2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hotto ほっともっとその164 Motto

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:30:52.05 ID:dhD8lPtq.net
持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその163 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1711274698/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:04:55.95 ID:c+mYhjle.net
ホモはお前だ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:06:01.31 ID:C5HwfxZ4.net
ヤってない店なんて無いだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:06:43.32 ID:JbsmNIqS.net
ホモ以外は買えない弁当屋
それがホモ弁

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:20:48.21 ID:Ly609MnR.net
ここの生姜焼きってどう?
最近生姜焼き食べ比べている

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:23:37.02 ID:xsOZzuxA.net
>>955
生姜焼き不味いよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:35:22.24 ID:C5HwfxZ4.net
いや生姜焼きを不味く作るほうが難しくないか?
あんなもん自分で作ってもプロの味になる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:48:15.69 ID:Ly609MnR.net
ありがとう
でも今日の昼はここの生姜焼き食べるわ

この半年色々あって自炊できてないのよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 12:14:59.07 ID:JbsmNIqS.net
>>957
そこを不味く作るのがホモの技

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 12:45:31.87 ID:KB364IUA.net
ホモはお前だ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 13:15:23.55 ID:C5HwfxZ4.net
>>959
バイトの若いねーちゃんもホモだったのか
なんだか興奮してきたぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:48:26.85 ID:IHuwR/Fd.net
ごはんはライスだからな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 15:19:48.85 ID:frQbkoBv.net
あのさあ
このホモのやり取りおもしろいと思ってやってんの?
クソつまらんしセンスがまったくないな
ベンキマンと同じレベル

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:05:55.10 ID:zsQMgWti.net
俺等はみんなホモ・サピエンスだろ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:22:21.21 ID:+c028VG5.net
ベンキマンはホモ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:26:22.84 ID:fmQ6o/pE.net
あのさぁ
しょうが焼きなんて簡単に肉たっぷりで安く作れんだろ?
なんで弁当屋でわざわざ買うの?
揚げ物ならわかるけどねーわぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:44:48.38 ID:9EX5tGWV.net
お前は仕事中に焼肉作るの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 17:19:49.40 ID:IHuwR/Fd.net
お昼休憩に自宅に帰ってお昼食べる人いた
食べてからまた来るの
イタリアかどっかもなんかそんなだった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 17:22:45.25 ID:c+mYhjle.net
昼休み何時間あるんだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:28:55.09 ID:jZv2Zu4v.net
生姜焼きは食える数少ないメニューなのに

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:31:57.89 ID:oo5U6OTl.net
ぼくはカツ丼

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:32:13.45 ID:L5GjJ4EL.net
肉野菜と生姜焼きは無難メニュー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:47:43.39 ID:zsQMgWti.net
野菜炒めは自分で作るの意外と難しいからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 20:10:53.56 ID:JbsmNIqS.net
ホモ焼き食べたのかな?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 20:26:36.76 ID:LpfvqX33.net
もしかしてソレ面白いと思って言ってんの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 20:56:39.45 ID:7/F/2MBD.net
焼き肉メンチ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:09:24.24 ID:JbsmNIqS.net
ホモ怒りの連投w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:20:16.10 ID:BmLgCS8b.net
麻婆100円引き買おうとしたら品切れだったわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:25:20.78 ID:HAkLK7qM.net
俺も麻婆豆腐クーポン使おうと思ったら品切れ
計画性無さすぎだろこの会社

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:57:05.25 ID:ZZO+y6lH.net
かつ丼とかのかつは薄くて固いまんまでしょうか?いくらか戻りましたか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:58:36.55 ID:oMQKWqrU.net
カツはハズレ
カツ丼とか頼むならかつやとか松乃家とかあるしな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 10:38:45.89 ID:wK5lCRPE.net
>>967-969
は?バカだろ
夜しょうが焼き作れよアホ
え?言われないとわからないお馬鹿さんなの?w
あ、自炊できないこどおじかwww
ママに作ってもらってる恥ずかしいおっさんw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 10:43:24.62 ID:63UkLTSa.net
昔ここの生姜焼き食べた時もやし入っててなんか違うってなった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 11:47:58.95 ID:omRfterI.net
>>980
なんか謎肉のカツ丼のままです

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 11:48:50.15 ID:omRfterI.net
Hotto ほっともっとその165 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1717814903/

立てました

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 12:30:51.17 ID:yTGKG3T2.net
>>980
390円の時と変わらず薄いペラペラ肉だよ
あれで560円あんなのが560円
味付けは旨いのに残念
カツ丼はかつや

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:00:38.58 ID:mQda5ncH.net
かつやよりほっともっとの方が美味いじゃん
https://i.imgur.com/Um985Cs.jpeg
https://i.imgur.com/MxJ6Rpx.jpeg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:29:55.12 ID:IEYN7Qnk.net
かつやは店内で揚げたてのヒレカツ食う店だろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:09:24.65 ID:5+LZqOF+.net
かつやでありえない体験したことある
カウンター席着席してカツ丼梅と豚汁注文
すぐに隣におっさんが座ってカツ丼梅注文
少しして後に注文したおっさんにカツ丼梅と豚汁が渡される
スマホいじってたからちょい遅れて店員呼んでこれ俺のじゃね?って言った時におっさん豚汁飲む
店員もだがおっさんもなんで注文してない豚汁さも注文したかのように飲んでんだよw
結局おっさんは豚汁得して俺は順番飛ばされ更に不快な思いしたというね
二度と行かなくなったわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:44:46.32 ID:NuUPWqRy.net
ヒレカツ美味しいよね( ´・ω・`)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 17:13:47.87 ID:cFHayGqA.net
沸点低すぎて草
日常生活大変そう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 17:26:11.17 ID:8kC5VjDu.net
一般の定食屋とかだとかつ丼頼んだら味噌汁付いてくる時も結構あるから
(かつや自体に)たまにしか行かないと自然な流れで口にしてもおかしくはないな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 17:36:10.67 ID:96Phcr8X.net
かつやって、丼ものだと味噌汁や豚汁が付いてこないのね。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:12:14.46 ID:RyFsyjVw.net
かつやスレだった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:12:49.89 ID:RyFsyjVw.net
トマトハンバーグ、リピートはないな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:17:27.73 ID:pgM3ZQuX.net
店員が豚汁忘れてカツ丼梅だけ持って来た時がチャンス
それ俺のちゃうんかああああああ!店長呼んでこいやああああああ
って流れ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:21:59.84 ID:IEYN7Qnk.net
昼におろしハンバーグ食ったけどおかずがハンバーグのみで少なすぎて相当気を遣わないと米が余る
洋風バラエティのほうが数段上かなあ
小さいハンバーグも入ってるし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:43:38.97 ID:8kC5VjDu.net
つかそもそも>>989は別にたいして損もしてないよな
豚汁ぐらいならすぐ来るだろうし

おっさんが得して店が損しただけで、なんでほぼ損得に関係の無い>>989がそこまでイキり狂ってるのか謎w

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:12:03.68 ID:9/r7ZVmN.net
新しいハンバーグっていつものハンバーグと違うの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:15:59.89 ID:7Joo6sI3.net
次いこか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200