2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hotto ほっともっとその161 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 06:02:17.25 ID:NQTjuNdF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその160 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1701527834/
Hotto ほっともっとその157 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1692463529/
Hotto ほっともっとその158 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1695124767/
Hotto ほっともっとその159 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1698368549/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d0-UNxp):2024/02/02(金) 15:15:47.78 ID:KkAMzHkZ0.net
>>766
近所のスーパーでは毎日置いてるな
半額になったやつとかをたまに買う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d0-UNxp):2024/02/02(金) 15:16:08.83 ID:KkAMzHkZ0.net
>>767
何の話をしとるんだ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 18:16:29.43 ID:Sn1bln3n0.net
>>768
ええな〜

わいはゆで卵で我慢するで...

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 18:25:04.70 ID:cUU+ruxX0.net
うずら結構高いしね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 18:28:58.75 ID:Sn1bln3n0.net
トゲ処理や剥いたりとか面倒そうやし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 19:22:11.77 ID:yP92LtFW0.net
池沼かよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-JB0q):2024/02/02(金) 19:38:01.04 ID:eD8FGQGrd.net
これハズレだよね?w
もう買わないw
社員に騙されたw
https://i.imgur.com/SVg3qL3.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c5-UNxp):2024/02/02(金) 19:44:56.32 ID:KkAMzHkZ0.net
別に普通じゃない?むしろ当たり寄りというか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-JB0q):2024/02/02(金) 19:47:18.63 ID:eD8FGQGrd.net
>>718
こいつを信じた俺がバカだった!w

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9eb-on57):2024/02/02(金) 19:49:52.16 ID:xEddsc6h0.net
揚げたて注文を完成から5分以内に食えない住居環境の人ってほんとかわいそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/02(金) 20:03:36.10 ID:dtw7V/bVd.net
唐揚げは以前の半分の大きさになっていてご飯が余るw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7102-JX5z):2024/02/02(金) 20:49:58.06 ID:rd/OBqsH0.net
昔はチキンバスケット買って付属のスパイスかけて美味しく頂いたもんだがのう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/02(金) 20:55:11.13 ID:dtw7V/bVd.net
30年前くらい学生してたけどチキンバスケットよく買ってたなー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a74-9npH):2024/02/02(金) 21:23:07.89 ID:qs6oAtFM0.net
唐揚げはコンビニの方がはるかに美味しいもんね
ほっともっとには努力して欲しいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 21:27:14.32 ID:KEbrj551d.net
ほか弁時代は美味しかったのに

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc1-y6Ws):2024/02/02(金) 22:23:23.05 ID:Rp+j8dgL0.net
>>777
店が目の前だからいつも出来立て食ってるけど値上げしてから利用回数かなり減った5分圏内にいっぱい選択肢あるから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-rgrn):2024/02/02(金) 22:32:11.58 ID:07eELsEM0.net
>>777
車で購入して帰宅したときには10分ぐらい経過してるね下手したら15分信号待ちとかあるし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/02(金) 22:33:23.16 ID:dtw7V/bVd.net
まあやよい軒が無難かな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-ssbc):2024/02/02(金) 22:53:33.89 ID:KEbrj551d.net
やよい軒の唐揚げは結構食べるわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/02(金) 23:07:05.00 ID:dtw7V/bVd.net
とりあえず揚げたてだしな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 23:34:54.12 ID:7bvd//2x0.net
マクドナルドたまに行くがセットで800円くらい取られるからほもはまだマシなんだなって

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 23:43:37.22 ID:9rCPxUrS0.net
「取られる」って言い方するやつ嫌い
なんか知らないけど相手を悪者にする言葉

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 23:48:33.40 ID:VivEEn3Sd.net
ほもほも言う奴は大体アレだし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 23:50:05.32 ID:07eELsEM0.net
ファミリー層はマクドナルド行くとそれなりの金額なるだろうねほっともっとは定番弁当や親の弁当は安いのにして子供は金額おかまいなく好きな弁当

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 23:58:05.70 ID:7bvd//2x0.net
>>789
別にお前に嫌われても何とも思わんが何様なんだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 01:06:10.12 ID:ax6cucK40.net
すき焼き重はもうすぐ終了になってるがすき焼き弁当には書いてないな
具材は同じだろうに何でかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 01:47:33.10 ID:bx/qPBjE0.net
おんちがホモ弁くうな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 01:48:09.39 ID:bx/qPBjE0.net
>>ほか弁時代は美味しかったのに

完全エアプのウソ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 01:48:33.46 ID:bx/qPBjE0.net
だれも覚えちゃいない
日々変わる昔のめしやのことなど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 01:49:25.76 ID:bx/qPBjE0.net

https://o.5ch.net/22fob.png

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/03(土) 03:14:32.94 ID:oDWLHHfKd.net
俺は「食わせる」店とか言うやつが嫌い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JB0q):2024/02/03(土) 03:15:03.86 ID:oDWLHHfKd.net
>>795
およそ2.5倍くらいうまかったよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-UNxp):2024/02/03(土) 05:22:18.86 ID:Vhd/br3eF.net
よく分からんが『旨い鰻を食わせる店』みたいな紹介の仕方が気に食わんって事?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f14f-Q7e7):2024/02/03(土) 07:17:34.96 ID:Vr+vOUzm0.net
>>798
わかる
食べログとかに評論家気取りで書いてるやつ解か

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-7pC4):2024/02/03(土) 07:26:56.46 ID:XoVwix+00.net
斜めに切るのやめーや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 07:42:48.44 ID:Vr+vOUzm0.net
鰻を?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 08:05:11.69 ID:Q3X6lvrb0.net
先月ようやくほっともっとが歩道に自転車置くのやめろって貼り紙はって(邪魔だったもんな、やっと警告したかー)って安心して
昨日また弁当夕方買いに打ったら車道にとめてて笑ったわ
チャリカス頭悪すぎだろ徒歩でこいや

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:21:20.95 ID:F054Mt5hd.net
>>766
いつも行ってるスーパーには5個串に刺さったうずらフライが売ってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc1-y6Ws):2024/02/03(土) 13:24:10.51 ID:aBR12AkN0.net
>>804
車道チャリうpしてくれw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9162-am8L):2024/02/03(土) 13:41:08.76 ID:ChtHor300.net
うずらハゲどもが!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-TUA6):2024/02/03(土) 14:14:17.58 ID:n9HD7nNC0.net
ソースが海苔についたから食えなくなった。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb1-i6nZ):2024/02/03(土) 15:44:35.20 ID:BOiBB7EEM.net
「ミシン目が無くなって噛み切れない海苔」問題

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:15:09.31 ID:6p8VdEK30.net
噛み切れない海苔とかどんなだよ歯茎しか無いん?

811 :愛知のおじさん :2024/02/03(土) 17:42:08.81 ID:x8KFRlCo0.net
噛み切れるけど食べにくくはあるな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 17:52:19.30 ID:aBR12AkN0.net
箸で切ろうとすると丸ごと一枚取れる韓国産のり値上げしたんだから国産のり使えばいいのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c7-9npH):2024/02/03(土) 18:06:54.88 ID:r8wyxZxI0.net
みんなほっかほっか亭行きなよ
唐揚げ弁当のゆず醤油美味しいよ
のり弁はデフォだと美味しくないマヨしょうゆが付いてくるから
タルタルでお願いしますって言わないといけなくなったけど
チキン南蛮も美味しいよ
海苔も切れ目入ってるし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-npK4):2024/02/03(土) 18:18:57.71 ID:ax6cucK40.net
一番近くで30kmもあるわ

815 :愛知のおじさん (ワッチョイ 2a7d-5eDQ):2024/02/03(土) 18:23:58.86 ID:x8KFRlCo0.net
車で4-5分かな、電話注文していく
大体10分〜15分って言われるね
土日の夕方は30〜45分待ちになる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 20:28:42.98 ID:njJY8egm0.net
>>813
ほっかほっか亭が美味いのは知ってるけど近くにないんだよな
ほっともっとは近くにいっぱいあるのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:13:58.80 ID:ySCkZx9P0.net
ほっかほっか亭は絶滅しました
隣県まで行かないとない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 23:37:53.03 ID:aBR12AkN0.net
Hotto Mottoは目の前だけどほっかほっか亭は15分かかるからめんどくせんだよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 23:54:55.17 ID:fS8lUwsP0.net
恵方は?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 01:42:30.62 ID:PsaCs0kb0.net
個人的にはどんどんの方が好きなんだが20時で閉まるのが難
22時までやるほもっとに行ってしまう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d718-9/Nx):2024/02/04(日) 11:28:05.46 ID:hO2+olfI0.net
ほも弁の味が落ちたとは言っても
コンビニの弁当よりは安いし味もボリュームも上だから
ほも弁を選ばざるを得ない
今、コンビニの弁当はどこもひどいことになってるし…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d6-X0ok):2024/02/04(日) 11:36:36.51 ID:1ZYQt4vM0.net
麻婆炒飯ってセブンの600円くらいのがかなり出来が良いので
あれを崩すのは至難の業

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J+HB):2024/02/04(日) 11:46:36.05 ID:hWoB+1sUd.net
>>821
ホモはお前だ

824 :愛知のおじさん (ワッチョイ 9f7d-HxQs):2024/02/04(日) 13:01:25.29 ID:k6yOhNgy0.net
ホモ弁ののり弁はチクワがロングになった分マズさが際立ってるね
白身フライさんが居なかったら食っていけない仕事ぶりだよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 14:17:22.21 ID:2f6trMNJ0.net
下にしいてあるパスタがケチくせえ 数本しkなあい
コストバカの代表的行為

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-ZJJC):2024/02/04(日) 14:42:14.55 ID:0LmE6E3vM.net
麻婆豆腐かぁ
嫌いじゃないが白飯と対等なおかずじゃない
たかが豆腐に加薬が付いただけやしなぁ
安価な豆腐に味付けしただけの麻婆豆腐
嫌いじゃないよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-RaSZ):2024/02/04(日) 14:42:32.48 ID:rz8bbyAfd.net
>>824
あのちくわはまずいよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J+HB):2024/02/04(日) 14:43:15.51 ID:8nnLbMkjd.net
麻婆茄子は?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J+HB):2024/02/04(日) 14:43:58.39 ID:8nnLbMkjd.net
>>827
単品でたまに買ったりするよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-g86e):2024/02/04(日) 19:16:22.63 ID:B0D9+s+50.net
ほっともっとアプリが使いにくくなってて悲しい、前のに戻そうよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 21:26:36.80 ID:HSeYdoMY0.net
肉増しカットステーキより安い高級のり弁

https://www.kurumesi-bentou.com/noriben_nagoya/nori/

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 21:48:34.16 ID:P23NDKuFd.net
>>821
コンビニ弁当は人件費を考慮したとしてもぼりすぎだな
潤うのは本部の社員ばかりなりぃ~

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 22:42:05.38 ID:OJf80NCO0.net
昼間に買った生姜焼き弁当をレンジで少し温めたら
透明な容器の底がデロデロに溶けてしまった
耐熱容器でないとは知ってたから自己責任だけどここまでとは…
しかも途中まで気付かず食っちゃってたわ('A`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 22:47:01.69 ID:HSeYdoMY0.net
レンジ対応の容器にすることでコンビニ弁当との競走に有利になるのではと普通に思う
やっぱり弁当ってあくまで弁当で温め直すって考えは(冷蔵の)コンビニ弁当だからだろうか
ガパオライスの唯一の欠点は生サラダを取り分けてチンする面倒くささだと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 13:59:49.50 ID:eAa576UA0.net
コンビニがレンチンできるのは保存性を高めて数日間持つようにしてるからで
ほっと弁当はその的に食べないといけない作りだから
レンチン可の容器は高くつくのかね?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 15:14:28.92 ID:2oGJFeTZd.net
解凍モードで少しずつ温めればどうということもない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-XRoh):2024/02/05(月) 15:52:11.31 ID:fhEs8NFF0.net
>>829
安くてうまいほも弁のちくわ天
味音痴に関わるな 手遅れだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-XRoh):2024/02/05(月) 15:53:05.53 ID:fhEs8NFF0.net
ただのエアプの嘘つき 地獄行き死刑確定

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-UQDc):2024/02/05(月) 15:53:23.07 ID:GsXB8QFQ0.net
ちくわ70円なら全然ありだけどな
100円行ったら買わない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8fO0):2024/02/05(月) 16:00:36.92 ID:Ff5pNNMQa.net
実際油が容器につかなければそこまで溶けないよね
でもたしかに生姜焼きとかカルビとかの肉油タレ系はヤバい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c1-FNfB):2024/02/05(月) 17:54:02.65 ID:9z8AZ7rp0.net
レンチン非対応なのにチンするとかバカだろw
皿に移せばいいのに頭悪っw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-XRoh):2024/02/05(月) 17:54:29.98 ID:fhEs8NFF0.net
100円でも揚げたてだったら破格だがな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-XRoh):2024/02/05(月) 17:54:45.07 ID:fhEs8NFF0.net
常識知らずのスレか?ここ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-XRoh):2024/02/05(月) 17:55:25.64 ID:fhEs8NFF0.net
マイナス思考出て行け

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-OM4l):2024/02/05(月) 19:07:21.16 ID:vTZobuZK0.net
アプリで予約したら電話かかってきて雪のため19時閉店でキャンセルになって草

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 20:51:34.17 ID:f7gve73A0.net
カニクリームコロッケ弁当
興味あったけど
食べれず

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 21:08:44.76 ID:pV3uwddz0.net
常識なんて捨てろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 22:22:28.62 ID:pmKSqi9ad.net
のり弁の容器はレンチンできるな
まあ短時間だけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 22:33:14.08 ID:YtLLTGl80.net
レンチンは油がすぐ高温になって接するとことけるよな
ラップも
そういった惣菜とかのあたためって深皿つかって内容物とラップが触れないようにみたいな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 22:45:41.28 ID:2JIDIJgJ0.net
・カニクリームコロッケ
冷凍カニクリームコロッケを巨大にした感じ(かなり近い味)
カニエキスたっぷり
ホワイトソースも本物だった
タルタルソース(別売20円)は合わない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 23:00:59.92 ID:JS78SzGt0.net
ほっともっとは、おかずの90%が揚げ物なので

それぞれ全部取り出して、トースターでカリッとなるまで焼いて食うw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 23:21:57.72 ID:yrTo0tY00.net
>>850
タルタルソースだけじゃ合わないのは当たり前
カニコロにはタルタル&ソースをかけてみろよ

飛ぶぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 23:28:11.92 ID:YtLLTGl80.net
中濃!中濃!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd1-XRoh):2024/02/06(火) 02:32:20.71 ID:/IEri1380.net
カニコロ弁当なんて後にも先にもないだろうな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd1-XRoh):2024/02/06(火) 02:32:34.50 ID:/IEri1380.net
売れるわけがない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 04:38:12.02 ID:kqbGz39td.net
自分には関係ないけどキャンペーンのやつ店頭に小学生以下のお子さま連れてこいとか鬼だなw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 07:00:59.60 ID:bYzhYRIi0.net
500円台であのカニクリームコロッケが入った弁当を買えるのは凄くね?
明らかに客寄せ用の大盤振る舞いメニュー

コンビニとかもそうだが、
「客寄せ用の材料原価が高い商品」
「情弱から金を巻き上げるための材料原価を限界まで削った商品」
に二極化してるね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 07:10:02.27 ID:+CJX0Y7Fa.net
自分が情強気分になりたくて仕方ないんだね
スーパーの客引きを弁当屋に当てはめるとか。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 07:14:32.70 ID:3A/RSykwM.net
コロッケで飯は食えんとです

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 07:49:13.73 ID:zhet233f0.net
カニコロにピラフなら尚良かった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5727-KO/1):2024/02/06(火) 11:02:37.71 ID:wK//G4IY0.net
カニコロやったから次はようやくクリームシチュー弁当かな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 13:19:53.16 ID:1via3gFi0.net
スーパーの6個入り198円カニクリームコロッケを18個食ってる
ダイエットのために炭水化物抜いて痩せなきゃ!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 13:48:02.13 ID:Rq/bINfMd.net
>>862
カニクリームころっけのクリームの部分の小麦粉は
炭水化物じゃあ~りませんか?
衣のパン粉も
炭水化物じゃあ~りませんか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 14:09:42.41 ID:/IEri1380.net
カニコロにピラフは似合うな

>>857
何デタラメ書きまくってんだコイツ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 14:23:19.59 ID:VUIsh4ncd.net
デブに言いたい
減らすより運動しろと

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 17:33:37.33 ID:gI0iKPWHa.net
運動したらそれだけ腹が減って余計に食うだろ
デブを舐めてはいけない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 19:23:20.91 ID:XnhiJwV50.net
>>857
あんなコロッケ1個20円くらいなのに何が大盤振る舞いだよ
金額と質が釣り合わない商品ばかりで大盤振る舞いなんてしてないと思うけどね

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200