2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【弁当】オリジン弁当ってどうよ41【総菜】

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 05:41:20.46 ID:kfkY6C+l.net
弁当屋のスレで何語ってんだろうなこのアホ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 23:44:03.53 ID:DD1grsiF.net
【オリジン弁当、「九州フェア」5月2日開始、九州各県の食材を集め、“こだわりのメニュー”を展開!】
://i.imgur.com/dAJbTQh.jpeg
://i.imgur.com/WjzU4Hv.jpeg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:14:41.33 ID:Pf6xSqUX.net
>>575
うん、卵は4個パックのを買ってるよ。1度に2個使ったりするけどね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:16:30.21 ID:Pf6xSqUX.net
>>576
自炊も出来ないアホには言われたくない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:45:49.90 ID:XNm7YExD.net
やらないんだよ統失

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:50:23.22 ID:IiqtgfQ7.net
玉子は6個パック買ってる
新しいのばっかだとゆで玉子が剥きにくいから少し古いのも備えてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:53:55.21 ID:Pf6xSqUX.net
自炊やらないって事は出来ないって事だろ。負け惜しみばかり強い無能が!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:57:06.06 ID:G9E/+xtQ.net
やらないのは材料縛りだマヌケ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:10:35.45 ID:Kn2UEyKF.net
精神的に向上心のないものは馬鹿だ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:18:37.75 ID:zpiMJ8Ic.net
自炊厨ってほんと足りない奴しか居ない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:45:36.25 ID:Pf6xSqUX.net
自炊厨って何だよ。誰も自炊自慢なんてしてないが?自炊すら出来ない知恵遅れのコンプレックス強すぎーwww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 05:16:49.07 ID:jehq+MHp.net
同じ食材は最低2週間は空けたいのに米は1日1回食いたい、という矛盾の人まだ張り付いてるんだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 06:45:33.77 ID:5CLNKojx.net
パンは殆ど食わないから楽勝

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 09:50:15.01 ID:R7yanFp4.net
【5月のお弁当メニュー】
https://i.imgur.com/73aJnWB.jpeg
https://i.imgur.com/SH4k99V.jpeg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 10:38:03.40 ID:oZlhRsjw.net
なすの辛味噌大好きだわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 10:51:36.98 ID:waIx6miK.net
美味そうだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 12:30:28.79 ID:bNDDMBNJ.net
チキンケバブ気になる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:03:30.47 ID:Q98PPwN8.net
よほど悔しかったんだなwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:06:46.18 ID:Q98PPwN8.net
御飯は主食でおかず食べるのに欠かせないのに飽きるとかw 日本人じゃないとか?w 屁理屈ばっかで笑けるꉂ🤣w𐤔

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:12:17.11 ID:apvTNGNv.net
美味しかったら毎日のように同じ物食べる
そしてしばらく見たくなくなる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:37:38.59 ID:4KYopMrr.net
オリジンでうな重(2枚乗せ)4.399円出して買ってく人いるんか?
その金でのり弁13~14個買えるのに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:52:36.13 ID:jBW1ESzG.net
4月オープンの店がまだ工事している
25年?旧暦?エイプリルフール?
わいも辛みそ茄子食べたい!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:13:54.32 ID:+IzvXgFo.net
テレ東の大食いでオリジンののり弁食ってたなw
スポンサー料出したんかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 04:20:52.34 ID:/TX1+Owg.net
茄子味噌は味変えてからずっと微妙だな
不味くはないんだけど
持って帰るとタレがご飯に滲み出てる容器の頃のがうまかった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 10:14:24.75 ID:mUh6Yu1a.net
4月オープン予定が6月に変わってた!
茄子味噌終わってそうw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 12:02:34.77 ID:ufUH4kcp.net
>>599
いつ味変わったの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:53:00.44 ID:yIMmFOmR.net
ナス味噌食べてみた。甘めの味に変わってた。これは八丁味噌の味なの?前の味も今の味も両方好きだな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 07:43:04.81 ID:euaJ8PEK.net
4月オープン予定が6月に変わってた店舗。
内部ちらっとみえたけど、ガレージみたいにコンクリート打ちっぱなしで何もない!
茄子終わっちゃいそう!

604 ::2024/05/21(火) 17:23:42.93 ID:tfdCkWYv.net
おにぎりブーム

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 10:17:48.97 ID:RFVpU5cS.net
うむ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:16:42.81 ID:aHSrR9yF.net
焼き小籠包美味しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 15:37:55.86 ID:fVZWwFOF.net
出来合い弁当がいまだに上底のセンスの欠片もない容器で草もはえん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:03:38.36 ID:MFQF/obr.net
4月オープンの店ついに看板がついた!

609 :idonguri:2024/05/26(日) 21:32:02.88 ID:eUaa4SYZ.net
弁当の新容器は良くないよな。浅いから、食べたあと洗うとき溜めた水がどうしても溢れる。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 09:22:53.77 ID:aujLjHdT.net
三軒茶屋二丁目店がリニューアルされてから、2時閉店になってしまった。どんどん不便になるな。最寄りの店舗は無くなるし他の店舗も時短されるし。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 12:41:14.51 ID:NEefUcY0.net
>>610
https://youtube.com/watch?v=JTsycXks_7U&si=hY_KID6_FdYblwb2

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 14:09:54.60 ID:aujLjHdT.net
>>611
スレチ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 00:04:20.14 ID:uJ4VEjqV.net
トンカツ弁当とか揚げ物にはキャベツ付けてほしい
それだけで全然印象違う

614 :idonguri:2024/05/28(火) 20:19:52.78 ID:wwe9wyqi.net
>>613
トンカツ弁当は、トンカツの下にキャベツの千切り敷かれてなかったっけ?弁当の付け合せに野菜が少ないのには同意。サイドにサラダ買わせようという魂胆がミエミエだよね。安く済ませたい時は100円ローソンやまいばすけっとで100円のキャベツやレタス買ってる。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:56:07.48 ID:RQtTw+YZ.net
>>608
もうお前も店建てるの手伝えよw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:17:34.51 ID:s81n8uS4.net
>>608
大工の人にさりげなく缶コーヒーとかお疲れ様みたいな感じで差し入れしてみては?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 05:49:25.00 ID:GsaM80+v.net
四月オープンの店、オープン日確定してた!
ほっともっとの弁当差し入れしようと思ったけど、遅かった!

別の店でセルフレジ練習して来ようか!

618 :idonguri:2024/05/31(金) 12:13:26.26 ID:8Ry/xTA5.net
学芸大店が完全セルフ方式になってるが、バーコードの付いた小さなカードがメニュー表を兼ねているのは頂けない。他にメニュー表を掲示するべきだ。何の説明もないし戸惑ったぜ。これからはスマホでメニュー決めてからセルフで支払う事になるのか。 やりづらいなぁ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 14:30:45.00 ID:XYdTmPqg.net
最近セルフに変わった店、まだあるんだな
去年はセルフへの不満だらけだったが

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:49:00.21 ID:Ittfj5PN.net
1番近い店はまだおばちゃんに払ってるからセルフ怖いわあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:32:08.14 ID:Cue14XHR.net
オリジンオープン直前に、
マクド新店バイト募集のチラシが来た!
徒歩一分程度!
更に近くの吉野家人手不足で短縮営業!
売上よりバイト確保で戦争だ!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:17:23.03 ID:MnoL9Ay5.net
逆にセルフじゃないところがめんどいんだけど
店員待ち構えてないし口頭で伝えるのもあれだしできてる弁当買うときとかも店員いらない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 02:45:10.15 ID:rvGAC1Yl.net
オリジンて何でシウマイ弁当ないの?
出す前に崎陽軒に惨敗するの目に見えてるからかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 06:00:21.19 ID:gzLaPXrA.net
>>623
崎陽軒て何でサーモンのみりん醤油焼きの彩り幕の内弁当ないの?
出す前にオリジンに惨敗するの目に見えてるからかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:07:22.37 ID:YZ09ygrE.net
崎陽軒の店舗って、どこにでも有る訳じゃないだろw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:19:46.19 ID:Shhm/9pc.net
>>625
ならなおさらシウマイ弁当をメニューに入れたら売れるのでは?
シウマイとかギョーザって原価安いから儲けも大きいはずなのに

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:37:49.34 ID:JgaAutYL.net
焼売は惣菜としては売ってるね
作り置き弁当でメニューにはない弁当あるけど
そのうち出してくれんじゃね?
焼き小籠包美味しいよ
時々買う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:49:01.05 ID:KJGQPPZg.net
キチガイにマジレスしてて草

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:53:09.28 ID:duwPAaT0.net
焼売ってたいして旨いものでもないしなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 23:08:21.98 ID:namfwuuA.net
>>629
ギョーザは浜松とか宇都宮とか宮崎だとか競ってて人気あるけど焼売を売りにする市町村がないのは何でなん?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 01:16:13.60 ID:825SPHVu.net
いうて餃子も大したもんじゃない
所詮餃子も焼売も飲茶でお茶うけ要員
本来は飯と一緒に食べるもんじゃない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 01:33:28.08 ID:G0e+WWGE.net
水餃子は食事だよばーか
モノ知らずって何で本来とか使いたがるんだろ
世界はお前の脳ほど単純じゃ無いんだよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 08:55:20.88 ID:55E72vi9.net
水餃子なんて皮がぶよぶよだろクソ野郎

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 09:07:32.15 ID:9WZ9zV1A.net
焼き餃子用の餃子茹でてるバカ

635 :idonguri:2024/06/03(月) 10:24:15.36 ID:fXsGe/z7.net
シューマイで、そこまで荒れるなよw シューマイも美味いのは、かなりのもんだぞ。海老シューマイもいいけど、飛び切り美味い肉シューマイ食いたいなぁ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 11:28:15.69 ID:7sTu2s4q.net
グリーンピース乗った焼売って最近見ない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:21:56.78 ID:pUzROHso.net
オリジンも過去に(4年前くらい)焼売弁当あったみたいね
復活しないのはあんまり需要なかったからかも
https://i.imgur.com/B04K6xe.jpeg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:53:24.91 ID:2Arr3gE8.net
頼むからセルフレジのハンディバーコードリーダー
1日何回かはウェットティッシュ的なので店員さんが拭いてくれ

夜行くとなんか脂とか客の手垢みたいなのでいっつも汚れてる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:56:20.36 ID:2Arr3gE8.net
それかハンディ方式やめて固定の読み取り個所に客がバーコード合わせて読み込む奴にしてくれ
斜めに設置すりゃ惣菜とか読み込んでもこぼれないだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:05:47.01 ID:mel5bbcA.net
>>638
汚えなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:53:28.88 ID:+1s4Unnf.net
しれっと値上げした?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:25:29.00 ID:GDTpkVg5.net
同じイオン系列の力業焼売弁当

https://i.imgur.com/iPou1Rb.jpeg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 11:46:01.83 ID:oCSfiyYe.net
本当に手作りなんだろうか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:37:17.36 ID:OQL8mYDR.net
シューマイもギョーザも食わんからどうでも良いさ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:51:14.69 ID:LlyhKzV3.net
悲しい人生だな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 14:03:59.99 ID:dRR34pCJ.net
王将の餃子食ってこい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 16:22:31.76 ID:gSdxi3At.net
遺伝子組み換え食品が食卓に上がる可能性を心配する人多いが、成長ホルモン飲まされた食肉を気にしたほうが良いような

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 16:52:57.92 ID:jPz2Ymq+.net
餃子と焼売嫌いって珍しい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 17:40:24.26 ID:xxgj7CYh.net
チンポビンビンか?カチカチか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 19:30:31.72 ID:FxXwmAOQ.net
海苔が不作で値上がりしてるらしいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 00:03:52.26 ID:yDAs8liO.net
不作なのは日本の海苔じゃね
今年も猛暑だと国産海苔文化終焉かもね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 23:19:40.78 ID:zDC9GL8s.net
崎陽軒のシウマイもそんなに美味くない
でも炒飯弁当は良いと思う

653 :idonguri:2024/06/07(金) 13:29:36.57 ID:nox1Gx8s.net
そうだよな。崎陽軒は有名なだけで、それ程でもない。常温保存品がそんなに美味い訳ないんだよな。そこらのスーパーで売ってるホソヤミートのチルド品の方が数段優る。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:05:20.47 ID:pSSPzGNG.net
ISPの地下で売ってた中華弁当は美味かった
店の名前は思い出せない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:07:05.00 ID:Ku1vdli2.net
池袋ショッピングパークの思い出

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:46:46.40 ID:IHuwR/Fd.net
焼き小籠包美味しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 02:27:08.21 ID:oM6fZetD.net
今日行ったヘルスの子の乳首がシュウマイほどのボリュームでした

658 :idonguri:2024/06/09(日) 05:34:34.07 ID:pQU3kHtj.net
どんだけデカい乳首だよw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 11:28:04.24 ID:NmU/XeBJ.net
フライドポテトが2種類あるけど違いは何?
前買った時はパックや透明なプラ袋だったけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 12:51:51.91 ID:L/ua0+Zj.net
ともさんかく美味かったよ
下のもやしが

661 :idonguri:2024/06/09(日) 14:29:03.65 ID:TMie/Jpj.net
ともさんかく始まったか、あれは美味いよな。おすすめ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:36:20.57 ID:JlRX2Ide.net
もやしが?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:41:29.13 ID:emrmPlzY.net
はらみとどっちがうえか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 15:35:02.05 ID:sc+MFOqs.net
硬いんちゃうの

665 :idonguri:2024/06/10(月) 01:54:43.03 ID:1QdRtedr.net
さほど硬くもない

666 :idonguri:2024/06/10(月) 01:56:49.87 ID:1QdRtedr.net
>>663
希少部位と言うだけあって、旨味はとも三角の方が断然上。

667 :idonguri:2024/06/10(月) 01:57:59.19 ID:1QdRtedr.net
>>662
おまえ出禁な…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 02:30:29.17 ID:Nn3MQyrD.net
俺のも最近硬くない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 10:23:27.47 ID:QYfWd31S.net
せっかくオープンしたのに、セルフレジのせいか高齢者が来ない。
レジ横のビニール袋にいれて持って帰ってる奴多数

670 :idonguri:2024/06/10(月) 14:22:03.33 ID:Wk47ITys.net
セルフは袋の値段ちゃんと入力してるか怪しいよな。セルフの機械が二つあって、現金と電子マネー用が別れてる場合は大きく書いといて欲しいわ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:25:59.36 ID:T2B6l9PV.net
>>667
上の奴がもやし勧めてんのに何で俺が怒られるんだよ
お前だってアレとしか書いてねえじゃん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 15:16:41.17 ID:TkCA/r3p.net
セルフレジで弁当を注文しただけだと袋に入れてくれない
先行して袋を購入しておくと2枚目の袋に入れて提供される

まだ本部がセルフレジに慣れていない感じ満載でいいよねw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 15:24:06.90 ID:zPCjcXbO.net
オリジンも2050年くらいには調理もR2-D2みたいなロボがのり弁作ってるんかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 02:45:46.77 ID:k0M2J/jq.net
>>669
高齢者じゃなくてもすげー便利最高!って別にならんしな
あのセルフレジ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 10:07:04.28 ID:4Gg4fWdY.net
オリジン弁当さん超絶完全完封大勝利おめ!!!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:57:49.44 ID:zLb6Ckw9.net
【ドリーミング筍シウマイ弁当新発売!】
https://kiyoken.com/products/obento/24takeshiben.html

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 23:13:10.70 ID:s2lUf9Zs.net
シュウマイ好きじゃないからパス

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 00:11:28.48 ID:yZbDxe1f.net
>>677
いやいや、シュウマイ弁当に入ってる筍の佃煮みたいなやつが地味に美味しいのよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 00:25:58.36 ID:OxKEcF8a.net
>>675
DIVEに完全完封大完敗w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 07:07:53.66 ID:s+VK+qlw.net
あーDIVEってオリジンと揉めてた所か
被害者っぽかったけど必ずしも被害者側が勝つ訳ではなく知名度、体力がある方が勝つってわからされた嫌な事件でしたね
勉強になったわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 07:08:29.43 ID:0s9EuhGd.net
タルタル唐揚げのり弁頼んだ。
冷めた唐揚げとタルタルの酸味がいい感じ。
オープンすぐの店のヘビーユーザーになってしまった。

おっちゃんがセルフレジ横の袋をレジ通さず取って店員さんに注意受けてた。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 11:37:29.44 ID:RVgzsBn4.net
息を吐く前に注目をあびる優れた窃盗をしてるおっさんか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 12:48:42.93 ID:Mf9p1UB/.net
アレ普通にオリジンもバイトテロの被害者じゃね

684 :idonguri:2024/06/12(水) 18:01:29.51 ID:nMMbod2U.net
>>676
えっ、これ筍がメインなのか。しかも崎陽軒だし…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 19:33:50.24 ID:6086mMAS.net
別に焼売って好き好んで食べないから高くても不味くてもどうでも良いよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 20:09:49.24 ID:SK8jfDGU.net
お前の好みなんてオリジンからしたらどうでもいい話だわな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 21:37:23.00 ID:192KpUqy.net
焼き小籠包終わったんか無かった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 05:30:01.35 ID:65CMZzjh.net
生姜焼きは美味いがハンバーグが安っぽい感じ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 15:53:26.81 ID:zLM/hO45.net
のり弁にも400円の壁ってのがあるみたいね

【のり】“過去最高値”を更新 安さウリの弁当店も苦渋の決断
https://youtube.com/watch?v=pD1DfyHgMzI&si=cG31sF0s-ZTLoqcv

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 21:38:20.97 ID:q6f2jy6H.net
オリジン弁当さん超絶完全完封大勝利おめ!!!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 22:22:07.90 ID:6oOec7iC.net
タコライス18日からじゃん
フライング販売してる店あんのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 22:23:38.08 ID:xGHHK18G.net
ごばーく

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 04:11:49.00 ID:9w8hpp5v.net
腹減ったからオリジン弁当行こうと思ったけど確か朝限定とか言うクソメニューだったよな
思い出して良かった行ったら後悔してたわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 07:50:43.14 ID:7xjy/7Vp.net
朝はのり弁ない?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 20:07:14.05 ID:2xACyAi7.net
なんだよメンテて

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 21:05:17.82 ID:gP5whLS8.net
鶏天丼に明太子要らんかったやろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 02:10:03.61 ID:fd359NT6.net
【サックサク食感、甘辛タレでいただく「鶏天丼」破格の399円で発売!】
https://i.imgur.com/XtT97Fz.jpeg
https://i.imgur.com/3jsPD46.jpeg

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:45:51.41 ID:kHSOWDYE.net
これって、無理矢理強引に付けた感丸出しの明太子なんかじゃなくて、
トリを一切れでも半切れでも増やした方が喜ぶ層相手のメニューじゃないの

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:12:29.73 ID:KlPzsxkX.net
味変とか鶏天は大分が有名だから組み合わせたんじゃないか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:20:48.44 ID:Ez8K/bpX.net
高菜明太なんてど定番だろ
何言ってんだお前
こんなんで752kcal有るんだぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:21:22.46 ID:j0IYixzo.net
>>698
オリジンお客様センターに問い合わせたら「箸休め」ってやつみたいよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 12:27:36.70 ID:TXA1TmoD.net
甘辛ってのがなぁ…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 13:06:09.64 ID:zGqqtlMn.net
カスタマーコールセンターって本当に地獄みたいな職業だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 23:16:55.53 ID:KeF6Pk6a.net
>>690
DIVEに完全完封大完敗w

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 04:25:56.03 ID:6WLAkCFT.net
あーDIVEってオリジンと揉めてた所か
被害者っぽかったけど必ずしも被害者側が勝つ訳ではなく知名度、体力がある方が勝つってわからされた嫌な事件でしたね
勉強になったわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 04:39:43.80 ID:5Iv+xDAj.net
コピペで草

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 07:08:52.24 ID:+2NfhUSs.net
味が美味しいほうの勝ちでいいよ
オリジンだな

708 :idonguri:2024/06/16(日) 22:35:16.68 ID:+lO28NnS.net
DIVEで検索しても出てこないんだが、検索規制かなんかに引っ掛かってるのか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 11:28:43.74 ID:JxvAgR+/.net
食おうと思った無いんだけどトモサンカク終わった?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 18:33:24.83 ID:KH4zzLRe.net
HP改悪だしメニューみにくいし栄養成分やアレルギーは連絡しろとか二度と買わないわ!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 19:54:43.09 ID:Q4kO4IPs.net
甘辛鶏天丼、鶏天というよりから揚げっぼかった。明太子ペースト量多かった。高菜あるなら無くても良いな。ってかチキン南蛮のソースみたいなん無くていいからタルタル付けて欲しいわ。安いけどリピないな

712 :idonguri:2024/06/17(月) 23:11:51.39 ID:3xx9J5e0.net
明太子ペーストの味が濃すぎる。以前の明太ご飯の時の味に戻して欲しい。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 09:13:46.37 ID:BSI4Ptcc.net
なんでメニューがpdfになってんだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 13:27:28.09 ID:xzai5DiN.net
SixTONESのメンバーってオリジン好きみたいよ
https://youtube.com/watch?v=TPb_uad5N5c&si=IuHroiKTzsviPhjU

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 13:44:59.28 ID:Sg6iQKut.net
拡大してもメニュー読めないな
うなぎの写真は何枚載せなのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 14:06:56.63 ID:gCXccZVC.net
ほんと改悪だよな
購買意欲なくなったわ
二度と買わない!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 15:14:23.56 ID:89AN4sE4.net
並んでる商品全部店内調理なんだろうか?
上の動画の海老とブロッコリーのサラダとか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 05:13:04.07 ID:tqqJkaQk.net
から揚げ弁当は物足りない
ほっともっとみたく特から揚弁当があれば

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 05:41:36.14 ID:SmFgS181.net
店舗オリジナル?
麻婆豆腐丼税込430円で美味しかった。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 17:32:32.49 ID:JY1VQ9q8.net
オリジンて松屋の新作みたいなホルモン丼系ないんか?
https://i.imgur.com/Rz9FSx9.jpeg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 19:06:52.20 ID:y9GiR/dQ.net
きゅうひゃくはちじゅうえんw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:25:21.83 ID:tEQiyoh5.net
シロコロホルモンならいいのに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 22:07:16.67 ID:s7wE9HfZ.net
高解像度のメニュー無いの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 22:09:52.25 ID:zIDVA+JB.net
と思ったら復活してた

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200