2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hotto ほっともっとその158 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-mnKd):2023/09/19(火) 20:59:27.22 ID:Poo60o+Z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその156 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1686754730/
Hotto ほっともっとその157 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1692463529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c6-mmn+):2023/09/28(木) 17:45:17.37 ID:rjtUe5zs0.net
>>258
美味しいですよ~。(・∀・)ノシ
自分は好きです。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a30-7811):2023/09/28(木) 19:44:59.33 ID:WFTQNAC20.net
昔からあるよね「天とじリョーネ」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-oRtz):2023/09/28(木) 20:47:34.68 ID:0WOTDybE0.net
天とじの起源は大韓

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a65-md1o):2023/09/28(木) 22:44:55.18 ID:QdQFJFHK0.net
焼き肉の起源を主張するくらいだしな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c6-Svdh):2023/09/29(金) 00:36:04.63 ID:PZJBNPnq0.net
マンモス狩りの起源も犬韓

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8620-DCGx):2023/09/29(金) 09:37:19.69 ID:yVW87Ca80.net
農業や狩りを日本に伝えたのも大韓

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8620-DCGx):2023/09/29(金) 09:39:10.38 ID:yVW87Ca80.net
すべての食の起源を伝えたのは大韓帝国

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD96-lDSx):2023/09/29(金) 09:48:13.99 ID:zzhpHqhFD.net
世界が韓国から孤立していく

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-wY33):2023/09/29(金) 10:48:23.83 ID:26CLRhLt0.net
全宇宙全異世界を創造したのは韓国人

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8620-DCGx):2023/09/29(金) 11:41:51.70 ID:yVW87Ca80.net
ほっともっとの起源も韓国

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dede-DLZH):2023/09/29(金) 11:48:43.17 ID:U3A2g7o10.net
まだやってたんかい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-1uOA):2023/09/29(金) 12:37:43.16 ID:XXguts8Xr.net
肉野菜炒め値上げしてから食べてなかったけどやっぱり肉野菜炒めは最高にうまいわ
野菜炒めのタレ売ってほしいな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/29(金) 12:39:23.83 ID:fbi8DPVfa.net
市販の野菜炒めの素にすこーしだけほんだし入れるとそれっぽくはなる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-1uOA):2023/09/29(金) 13:12:04.82 ID:XXguts8Xr.net
>>271
スーパーで野菜炒めの素探したんだけど無かったんだよなー
もう一度よく見てみる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d4-KHBA):2023/09/29(金) 13:31:39.07 ID:WxTya24/0.net
最後のクーポン全部乗せに使った460円でこれはお得すぎる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-0qj1):2023/09/29(金) 13:49:07.40 ID:IpgVazVWd.net
揚げ物以外の弁当が欲しいな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a30-zG6A):2023/09/29(金) 15:31:31.41 ID:lWC16kEl0.net
焼売弁当とかどーよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3aa-4XiF):2023/09/29(金) 16:19:42.51 ID:5g2B+KU80.net
サバ味噌とかはどうよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dede-DLZH):2023/09/29(金) 16:20:55.52 ID:U3A2g7o10.net
自炊してみたらどうよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afa-qCIf):2023/09/29(金) 16:23:03.16 ID:cZczkZXm0.net
崎陽軒行きなさい( ´・ω・`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-i6Gp):2023/09/29(金) 16:24:34.11 ID:fbi8DPVfa.net
確かにほっともっとって特に揚げ物依存度高いな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dede-DLZH):2023/09/29(金) 16:26:57.71 ID:U3A2g7o10.net
サバは大戸屋かな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-0qj1):2023/09/29(金) 17:45:57.43 ID:IpgVazVWd.net
高菜弁当まだあるのかな?
あれよく買ってたわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e371-jy0A):2023/09/29(金) 17:57:01.52 ID:famIPK1h0.net
地域限定っぽいけどまだあるね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c6-mmn+):2023/09/29(金) 18:05:34.64 ID:A1Ycq8W30.net
>>281
自分の地域は、無くなってしまった。
(´・ω・`)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-X+eT):2023/09/29(金) 18:26:24.16 ID:CYuN2RI60.net
サバ味噌煮ええな
サバ缶買ったほうが安いけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-lXiM):2023/09/29(金) 19:09:44.88 ID:9nODz4C/d.net
あの韓国ですら騒がれる中国産、の高菜とか、よく食う気になれるなぁ

ttps://i.imgur.com/uEmktFB.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-0qj1):2023/09/29(金) 19:40:09.74 ID:IpgVazVWd.net
サバ缶は独特の臭みがあるからなあ
サバ味噌弁当とか簡単だと思うけどやらないね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de41-KkIr):2023/09/29(金) 21:52:42.58 ID:1Y70Tjqj0.net
>>262
野球の起源も主張してたぞ韓国のお笑い芸人が

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3fc-ATSM):2023/09/29(金) 22:58:32.57 ID:q5Q1vidH0.net
>>286
おまえ毎回臭み臭み言ってるけど蓄膿症なだけだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-oRtz):2023/09/29(金) 23:16:25.99 ID:oLnqN50j0.net
オリンピックを始めたのも韓国人が最初だし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qCIf):2023/09/29(金) 23:28:03.94 ID:rYR96WTrd.net
キリストも韓国人とか言ってたな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-lXiM):2023/09/29(金) 23:43:41.61 ID:9nODz4C/d.net
韓国ではキリスト教が多いみたいだけど、ウリスト教が乱立してるんじゃねーの

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c565-5PzC):2023/09/30(土) 00:46:18.18 ID:K0IzXaNQ0.net
>>287
野球の起源は日本の正岡子規だと聞いたけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-28LG):2023/09/30(土) 01:03:12.08 ID:NMI6X+3I0.net
それも正しくはないけど

とりあえずお前らいい加減にせーよ
多少は5ちゃんだしネタ扱いで見てられるけど引っ張りすぎや
まだやりたいならどっか別の場所でやれや

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ii3h):2023/09/30(土) 01:53:26.67 ID:LL0KMQRid.net
世界一のお笑い韓国ネタは、いくらでも出てきてしまうから困るな
愛すべきキチ韓国の料理モドキを扱ってる以上、定期的にネタが出てくるのはしょうがないとして
お笑い韓国ネタを止める、ほっともっとネタが無いのがなぁ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-21Ip):2023/09/30(土) 03:59:05.00 ID:/isGm7kdd.net
>>288
味覚障害者はレスしないで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-ksJ5):2023/09/30(土) 08:36:47.79 ID:OeV+2qoF0.net
知人からアンガスビーフのキノコの方絶賛のLINEが来たから
今日100円引き使って買ってみる予定。
お前たちも、弁当屋なんだから弁当のこと語った方がいいよ
スレ違いだ読んでてもつまらないし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+gHE):2023/09/30(土) 09:30:12.58 ID:oFFToabyd.net
朝鮮飯は見た目が汚い
取り敢えずコチュジャンとかキムチとか入れない方がいいな
茶色と赤を排除すれば少しは見れるだろう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bIfj):2023/09/30(土) 09:34:43.51 ID:VXdvDImGa.net
まあそんなん言ったら日本も醤油だらけだからな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+gHE):2023/09/30(土) 09:39:12.66 ID:oFFToabyd.net
だから薄口醤油みたに色が薄い調味料も作っても見た目を壊さないように工夫するんだよな
欧州の料理なんかも味はもちろん見た目の美しさが重視される
見た目を考慮しないようなのは所詮は土人の餌だわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a4-+C5w):2023/09/30(土) 10:32:34.65 ID:rrSxwE/Q0.net
まあ嫌いな人に薦めはせんが、スンドゥブ韓国産一切使ってないぞ
起源が朝鮮だからって忌避するのもったいない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b89-tfeP):2023/09/30(土) 10:50:20.01 ID:D75tuFLB0.net
スンドゥブだけでなくカレーの話題とかでもどうしても韓国の話になってしまう
なんでも起源を主張してくるし食べ方汚いし
ちなみにカレーの起源は大韓

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Ii3h):2023/09/30(土) 11:10:42.16 ID:Xnpn/ipTd.net
既存の料理や調味料に日本伝来の唐辛子を入れて、韓国名を付けたら韓国料理()
そして広まったら朴李の元ネタに起源主張を吹っ掛けるのが韓国デフォ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bde-gix8):2023/09/30(土) 11:17:59.67 ID:U8h2XZZF0.net
まだやってたんかい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d3e-ZHkz):2023/09/30(土) 11:27:58.03 ID:D4hBdzHR0.net
久々に唐揚げ買ってみたけどマジで作る奴次第で唐揚げすら別物なのホント草なんよ、酷い時の特からと量が変わらない4個だし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d07-AZDB):2023/09/30(土) 11:30:09.56 ID:tdy16ckM0.net
チキン唐揚げといえば韓国ですね!!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a4-+C5w):2023/09/30(土) 11:39:40.34 ID:rrSxwE/Q0.net
鶏めし好きなんだけどあの肉って唐揚げを割っただけなんだろうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-KK10):2023/09/30(土) 12:07:12.15 ID:b+/qTkSFM.net
全部のせから唐揚げ引いたのり弁が欲しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ff-wsBE):2023/09/30(土) 12:16:34.34 ID:5qROtlV30.net
通常ののり弁に単品メンチとタルタル頼めばええんじゃね?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4c-Wyls):2023/09/30(土) 12:41:13.12 ID:H01TOStq0.net
吉野家の牛丼が約20円値上げで
ほっともっとののり弁とから揚げ弁当
もアピールできる
他の弁当はそれなりに値上げしてるからなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-JCv9):2023/09/30(土) 13:01:45.76 ID:1e4QY1dJ0.net
吉野家は肉少ないからあんまり食べない
食べる時は肉だくにするから全然のり弁との比較対象からは外れてしまう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-YSoP):2023/09/30(土) 13:02:55.65 ID:8tTFPjyJa.net
のり弁と牛丼比べて何になるの

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bIfj):2023/09/30(土) 13:23:11.19 ID:VXdvDImGa.net
松屋のちょっと厚い牛丼気に入ってきた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-28LG):2023/09/30(土) 13:56:09.34 ID:NMI6X+3I0.net
>>306
わざわざそれ用なんて作らんから割っただけだろ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-r1UT):2023/09/30(土) 15:12:14.34 ID:6c+GHUIB0.net
>>307
わかる唐揚げいらんわメンチカツにかえてほしあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4c-Wyls):2023/09/30(土) 15:28:20.67 ID:H01TOStq0.net
メンチカツは120円ぐらい最低限かかるからな唐揚げより高い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234d-+C5w):2023/09/30(土) 15:54:57.72 ID:rrSxwE/Q0.net
>>313
俺はここの唐揚げをありがたく食っていたのか
ショックだ
たれが旨いということにしとく

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3daa-ooQH):2023/09/30(土) 16:00:10.22 ID:2cMTvoZW0.net
全部のせにパンティーとかも乗せてほしい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-28LG):2023/09/30(土) 16:09:06.49 ID:NMI6X+3I0.net
>>316
実際とり飯はタレがうまい。
唐揚げの数的に値段が割りに会わんから
たま~にしか食べんけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-tew+):2023/09/30(土) 16:09:30.42 ID:qkD+UYb7d.net
>>317
くだらなすぎて笑ったw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc7-M/lQ):2023/09/30(土) 16:37:31.34 ID:4wuNh2Od0.net
とりめしはタレの勢いで食べるんだからあれでいいんだ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc6-pX2O):2023/09/30(土) 17:19:10.46 ID:Ijwf0jxb0.net
久しぶりに特選幕の内弁当を食べました。
生玉子を用意して、すき焼き風味煮に絡めて食べると美味しい。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-21Ip):2023/09/30(土) 18:21:59.15 ID:/isGm7kdd.net
ステーキとかうなぎとか鶏飯とかみんなタレがうまい
ステーキ弁当に肝心のタレ入れ忘れた店はすぐ潰れたわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-21Ip):2023/09/30(土) 18:23:19.70 ID:/isGm7kdd.net
>>321
やよい軒でやよい御膳でも食ってろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bIfj):2023/09/30(土) 19:00:21.52 ID:VXdvDImGa.net
とり飯、半分に割ってるから数が多く見えるし実際食べても意外と唐揚げ多く感じた単純な俺(笑)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bde-gix8):2023/09/30(土) 19:08:15.26 ID:U8h2XZZF0.net
近くのほっともっと潰れた
塩からあげとスパイスとレモン絞りが
ビールが最高だったんだが…

近くにある人ウラヤマ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+gHE):2023/09/30(土) 19:25:19.24 ID:oFFToabyd.net
近くの店は15時までしかやってないから役に立たない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-21Ip):2023/09/30(土) 19:34:46.59 ID:/isGm7kdd.net
塩唐揚げとかないやろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bde-gix8):2023/09/30(土) 19:34:58.84 ID:U8h2XZZF0.net
>>326
そういう店もあるんやな
最近はほっともっと潰れた
からあげはスレチだが、か○やま
にハマっとる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d00-nRlb):2023/09/30(土) 19:59:53.36 ID:Hab6Lfe90.net
>>309
唐揚げ弁当は340円にしてもろて


https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1388/809/1.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-48yC):2023/09/30(土) 20:03:40.63 ID:Y8/LO6fg0.net
チャンポンスープって麺ありは無いんだよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d00-nRlb):2023/09/30(土) 20:03:45.38 ID:Hab6Lfe90.net
反日売国奴の自民党に政治任せた結果がコレだよ・・・
のり弁当500円突破も近いか

【速報】 家計負担重く…10月の食品値上げ4634品目 年間3万品目突破
https://news.livedoor.com/article/detail/25074902/


半分が反日朝鮮カルトと繋がりが

新副大臣・政務官、54人のうち26人が旧統一教会側と接点
https://www.asahi.com/articles/ASR9H5D7LR9HUTIL019.html

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM93-4UIP):2023/09/30(土) 20:09:23.23 ID:5QlhfTJ4M.net
初めて入った店で肉野菜炒めを買った
家に帰って開けたら、炒められてない?
肉野菜蒸しみたいな出来上がり…
もしかしてレンチン?
もしかして店によってはガス調理器具が無い?
という疑惑を持ってしまった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc6-pX2O):2023/09/30(土) 20:54:46.61 ID:Ijwf0jxb0.net
>>332
すき焼きはレンチンだよ。(´・ω・`)
肉野菜炒めは作り手によってずいぶん違う。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-21Ip):2023/09/30(土) 21:01:45.07 ID:/isGm7kdd.net
>>332
まあな!
https://i.imgur.com/GO8mumA.jpg

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bIfj):2023/09/30(土) 21:09:40.00 ID:d3XOyvJUa.net
>>334
北海道のすき焼き?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bIfj):2023/09/30(土) 21:10:12.14 ID:d3XOyvJUa.net
>>334
北海道のすき焼き?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2309-+C5w):2023/09/30(土) 21:18:54.87 ID:rrSxwE/Q0.net
>>334
俺が買った時もっと焦げてたからそれよりいいのでは

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa1-p/pA):2023/09/30(土) 21:27:12.90 ID:cE8Ma5ouM.net
炒め物は町中華屋で食えよ
今ののり弁系とから揚げ系は忖度なしにゴミ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-LXbz):2023/09/30(土) 22:26:00.60 ID:wEOpGZDoM.net
https://i.imgur.com/px6OvTS.jpg
https://i.imgur.com/Zd7Zg4f.jpg

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-bIfj):2023/09/30(土) 22:28:51.75 ID:9dAZN5fE0.net
カレー鍋か

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc7-M/lQ):2023/09/30(土) 22:38:30.51 ID:4wuNh2Od0.net
つゆだくw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AGMs):2023/09/30(土) 23:11:27.93 ID:4eLKNtDDd.net
>>332
作り置きのレンチンだろう
店舗責任者がいなければバイトなんか平気で手抜きくらいする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-ksJ5):2023/09/30(土) 23:28:54.23 ID:OeV+2qoF0.net
>>296だが、アンガスビーフのキノコソースの方食べたぞ
レギュラーのカットステーキ重の肉と全然肉質違ってて柔らかくて美味かった
さすが800円弱するだけはあるな
クーポン使って食べられてよかったぜ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-//w3):2023/09/30(土) 23:45:36.52 ID:CJkXJkRf0.net
唐揚げなんて冷凍なんだから
普通にスーパーで冷凍唐揚げ買えばええんでない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-21Ip):2023/10/01(日) 01:27:02.67 ID:jO5VD1fed.net
>>339
なに入れたのよw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-LXbz):2023/10/01(日) 07:09:21.69 ID:jURQaAbOM.net
>>345
小台店の店員に聞いてくれ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-o/rc):2023/10/01(日) 11:04:28.14 ID:sxebCOvTd.net
ほっともっとって店舗が少なすぎて馴染みの全く無い弁当屋だよね
30年以上前はどこへ行ってもほっともっとの前身
ほっかっか亭があって弁当屋と言えばほっかっか亭だったのに

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-48yC):2023/10/01(日) 11:21:06.27 ID:kX6qBTfzM.net
ワロタ
ポツンと一軒家にでも住んでんのかw

> 「Hotto Motto(ほっともっと)」は全国で2452店舗展開、店舗数ナンバーワンのお弁当チェーン(2023年6月末現在)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-28LG):2023/10/01(日) 11:42:54.71 ID:DYH2JrUY0.net
店舗が少なすぎ?
ほっともっと以上にどこにでもあるチェーンなんてあんのか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Ii3h):2023/10/01(日) 11:51:37.86 ID:2Vi+VC5jd.net
>>347の近くに作る価値が無かっただけだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-o/rc):2023/10/01(日) 12:02:36.17 ID:sxebCOvTd.net
>>350
東急田園都市線沿線に全く無いのよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-o/rc):2023/10/01(日) 12:07:03.84 ID:sxebCOvTd.net
地価が比較的安く庶民的な街や治安の余り宜しくない場所にほっともっとって多い印象。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bde-gix8):2023/10/01(日) 12:07:56.36 ID:Iwv70RKP0.net
ほっともっとない
埼玉の武蔵村山市で見た事ある

学生時代は
ほっかほっか亭と日の丸亭かな?

のり弁にからあげ追加して
のりからって言って注文してた記憶

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+gHE):2023/10/01(日) 12:17:40.38 ID:BqPeKXK+d.net
うちの県では各市町村に必ず1店舗はあるな
大きい街だと5店舗くらいはある
逆にほか弁、オリジン、かまどやとかはほぼ無い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a388-9pnn):2023/10/01(日) 12:29:37.93 ID:3KSkzzdF0.net
>>332
俺も昨日肉野菜炒め買ったら死ぬほど不味かったわ。こんな味だっけ?ってなった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-YSoP):2023/10/01(日) 12:39:30.07 ID:/g4JFJUVa.net
田舎の方が安くて旨い弁当屋あるだろ
そっちのほうが羨ましい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-48yC):2023/10/01(日) 12:41:44.24 ID:Kvc5RWBD0.net
ほっともっとすらない街なんかオワコンだろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-gASn):2023/10/01(日) 12:53:34.68 ID:gr+2gIUkd.net
自宅前に一軒、5分圏内二軒、10分圏内に三軒ほっともっとだらけ俺も歩けばほっともっと

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc7-M/lQ):2023/10/01(日) 14:13:50.34 ID:4tddfbAR0.net
ほっかほっか亭が徒歩数分、ほっともっとが徒歩15分、オリジンが車で10分のイオン内

でも弁当屋がないとこも多いかも知れない
その代わりにコンビニは絶対あるみたいな
逆に言うとコンビニしかないみたいな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200