net
15周年クーポンが店舗のみでしか使えないデリバリーとかネットオーダーで使えないと店混むと思うんだが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-paFp):2023/05/15(月) 12:56:08.70 ID:HJYp5QKTM.net
のり牛復活をぢっと待つ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-vpmL):2023/05/15(月) 12:59:04.05 ID:Cn8eyQZO0.net
自分は牛キャベ丼

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-QYqo):2023/05/15(月) 13:52:55.38 ID:TrmraM840.net
>>177
百円クーポンきてんのかうおおおおおー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-pbdM):2023/05/15(月) 15:36:45.42 ID:L8eSYLnb0.net
>>177
混むか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-hs0w):2023/05/15(月) 19:32:00.92 ID:KR30I7MR0.net
得丼復活したら買いだめする

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6372-Np+b):2023/05/15(月) 22:35:02.61 ID:c3sDZa7E0.net
のり弁に100円クーポンで280円
昔の値段だ。ありがてえ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-LYoW):2023/05/15(月) 22:42:45.65 ID:46G7CFxWM.net
私は旨塩としらすに使う予定で新発物を味わいます

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-As8O):2023/05/15(月) 23:48:40.79 ID:GzLgW/3z0.net
旨塩マジでうまいわ
生姜焼きに匹敵する

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-o00x):2023/05/16(火) 00:00:46.23 ID:2t+029Ms0.net
>>185
あした食べろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-+DmS):2023/05/16(火) 00:05:01.43 ID:G9qBfvzU0.net
旨塩鶏団子スープですね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-LYoW):2023/05/16(火) 00:10:40.14 ID:pEjUiQAnM.net
数十年前に関西出張してた夏にほっかほっか亭の塩豚丼がお気に入りだった
豚ロース3切れくらいのってて熱々で美味かった400円くらいで食えた記憶、紅生姜も付いてたな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-SM/L):2023/05/16(火) 00:19:47.01 ID:DBywL+jU0.net
鶏団子スープは、家でそうめんを茹でて追加すると最高ですわ
小鍋に移してご飯と卵ぶち込んで雑炊にするのもあり

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3300-O1Ij):2023/05/16(火) 11:37:03.04 ID:efBqJtXm0.net
100円クーポンって決済時に提示するもんなのかよ
使うを押してネット注文で自動的に割引されるかと思ってたから無駄にしたわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-kEYo):2023/05/16(火) 12:01:34.22 ID:e7KLhe1pr.net
>>190
です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
決済時に店員さんに提示すれば、良いみたい。しかも使うボタンを押してから15分しか有効じゃないから、不便。
なんとなく不親切な感じ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c7-+DmS):2023/05/16(火) 12:02:35.90 ID:Iprcp50F0.net
説明に書いてあるやん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fca-Tw60):2023/05/16(火) 16:31:33.81 ID:J09FCZ8v0.net
事前決済してたら使えないのかこれ
待つの嫌だし使いどころがないな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-f1ET):2023/05/16(火) 18:03:44.46 ID:4gCyAJVP0.net
そら事前決済したら決済完了してるんだから使えるはずがない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-UvJe):2023/05/16(火) 21:39:55.35 ID:RQUKbbuxd.net
>>188
数十年前?w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-0O/8):2023/05/16(火) 22:30:55.38 ID:zO68ARU80.net
にんにく嫌いだから匂い強めになったら困るわー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 20:07:20.04 ID:T5SjkFP5d.net
100円引きクーポン何に使う?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 20:14:06.67 ID:WxnmHtGVr.net
>>197
せっかくだから、特選幕の内弁当を買った。
久しぶりに美味しかった。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 20:16:54.19 ID:eSuAesmR0.net
高級ホテルのフランス料理とか和食に舌が慣れちゃって
ホモ弁とか食べられなくなっちゃった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 20:27:17.85 ID:FFo4iYmo0.net
待ってる間に小柄で年配のおばちゃんがメニューをじーと3~4分ほど眺めた後に特選を注文した
あんなに食えるんか?てちょっと気になった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 20:27:36.45 ID:O8O2uC0M0.net
とりあえずキムチ単体を食いまくれば良い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 20:41:22.86 ID:ypgB73Taa.net
カットステーキ重の入れ物変わっとるわ
正方形の入れ物になってる絶対ご飯の量減ってるわ死ねよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 23:25:10.00 ID:3GhIHvEV0.net
しらすって冷たいよな
熱いごはんの上に乗ってぬるくならんのかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 00:15:35.35 ID:++HSHn0I0.net
上からしょう油かけるしいいんじゃね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-0O/8):2023/05/18(木) 11:12:27.46 ID:fGiCa0zja.net
なんかビビンバばっかり食ってるわ
野菜もそれなりに取れるしボリューム感もあるし

評判良さげな塩豚も食べてみたけど
文字通り豚肉を塩味に炒めたそのまんまって感じで俺的にはうーんって感想
これなら生姜焼き食べるかなぁ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-1427):2023/05/18(木) 11:25:42.02 ID:/0b+ok4Rd.net
野菜食べて偉いね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6351-rsUH):2023/05/18(木) 11:40:12.95 ID:yvlAW8k+0.net
>>206
釣れますかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-Np+b):2023/05/18(木) 12:08:49.69 ID:jyK/e8S60.net
しらす丼は海鮮丼と違って酢飯を使うわけじゃないし温かいご飯に乗せるのが普通じゃない?
家で作るときも炊き立てご飯に乗せてるし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-f1ET):2023/05/18(木) 12:17:23.93 ID:HIhJ8IkQ0.net
しらす丼は自分で作ること多いから頼む気にならんなぁ
そんな高くもないし面倒でもないから

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-S2oQ):2023/05/18(木) 14:15:05.36 ID:2S3bhHJU0.net
野菜食ってないでほか弁ばかりの人は
野菜少しとったほうがいいぞ
体の調子や便通が違ってくるよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 20:01:15.20 ID:Ho+90/qKD.net
普通は肉ばかり食うとクソは固くなるよな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 20:53:04.91 ID:eFEtEfbsa.net
シラスとか要らんからイカ天丼くれよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 21:15:55.31 ID:w+RNycte0.net
イカゲソ天丼とかね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-MgpQ):2023/05/18(木) 21:18:14.95 ID:ulydLrO10.net
旭川ゲソ天丼は美味いな
刻みネギ乗ってるやつ
ほっともっとの天丼はタレが薄すぎる(北海道版)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-kqx8):2023/05/18(木) 21:21:26.56 ID:eFEtEfbsa.net
タレわかるわ
ドロッとしたやつかけて紅生姜付けてくれたら文句ない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-sJy2):2023/05/18(木) 21:47:21.39 ID:gYbaztpL0.net
容器小さすぎへんか
https://i.imgur.com/TSXS5Ts.jpg

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EQYf):2023/05/18(木) 22:25:29.28 ID:x1VIJItCd.net
シラス日本産か、と思ったけどイカが中国産だったな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bb-ZkZz):2023/05/19(金) 01:05:12.92 ID:xA2wHnPb0.net
一口イカ天とゲソ天のイカ天丼あったらいいねえ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 03:45:02.09 ID:gqCYM7+30.net
しらす丼 どうですか判定お願いします
https://i.imgur.com/lNI9Vw4.jpg

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-TRhj):2023/05/19(金) 12:57:46.37 ID:Oz4624zWM.net
ちっさいなぁ
揚げ物入りだがダイエット中のOLの弁当みたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-MgpQ):2023/05/19(金) 13:05:50.27 ID:ksGmCza4a.net
逆にとりめし弁当はそんな感じの半端サイズかと思ったら意外と量多かったし、買ってみないとわからんな
こういうのにカップラーメンつけてしまうから結局太る

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-MgpQ):2023/05/19(金) 13:10:36.77 ID:ksGmCza4a.net
今日はほっともっとにするか迷ったけど、ネット予約も半端に待つし
ドライブスルーがある松のやの味噌カツ丼の持ち帰りにしたけど美味かった
ボリュームあるし安いしこれは良いな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-ZkZz):2023/05/19(金) 14:41:53.97 ID:p77dYiTR0.net
チキン南蛮ナゲット安くなっているから買おうと思うけど美味しい?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-UvJe):2023/05/19(金) 14:54:03.17 ID:GWC8tmlPd.net
>>222
松のや味噌カツうまいよな大盛り無料だし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-Np+b):2023/05/19(金) 15:17:42.87 ID:blE0hzPT0.net
>>219
ちっさいなこりゃまた
お子ちゃま用w

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-f1ET):2023/05/19(金) 15:24:48.51 ID:V4wtveXz0.net
>>223
好みの別れる味なのでお試ししてもらうのが一番かと。
俺個人はあまり好きじゃない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-Rrjj):2023/05/19(金) 15:57:15.01 ID:tdxSXLDW0.net
俺は旨いと思うな、ガパオには必ず付ける

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-3eQE):2023/05/19(金) 16:04:04.36 ID:4vICBWkjd.net
南蛮ナゲットは甘いの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-sJy2):2023/05/19(金) 16:29:43.97 ID:bcUnisWj0.net
酸味がある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-EQYf):2023/05/19(金) 17:01:39.57 ID:UstYb9PJd.net
自分はナゲットよりも手羽唐だな
まぁ気になるなら一度食ってみりゃいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-zI38):2023/05/19(金) 18:06:08.21 ID:Xmr3HBMmM.net
俺はまだまだ特から大盛でいいや

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-HgBQ):2023/05/19(金) 18:48:26.59 ID:10c9Gcoh0.net
チキン南蛮ナゲット、名前からしてタルタルがつくか
タルタルが中に入ってると思っていた時期が俺にもありました

150円なら買いだけど通常料金だと少し迷うレベルかね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6351-rsUH):2023/05/19(金) 19:15:07.82 ID:YTvCgT610.net
チキチキボーンという神商品があるから手羽唐はないわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-SM/L):2023/05/19(金) 19:21:02.33 ID:2kknPAqm0.net
ナゲットはケンコーマヨネーズさんのマクドの全部で

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-S2oQ):2023/05/19(金) 21:00:13.99 ID:63NZNZCs0.net
>>232
カラアケくんと比較してどうなんやろうな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-kqx8):2023/05/19(金) 21:07:58.42 ID:IYec3VL9a.net
からあげクンとは真逆やでパサパサのカスカス系

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-S2oQ):2023/05/19(金) 21:22:08.89 ID:63NZNZCs0.net
>>236
安いなりの理由あるんやなどうもありがとう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ff77):2023/05/20(土) 12:16:48.90 ID:0JcCHWzT0.net
100円クーポンの使い方わからずバーコードが出るまで待ってしまった
なんでタイマーだけ出すんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-SwK+):2023/05/20(土) 18:35:13.07 ID:SUShaXlV0.net
3年ぶりにぐらいに、とんかつ弁当買ったら、見る影もなく悲惨なことになってるな糞肉上げになってるな、衣の色も悪く腐った色合いに
噛んだらカッチカッチ 歯茎に突き刺さるほどの衣の硬さ、肉は謎肉ぽい薄っぺらな何か
二度と買わんわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b51-q8ZU):2023/05/20(土) 18:56:48.46 ID:RmsPOu3i0.net
トンカツは昔から不味かったけど更に酷くなってるのか
ていうか弁当チェーンでトンカツとハンバーグが美味い店なんて無いよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-vvrn):2023/05/20(土) 19:22:03.13 ID:tVhQkTmta.net
ハンバーグはコンビニの方が10倍旨い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-Mbh8):2023/05/20(土) 19:28:57.68 ID:l+JmuccE0.net
コンビニも弁当は似たようなもんだがチルドや冷凍のレトルトは結構旨いね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KK5X):2023/05/20(土) 19:36:38.52 ID:d6cZBMnqa.net
セブンイレブンの金のハンバーグ美味かったな
高いけど
つかほっともっとのハンバーグが前のリニューアル(3年前?)したときアホみたいに不味くてトラウマレベル

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-a+Fp):2023/05/20(土) 19:47:14.05 ID:XvyU67g9d.net
ここのトンカツ薄っぺらいペラペラでうまくないし金額に見合ってないよね
かつやか松のやで持ち帰りした方がいいよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-Mbh8):2023/05/20(土) 20:09:25.13 ID:l+JmuccE0.net
近所にそれ系の店が全然ないので、トンカツが食いたくなった時に
時々ここのロースカツ弁当を買うな、そんなに酷いのには当たってない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-i2uS):2023/05/20(土) 20:16:51.93 ID:+adk82l9d.net
>>245
どこの県だい?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c7-tzZg):2023/05/20(土) 20:23:22.91 ID:2e0juwAT0.net
ハンバーグはスーパーの100円バーグでも結構おいしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-Mbh8):2023/05/20(土) 20:24:24.67 ID:l+JmuccE0.net
>>246
日本最西端県

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-Mbh8):2023/05/20(土) 20:28:18.29 ID:l+JmuccE0.net
沖縄は含まずに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KK5X):2023/05/20(土) 20:35:05.49 ID:d6cZBMnqa.net
やっぱり今日も雨だったのかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af30-QUZW):2023/05/20(土) 21:39:30.24 ID:dIVPrA9g0.net
長崎は今日も雨だった♪

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-obfW):2023/05/20(土) 22:39:10.96 ID:+vwHrAnXa.net
「あなたのせいよっ!」と雨オトコの僕に冗談半分で土曜の天気予報傘のマークを君が見せつける

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b18-FIIW):2023/05/21(日) 08:46:24.25 ID:fazDSwD40.net
>>243
金のハンバーグはソースも美味い
そこにサトウのゴハンを投入してだな…って何のスレだっけ

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200