2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Hotto ほっともっとその159 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 10:02:29.80 ID:v0IdoyNed.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその156 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1686754730/
Hotto ほっともっとその157 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1692463529/
Hotto ほっともっとその158 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1695124767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8f-n2qj):2023/11/15(水) 15:43:01.16 ID:y86Usfm+0.net
>>553
なんで韓国産だと無理なんだ?
放射能入りの日本産の方が危ないのが理解できないほど頭が悪いのか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-e2e3):2023/11/15(水) 15:46:13.59 ID:PitPcs0td.net
>>554
これ見たら分かるけど韓国産は人も物も駄目

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:52:27.04 ID:qBl6mjnV0.net
海産物はわざわざ海外の使わなくても日本の使えばいいのに

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 17:15:24.31 ID:EUD7mHiF0.net
安全なものを作るのは金も時間もかかるから

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 17:19:56.08 ID:++qq4IiO0.net
>>554
バイバイ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 17:38:01.46 ID:X2At0Rh1H.net
中国人が江戸川でカキを捕ってるから、それを安く買い取って使えばいいのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 17:58:14.88 ID:oKT8g3G30.net
今夜もシャケ弁当
懐かしすぎ
あの頃は10代20代が何十万と持ってDCブランドを買いに行ってたんや
蕎麦屋のアルバイト半年続けたら原付くれたりしてたんや
ワイはまだ子供で何の恩恵もなく氷河期突入や
成人式で貰えるお土産もワイの年から一気にしょぼなった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 18:31:22.95 ID:4cnd696+0.net
韓国料理が世界的に大勢だ
米国もベジタリアンまで韓国料理に魅了されたというが

日本はもう事実上韓国の文化植民地だwwwww
日本は武力で韓国を鎮圧したけど韓国は賢明に文化で日本を支配する快挙を成し遂げたのだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 18:39:14.35 ID:x46D4Qe60.net
木の葉丼は京都やね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:12:28.59 ID:X2wNps4Qd.net
>>554,561
キチガイウン●リアン

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:39:57.51 ID:mLrfrgs+0.net
しのだ丼のが美味い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:57:40.76 ID:oKT8g3G30.net
しのだそば
木の葉丼
他人丼

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 21:26:24.95 ID:x46D4Qe60.net
牡蠣のり弁当きたな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4f-6SXl):2023/11/15(水) 23:18:33.88 ID:HkTOL13G0.net
>>563
シッ!!
見ちゃいけません!!!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-5PwW):2023/11/15(水) 23:23:48.84 ID:hnaG8NMZ0.net
季節限定は久しぶりに食うな
アプリ何ヵ月かぶりに開くときがきたようだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 23:53:56.49 ID:BtZsL7YNa.net
>>551
セコマあるトコいいな
鮭フライ好きだから食ってみたい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 00:03:12.79 ID:HOWdRvhLa.net
>>569
でもTwitterとかでもてはやされてるほどそういう感じでもないよ
昔からあくまで地元のチェーンのコンビニみたいな感じで
結局そんなに毎回食べる訳でもなくてあくまで選択肢の一部
ホットシェフカツ丼やフライドチキンも高くなったし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 00:03:31.60 ID:nIuSjtrW0.net
>>563
>>567
もう韓国は簡単に見下せる相手じゃないぞ
逆に日本の方がヤバいだろwww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 00:05:17.34 ID:nIuSjtrW0.net
韓国は世界にも認められている
いつまでも見下してるバカは日本人だけ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Yzg0):2023/11/16(木) 00:46:11.29 ID:xRe83Dj8H.net
>>570
セイコーマートのカツ丼は期待はずれだった
https://i.imgur.com/4YHHNHx.jpg

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-ElWn):2023/11/16(木) 00:56:27.13 ID:dzTmgCV90.net
ID:nIuSjtrW0

結局民度の程度はどんなに繕ってもばれちゃう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4f-6SXl):2023/11/16(木) 00:59:27.95 ID:7lhHFfGV0.net
(半ベソかきながら)チョンを見下すな!!馬鹿にするな!!!



^^;

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-prcQ):2023/11/16(木) 01:04:33.78 ID:fNA0OXDB0.net
セコマはコオロギ事業参入ってなってたけどその後どうなったか心配

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-ElWn):2023/11/16(木) 01:17:10.18 ID:dzTmgCV90.net
日本人ってNO!KOREAとかNO!CHINAとかやんないし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-3Ibp):2023/11/16(木) 02:44:39.15 ID:BspeXj1f0.net
カツ丼買おうかと思ったけど
原価150円ぐらいだよなぁと頭よぎって買うのやめてしもた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 02:50:32.12 ID:1aGl0oSI0.net
別にすきにすりゃいいんだが
何をどうやったらその原価になるのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 03:45:34.57 ID:J4b2nLTi0.net
原価で計算したら外食できんぞ
人件費光熱水費度外視じゃな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 03:56:56.47 ID:/qwF6zg5M.net
正直ここのカツ丼は300円でも買うの躊躇う
あの生姜焼き用のロースみたいな薄いロース

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 04:02:00.63 ID:5j5G9ARk0.net
外食?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 05:44:59.16 ID:JAPfDGS30.net
原価つっても売り手と買い手で費用違うからな
買い手が売り手の原価見てあれこれとか、こいつアホだなとしか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-JKZr):2023/11/16(木) 08:10:38.04 ID:wJ3A+QPea.net
原価どうこう言ったって結局売り手が決めた価格でしか買えないんだからしゃーない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:15:59.92 ID:1aGl0oSI0.net
買い手の原価ってなんぞ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:21:10.24 ID:aOTmRvAk0.net
原価をやめて~
値上げをとめて~

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:59:55.23 ID:c+Xx07tB0.net
>>578
偉そうに語ってるけどお前は550円程度の弁当でも買うか悩む雑魚だろ
金がないんならおとなしく豚汁だけ食ってろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:21:29.13 ID:1aGl0oSI0.net
>>587
すんません!
そんな価格悩む以前に買いませんっ!!
底辺ですんませんっ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:02:18.94 ID:c+Xx07tB0.net
>>588
買わないのならなんでこのスレにいるの?
頭が悪いから返しもつまらんしそんなんだから底辺なんだろ
マジでしょうもない存在だな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:10:05.21 ID:x2cJAJxp0.net
吉野家で唐揚げ食ったけど断然いいな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:39:02.30 ID:t+U8Kjftd.net
セコマそんないいか?
単に米を店内で炊いてるだけじゃん
ほか弁はご飯もおかずも店内だからほか弁の劣化がセコマ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:47:07.73 ID:2+VTCmi7a.net
コンビニの店内調理と全国ほか弁チェーンを比較するまでもないとは思う...

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:59:59.99 ID:1aGl0oSI0.net
>>589
別に価格帯そのへんだけじゃないしね。
確かにあんま行かなくはなってるけど利用はしてるんでいるのは許してよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:11:30.88 ID:c+Xx07tB0.net
>>593
いやお前>>588でこんな価格の低レベルな弁当は買わないって言ってるだろ
それで利用はしてるってどうゆうこと?
頭が悪い上にキチガイなのか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-81wH):2023/11/16(木) 12:51:20.41 ID:+EB2OCIO0.net
>>594
なるほど、ウンコリアンだから日本語ちゃんと読めないんだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-4wTX):2023/11/16(木) 12:56:24.50 ID:YQCMwuGp0.net
のり弁じゃないの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-EFnx):2023/11/16(木) 13:00:23.61 ID:c+Xx07tB0.net
>>595
じゃあ>>593が言ったことお前訳してくれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U):2023/11/16(木) 13:11:54.70 ID:OE7x6r70d.net
唐揚げだけもっとボリュームあるのにしてくれたら通うよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:29:59.15 ID:XqNfIPL1H.net
全部のせをワンコインにしていただけないでしょうか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:39:09.59 ID:quNN9Eeo0.net
>>597
横からだけど、550円辺りの弁当は買わずに
390円とか430円の弁当辺りを買ってるって言ってんじゃないの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:39:24.24 ID:1aGl0oSI0.net
>>594
買わない
とは言ったけど
低レベルなんて一言もいってないんだが。
どっから補完してきたんだ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:46:15.00 ID:Cl8f8IZW0.net
全部きんぴら弁当500円

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:47:32.02 ID:Xi52usetr.net
カキフライ、数年前は広島産だったのに韓国産に変わっちゃったんだな
広島産の方が売り上げ上がりそうなのに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:55:42.23 ID:c+Xx07tB0.net
>>601
別に価格帯そのへんだけじゃないしねってどうゆう意味?
言ってることが訳が分からんのだけど
あと買わないのに利用してるってなによ??

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:01:51.40 ID:quNN9Eeo0.net
だから>>600の意味なんじゃね?と言ってるのになんで目を反らすw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:17:46.56 ID:1aGl0oSI0.net
>>604
すでに書いてくれてる人もいるけど
550円程度の価格帯より低い値段のものも売ってるわけで。

その価格帯のものを買わない
てか買いにくい底辺だと素直に書いたんだが。

俺のよく利用するのは海苔弁と親子丼
これは550円の価格帯にはいるけど野菜炒め

これで納得してくれるか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:21:29.94 ID:c+Xx07tB0.net
>>606
理解しました

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:24:28.07 ID:Cl8f8IZW0.net
野菜炒め買ってんじゃねえかよ 嘘つき

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:30:45.46 ID:hFBVF63pd.net
タイムサービス時に野菜炒めのみを頼めば430円だけどな
自分は遅めの昼飯によく買ってる(ご飯は自前)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:33:54.99 ID:FdT9jAenM.net
ネラーは読解力が無くて曲解が大好き

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:58:13.78 ID:zwNaLTj/0.net
>>603
業務用スーパーの広島産と韓国産の牡蠣フライの価格差が約1.4倍
この倍率で言うとほっともっとの牡蠣フライ弁当6個入りが約1280円になる
それでも飛ぶように売れるなら広島産に変わるんじゃね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:03:13.16 ID:1aGl0oSI0.net
>>608
値上げ前は500円近いあたりやったんや。
ユルシテクレw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:40:29.98 ID:djKInih10.net
>>612
いや野菜炒めをよく利用する、
ならそんな価格帯買えないって主張自体がおかしいだろ
基本ラインの弁当が大体範疇に入るじゃん
なんでアホな嘘つくの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa1-z3HK):2023/11/16(木) 16:02:05.62 ID:LNwvcC8f0.net
>>599
こちらのカキフライはすべてウンコインでございます

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-EFnx):2023/11/16(木) 16:11:51.79 ID:c+Xx07tB0.net
>>612
>>613
お前らつまらんことでケンカすんな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-JKZr):2023/11/16(木) 17:14:34.60 ID:wJ3A+QPea.net
www

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f30-Zoup):2023/11/16(木) 18:58:59.30 ID:7ujQdZiv0.net
やっぱカキフライたけーな
出先じゃどうもならんが買って帰るならスーパーの大粒のやつの方が良えわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-G+Sp):2023/11/16(木) 20:51:08.38 ID:kxCJiDa20.net
カキフライそんなもんだろ
今年の牡蠣は痩せてるって
雨が少なくて川からの栄誉があんま
流れて来なかったって広島のテレビ
では言うてたな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-YdAJ):2023/11/16(木) 21:06:00.06 ID:KF4jFNeLd.net
韓国の牡蠣だから丸々太って、人糞で腹ん中パンパンだぜ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f82-EFnx):2023/11/16(木) 21:08:35.64 ID:nIuSjtrW0.net
>>619
韓国人がウンコ食うってマジ?
どんなに美人な人のでもウンコは食えんぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-ElWn):2023/11/16(木) 21:53:15.77 ID:dzTmgCV90.net
人それぞれの嗜好による

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-mf9M):2023/11/16(木) 22:44:34.29 ID:bpdRCSZK0.net
>>607
負けてて草

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-KCOP):2023/11/16(木) 23:11:52.77 ID:VYIEY/BOd.net
> 頭が悪い上にキチガイなのか?


とまで言っておいて、その〆方は流石に違和感w

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-YdAJ):2023/11/16(木) 23:48:51.35 ID:KF4jFNeLd.net
>>620
>>281
絵本になるくらい伝統文化なんだろう
絵本の通り、韓国では人糞を武器にも使うし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:50:47.62 ID:PO6PpoFF0.net
カキフライ嫌いだから買わないけど
好きだったとしても、ほっともっとでは買わねえや

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff28-6SXl):2023/11/17(金) 01:41:51.49 ID:Kwm2cFpl0.net
韓国に美人…?
改造人間キカイダーしか居なくね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 02:05:54.10 ID:GZyIJ/U50.net
しばらく揚げ物は頼めんな
すき焼き一択

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 04:33:14.20 ID:e4MDRi53d.net
>>626
そもそも奴らはチョウセンヒトモドキだしな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 07:49:15.18 ID:8W2fyRaK0.net
日本の牡蠣も生食用と加熱用で海域が違うからね
生食用が生活排水から遠ざけられてる時点でお察し
山の栄養とか言ってるけどノロウイルス流行ると真っ先に警戒態勢
そのノロはどこから来てるのか考えれば自明

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:05:58.64 ID:wWqOWXgCa.net
そろそろいい加減にしないとやばいぞ
岸田のアイコラで速攻捕まってたし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U):2023/11/17(金) 09:04:32.97 ID:I99L19ETd.net
カキフライはお腹壊しそう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U):2023/11/17(金) 09:16:52.70 ID:I99L19ETd.net
でものり弁の揚げ物だけ別のにするアイデアはいいかも?
メニューにコロッケメンチカツトンカツ唐揚げいろいろあるしな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7b-n2qj):2023/11/17(金) 09:35:39.67 ID:OOh02myD0.net
>>626
韓女のウンコなんか食えるか
でも吉岡◯帆ちゃんのなら頑張ればいけるかもしれない
むしろ食べたい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-vPU9):2023/11/17(金) 09:50:55.40 ID:iSaKmnIBa.net
全部のせって特のりタルにちくわ天追加しただけ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:57:36.74 ID:iSaKmnIBa.net
全部のせ出た時は喜んだけど、もしそうならそこまでしてちくわ天食べなくても特のりタルでいいかなと思って
むしろあの改悪したメンチカツ抜いて欲しい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:39:36.39 ID:cGvX6Ml90.net
>>632
コロッケはないだろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:40:32.06 ID:cGvX6Ml90.net
>>635
普通ののり弁にから揚げとタルタル追加すればええやん>メンチ抜き

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:42:33.66 ID:I99L19ETd.net
>>636
クリームコロッケ食いたいんや!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:57:47.67 ID:IKhxXgHsd.net
クリームコロッケも今はないだろう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:05:03.01 ID:niTlV9ov0.net
>>636
ほっかほっか亭にのりコロ弁当あったな
現在は知らんが…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:12:43.23 ID:OOh02myD0.net
吉岡◯帆ちゃんのウンコ僕の顔の上に全部のせしてほしい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:21:42.73 ID:BdCCrrS3H.net
のりタルタル弁当はもう無いの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:33:26.75 ID:cGvX6Ml90.net
単品タルタル20円を足すだけだから注文方法が変わっただけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:33:41.99 ID:nTjr+WrxM.net
>>625
自分もステーキは好きだけど
ここでステーキの弁当を買おうとは思わない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:36:50.90 ID:S8Vj1UV+0.net
>>641
消えろ朝鮮人

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:47:47.21 ID:iSaKmnIBa.net
>>641
職場の休憩室で声出して笑わすな!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:48:20.98 ID:iSaKmnIBa.net
>>637
なるほどありがとう
今からホームページちゃんと見て勉強するわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:09:03.30 ID:cGvX6Ml90.net
俺もそんなにメンチは好きじゃないから(別に嫌いでもないが)
普通ののり弁にプラからを付ける、タルタルは冷蔵庫にある自前のヤツを

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:59:34.43 ID:VLLp/xvWd.net
タルタルはキューピーかなんかの一度買ったらいまいちだったからそれから買わなくなったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f31-SVVD):2023/11/17(金) 14:16:30.14 ID:Rf2503170.net
のりタルって注文したら特のりタル?ってきかないで察してくれや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-EFnx):2023/11/17(金) 14:29:10.32 ID:S8Vj1UV+0.net
>>650
メニューにあるのが特のりタルなんだから聞き直すのは当然だろ
なにが察してくれだ
ちゃんと注文しろやボケ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fae-oGxn):2023/11/17(金) 14:51:11.02 ID:cGvX6Ml90.net
確認せずに勝手に判断したら「特のりタルのつもりやったんやけど」
って言い出す客とか絶対いそうだしね
むしろそこら辺を察してやれや

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Xk3U):2023/11/17(金) 15:00:24.27 ID:VLLp/xvWd.net
まあ身なりのきちんとしたサラリーマン風の人だったら確認しなかったかもね
お察し案件だわな

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200