2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Hotto ほっともっとその156 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-jsJu):2023/06/14(水) 23:58:50.94 ID:lLYkJ/qJd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその155 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1683100003/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jsJu):2023/06/15(木) 00:00:06.04 ID:aSH/9WR/d.net
■ほっともっと原産国
中国・韓国産の要注意食材まとめ

●中国
・うなぎ・サワラ(海鮮天丼)
・チキンステーキ・ウインナー
・チキン竜田
(※チキン南蛮はタイ、ブラジル、日本)
・焼鳥・つくね
・小松菜・ほうれん草・高菜・ごぼう
・梅干・玉ねぎ・わかめ
・おかか昆布
(※おにぎりの具。のり弁のも同じかは不明)

※浴槽や便器でキムチを作る韓国でさえ炎上した、中国では珍しくもない不衛生な現場
ttps://i.imgur.com/zcij5nA.jpg

●韓国
・カニ(カニクリームコロッケ)
・牡蠣
(※広島産!→国産!→韓国産…(広告未記載))
・キムチ(カルビ焼肉弁当・サイドメニュー)
(※韓国では元々、キムチに中国産白菜を使用
 その後、裸キムチ男で有名な、中国産キムチを韓国産とする虚偽表記が続出しているので要注意)
・ひじき
(※韓国では下水は川や海に垂れ流し、餌や肥料として人糞を撒き、海岸で排便をする
 牡蠣・ひじき・海苔など、海産物は特に危険)

>奇形魚が泳ぐ糞尿汚染の海
>日本に輸入のイカキムチなど韓国産水産加工物で違反多数 大腸菌陽性で廃棄処分命令
>糞尿汚染水域で採取された韓国産貝類缶詰、米FDAがNO通告
>カナダ当局が韓国産キムチにリコール命令…大腸菌感染患者が14名発生 「深刻な被害発生」レベルに

※韓国産の汚染リスト(キムチ・牡蠣含む)
ttps://i.imgur.com/Cir9gmd.jpg

●中国韓国を含む
・ちくわ天:インド、中国、アメリカ、日本 他
・イカ天:ペルー、中国、チリ
・じゃがいも(フライドポテト):アメリカ、中国、他

・海苔:数年前までは原産国日本と記載有り?現在は未記載
(※九州沖縄他で販売している、おにぎりの海苔は日本と記載有り)


■ほっともっと小袋
常時置いてあるかは不明

・小袋しょうゆ・ソース 10円
・から揚スパイス 10円
・ゆず塩 10円
・マヨネーズ 20円
・タルタルソース 20円
・ステーキソース 30円
・天丼のたれ 30円 和風だれ 塩だれ
・レモン果汁 30円

■調理担当・店舗・地域?による出来具合の差
「コレは酷い…」と思ったら、スレにうpってみましょう
ttps://i.imgur.com/LVgycqL.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-beuZ):2023/06/15(木) 09:14:32.52 ID:hrrngtJrF.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-DbYQ):2023/06/15(木) 14:26:03.42 ID:CXd721VX0.net
うな丼900円か値上りしてるな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-RZnJ):2023/06/15(木) 14:29:28.22 ID:YGZyH/Gh0.net
スーパーで以前は980円で買ってた中国産ウナギのかば焼きが
同じサイズのものが1200円とかになってるもんな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-idZz):2023/06/15(木) 14:36:16.59 ID:66cyueoPa.net
でも4.5年前?よりはスーパーのうなぎは安くなったと思ったけどまた値上がりしてるんだね
去年はガストとかでも鰻丼やったりして、安定供給できてるのかと思ってた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-DbYQ):2023/06/15(木) 14:39:02.55 ID:CXd721VX0.net
スーパーの中国産うなぎ1000円なくなってるもんこの1年で

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-1tTt):2023/06/16(金) 10:16:13.67 ID:imZnN3N+a.net
今は円安の方で値上がりや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-CcF0):2023/06/16(金) 12:16:16.02 ID:pcOY4olpd.net
支那産鰻なら牛丼チェーンので充分
国内養鰻もブランド鰻は高いしな
坂東太郎や大井川供水鰻とか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a7-8sUu):2023/06/16(金) 13:19:28.92 ID:AUkaHxRG0.net
市販されてる蒲焼きは

まず塗られてるタレを水でしっかり洗い流した後に水分をふき取る
フライパンに並べ酒を全体にふりかけ蓋をして蒸し焼きにする
身がふわっとしたら別購入した蒲焼きのたれをからめて出来上がり

これだけで弁当屋や牛丼屋で出してるうな丼を超えるしたっぷり食べられる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94b-Hhpd):2023/06/16(金) 15:08:27.31 ID:eSWYDI0V0.net
>>986
そのやり方でタレも自作してるけど山椒が問題
瓶入りの山椒は高いし持て余す
鰻の売り場に小袋で売ってたらラッキーだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c7-s2Tt):2023/06/16(金) 16:08:46.35 ID:7BVFKkKO0.net
なんかレス番おかしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-beuZ):2023/06/16(金) 16:14:36.43 ID:FQW1s1NG0.net
超ロングパスだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-idZz):2023/06/16(金) 16:59:33.25 ID:tM8GAxvIa.net
Jane最近特に酷いよねレス番狂い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94b-Hhpd):2023/06/16(金) 17:11:28.36 ID:eSWYDI0V0.net
ブラウザはtwinkleなんだが単なる消し忘れだと思う
お騒がせしてスマン

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a900-2rqm):2023/06/16(金) 19:16:20.18 ID:0XJztvS60.net
>>10
酒もいいけどフライパンにウナギ入れて、緑茶か紅茶で10分ほど煮たら捨てて
あとは軽く水飛ばしながらタレと絡めて焼いてるわ
箸で持てなくなるくらい柔らかくなるまで煮るのがポイント

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c7-s2Tt):2023/06/16(金) 20:30:23.02 ID:7BVFKkKO0.net
どんな味になるの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-RZnJ):2023/06/16(金) 21:20:09.70 ID:Ok3j6Aqp0.net
味は変わらない
身がふわふわになる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-JYDK):2023/06/16(金) 22:47:27.95 ID:5RSRx567d.net
夏はエスニック系のメニューが欲しいな
ガパオも初めは夏メニューだったのに何故かどんどん前倒しになって春メニューになってしまった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec7-WEpQ):2023/06/17(土) 00:25:06.13 ID:+8ntiKCb0.net
意表をついて冷やし中華出してほしいコンビニのまずいし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12eb-IMCz):2023/06/17(土) 00:38:50.70 ID:fsdXm46P0.net
袋のも最近ゆでないでそのまま食えるから楽だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-nLGp):2023/06/17(土) 08:27:12.76 ID:/wajIeTYa.net
ジャージャー麺とか如何でしょうか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-aNfm):2023/06/17(土) 11:30:16.21 ID:OicFlNH30.net
冷やし中華は麺が難しいと思うわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/17(土) 14:22:22.62 ID:PESmh0QO0.net
中華メニューがもう少し欲しい
焼き餃子とチャーハンとか抱き合わせで売ってくれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e88-WnY2):2023/06/17(土) 15:21:45.29 ID:Rg5ZVUBx0.net
てんやが無い地域なので手軽に食べられる天丼は助かる
従来のも合格点だが穴子天丼も出してほしい
大きめの穴子2個とレンコンとエンドウとかで
穴子がデカければそれだけでもいい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-7IYp):2023/06/17(土) 17:50:52.83 ID:Hc9yL0gz0.net
焼き餃子とチャーハンて冷凍食品でよくないか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+kPF):2023/06/17(土) 18:15:54.05 ID:B0Y5/OrPd.net
もちろん味の素とかから仕入れたやつをレンチンして弁当にするんだろうな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-4/FI):2023/06/17(土) 18:25:37.79 ID:nn3ueBNjd.net
スコッチエッグとかサイドメニューで置いたら他じゃまったくないから強みに・・・ならんかw
人気ありゃどこでも置くからな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f630-OAuN):2023/06/17(土) 19:03:28.69 ID:kQ3SL0sS0.net
>>26
アホなの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14b-TTKW):2023/06/17(土) 19:25:07.81 ID:wHsCPDbz0.net
味の素の冷凍餃子は不味くなったからなあ
昔はあんなんじゃなかった
ほっともっとの唐揚げも同じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-D9CJ):2023/06/17(土) 19:36:29.55 ID:UUt9M+SP0.net
>>28
卵からむと保管になんが出てくるからむずかしいだろね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-7IYp):2023/06/17(土) 21:19:04.01 ID:Hc9yL0gz0.net
>>28
美味しそうだけど手間かかるからな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eff-C6j3):2023/06/17(土) 21:52:19.37 ID:RBj6hxtS0.net
卵高騰いつまで続く 卵不足と飼料価格高騰が要因で高値長期化か
5月平均価格350円 4か月連続最高値

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230531c.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eff-+5l/):2023/06/17(土) 21:56:36.85 ID:picXsXW40.net
高騰ならまだしも品薄で買えないのが困る
北海道は朝イチにスーパーで行列してたり。

加工用の玉子(卵液)は輸入なのかなんなのかまだ品薄マシらしいから加工品は売られてるアンバランス

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-hLoK):2023/06/17(土) 21:59:05.97 ID:BM+COpn6d.net
23日からのり祭りだって
のり弁350
得のり390

たいして嬉しくないのは何故だろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+kPF):2023/06/17(土) 22:01:05.02 ID:B0Y5/OrPd.net
高くして安くする
ヤクザの手口ですわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ZgNF):2023/06/17(土) 22:06:51.30 ID:uvwKv6zDd.net
そういや鶏の雌の雛がホムセンで沢山売ってたな
寿命調べたら、養鶏場ヤバいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eff-C6j3):2023/06/17(土) 22:14:37.80 ID:RBj6hxtS0.net
>>35
のり弁がまた270円になったら起こしてくれ


https://cdn.narinari.com/site_img/photo/2012-09-04-002246.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2552-7H8O):2023/06/17(土) 22:16:37.36 ID:vUDjvA7w0.net
梅おろし豚しゃぶとしらす食った人のレポほとんどないな
ガパオに比べて不人気?
ガパオが人気あるのもイマイチわからんが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-hLoK):2023/06/17(土) 22:36:33.10 ID:BM+COpn6d.net
>>38は永遠の眠りに就きましたR.I.P.
Nori-ben forever

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ZgNF):2023/06/17(土) 22:52:38.48 ID:uvwKv6zDd.net
>>39
ホントに人気あるならレギュラー入りしてるよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/17(土) 23:30:20.25 ID:PESmh0QO0.net
ほっともっとで買いたいって言ってんのに他で買えばいいじゃんとか
そんなの全てに言えるだろ、逆張りがすぎるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/17(土) 23:36:09.11 ID:za0/99wWa.net
ガパオなんて売れ残って期間過ぎても売ってたじゃん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eff-sQvi):2023/06/18(日) 00:17:36.48 ID:AUeG/7N40.net
北海道だけど、うちの街のコープ、イオン、ラルズ、ドンキは全店朝夕の二回販売が当たり前になっている
店によって朝は開店と同時か10時頃、夕方は16時や17時のパターンで売られてるので
まず買えないってことはなくなったな
価格は300円前後と以前の3倍近くにはなってるけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12eb-IMCz):2023/06/18(日) 05:43:43.06 ID:qBJUBHuz0.net
カニクリームまで半年切ったな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-D9CJ):2023/06/18(日) 07:42:35.76 ID:p+ropelI0.net
卵は価格は上がったが
買えないってことはないなぁ
大体258円から278円あたり
ただドンキユニーはなんでか結構売り切れになってるなぁ。
by静岡

ドラッグストアが結構売り切れせずにあってかつ安かったりする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+kPF):2023/06/18(日) 09:29:12.07 ID:hhXHOXRhd.net
カニクリームコロッケなんて どっかの業者から一年中 仕入れられるから通年売っててもいいと思うんだけど あんまり 儲からないんだろうな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/18(日) 09:39:50.02 ID:3bBHPj710.net
マックのグラコロみたいなもんで、季節感をあえて出したいんだろう。
月見やグラコロとか定番シーズンは、いわば企画側のインターバルだよな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-zAQ/):2023/06/18(日) 09:52:04.62 ID:GRLNoo95d.net
季節のメニューを客が望んでくれるなら開発費は浮くしありがたいんだろうね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/18(日) 09:55:50.80 ID:+LQlsYNAa.net
カニクリで季節感ってのもアホな話だけどな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/18(日) 10:36:26.54 ID:3bBHPj710.net
それをどう思うかは人によるけどな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-7IYp):2023/06/18(日) 12:31:05.48 ID:yo9guSKS0.net
お肉屋さんのカニクリームコロッケて美味しいよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12eb-9joX):2023/06/18(日) 14:09:26.28 ID:R/4LfqA60.net
カニクリームコロッケ、オリジンで100円くらいで一個売ってるから弁当と一緒によく買うわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-aNfm):2023/06/18(日) 14:17:00.92 ID:w4B7pXyU0.net
オリジン弁当って廃棄の量ヤバそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c7-t9Dg):2023/06/18(日) 17:54:38.32 ID:l61Cwd+I0.net
ガパオは美味しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0965-5nDZ):2023/06/18(日) 19:03:01.51 ID:xZ5rgkiA0.net
ガパオ飯のこと悪くいう人お母さん見たことないわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-lV19):2023/06/18(日) 19:43:58.84 ID:ppkT0nXma.net
ガパオ良く言うお母さんも見たことないが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06d5-+5l/):2023/06/18(日) 20:07:26.58 ID:5A3rQyI86.net
>>56
>>57
www

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c7-zAQ/):2023/06/18(日) 20:53:40.13 ID:xyd5JCTf0.net
からあげにレモン復活させた奴
マジわかってる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ZgNF):2023/06/18(日) 21:50:36.86 ID:YB0ZMQ+Id.net
レモン小袋ならいいけど
果実の方だと手がベトベトになるのがなぁ
すぐ洗える場所ならいいけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/18(日) 21:54:07.11 ID:+LQlsYNAa.net
レモンに唐揚げを押しつけるんや

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-XY6Z):2023/06/18(日) 22:10:58.89 ID:xu2GJNIoa.net
去年出てたおろし鶏天弁当再販マダー?
大根おろしに付属のポン酢じゃなくて家のめんつゆで食べるのよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-dYQK):2023/06/18(日) 23:56:51.24 ID:teGf5/Sb0.net
梅おろし豚しゃぶ、味付けはおいしかったけど例の如く豚肉の臭みでナシだな。。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-4/FI):2023/06/19(月) 10:06:28.05 ID:L6BzrGhnd.net
肉の臭みマンは濃いソース絡めたのだけ食べろよw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14b-TTKW):2023/06/19(月) 10:23:59.62 ID:2fqeAWGi0.net
外国産の鶏肉と牛肉の臭みは仕方ないとも思えるが豚肉が臭いのはあかん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-+JBH):2023/06/19(月) 10:25:36.71 ID:9u2uGLPx0.net
僕もくさいって言われるけど許してください

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-FhUT):2023/06/19(月) 16:21:25.37 ID:euLlyrrjM.net
FeliCaのリーダー新しくなったな!普通に読み込んでくれる!
前のはもう店員さん気の毒になるくらい読み込まなくて電子マネー出しにくかったからな・・・
慣れた店員さんだと「スマホ空中に固定して貰っていいですか?」とか
リーダー持ってにじり寄ってきてなんとか読み込ませてたからなw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2552-7H8O):2023/06/19(月) 17:53:29.69 ID:xxDPodJI0.net
ちょっと糖質制限中なのでサラダ変更ありがてえ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e88-DJhk):2023/06/19(月) 17:59:36.50 ID:hJyh/arr0.net
>>63
何でもクンカクンカ匂いかぐ癖あるだろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-qunm):2023/06/19(月) 18:07:04.17 ID:E0S5FEter.net
>>67
画面にQRコード表示する方式は無くなったの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-D9CJ):2023/06/19(月) 20:06:16.56 ID:OJHM0P930.net
>>70
そこは変わらない。
レジのタブレットと連携してるから
読み取りしやすくなった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e6-iPYn):2023/06/19(月) 21:07:19.78 ID:DCHpNsNU0.net
>>66
この豚野郎!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-7IYp):2023/06/19(月) 21:30:29.31 ID:RwpSUDjP0.net
>>66
ワキガなん?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2552-7H8O):2023/06/19(月) 21:44:06.85 ID:xxDPodJI0.net
生姜焼きサラダ買ったらドレッシングついてなかったので電話した
持ってきてくれるって言ってたけど次回まとめて下さいと言っておいた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12eb-9joX):2023/06/19(月) 23:38:24.02 ID:byX0W9Qa0.net
>>73
いいえスソガです

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-qunm):2023/06/20(火) 02:00:30.67 ID:VPxffexwr.net
癖になりますね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+kPF):2023/06/20(火) 02:05:32.09 ID:5GHyD86qd.net
>>69
老人特有のやつな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-dYQK):2023/06/20(火) 07:51:31.24 ID:SjBfX82n0.net
>>64
梅おろし豚しゃぶ割と濃いぞ
濃くたって咀嚼してる間に豚肉の臭みが目立ってくるし、味覚バカは気にならないのかね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e88-WnY2):2023/06/20(火) 08:06:02.97 ID:OjjAt6Ia0.net
何にでも神経質なやつおるからな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ZgNF):2023/06/20(火) 08:34:34.84 ID:NuZpAC6Kd.net
臭いのは自分の蓄膿症だったりして

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14b-TTKW):2023/06/20(火) 09:22:40.91 ID:Ahj3FyTR0.net
料理をクンクンするのは小川英二さん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDc6-SUU6):2023/06/20(火) 10:44:26.68 ID:1/tDi30LD.net
元々日本人は獣肉(四足肉)は食べ慣れてないしな
鳥系と魚貝系だけでサンカの祖先が猪とかを食ってたくらい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/20(火) 10:50:53.84 ID:rWBIlKZBa.net
いつの話よw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-D9CJ):2023/06/20(火) 10:57:02.64 ID:C3whj41A0.net
いちいち味覚バカとか蔑まんと気すまんのけ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-dYQK):2023/06/20(火) 14:08:03.37 ID:SjBfX82n0.net
>>84
お、味覚バカの人?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5527-dYQK):2023/06/20(火) 14:11:30.12 ID:SjBfX82n0.net
唐揚げも不味いって言われてるけど、俺的には圧倒的に豚肉が不味いな
別にグルメでも何でもないけど、あれを神経質だの蓄膿だの言われるのはどうかと思って強い言葉を使ったってのはある

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-g2DP):2023/06/20(火) 14:14:23.66 ID:XUvaUedFd.net
でも豚肉はまだマシな方
牛肉と鶏肉は酷すぎる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+kPF):2023/06/20(火) 14:15:54.09 ID:5GHyD86qd.net
正確にはバカの味覚だな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-lV19):2023/06/20(火) 14:52:45.09 ID:bTM87iC/M.net
カルビ焼肉は臭いがキツすぎるし味が濃すぎるし何一つ良いところがないシロモノだった
のり弁は圧倒的減量してるしきんぴらは爪楊枝みたいに細くなっとるしから揚げは相変わらず不味いし泣けるぜ〜

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/20(火) 16:32:58.64 ID:zRTj85/g0.net
文字だけで他人の味覚にケチつけるのもどうかと思うし、
俺はほっともっとのメニュー大半をそれなりに美味しく感じるので
その方が幸せだと思ってる。みんな作った人や素材に全く感謝がないのな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/20(火) 16:43:15.64 ID:rWBIlKZBa.net
まぁ対価払ってるしな
家の食事には感謝しかないけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/20(火) 17:03:34.21 ID:zRTj85/g0.net
その金で、自動的に料理ができるわけじゃないしw

170円払うから今すぐ唐揚げ二個作ってくれよ
こういうのしか日本の客にはいないから困る

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/20(火) 17:07:52.36 ID:rWBIlKZBa.net
頭に血ぃのぼって何話しても無駄そうね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/20(火) 17:16:24.57 ID:zRTj85/g0.net
こちらのセリフだよ。。。
別にいいよ、価値観合わない人ってだけだわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/20(火) 17:18:45.71 ID:rWBIlKZBa.net
こういうトコだしそんな意見もあるんだなーくらいで見とかないと楽しめないぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ZgNF):2023/06/20(火) 17:21:09.66 ID:rv+50hF8d.net
>>92
ウンコリアンなの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c7-t9Dg):2023/06/20(火) 17:37:00.41 ID:AQUFYjAQ0.net
そんな感謝とか考えないな
利益優先で客は二の次だろうし手の込んだメニューは作りたくないっていうのが店員さんの本音ちゃうかな
配達で雨の中持って来てもらったりするとありがたいと思う時はある
ぼくは間違っているのだろうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/20(火) 17:42:05.66 ID:zRTj85/g0.net
>>95
わかるけど、この流れの中でそれ君にだけは言われたくないw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-2fqB):2023/06/20(火) 17:42:35.99 ID:zRTj85/g0.net
>>96
え?しんだら?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KymS):2023/06/20(火) 17:43:10.83 ID:rWBIlKZBa.net
>>98
俺のレスと他人のレスごっちゃになってないか

212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200