2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いスレ2

37 :ヽ(∴)ノ ◆IRUKO/FP76 :2011/03/13(日) 00:31:06.99 ID:???.net
>>35
ロードス島ってそんなに大きかったのかい?

検索したらこういう考察が出てきたが

http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sf/1237238345/101-200

166 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/06(月) 03:32:36
水野によるロードス島の面積(「ザ・スニーカー」94年冬号)
「いちばん最初にボクがゲーム用に起こした地図には、六角マス目が入っていて、1マスの面積が319平方キロメートルと求められるからだ。
このマス目を数えれば、ロードスの面積が分かるという寸法で、
たとえば、マーモ島なら17マスで5423平方キロとなる。だいたい愛媛県の大きさぐらい」
ロードス島ワールドガイドではマーモのサルバド〜ウィンディス間は徒歩で2、3日くらいになってる。
他に色々考察したHPの解説より↓
ttp://www.geocities.jp/moryo123/swforcelia.html#lodoss
1日に歩くことのできる距離を回り道の分も含めて約30キロ弱とすると、ロードス島の大きさは約1500Kmとなります。(大体本州の端から端くらいです。)
なお、地図に書かれている大きさは余り当てにならないようです。(混沌の夜明けI P90などより)
アレクラストの地図に書かれている大きさはオラン-エレミア間とほぼ同じ(約700Km)なので確かに小さいです。



総レス数 551
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200