2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Hotto ほっともっとその159 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 10:02:29.80 ID:v0IdoyNed.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその156 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1686754730/
Hotto ほっともっとその157 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1692463529/
Hotto ほっともっとその158 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1695124767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:17:53.07 ID:8eq/RGCA0.net
一昨日食ったがタルタル小袋ついてたぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:20:43.87 ID:Lv0oEJ+Qd.net
だよな
地域差?別店舗?品切れ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:24:26.35 ID:Sz3qhjqh0.net
近所にほも弁とカツ丼屋(900円ぐらい)あるけど
カツ食おうってなったらほも弁に行ってたけど
それすらいよいよ買わなくなってきた
ほも弁の劣化ぶりに悲しいわけですよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:29:00.34 ID:Lv0oEJ+Qd.net
カツ丼は安い定食屋さんのワンコインでいいや
まあ安くても出来立てだからまあまあうまいよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:47:44.74 ID:2KoYt7TwM.net
タルタルソース量多くない?
プレミアムソースの量増やして欲しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:38:55.68 ID:u2vPHGOP0.net
>>69
会社の昼休憩1時間だから多少安いからでは待たされたくない
ほっともっとは週二くらいで食べたくなったら買いに行くから店頭注文している
昼飯買いに行ってる途中で気が変わって他の物食べたくなる時もあるし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 14:31:00.20 ID:I8jt7uUF0.net
カツは揚げた直後のなら柔らかくて美味い
30分とか立つと固くなってダメだね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:25:30.99 ID:LgZ0eO/90.net
BIGのり弁値下げ期間食べ納め完了。
空いてる自時間に行くと作り置きじゃないからいいぜ
あと地味にここでもらえるおしぼりが気に入ってて
時々口頭で入れてもらえるように頼んでる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:23:08.05 ID:8eq/RGCA0.net
>>75
お昼時ってのり弁セール終わっても混みそうやな
昼休憩に10分とか待ちたくないからネット予約してるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613a-Kl5Z):2023/10/30(月) 16:46:30.55 ID:i5q2iPav0.net
昼時のしかもセール中ののり弁なんてその時間帯に行けばほぼ確実に保温器に置いてあるから時間ない時はそれを買うわ
そこの買ってもフライなんか十分ザクザクしてるし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-ld/3):2023/10/30(月) 17:04:57.05 ID:uqBe4DlxM.net
それは作って間もなかったのでは
昨日買ったのはフライ系が全てレンチンしたようなフニャフニャだった
そういうので良ければスーパーのもっと安いやつ買う
ほっともっとに作り置きのレンチン弁当はもとめてない
なんだったらしれっと出さないで作り置きでもいいか聞いてほしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:43:23.25 ID:i5q2iPav0.net
昼に売るやつは昼前に用意するだろうから必然的に作りたてになるんじゃね?
よっぽど変な時間に買いにいかなければ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-ld/3):2023/10/30(月) 18:22:50.17 ID:QLA50PxVM.net
19時半頃に15分程待って出てきたのがフニャフニャ弁当だった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:37:46.43 ID:EeWMCQ2g0.net
最終日だから特のり買ってみたけどチクワアウトメンチインなのか
選べればいいのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:42:47.27 ID:8eq/RGCA0.net
のり弁に唐揚げとタルタル付け足せばいいのでは

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:19:47.62 ID:TpX4q/MU0.net
新規登録したら150pt貰えた
久しぶりにカツ丼食おうかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:28:15.96 ID:RmIy8wHO0.net
前まではのり弁のおかず全部ケツに入ったのに、全部乗せだとちょっときついな…
唐揚げ最後に残してるからかも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:28:19.79 ID:RmIy8wHO0.net
前まではのり弁のおかず全部ケツに入ったのに、全部乗せだとちょっときついな…
唐揚げ最後に残してるからかも

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:29:28.80 ID:RPDoYtod0.net
痛くね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e982-6k2c):2023/10/30(月) 22:42:10.93 ID:zbSqzxza0.net
ようやく明日からたった数十円安いだけで群がっていた人達がいなくなるから行けるわ
でも俺みたいにセール中は避けてた人もいるだろうから客数はあまり変わらないかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-8VXL):2023/10/30(月) 22:45:07.37 ID:7l1/96aM0.net
BIG全部のせはよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:32:42.43 ID:9V07VyQq0.net
そこそこ混んでたし確かにのり弁以外を注文したいがちと遠慮しとくか的な感じだったな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:52:10.35 ID:8eq/RGCA0.net
好きなの頼めよw
すき焼き待てないわ
楽しみ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 00:38:47.62 ID:NdfBIfEj0.net
すき焼き終わったらカニクリームコロッケかなぁ、
去年のは初出の一昨年より味落ちててリピートしなかったんだけど
とりあえず一度は買わないとな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:45:28.34 ID:HvOn+tLZd.net
シチューライス弁当やらないかな
カレーと同じ容器でカレールーをシチューにするだけでいいし簡単だからな
話題性抜群だなホモは俺のアイデア使っていいよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:54:26.87 ID:dUECs6NP0.net
シチューライスとか不味そう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-T441):2023/10/31(火) 10:55:47.36 ID:cDeJer9Vd.net
俺はカレーとご飯も別々にしてから食べてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-cLjs):2023/10/31(火) 11:04:04.28 ID:23oAifEC0.net
シチューとご飯はセットで食うものって俺は慣わされてる

シチューにご飯が無いのがむしろありえん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e162-Kl5Z):2023/10/31(火) 11:14:55.08 ID:H4mjb+i20.net
>>94
構ってちゃん過ぎ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2942-E5C/):2023/10/31(火) 11:23:49.71 ID:5qXPVrl40.net
シチューとご飯は食べるけどかけること
はしないなかけてもいいのは
ビーフシチューまで

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d9-3MZH):2023/10/31(火) 11:43:15.29 ID:5mPSrEzV0.net
クリームシチューはかける
ビーフシチューはかけない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-3yp2):2023/10/31(火) 11:48:46.57 ID:HvOn+tLZd.net
>>98
てめーがだろダボハゼ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 12:17:01.73 ID:0tmbFGzy0.net
シチュー弁当は面白いアイデアだな
全国探してもないんじゃないのか
ほっともっとが出したら一度は絶対食べる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 12:38:14.84 ID:bP3aUzpy0.net
>>102
面白くねーよ
そんなアイディア昔からとっくに出てただろうし商品化して定着しなかった理由を考えられないのか?
無能な奴ほどしょうもないアイディアを青葉みたいに俺のアイディアパクったーって大騒ぎするから困ったものだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 12:47:30.63 ID:bbY56q/Id.net
>>94はホモホモ言いたいだけの単なるヌケサク

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 12:48:27.74 ID:muKfvGNr6.net
北海道に白いカレーってあるけどそれならまだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 12:57:11.26 ID:gGNt+6HV0.net
シチュー弁当あってもいいけど
何かしら、おかず単品は買うことになる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 12:59:53.65 ID:q9z2qroGa.net
カニクリームコロッケもかぶりすぎてておかずにならんな
なるけど意味ないな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-3yp2):2023/10/31(火) 13:27:31.56 ID:HvOn+tLZd.net
>>104
ホモに反応するホモきめーんだよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-3yp2):2023/10/31(火) 13:30:11.58 ID:HvOn+tLZd.net
>>103
バカは黙ってろよ
シチューライスは論争起きてるだろ
だからこそあえてやるんだよ話題になるからな
バカの浅知恵なおまえはそこまで考えられないから残念人生なんだよ負け犬w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 14:09:46.59 ID:bP3aUzpy0.net
>>109
そんだけ論争が起きてるのになんで商品化されないんだ?
バカの浅知恵のお前みたいな奴らが論争してるだけだからだろうけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:11:21.57 ID:/2xB3OGt0.net
シチュー弁当出すならビーフストロガノフかハヤシじゃないのか
いやシチューでいいのか
つかそれは松屋あたりがやることじゃないのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:32:44.87 ID:HvOn+tLZd.net
>>110
ホモ開発にねらーいないからだろ
みんなねらーだと思ってんのかよおバカちゃん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:17:28.80 ID:uwEfHTjI0.net
松屋かどこかで限定でシチューライス出したことなかった?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:23:34.94 ID:UzEZwpSfa.net
ほんとだ2016年
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/17503.html

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:33:30.62 ID:bP3aUzpy0.net
>>112
何言ってんだオマエ
話にならんな
オマエの様な無能が商品開発部にいたらほっともっとでもヤバいだろうな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:50:21.34 ID:RwKLs/xZd.net
シチューライスって、柔らかいドリア?的な
イマイチおかずとしては足りない感があるから、シチューピラフとかなら合いそうな気もする

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:52:45.61 ID:XwTsLpQV0.net
日本でシチューと呼ばれている料理の原型であるフランスのフリカッセは、
カレーライスと同様にライスの横に盛り付けて一緒に食べるのが普通

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 17:32:39.50 ID:RwKLs/xZd.net
フリカッセなら、そのまま売った方がいい
肉がメインで美味そうではある
でもシチューライスにしたら売れるとは思えんな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-kTXC):2023/10/31(火) 19:46:26.21 ID:89P9WZdYd.net
寒くなってくると熱々のシチュー美味いよな
そうだ、湯豆腐弁当出したら売れんじゃね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:42:40.52 ID:PAltOzGY0.net
おでん弁当

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:59:57.63 ID:+fNFqoWs0.net
シチューは味噌入れるとか、何かしらご飯に合うようにカスタマイズしなきゃダメじゃね
まぁそうすると豚汁でいいじゃんってなりそうだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:04:35.37 ID:/2xB3OGt0.net
大阪のシチュー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:08:07.07 ID:OFwak+WS0.net
冬の熱々キムチシチュー弁当予約受付中

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e982-eepm):2023/10/31(火) 22:39:23.43 ID:FWfdlCxh0.net
ここの奴らはなんでそんなにシチュー弁当に拘ってるんだ
少し考えたらそんなの売れるわけないだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81fb-3yp2):2023/10/31(火) 22:53:30.35 ID:5fE8we9X0.net
カツカレーならぬカツシチューか
これくるな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-n+gB):2023/10/31(火) 23:06:29.91 ID:+9/Kbv/j0.net
>>124
何故か上から目線ののり弁回避マン、今日は何頼んだの

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6165-Kl5Z):2023/11/01(水) 00:05:12.35 ID:kfRj0YuH0.net
>>125
『シチューにカツを求める』

と昔からの言葉もあるしな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-n+gB):2023/11/01(水) 00:13:25.37 ID:8PbGQwIZ0.net
うめえ……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e982-eepm):2023/11/01(水) 00:14:58.78 ID:Ne77t3Lz0.net
>>126
他のスレではこんな事ないんだが
ここのスレの奴らはアホが多すぎてどうしてもケンカ腰になってしまう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-WO/0):2023/11/01(水) 00:52:32.75 ID:MP/HFg1qa.net
カリカリにトーストしたバゲットとシチューが好きなんよ
シチューは白飯よりパンの方がより一層合うんよ
カレーやないんやからシチューにはパン🥖
パンパン🥖しようパンパン🥖

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfb-HtlC):2023/11/01(水) 01:10:31.72 ID:pG8UT8tz0.net
>>129
シチューライスとか、一部が言ってるだけなのに
「ここのスレの奴らは」とか言い出す、お前がアホなだけやん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 01:49:05.21 ID:h0m665n10.net
ビーフシチューならまあ有りかもだけど
クリームシチューにライスはないよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 01:59:46.03 ID:5SZShAwGd.net
昭和のおじいちゃんの思考だな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 02:07:08.77 ID:8PbGQwIZ0.net
ぶっかけはしないがシチューでご飯は食べれる
ドリアは平気なんだがねえ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 02:17:20.00 ID:zYiW9lF3d.net
舞妓さんは休みの日以外カレーが禁止らしいが
シチューライス食べてそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcb-93cA):2023/11/01(水) 09:50:00.58 ID:KZPwS4rH0.net
>>131
ここはその一部のアホが多いんだよ
そんなことも理解できないお前みたいなアホが多いって言ってんの

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-uEu5):2023/11/01(水) 09:56:51.34 ID:PdgM1rsLd.net
アホの筆頭格みたいなのかなんか言ってるwww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-ld/3):2023/11/01(水) 11:36:27.41 ID:WU+L2txVM.net
俺がアホでいいから
しょうもないことで言い争うのやめようぜ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-zXtO):2023/11/01(水) 11:45:20.94 ID:I532XC3i0.net
シチューライスは売れないでFA
次の話題どうぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-Rrbd):2023/11/01(水) 11:52:27.81 ID:mtMl/z2z0.net
昔よく行った喫茶店に「クリームシチューライス」ってあったよ
人気メニューだった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdf-QYTI):2023/11/01(水) 12:00:53.14 ID:8+z5i0nw0.net
アホどうし仲良くしよう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-n+gB):2023/11/01(水) 12:01:13.30 ID:8PbGQwIZ0.net
卵1パック178円のセールで買ってきた
明日の準備は万全

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HtlC):2023/11/01(水) 12:17:59.21 ID:OXhuaFIxd.net
煽るアホゥに見るアホゥ、同じアホなら煽らにゃ損々

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-RF5O):2023/11/01(水) 12:36:50.27 ID:bp2e5/0y0.net
チキン南蛮カレーはカレーソース半量とかが出来ると良いなあ
総量が少し多いしご飯が足りなくなる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192d-frZe):2023/11/01(水) 12:54:34.15 ID:KFDXhtro0.net
できるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6170-Kl5Z):2023/11/01(水) 13:01:01.29 ID:kfRj0YuH0.net
>>144
ご飯大盛りにしたら?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-n+gB):2023/11/01(水) 13:04:55.09 ID:8PbGQwIZ0.net
ご飯が余るよりいいよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-T441):2023/11/01(水) 13:14:07.29 ID:xAGVsmX7d.net
チキン南蛮カレーって高いからいつも買おうかと思って止めるやつだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-2CXW):2023/11/01(水) 13:15:04.11 ID:V7aFo8rfa.net
いいから1度食べてみな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-T441):2023/11/01(水) 13:15:59.47 ID:xAGVsmX7d.net
レス早すぎて怖いよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c7-6sqQ):2023/11/01(水) 17:44:12.98 ID:eeWqA4RC0.net
みんなでずっと見てるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-RF5O):2023/11/01(水) 17:45:21.82 ID:bp2e5/0y0.net
>>145
出来るの?お値段も安くなるのかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-n+gB):2023/11/01(水) 17:49:33.04 ID:8PbGQwIZ0.net
レトルトだから半分とかできないんじゃないかなあ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-2CXW):2023/11/01(水) 17:50:57.37 ID:V7aFo8rfa.net
丼にでも入れといて二人ぶん余ったら新たに1食にできるかも
それか余ったらまかない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:09:45.33 ID:KZPwS4rH0.net
>>152
普通に考えてなぜ安くなると思うんだ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 20:19:34.01 ID:bp2e5/0y0.net
半ライス、半チャーハン、半ラーメン出来ます
って書いてある店は普通に値段も安くなるから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:02:34.08 ID:kfRj0YuH0.net
書いてあったらそうだろうよ
で、カレー半分は書いてあったのか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:11:59.78 ID:bp2e5/0y0.net
書いてなくても半ライスを出す店はごまんとある
そして安くならない店はほとんど無い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:13:11.35 ID:Ne77t3Lz0.net
>>157
俺はそう書いてない店で客が量を減らしてと要求して
なんでそれで安くなると思ってるのかを聞いてるんだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:15:21.61 ID:h0m665n10.net
なんで喧嘩してるの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:19:13.06 ID:bp2e5/0y0.net
俺は量が減らせるかどうかを聞いてるんだ
まずは減らせるかどうかがハッキリしなければこれ以上は無駄な議論だ
>>160
わからない!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:24:43.78 ID:i1Z6/mn90.net
ハッキリさせたいなら店に聞く以外に解決方法あんの?
常識的に無理だと他人にいくら言われても考えを変える気ないんでしょ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:27:28.92 ID:Ne77t3Lz0.net
>>152がアホなレスするから喧嘩になるんだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 21:31:54.04 ID:NsKOeriw0.net
チェーンの弁当屋でできると思ったのか
なら直接聞けとしか言いようがないな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c9-Kl5Z):2023/11/01(水) 23:17:41.32 ID:kfRj0YuH0.net
>>159
アンカ先ズレてないか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e982-eepm):2023/11/01(水) 23:47:39.87 ID:Ne77t3Lz0.net
>>165
わかってるよ
アホが多すぎてイライラして間違えた
>>156だった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 05:03:48.27 ID:W65IC313d.net
のり弁半分で!あ!190円で!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 11:44:41.07 ID:tRe/lyaVd.net
今年は暖冬って予想されてるが寒くはなるんだから俺発案のシチューライスとカツシチュー出すならこれからだな
まぁヒットしてもパクりだなんだ言う気はないから安心してパクっていいぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 11:55:39.08 ID:EcTfzhqLd.net
もはや存在が恥だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 12:46:11.22 ID:++rP7FWJ0.net
当人は面白い事言ってるつもりなのかもしれないが見てて悲惨なほど滑り倒してるからな

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200