2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hotto ほっともっとその161 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 06:02:17.25 ID:NQTjuNdF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその160 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1701527834/
Hotto ほっともっとその157 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1692463529/
Hotto ほっともっとその158 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1695124767/
Hotto ほっともっとその159 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1698368549/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 13:32:44.22 ID:149dzkUB0.net
スーパー並みとはほっともっとにしては上出来だね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-ZETN):2024/01/14(日) 14:35:56.40 ID:zg+RRkced.net
スーパーと同じとかバカ舌ここに極まり

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-EszD):2024/01/14(日) 15:12:16.13 ID:JaWv1iLO0.net
アピタのカニクリームコロッケ美味しい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e00-LNAd):2024/01/14(日) 15:44:15.44 ID:r2eLITae0.net
>>88
特のりタル弁当 カロリー 875Kcal

以前見た時、900Kcal越えてたような……気のせいだっけ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fec1-VNYM):2024/01/14(日) 16:22:59.86 ID:1YNleyTF0.net
>>94
レシピ見てみたけど小麦粉と牛乳とバターなら劇的な差なんて感じる?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:24:29.60 ID:5+T/yrKL0.net
まあスーパーの寿司も米とすし酢と刺身だけだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:26:26.34 ID:1YNleyTF0.net
刺身というか海鮮はピンキリだけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-EszD):2024/01/14(日) 17:08:25.07 ID:JaWv1iLO0.net
パック寿司はアピタと松源とハーベスが美味しい
イオンはダメ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-2gus):2024/01/14(日) 18:16:19.63 ID:AJqf1g5Z0.net
韓国のスーパーにも寿司はあるけど、味は日本と同じくらい
韓国の方が、色々乗ってて上かも

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-8Fh/):2024/01/14(日) 18:18:11.59 ID:7pdc4LMw0.net
>>92
たいして変わらないよね特段うまいわけでもないしスーパーだと1個98円で買えるけどそちらは?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-diQi):2024/01/14(日) 19:25:35.15 ID:c0BGiOnPd.net
あのさあ、弁当買ってるやついないの?写真くらい上げろよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d00-LNAd):2024/01/14(日) 20:02:31.27 ID:BdC8bHz90.net
>>103
こんなボッタクリ店で弁当買うわけねえだろ!?

DIVEとかラムー行ったら同じ価格で同じ内容が3倍くらい買えるんやで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:19:32.35 ID:hF9f5B7p0.net
買ってはいるが何故アップせにゃならんのだ
他人の弁当見て楽しいか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:34:12.91 ID:5+T/yrKL0.net
このスレで写真上げてるやつはだいたいキモイ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:45:18.88 ID:kE+XlDvtd.net
新製品以外の写真うpってもなぁ
最近のは新製品でも、食ってみたいと思えるのが無いというか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:33:32.13 ID:cbOKoEJ70.net
どっかで朝はチャーハン販売してるみたいなの聞いたけどホント?
神奈川だけどない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:37:49.72 ID:5+T/yrKL0.net
朝というか店舗限定でチャーハンは見たことある
前にこのスレで、チャーハンは前日の残りご飯使ってるから毎日ある訳じゃない説も見た

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:50:53.97 ID:JaWv1iLO0.net
最寄りに鮭炒飯あった
作り置きの棚に手書きのポップが貼ってた
今はもうない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:34:35.42 ID:cbOKoEJ70.net
やっぱり店舗によるのか
ありがと

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:38:53.57 ID:r5f5T7ez0.net
朝チャーハン? なぜ売ってるのか考えないのか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:40:07.29 ID:r5f5T7ez0.net
カニコロはスーパーで買うものだ 弁当屋で買うやつは スーパーに生まれてから一度も
いったことのない特殊な連中だ わかったか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:45:48.35 ID:edXpwwVL0.net
>>113

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 00:46:45.16 ID:JkqJAS4z0.net
クリームコロッケってポテトコロッケと比べて原価が安いだろうね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:25:57.55 ID:nou2hIxK0.net
揚げたてだと最高だぞカニコロ
揚げ置きは  だけどな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/15(月) 04:44:18.25 ID:H3b2aRLO0.net
スーパーに一度も言ったことのない連中

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/15(月) 04:44:31.38 ID:H3b2aRLO0.net
なんさいでしょうか?!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/15(月) 04:44:45.65 ID:H3b2aRLO0.net
当ててみましょう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 14:29:10.78 ID:H3b2aRLO0.net
上から目線
このスレの実態 i.imgur.com/5pStFnS.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 19:32:49.32 ID:NinB3eb30.net
カニコロミックス食べた
ホモ弁自体あまり行かないけど美味しかった
今の時代これが¥590で食べれるならコスパもいいね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 20:29:39.81 ID:3O4VD2Cl0.net
カニコロミックス食べられなかった
午後2時の時点でカニコロ売り切れですって

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d82-2gus):2024/01/15(月) 20:52:40.84 ID:Lnnf4/nI0.net
今日の昼はベントマンにした
最近ほっともっとに行く回数が減ってるわ
個人的に唐揚げの質を下げたのは最大の悪手だったと思っている

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8278-bRnu):2024/01/15(月) 22:46:22.63 ID:9kN7LV2m0.net
すき焼きが終わったらしばらくはいかなくなると思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/15(月) 23:04:01.70 ID:H3b2aRLO0.net
>>一生負け犬のままだからねぇ…

i.imgur.com/5pStFnS.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 00:33:02.23 ID:iD2+n0Zx0.net
>>123
まってーましたー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/16(火) 05:45:22.31 ID:CV61GyID0.net
からあげなんかもともと不味いけどな何処の店も

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-ySjl):2024/01/16(火) 08:14:14.59 ID:YfNwFQsk0.net
カツとじ弁当っていらないよね
カツ丼でいいよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d00-2STM):2024/01/16(火) 08:38:25.47 ID:kwDtv+ep0.net
>>128
俺もそう思ってた
でも同僚がご飯の上におかずが乗るの駄目って奴がいた
その同僚は牛丼屋でも毎回定食スタイル

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/16(火) 08:41:40.85 ID:CV61GyID0.net
からあげなんか相手にならない
https://i.imgur.com/pc2LRlN.jpg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/16(火) 08:42:40.45 ID:CV61GyID0.net
>>129
めんどくさいやつがいるな腹に入れば何でも一緒なのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d5-V1Z+):2024/01/16(火) 08:43:23.31 ID:CV61GyID0.net
これレンジで調理できるのか
どうなってんだ
ホモも同じなのかね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 10:05:40.90 ID:XilXcA0p0.net
>>128
丼物は時間が経って温め直すとご飯に汁が染み込んでしまって不味くなるからな
数時間後に温め直しても出来立ての旨さでカツ丼を食べられるようにあるのではないか
ちなみに時間が経った牛丼はクソ不味い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd00-LNAd):2024/01/16(火) 11:43:50.77 ID:ZVhz4hyv0.net
肉増しカットステーキ弁当 1200食うなら、ほぼ同額のこっち食うよね・・・

https://pbs.twimg.com/media/GDxpPUYacAAJoRn?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDtuRodbAAE5NzX?format=jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-ZETN):2024/01/16(火) 11:48:10.47 ID:nO0i1N/1d.net
業務スーパーw
そんなん食ってっから頭おかしくなるんだぞw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7221-TFdc):2024/01/16(火) 12:09:59.56 ID:kvCQPDlw0.net
>>131
割といるよ
米が汚れるのが嫌みたい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-8Fh/):2024/01/16(火) 14:49:36.48 ID:mt3EPo4z0.net
>>134
わかる1200円の価格帯だとHotto Mottoよりはるかに良質のものが食える

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-EszD):2024/01/16(火) 14:53:56.09 ID:73bSbtCI0.net
もうこんな肉肉しいのは食べられない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2120-w94k):2024/01/16(火) 15:27:57.28 ID:zKnnem9U0.net
牛丼屋みたいに券売機にしたら効率よくなりそうだけど
弁当出来てるのにレジ遅くて放置されてるの良く見かけるし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4100-LNAd):2024/01/16(火) 15:37:27.90 ID:KLE4fx7m0.net
>>138
890円で肉半分に出来るよ
https://pbs.twimg.com/media/GDpAa4naIAEciQ2?format=jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae49-Wk01):2024/01/16(火) 15:54:17.31 ID:IeEQoch+0.net
大阪王将はさすがにちょっと…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-Z2zp):2024/01/16(火) 15:55:39.01 ID:d4g+HO4E0.net
>>134
えぞこらしいくらい肉々しいな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 16:21:29.87 ID:+Tju+RoSr.net
鶏肉安いから色々なメニューできると思うんだけど何でやらないかな?
安いの売っても儲からないから何だろうけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 16:38:57.41 ID:BSQRLwnl0.net
>>134
これ餃子の王将だよね?
近所の王将のメニューには1枚目のものが見当たらないわ
美味そうだから食べてみようと思ったのに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8e-ZFWW):2024/01/16(火) 16:40:48.46 ID:BSQRLwnl0.net
ああ大阪王将ってのがあるんだw
調べてみるわサンクス

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-opAD):2024/01/16(火) 18:22:40.38 ID:AMnAB2B5a.net
大阪王将は餃子の王将以外だからなぁ
それは兎も角として牛ステーキ肉と豚の角煮みたいなのは対抗馬にならんよ
見るからにカッチカチの肉はなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4100-LNAd):2024/01/16(火) 18:27:41.00 ID:KLE4fx7m0.net
>>146
王将のは角煮チャーシューだからカチカチどころか、フワフワトロトロで
ほっともっとのカットステーキ重より遙かに柔らかいよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/16(火) 18:34:24.75 ID:CV61GyID0.net
それいいなふわふわトントロ
固い肉はいやじゃのう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 20:39:45.62 ID:73bSbtCI0.net
>>140
柔らかいのか
美味しそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d82-2gus):2024/01/16(火) 23:47:12.61 ID:TVSJfdDg0.net
大韓のキムチ弁当
名前だけで売れる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 02:28:47.05 ID:76ISN8cN0.net
キムチまずい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 02:29:16.65 ID:76ISN8cN0.net
本当に旨いキムチはほぼない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bd-e0/u):2024/01/17(水) 03:44:48.72 ID:OYR6af8+0.net
>>143
揚げ物の方が売れるから

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-Z2zp):2024/01/17(水) 05:36:08.16 ID:NXhsljTV0.net
韓牛韓米など韓飯を一本にして押せばメディアも飛びついて日本中の1億2000万の韓ファンが飛びつくぞ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 06:57:46.55 ID:u8dcNrO9d.net
韓飯が残飯に見えた
まあ合ってるけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:32:11.27 ID:76ISN8cN0.net
キムチはクサマンのにおい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:35:12.42 ID:1N7Ftueo0.net
>>136
そんな人が韓国のゴチャ混ぜ飯見たら食べる前に吐いてしまいそうだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:46:22.99 ID:4N6HDnSU0.net
カニクリ2個入りなら唐揚げ メンチ エビフライも付いたミックスフライのほうがいいな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 11:23:27.53 ID:FSlGP/7S0.net
いっそのことカニクリームコロッケのり弁にしてくれれば良いのにな
(クリームコロッケ・白身フライ・竹輪天or唐揚げ)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 11:33:02.32 ID:1N7Ftueo0.net
韓国人はカニクリームコロッケをご飯の上に乗せてゴチャ混ぜにしてドリア風にして食べそう
気持ち悪いけど誰か上手いかどうか試してくれないか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 11:41:27.57 ID:mi0mWJWV0.net
>>140
餃子だけで十分だな
白飯 餃子 スープだけでいいわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86eb-ZETN):2024/01/17(水) 12:32:54.38 ID:Xa0mVYOi0.net
まーくんはほものキムチ毎回買う
抜群にうまいらしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a17d-DP/6):2024/01/17(水) 13:11:11.60 ID:JZHelAFF0.net
宗家よりうまいのかな
まだ食った事ないから買ってみるか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-eGot):2024/01/17(水) 13:25:32.00 ID:gO5Iri01d.net
モバイルオーダーでお得な支払い方法は何?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-eGot):2024/01/17(水) 13:45:45.30 ID:gO5Iri01d.net
ネット注文だと100円引きクーポン使えねえんだな
もう注文しちゃったけど嫌味言いながら受け取るわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-cf18):2024/01/17(水) 13:54:25.06 ID:oQcr0nKIa.net
カニクリーム弁当食べた
カニを全く感じない
単なるクリームコロッケだった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/17(水) 14:38:57.03 ID:76ISN8cN0.net
どこもそうやろ
いやならばカニカマといっしょにくえ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-iIW4):2024/01/17(水) 14:41:17.28 ID:xq6uC+oQd.net
>>165
店の人は悪くない
人間として最低だな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 15:41:35.19 ID:oQcr0nKIa.net
>どこもそうやろ

他は関係ねえんだよアホ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 16:42:18.69 ID:1WDRh71A0.net
>>166
普通にクリームコロッケでええやんと思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-0ELh):2024/01/17(水) 18:06:16.62 ID:LIkcimJM0.net
>>165
「ネットだと100円引きつかえないじゃんブツブツ」
店員さん「あっすんませんw」(100円でせっこー!www)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c3-2gus):2024/01/17(水) 18:19:38.98 ID:1N7Ftueo0.net
>>165
店員のミスではなくそれがルールなのにそれもたった100円引きの為に嫌味言いながら受け取るだと?
お前マジかよ
俺なら恥ずかしすぎて二度とその店行けないわ
いい大人が何言ってんだよ
聞いてるこっちの方が恥ずかしくて死にたくなるわ
ってかネタだろ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a100-LNAd):2024/01/17(水) 18:27:37.82 ID:9XmQjd+O0.net
ネット支払いで100円引き使えないのであって、
ネット注文→現金支払いだと100円引きになった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-8Fh/):2024/01/17(水) 19:14:01.12 ID:dcYH+Wkg0.net
100円でちょっとした騒ぎになってるの笑う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d00-2STM):2024/01/17(水) 19:21:31.34 ID:Lk6ZmN8y0.net
カニクリームコロッケ食べたけどしっかりとカニ感あるで
なんかしらの甲殻類エキス的なの入ってるやろ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/17(水) 19:30:41.00 ID:76ISN8cN0.net
じゃっかんは入っとるがカニカマ味だろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/17(水) 19:31:17.73 ID:76ISN8cN0.net
>>169
何このクサマン
日本語で

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d82-2gus):2024/01/17(水) 19:38:38.14 ID:6Eyw9F2e0.net
>>165はもう帰ってきたか?
なんて嫌味言ったのか是非ここで教えてもらいたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bd-N/Ak):2024/01/17(水) 21:28:18.30 ID:Dsz0i4dW0.net
カニクリームコロッケてカニかま味なん?
クリームコロッケ嫌いでスーパーとかのも食べたことないからわからんのよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-cf18):2024/01/17(水) 21:40:42.24 ID:oQcr0nKIa.net
>何このクサマン
>日本語で

知的障害者のお前じゃ理解できないか
スマンスマン^^

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d82-2gus):2024/01/17(水) 22:12:08.29 ID:6Eyw9F2e0.net
>>165は恥ずかしくて出てこれないか
>>180コイツらといい相変わらずここはアホしかいない
しばらく来てなかったけどアホがまた増えたな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86eb-ZETN):2024/01/17(水) 22:21:50.58 ID:Xa0mVYOi0.net
>>166
ベントマンはホモみたいに見栄はらず「クリームコロッケ」だは

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0a-cf18):2024/01/17(水) 22:31:59.64 ID:eQIrtP5Y0.net
>>181
アホのお前筆頭になw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727b-e0/u):2024/01/17(水) 22:49:41.16 ID:1WDRh71A0.net
クリームコロッケか
コーンクリームコロッケでいいよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/18(木) 04:30:07.14 ID:McOWowBN0.net
すべてが「自分たち」中心だなおまえら

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/18(木) 04:30:21.64 ID:McOWowBN0.net
おまえらの保護を全部とっぱらいたい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7278-V1Z+):2024/01/18(木) 04:31:40.72 ID:McOWowBN0.net
>>184
のりこそれゴハンといっしょに食えるか コーンクリームコロッケ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b29d-4sIU):2024/01/18(木) 05:07:13.95 ID:XiIfzPrm0.net
のりこ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690e-a1OL):2024/01/18(木) 07:15:49.94 ID:EI8PAhet0.net
>>187

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468a-iIq8):2024/01/18(木) 07:24:21.86 ID:OwdQ5ezB0.net
カニクリームカレーってカレーにぶっこんで衣割るのがうまいの?
100円引きでノーマルのカニクリーム弁当2回食ったから次カレーいこかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d5-TDmW):2024/01/18(木) 09:16:53.31 ID:50D+GZka0.net
ラッシーの位置付けなんじゃね
辛みを和らげる箸休め

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-ZETN):2024/01/18(木) 11:37:24.69 ID:fwf6uQnnd.net
>>190
カレーにディップしてだろアホ
そんなこともわからないのかよ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200