2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【弁当】オリジン弁当ってどうよ41【総菜】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 15:54:41.92 ID:Tth1VnRP.net
前スレ
【弁当】オリジン弁当ってどうよ40【総菜】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1669167743/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 14:47:56.12 ID:3EmjZj1b.net
500円代だったら優秀だけど700円以上するからなぁ・・

【「品数うれしい」「豪華~♡」おかずがたっぷり詰まったコスパGOOD弁当!】
https://trilltrill.jp/articles/3213988
https://i.imgur.com/n2VGmG6.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 06:26:21.37 ID:n4N5+B1a.net
ホイコーローあの値段なのに山盛りに入ってて正気を疑ったが、食ったらほとんどキャベツで納得したはwwwwww

不足しがちな野菜が気軽に取れてありがてぇwまた買うはwwwwwwwwwww

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 07:05:24.66 ID:5/NAOaoz.net
wwwwwwwwwww
好意的でワロタwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 07:24:24.21 ID:4aWMgLmC.net
サミットにキャベツバカ盛と肉でレンチンでも食えるのが200円で売ってるわ
ご飯はどこで買ってもオリジンより美味いし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 02:19:35.35 ID:L8KzPvI2.net
>>3
ただの上げ底では?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 02:58:33.58 ID:+iDULrDc.net
意表を突いてオリジンからジンギスカンきた!

【え!「ジンギスカン弁当」がオリジンで買える! 期間限定でラム肉を堪能しよう】

弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は10月22日10時より「ジンギスカン弁当」(745円)を期間限定で販売する。
ラム肉は、生後12か月未満の子羊肉。部位は赤身と脂身のバランスが絶妙なショルダーを使用。
味の決め手となるタレは、生姜やにんにくの香りとすりおろしりんごでコクを出したという醤油ベース。たっぷり野菜と一緒に食べることで、ジンギスカンの楽しさと満足感が味わえるという。
なかなかお弁当屋でメジャーではないジンギスカン弁当を気軽に買えるのは嬉しい。
販売は、在庫がなくなり次第終了とのこと。試してみたい方はお早めに。
https://ascii.jp/elem/000/004/163/4163302/
https://i.imgur.com/lL6EuF9.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:24:29.91 ID:lMYDPwGM.net
これで745円は高いなぁ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:49:12.26 ID:gmqE+ZpV.net
Wバーグきた!w

【キッチンオリジン/オリジン弁当、216円プラスで“ハンバーグがもう1個”の「倍バーグ大作戦!!」】

弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」(オリジン東秀)は、プラス216円でハンバーグ1個を増量する「倍バーグ大作戦!!」を10月25日10時~31日24時(翌0時)に実施する。
「炭火焼デミハンバーグ」が入ったお弁当やおかずに、216円プラスすれば「ハンバーグ1個増し(W盛り)」で楽しむことができる。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1540436.html
https://i.imgur.com/UlenhBO.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 23:19:37.10 ID:BAQxPs7K.net
にばい!にば〜い!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:05:55.05 ID:qpL+yjfA.net
従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ

イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業

犯罪者はイオンの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団

すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の鬼畜悪魔ゴキブリ蛆虫のクズの極みの犯罪集団

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:47:01.22 ID:2Yut/h8r.net
>>11
スレチだぞ!キチガイ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 01:44:20.39 ID:odWTk/52.net
オリジンもカレーを強化してほしいわ

【松屋で「マッサマンカレー・大盛り」を食べてみた感想】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/132796706e0bcfe472a64209598f11efedc1afc8
https://i.imgur.com/rAGk5xq.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 02:35:34.41 ID:oV7njZ9M.net
>>13
美味しそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 02:50:58.99 ID:7XDM5bSg.net
ローソンの中村屋監修カレー美味かったわ
甘めだけどスパイスも効いてた
https://i.imgur.com/QZKFp9R.png
スパイスの芳醇な香りとウスターソースのコクと程よい酸味がトッピングと相性抜群です。
ローソン標準価格 646円

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 03:55:40.81 ID:j3iUjmKd.net
830円か
すき家も松屋も700~800円台中心価格がデフォになったな
アルバイト大学生とか新卒社会人とか食費厳しいだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 06:08:37.08 ID:vbIotHt/.net
サラダ無しでこの値段は残念だ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 22:20:10.01 ID:B5cV1qMc.net
ジンギスカン出すって頭おかしいんか?
牛肉より高い羊肉なんか食わんわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 08:04:14.82 ID:BUkyZ4Ey.net
ジンギスカンも野菜で嵩増ししまくってたなぁ。俺的には玉ねぎが多すぎてイマイチだったわ。
やっぱ回鍋肉だな!翌日のお通じが違うぜ!www

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 01:07:17.22 ID:wetKjspz.net
>>18
ジンギスカンよりワンランク上キタ!

【ワンランク上の味わい!牛ヒレ肉×オニオンソース「牛ヒレステーキ重」が期間限定で登場!】

弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社は、11月2日(木)10時より、「牛ヒレステーキ重」を期間限定で販売いたします。
牛ヒレ肉を使用した「牛ヒレステーキ重」が期間限定で登場。
柔らかく脂が少ない赤身肉の牛ヒレ肉を、玉ねぎの旨み、
すりおろしりんごのコク、レモン果汁&酢でスッキリと仕上げたオニオンソースでお召し上がりください。
お肉たっぷり大満足の「肉W盛り牛ヒレステーキ重」もご用意しております。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004046.000007505.html
https://i.imgur.com/c7IU1LG.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 04:22:12.68 ID:oLLwvZuQ.net
家なら500円くらいの生肉とレンチンご飯買って焼いて食うわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 06:54:20.47 ID:1paUa8iu.net
いきなりステーキのお陰で
スーパーの半額ステーキ買って焼いても余り変わらんと気づいたけど
何回かやって面倒だから
弁当とか買ってる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 07:46:27.25 ID:dU0Wus4v.net
肉は腐りかけが美味いからな
アンガスビーフの厚切り1ポンドカットとか、
翌日の昼の品出し前には半額になってて有り難くストックさせてもらってる
スーパーの棚エイジング悪くない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 08:42:50.63 ID:drViMvhB.net
きつ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:15:09.95 ID:1paUa8iu.net
>>23
ステーキ肉とかすぐ半額になるよなw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 13:06:24.20 ID:ZNrOnO2d.net
スーパーで売ってるステーキ肉のメインはあまり美味くない牛肩ロースのステーキ肉

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 18:14:19.49 ID:pcpgrFFL.net
肉が良くても
ここの油と焼き具合じゃどうだろなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:12:02.98 ID:Vb8UMeCf.net
肉トリプル丼って無くなったの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:37:47.11 ID:mFmyqnAK.net
惣菜量り売りはもう復活しないのかな
あれが無いと満足度低い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 22:36:28.22 ID:b+3Xdwec.net
コロナ完全に終わってからじゃね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 22:59:16.39 ID:9WvaC7+g.net
久しぶりに弁当買ったら
ご飯まあまあになってた
高い米ではないだろうけど新米になったんだろか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 23:29:38.67 ID:RjHnmzE+.net
終わらないだろう
終わりがない
量り売りも一生ない
おでんの量り売り好きやったな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 23:30:20.05 ID:9WvaC7+g.net
パン屋とかも個別包装のままだしな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:59:44.40 ID:719lFVnK.net
うちの方のパン屋は裸売りが多いよ
売れ残りを個包装して安売りはあるけど
ただスシローの一件もあるから、惣菜関連の量り売りは何処も慎重にならざる得ない気はするね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:29:44.80 ID:EtEG+auV.net
むき出しは食べ放題の惣菜くらいかなぁ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:03:21.66 ID:16nJQKfI.net
埃だのハエだのオッサンオバサンのクシャミ咳だので元々衛生的とは言えなかったからねぇアレ
無くなってもしゃーない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:46:00.01 ID:MP/HFg1q.net
私も剥き出しにして表を闊歩したいです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 02:03:00.44 ID:Jbl8ijhW.net
マジかよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:05:57.56 ID:Rd5S8DdQ.net
死ぬまでに剥けるんかなあこれ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 22:38:25.96 ID:Kh9aaXjX.net
んージンギスカンの肉が日に日にしょぼくなってる
もう普通の肉にした方がマシじゃね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 03:34:28.34 ID:RIgu5UUX.net
前と比べてなんかおにぎり小っちゃくなっている

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 05:59:28.36 ID:VcFbC5d4.net
オリジン弁当の今回のカルビとかハラミとかに使ってる醤油のタレ売って欲しい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 08:51:35.70 ID:ootni3LX.net
それはちょっとわかる
自分で焼いた肉にかけたいわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:00:29.53 ID:Ew2NQNrA.net
ほっかほっか亭の天丼推し記事あったけど天ぷらが典型的なダメな奴だった
恥も外聞もねえなぁ…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:29:48.89 ID:YIGbVq75.net
まあのり弁はホットモットのがオリジンより美味いよね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:09:25.65 ID:kc7qui8M.net
近くのパースーがオリジンと契約してるけどほっともっとかほか弁にしてくれよ
正直あんまりうまくない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:01:06.89 ID:29mdxji3.net
すき焼きって、いつから?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:04:17.02 ID:CwSGzr0o.net
そらスーパーのは出来立てじゃないからねぇ
それでも一般的な工場生産の弁当総菜に比べりゃ雲泥だよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:32:30.34 ID:xs9969hJ.net
ここってスーパーに惣菜卸してるんだ
惣菜とかオムライスとかナポリタンとかは工場から届くの?
弁当みたいに厨房で作るの?
おにぎりは厨房で握ってるよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:42:37.78 ID:YDGitI7c.net
近くのスーパーにオリジンのと同じのが置いてあるなぁと思ってたけどそういうことか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:35:36.62 ID:bKzzpPfD.net
一時期どっかのDSでオリジンおにぎり置いてたな
売れなかったのかすぐ止めてたけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:16:59.73 ID:DL1/bo9K.net
オリジンて何でペペチーやらんの?

【サッポロ一番 塩らーめん 鈴木弥平監修 ペペロンチーノ風発売!】

有名イタリアンシェフ 鈴木氏監修の下、サッポロ一番 塩らーめんの味わいをオリーブオイル香るぺペロンチーノ風に仕上げました。
しっかりとしたコシのある、しなやかな食感のめんです。
チキンとポークのうまみにガーリックのうまみを合わせ、オリーブオイルの風味、パセリと唐辛子の彩りを加えた、ペペロンチーノ風の塩味スープです。
https://www.sanyofoods.co.jp/products/8710/
https://i.imgur.com/1iGkOsN.jpg
https://i.imgur.com/hBdpJao.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:17:57.36 ID:3UXbrG76.net
パスタなんて大量に用意すれば
無料みたいなもんだからやりたいだろうけど
何かこだわりがあるんかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:32:56.23 ID:F+FNA6n0.net
>>52
これめっちゃ美味しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:14:45.71 ID:9Sg8j2NA.net
>>52
なにこれ?コンビニで見かけないけどまだ発売じゃないのかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:45:02.88 ID:h3bbGN37.net
>>53
パスタていうか今ペペチー味か日本で認知されつつあるからね

【立ち食いペペロン屋『東京ペペロンチーノ』が超最高! 17種類以上のペペロンがあるだけじゃなく米でもペペれるぞ!】
https://rocketnews24.com/2023/04/10/1826485/
https://i.imgur.com/cMeEfwy.jpg
https://i.imgur.com/30bs7PW.jpg
https://i.imgur.com/WVvfBu3.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:49:31.12 ID:ovfh1Xil.net
もうステマは違法やぞ😡

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:28:58.80 ID:gJXQNVJV.net
なんだ閑古鳥で売り上げ無いから社員がステマしてるのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 00:54:02.41 ID:RDCLg3yD.net
じゃあこれでも食って落ち着けよ
ご飯小盛りだそうだ
https://i.imgur.com/fnzKW0j.jpg

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:11:35.30 ID:V9y8Wiuz.net
拾い画像レス乞食に反応禁止

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:42:35.11 ID:zO1sA6Fh.net
すき焼きはいつから?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 01:01:23.86 ID:j7Q51J/T.net
カキフライ明太なんたらや
カキフライ栗ご飯はあるのに

ノーマルの、カキフライ弁当が無いとか
客のことナメてんの?

好き嫌いが多い私からすれば
なんでもミックス弁当化されるのは逆効果

単品おかず弁当専門店みたいなのほんと少ないのよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 04:48:26.26 ID:+yZmYlkj.net
ナメてないですよ
客をナメさせたら大したモンだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:45:35.85 ID:mgK3GdaJ.net
>>62
はま寿司のカキフライでも食ってろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:21:14.95 ID:DvOh9N2c.net
生牡蠣の寿司って理解出来んわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:50:02.18 ID:T2OEhYLy.net
>>65
カキフライの話してんだよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:20:48.70 ID:HOwnS7y8.net
すき焼きいつから?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:02:17.14 ID:BCVotQMz.net
カキフライの単品もあるんだしなんも困らんやん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:23:08.47 ID:mA6tihO9.net
牛焼肉弁当の肉って日によってバラつき凄くない?
いい日は柔らかくて美味いんやけど、日によっては噛みきれないぐらい硬くて不味い肉の時ある

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:25:58.75 ID:DUfZUfJv.net
それは店名と時間も書いて本部が分かるように書いたほうがいいよ
調理人の責任だから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:39:43.80 ID:l1xV4//c.net
肉の品質に店員が何を出来るんだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:44:27.53 ID:UYtLG38j.net
ごもっともで草

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:45:59.43 ID:w1HRQCRC.net
肉の品質問題なら日は関係ないだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:48:12.30 ID:o3plgkos.net
魚は切り身で泳いでると思ってそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:52:21.77 ID:8XgNqHmF.net
まるで1日単位で肉の品質が変わると思ってそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:56:25.74 ID:K9DSZ1h4.net
( ´,_ゝ`)プッ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:59:32.79 ID:mA6tihO9.net
いや牛焼肉弁当マジで日によって硬さバラつきあらへん?
牛焼肉弁当めっちゃ好きやけどハズレ肉引く日もあるからもう買わんようになってた
で、今日久々に買ったら当たり肉で美味しかった、また情熱が戻ってきたかもしれん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:02:42.67 ID:M0gWZd+t.net
肉の部位のバラツキが問題なら午前と昼と午後でも違うだろって話
なんで1日単位なんだよw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:07:18.71 ID:LigQqBkD.net
てかこれ脂身と筋が酷いなぁ〜
捨てちゃえ!とは出来ないだろ
そういった外れの弁当を担当しただけた気にするな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:11:52.62 ID:mA6tihO9.net
そんなもんなん!?
外れの肉に対価は払えません!!( ー`дー´)キリッ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:20:33.92 ID:cmi2xUFi.net
松屋の牛焼き肉定食ならいつ食べても安定して硬いけどなw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:40:14.94 ID:PrhSMOss.net
焼きすぎて硬ぇよこの肉ってのはたまにある

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:56:40.56 ID:CYAXKSao.net
オリジンて何でハンバーガー出さないんだろな
いつも中央線の終電で帰って家の近くにその時間やってるマックないから仕方なく夜中やってる東急ストアの菓子パンコーナーにあるこの98円くらいのバーガー3つくらい買ってさらにオリジンでポテト買って帰るわ
https://i.imgur.com/Oih4icX.jpg
https://www.yamazakipan.co.jp/product/05/burger.html
とんかつまい泉のミニバーガーみたいなやつオリジンも出してほしい
https://i.imgur.com/jeKqdDP.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:42:07.65 ID:OSsrE+3C.net
>>83
そのハンバーガーあんまり美味くない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:54:08.54 ID:8cM5cDLO.net
>>81
吉野家の牛鍋は安定してそれなりの品質保ってる感じだわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:55:38.67 ID:8cM5cDLO.net
>>83
このハンバーガーにレタス挟むと
マクドナルドの安いバーガーと変わらん
てか新鮮なレタスでこっちのが美味いかもしれん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 00:56:08.30 ID:8cM5cDLO.net
まい泉のは小さくて高めだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 02:22:24.83 ID:EFKujXTM.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 03:01:01.62 ID:ZZtrJ7yH.net
>>88
めっちゃ良いじゃん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 03:44:24.48 ID:OmvdzRVa.net
>>89
もっと心に響く事言わないと!!誰も登録しないよ!?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 03:46:57.38 ID:WHxGPQy0.net
むしろ登録意思を削ぐ為にやってる様にしか見えない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 03:58:02.62 ID:OmvdzRVa.net
まぁ10日連続なんて面倒な事なければ俺やってたかも知れないけどねwww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 04:09:51.25 ID:zUmEpxfg.net
>>75
ミートセンターが固い肉も混ぜてたら、パックの中でも肉質変わるだろ
調理人に出来ることがあるとしたら固そうなやつを嫌いな客にまとめる位

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 05:52:33.29 ID:mZFnbxv7.net
>>93
69 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/14(火) 19:23:08.47 ID:mA6tihO9
牛焼肉弁当の肉って日によってバラつき凄くない?
いい日は柔らかくて美味いんやけど、日によっては噛みきれないぐらい硬くて不味い肉の時ある

73 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/14(火) 19:45:59.43 ID:w1HRQCRC
肉の品質問題なら日は関係ないだろ

75 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/14(火) 19:52:21.77 ID:8XgNqHmF
まるで1日単位で肉の品質が変わると思ってそう

77 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/14(火) 19:59:32.79 ID:mA6tihO9
いや牛焼肉弁当マジで日によって硬さバラつきあらへん?
牛焼肉弁当めっちゃ好きやけどハズレ肉引く日もあるからもう買わんようになってた
で、今日久々に買ったら当たり肉で美味しかった、また情熱が戻ってきたかもしれん

78 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/14(火) 20:02:42.67 ID:M0gWZd+t
肉の部位のバラツキが問題なら午前と昼と午後でも違うだろって話
なんで1日単位なんだよw

話の流れ理解出来ない馬鹿は黙ってろな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:51:01.08 ID:FFj9IdfE.net
>>88
情報サンキュー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:43:09.49 ID:RPL8JHTQ.net
鮭のり弁売ってた

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200