2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オラにお金を分けてくれ! Part.7

1 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/14(水) 08:23:44.84 ID:A1jvka54.net
死なない
※前スレ
オラにお金を分けてくれ!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1440402540/
オラにお金を分けてくれ! Part.2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1443182601/
オラにお金を分けてくれ! Part.3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1450151137/
オラにお金を分けてくれ! Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1465466314/
オラにお金を分けてくれ! Part.5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1467360511/
オラにお金を分けてくれ! Part.6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1471676531/

411 :ブサ吉:2016/09/18(日) 11:45:38.56 ID:1z75UWue.net
書いてる通りだわな。わからんか?

412 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:47:54.22 ID:???.net
>>408
俺もいややなw
いくら積まれてもここの連中にだけは無理やなw
好きな物があってその専門板見てるってぐらいないらいいけど雑談板とか見てるやつは無理だわw

413 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:48:35.28 ID:???.net
>>410
え?ここの連中はお前を含めて全員絶対無理だがw

414 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:50:11.08 ID:???.net
2chに男にホイホイ釣られ来るような女も可愛い外見を想像できんな

415 :ブサ吉:2016/09/18(日) 11:50:14.08 ID:1z75UWue.net
そもそも最古パスは馬鹿女に狙いを絞ってるからなw
誰かが賢い女がいいとか言ってたけど、賢い女ってのは、多分ハードル高いだろ。
何故なら賢いから、中身のない嘘が通用せんのだわ。
まぁイメージやけどなw
張りぼての見せ掛けハッタリに騙されないからこそ賢い女なんだろ。
都合のいい嘘にコロっと騙され信用するならそれは賢い女とは言えんな。

女は基本的に自己中だからな。
自己中ではなく論理的に考えれる女が賢い女と言える。

馬鹿な女は自分が好きだから、自分にはメリットを与えてくれるから、だからいい人だと信じる。
賢い女は、自分にはいい人だからだけでは考えずに、全体を見る。
だから騙されない。

最古パスが狙う女って自分のことしか考えてない女ばかりだしな。
だからメンヘラが好きで狙ってるんだろ。
賢い女は騙されないから賢い女って言うんだわ

416 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:53:36.58 ID:???.net
>>415
でもブサ吉は賢い女はもちろんだけど馬鹿な女ですら近寄ってこないよな

417 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:54:56.76 ID:???.net
俺はメンヘラの方が可愛いけどな

418 :ブサ吉:2016/09/18(日) 11:55:01.39 ID:1z75UWue.net
>>412
それは偏見だわ。
2ちゃんねるにもいい奴は絶対いる。
逆にいないなら大問題。

ただやはり、ビップらとか見てたら屑しかおらんなとも思うがな。
昔にライングループにも見学がてら見てみたけど、
ほとんど全員基地外の性獣みたいなんしかおらんかったわ。

あんな連中には紹介できる人間はおらんなw
まぁでもいい人もどこかには必ずいるはずで、目立たないだけだわ。
目立つのは屑ばかりになるからな。

いい人はなりを潜める。
特に誰かに批判とかされたら、ごめんなさい消えますとか言ってすぐ消えてしまうからな。
残るのは、無神経、無配慮の屑ばかりになる。

いい人を見つけるのは2ちゃんでは難しいとは言える。
ここなんかいい例で、こんなところにいい人なんかいたら、すぐ消えるだろうし、
ここには自分さえよかったらいい最低な奴くらいしかいないからな。

こんな連中に紹介される子が可哀想ってもんだ。
ここの連中には金に困ってても身内は売れんわ

419 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:55:19.73 ID:???.net
そろそろバカっぽい女が現れて女強奪戦が始まって欲しいわな
次はワイもエントリーしてみよか

420 :ブサ吉:2016/09/18(日) 11:58:08.71 ID:1z75UWue.net
>>416
そりゃ俺が自分に正直だからだわ。
最古パスのように嘘八百、心も痛めずいくらでも嘘つけるなら、
メンヘラだって釣れるだろう。

俺は俺に正直であるが故に、自己中なメンヘラすら釣れない。
最古パスのように、自分の利益や欲望だけに執点をあげるなら成果は残せるだろ。

それができないから最古パスじゃないってことかもしれんがなぁ。

賢い女はいざ知らず、馬鹿な女は、糞になればなるほど引っ掛けれるわ。
DQNやホストがいい例。

メンヘラと馬鹿女は糞であればあるほどよく釣れる

421 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:58:17.27 ID:???.net
>>418
いても0、1%以下だわなw
そん確率よりは自分で見て会って話して好きになった人と結婚してほしいわw

422 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:59:37.24 ID:???.net
ブサ吉さんは正直者やからモテへんのやな( ;´Д`)

423 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 11:59:40.18 ID:???.net
>>420
自分に正直って自己中ってことじゃないか?
人の気持ち考えたら泣きながら電話して彼氏の愚痴言う女の子に対してマナー違反だとか思わんわな

424 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:00:36.02 ID:???.net
>>420
くずになりきれれば女はすぐできるってこと?w

425 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:02:52.19 ID:1z75UWue.net
メンヘラを魚とするなら、魚を釣るのには餌がいるわな。

メンヘラと馬鹿女は糞であればあるほど食い付きがいい、というか騙される。

腐ったミミズなんかが、メンヘラという魚にはご馳走に見えてパクつくってことだわ。
逆に、新鮮で上等な高級餌には、匂いがしないとかでパクついてこない。

しかし、新鮮で高潔な魚は、上等で新鮮な高級餌に、我に相応しい上質な馳走じゃなとパクつく。

メンヘラや馬鹿女に気にいられるのには腐ったミミズになればなるほど都合がいいと言うことだわ。

腐ったミミズは、メンヘラを釣る為に喜んで飛び込むが、
腐ったミミズ、つまり屑でも、メンヘラを釣る為に飛び込まず、
ただ腐っているだけの屑もいる。
そういう腐ったミミズはモテないけどなw

腐ったミミズが、己の欲望を丸出しにした時に鬼に金棒と化す。
要領の悪い腐ったミミズは、ただ一人むなしく腐っていくだけだ。

それお前じゃんとかいらぬ突っ込みはいらんからな

426 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:04:07.72 ID:1z75UWue.net
>>424
屑は屑でも、要領のいい屑と要領の悪い屑がいる。

要領の悪い屑は、メンヘラや馬鹿女にもモテない。
要領のいい屑は、メンヘラや馬鹿女に大人気だと言うことだ

427 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:07:12.00 ID:???.net
どんな女やったらブサ吉さんの魅力がわかるんやろか?
ほんと女はバカばかりだよなー

428 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:07:27.54 ID:???.net
>>426
長文さんは要領の悪い屑かw
要領の良い屑の方が良いわなw
これは国レベルで見てもそうだけどほんとの平等主義者には誰もついてこない自分の国を第一に守ってもらうからついていくわけだろ

429 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:08:35.93 ID:???.net
>>427
うーん
女のことを考えるのはちゃんと働いて自立してからの話だわな
中高生じゃないんだから

430 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:09:15.23 ID:1z75UWue.net
>>421
もっといると思うが、自分で見て会って話して好きになった人と結婚してほしいというのは正しい。
自分の目で見て、よく考えて判断した方がいい。

ただ人間には表の顔と裏の顔がある。

自分で見て会って話してってのが表の顔だ。
逆に2ちゃんねるのような場所で好き勝手に書き込んだりしているのが裏の顔だ。

表の顔が良くても裏の顔が屑ってことはある。
逆のパターンも珍しいなりにあるわな。
裏の顔は屑だが、表の顔はそれほど悪くない奴もいるだろう。

両方みなあかんわな。つまり全部だわ。

ネットの中ではいい人に見えても、実はそうじゃない人も言えば、
表の顔は良く見えても、ネットの顔は酷い人もいる。

どっちが正解ってこともないんだな。
どっちもその人だわ。
どっちかの顔しか見えてないってのはその人を理解してないってことだわ。

全部を見ないといけない。
表の顔だけ見てもいけないし、裏の顔だけ見てもいけないんだわ。
理想は表の顔も裏の顔もいい人だな

431 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:11:44.44 ID:???.net
平和ボケしてるようだが世の中には生存競争があるわな

432 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:12:05.69 ID:???.net
裏の顔がない人間はいないからな
大事なのは2ちゃんなんかの裏の顔を表に出さないと言う自制心を持ってることだわな

433 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:15:09.74 ID:???.net
そういえばブサ吉さんいつ消えるんやろw

434 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:15:25.79 ID:1z75UWue.net
要領のいい屑ってのは、馬鹿女にはモテる。
馬鹿女ってのは馬鹿だから、自分から見える一面しか見えてないし見ようとしないからね。

サイコロで考えたらいい。
6面のサイコロがあるとする。

馬鹿女はサイコロの一面しか見ない。
その一面は、キラキラと光かがやいている。
もちろん要領のいい屑男は、その光輝いた一面しか見せないけどな。

しかし残りの5面はドロドロに腐りきって腐敗している。
その5面でいろんな人を苦しめたり騙したり陥れたりしているわけだ。

でもメンヘラや馬鹿女は、そんな腐った部分は見ないし、見ようともしないし、信じない。
キラキラと宝石のように輝く、偽りのメッキしか見てないのだ。

要領の悪い屑とは、6面すべてが満遍なく腐っている。
当然メンヘラにもモテなければ、馬鹿女にもモテない。
これが要領の悪い屑と要領のいい屑の違いだ。

しかし、要領の悪い屑は6面全てが腐っているかもしれないが、
それは要領が悪いだけであって、サイコロの芯の見えない中は、腐っていなくてピュアかもしれない。
しかし、目には見えない。
全部腐った部分で覆われてるからな。

要領の悪い屑を評価してくれる女はまずいない。
賢い女でも、芯は腐っていないというだけで、その周りは腐ってるからやはり高い評価はもらえない。
上等な女は全部が上等な男を求めるからなw

要領の悪い屑というのは他者からの評価は得難い

435 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:17:16.64 ID:1z75UWue.net
裏のない人間もおるやろ。
裏のない人間なんかいないなんていうのは、腐ってるからそう思うんだろ。
純粋にいい人ってのもどこかにはいるだろう。
ただ希少種ではあるだろうがw

436 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:17:23.88 ID:???.net
要領の良いくずも中身は綺麗かもしれないけどなw

437 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:18:08.90 ID:???.net
要領の悪いクズって俗にいうバカなんでは?w

438 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:18:23.90 ID:???.net
>>435
いないよ
それは常に偽っていれるってだけ
心のなかは誰にも見れないしな

439 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:19:07.52 ID:???.net
>>437
バカなんかな
そんな馬鹿も嫌いではないけど女だったら好きにはなれないけどなw

440 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:20:32.23 ID:???.net
みんなから好かれるには無理だわ
ワイは気が合う仲間が沢山いてくれるだけで幸せだわ

441 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:21:32.31 ID:???.net
>>440
そういうことだわな
この人から見れば良いところも別の人から見れば悪いところになることもあるしね

442 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:23:38.22 ID:1z75UWue.net
>>428
そういう部分もあるかもしれんな。

平等で言うと本当に平等なら自分が秀でて得しないから充実感に欠けるわな。
人間は醜いし優越感が好きだからな。
分かりやすいメリットを提示してくれるほうが美味しい餌になる。

本当の平等、本当の良さってのはただちには理解してもらえないやろ。
評価が得られるのは長い時間がかかるやろな。

ただ長い時間をかけての評価ってのは待ってもらえない。
人は結果をすぐに求めるからな。

週間連載漫画と同じだわ。
上質な完成度を求める為に、その為の期間を設けたくても即成果を出せないなら打ち切られるし評価されない。
その場その場のインパクトや刺激が必要になる。

ただ長い目で見たらその場限りの釣りや騙しであって上質ではないけど、
結局そういうものだけが、結果を得られる。

メンヘラや馬鹿女もそうだが、分かりやすい餌をブラ下げてくれる、要領のいい屑男に利用されるのが大好きなんだわな。
都合のいいことだけその場凌ぎで用意してくれる男が好きなんだわ

443 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:24:47.84 ID:1z75UWue.net
>>438
なんでいないと言い切れるんや?

444 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:25:40.64 ID:1z75UWue.net
>>441
それはそうだわな。
誰からも好かれるなんて無理な話だ。
そんな人は存在しないわ

445 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:31:31.13 ID:???.net
まったく裏表ない人間なんて発達障害者っぽいなw

446 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:31:44.13 ID:1z75UWue.net
まぁ、誰からも好かれるコツがあるとするなら、誰とも敵にならないことやろな。
しかしこれは板ばさみにあったら難しいがw
どっちの肩を持つのって状況に持っていかれたら、
こういうとき最古パスのように嘘や演技の鉄人でないと、頭回らんやろなw
こういうとき困ってしまうのが一般人だろう。
最古パスなんかはこういう状況は恐らく得意で、日常的についてる嘘パワーで難なく切り抜けるんやろなw

一般人はいきなりのことなんで面食らってうろたえてしまうw
状況的にどっちかの肩を持たなければいけなかったり、どっちかを選ばなければいけない時は、
敵を作らないってのは難しくなるかもしれない。

どっちつかずだと、今度は自分が叩かれたりしたりな。
しかしながら、敵を作らないスタイルは、あの人はいい人って評価に繋がってはいくだろうな

447 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:35:18.83 ID:???.net
>>443
裏と見るか表と見るかは人それぞれだからやな
ブサ吉同調しているように良い面もひかの人から見れば悪い面になそうすると悪い面だと思ってる人にとってはそれは裏の顔になるからな

448 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:36:10.65 ID:1z75UWue.net
俺はそうは思わんけどな。

ここで言うところの表裏とは、つまり、裏の顔は嫌な奴、そんな一面があるってことで、
つまり嫌な一面がない人ってのはいるにはいると思うがな。
もちろんそんな人はめったにいないが。

例えばペットとかだと多いと思うぞ。
どこまでいっても飼い主が大好きとかな。
裏の顔なく心から大好き。
表裏がないと言えるだろ。

誰かに意地悪するのも好きじゃないとかな。
表裏のない人間なんていないなんて言い切るのは、自らが腐った一面を持ってるのを自覚してるからそう言えるんじゃないかな。

逆に最古パスなんかだと、心の底から自分はいい人だとか思い込んでたりするから、
裏のない人間もいるよとか言ったりするかもしれないなぁ。

裏を疑うのは、自分が裏を持ってて腐っているところがあるのも分かってるからそう思い込むんじゃないか?
自分は何の非もない聖人だとか本気で思い込んでる最古パスとかなら、また一般人とは違う綺麗ごとを口にしたりするだろうな

449 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:39:12.76 ID:1z75UWue.net
誰からも好かれるなんてことはないが、
表と裏を、表をいい人、裏を悪い人、っとするなら、
というか、表を良い意思、裏を悪い意思、とするなら、裏の無い人はいるだろ。

善意やいい人でも、非難する人は絶対にいるから、それはまた別の話として、
表の顔=善意
裏の顔=悪意

っと考えるなら表の顔しか持ってない人もいると思うね。
そんな人いないとか言うのなら、自分が嫌な面を持っていて、それを自覚してるから、
他人だってそうだとそう思うんやろな

450 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:40:52.13 ID:???.net
犬猫と人間を一緒にすなw

その人にとっては良いことをしたつもりでも嫌な一面だと思われたらアウトだわな

嫌な面とか良い面ってのは結局人の評価だからな

451 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 12:43:22.47 ID:???.net
>>449
それははなしが変わってくるぞw

新興宗教だって本当に完全に善意でやってる人だっているが見る人によっては悪でしかない
それを良いやつだって言い切れるか?

452 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:43:45.25 ID:1z75UWue.net
ただ、生物とは、誰を味方と考え、誰を敵と考えるかだと思うわ。

生きている以上必ず何かを食べないといけないしな。
食べるってことは、生きてる何を攻撃して奪うことだからな。
これは避けられないわけで、誰も傷つけずに生きるなんてのは、生きてる以上は誰にもできない。

どれを味方と認識し、どれを味方と認識しないか、それは避けられんだろう。
自分たちの仲間は特別で、自分たちの仲間じゃないものには良心が痛まない、
ってのはしょうがないとは思うけどね。

野生動物で言うなら、どれかの生き物を襲い生きねばならないが、
襲われる方にも家族や仲間がいるからな。
そんな存在を襲ってくわらねばならぬ。

どれが味方で、どれが敵か、その選別は避けられない。
すべての存在の味方になるってことは無理なことなんかもな。
それだと何も口にできないからなぁ。

生物である以上、とことん平等になるのは究極的には不可能だろうな。
究極的に平等になるには神にでもならんと無理だろう

453 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:51:35.56 ID:1z75UWue.net
やから俺の言う、表の顔裏の顔ってのは、
善意や悪意のことだわ。
認識が違うな。

もちろん、悪意しかないのに、その悪意を勘違いして、善意に取ったり、いい人だと勘違いする馬鹿はいっぱいいる。
そういうのとは違う。

俺の言ってる、表の顔、裏の顔ってのは、心の綺麗さ、善意、悪意なんかを指す。

善意を批判し攻撃し、悪意を称え賛同する人もいて、善意を悪意と捉え、悪意を善意と捉える人もいるが、
俺の話してることはそれとは別で、善意か悪意かって話だわ。


新興宗教だって本当に完全に善意でやってる人だっているが見る人によっては悪でしかない
それを良いやつだって言い切れるか?

これについて、いい人か悪い人かの判断基準は、より100点を目指して、人々にいい結果を与えるように努力することだな。
がんばったけど、思うようにいい結果を出せなかった、批判者も出た。
これはいい人か悪い人か?答えはいい人だ。
善意で良かれと思ってがんばったんだから良い人になる。結果がいまひとつでもな。

自分の私利私欲の為だけにやってきたことだが、その宗教が盛り上がり、神の如く持てはやされた。
しかしやってることは、最古パスのように己の欲望の為に誰かを意図的に苦しめてそれを喜んでいるなら、
悪い人になる。結果がついてきてもな。

ただ、人々の印象は、それぞれの評価そのままだ。

人々の為に我が身を犠牲にして活動してきたのならそれは間違いなく良い人だ

454 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:56:41.96 ID:1z75UWue.net
ただ難しいのは、この世なんか滅びればいい、
それが救済だと心の底から思っている人。
その信念通りに虐殺の限りを繰り返す。

これは良い人か悪い人か?ってのは難しい。

ただ他者からすればとんでもなく悪い人になるのは間違いない。

ただこの人が心の底から、いいことだと信じて虐殺の限りを繰り返しているなら、
それは良い人なのか悪い人なのかは俺にはわからないな。

ただ、他者から見て間違った人なのは確かだろう。
間違った人であるが、善人か、悪人か、で言うとわからない。

ただ本物の善人なら、他人が苦しむ姿を我慢できないとは思う。
仮に救済だと信じて虐殺するにしても、苦しむ姿を見るのは避けられないだろう。

それに葛藤しないようなら善人ではないかもしれないな。
本当の善人なら他人が苦しむ姿は耐えられないはずだ。

ただ苦しまなくて済むように、苦しみを抱えながら虐殺する人がいるのなら、
やはり、善人か悪人かは難しくなる。

良い人か悪い人かの判断は、善意があるか悪意かあるかが判断基準かな。
他人を苦しめることに充実感を感じて喜んでいる最古パスなんかは当然悪意の塊だから、
良い人とは対極だな

455 :ブサ吉:2016/09/18(日) 12:58:32.71 ID:1z75UWue.net
他者に対する悪意を持ち合わせていない人なら少ないながらいるとは思うぞ。

そりゃ怒ったりストレス溜まったりすることはあるだろうけどな。
ただ悪意は無い人はいると思う。

悪意とは意地悪な気持ちな。
陥れて苦しめてやろうとかそういうのが悪意な。
最古パスの大好物な

456 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:03:22.68 ID:???.net
意地悪な気持ちがない人はいるにはいるだろうな
ただブサ吉が言うようにそれが正解か不正解かは別問題
大多数の人から見ていい人か悪い人かの判断基準の方が正しいと思う

457 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:08:45.20 ID:???.net
ということはサイコパスさん良い人になるな

458 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:13:31.50 ID:1z75UWue.net
俺が言ってたのは、意地悪な気持ちの有無の方やな。そういう意味で裏の無い人はいるやろと言ってるんだわ。
つまり意地悪で、誰かを傷つけてやろうとか、苦しめてやろうとか、騙してやろうとか、
あるいは自分が利益を得る為に苦しんでもらおうとかな、そういう考えを一切持たない人はいると思うがな。
もちろん最古パスは俺の言うそういう良い人とは対極の存在な。


ただ有りとあらゆる万人から、良い人だと太鼓判押される人なんて誰もおらんだろうな。

天皇陛下や、神やキリスト、聖母マリアとかでも、批判する人は当然いるし、
悪だと主張する人はいるだろう。大多数の人から見て、良い人か悪い人か、大多数の人が良い人だと判断下しているから良い人だ。
これは間違い。

確かに大多数の人が評価していたら、その大多数の人達は良い人だと認識しているが、それは一面だ。
大多数の人が評価しているんだから間違いではないだろ、良い人なんだよと言うかもしれないが、やはり一面でしかない。

歴史の中では、英雄が大虐殺しているなんてことはよくある。
もちろん大虐殺されてる方からしたら、良い人なんかではない。

そういう一面の裏で、大多数から評価されてるが、マイナスが大きすぎる。

大多数の評価が得られているから良い人だった理屈は、マイナスを排除できて達成できる。
マイナスが大きければそれは失敗。

権力者には、異常性癖者や快楽殺人者が大勢いるからな。
ただ一般市民はそれを知らないだけ。知らないから英雄だとか思える。
知れば評価も変わる。

知らないという無知は罪なことだわ。
踏みにじられている少数は確かな意思を持って悪と認識してる。
少数の多数から評価が得られてないから悪人になる。
もちろん評価の有無に関係なく、悪人なんだがな

459 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:17:15.21 ID:1z75UWue.net
いいえ、最古パスさんは良い人にはなりえません。

最近で言えば、どっかの国の大統領が1000人くらい殺したとか言われてるな。
もちろん仕方なくの殺人ではなく、自分に逆らった人間なんかも手を下したと言われてる。

正義があって手をかけているんじゃなく、軽い気持ちで人を殺していると言えるだろう。
よってこの大統領は悪人である。

殺されるべき人間が多かったかどうかってのは別の話。
政治的にはいい行いであったかもしれないが、悪意を秘めて行っているなら良い人ではない。

政治的に優れた人物と、個人的に良い人か悪い人かは別の話。
政治的に優れた悪人は良い人とは言えない。

政治的に優れてないけど良い人は、良い人だけど、罪深き人だな

460 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:23:41.55 ID:1z75UWue.net
政治家なんかは、国民に分かりやすく支持を得られるように、
良い人の仮面を被らなければならない。
それを完全に被れている政治家はほとんどいないだろうけどなw

良い人の仮面を綺麗に被れば大多数からは良い人との認識を得られるだろう。
しかしそれは誤解であって、良い人とは関係ない。

良い人の仮面を被った悪人が大多数から高い評価を得られてもやはりそいつは悪人だ。
高い評価を受けている裏で、皺寄せの被害者が必ずいる。

この場合は全うな活動をしていた政治家とかが潰されたりな。
殺されたりする人物もいるだろう。
政治家とヤクザには太いパイプで繋がっていることも多々あるようだしな。

政治家としては国民に良い人アピールしないと評価が得られないので良い人アピールするだろうが、
馬鹿な国民はそれで騙されて良い人ね〜ということはあっても、
だからといってそれが良い人とはならぬ。

演技が上手い人=良い人ではない。
その裏では泣かされている人も大勢いる。
ただ誰も気づいてくれないだけだ。

卑劣なやり口で泣かされている人が大勢いるなら良い人なんかではない。

461 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:23:44.06 ID:???.net
そう
この情報社会でしらないからしょうがないは通らない

462 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:27:03.21 ID:1z75UWue.net
英雄の中にはただ人を殺すのが大好きな快楽殺人鬼もいるが、
勝ってしまえば英雄として持てはやされる。
もちろん良い人だとの評価は得られるだろう。英雄だしな。
しかし、それが英雄が良い人であるかの根拠にはならない

463 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:27:09.43 ID:???.net
>>460
国民が馬鹿なのは国民のせいだからな

いい人かどうかは自分にとってが基本だわな

464 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:28:02.01 ID:???.net
サイコパスさんはここでは英雄だわな

465 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:30:16.80 ID:???.net
>>464
サイコパスは逆だな

ここではくずブサ吉をいじめるけリアルではリア充していい人になってるんだろう

466 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:36:42.15 ID:???.net
リアルでいい人なら問題ないわな
ネットなんてただのキャラだしな

467 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:37:15.89 ID:1z75UWue.net
ただ腹の中が腐っていようが、裏で泣かされてきた人がいないのなら、
その人は他人から見て良い人。これは否定できない。誰も泣いていないならねw

だが現実には悪意を秘めた人物が誰にも酷いことをしないなんてことはまずない。

この前リンク張った最古パスのすずめの話もそうだけど、
雀は酷い目にあっている。
雀だけは最古パスが酷い奴だと知っている。

雀だから、最古パスがいい人間か悪い人間か判断する知能はないかもしれないがなw
ただね、やはり被害者の雀だけは、確実に酷い目にあっている。
良心の一切ないやり方でね。
最古パスは確実に悪い人。

それで大勢の馬鹿女が騙されて、素敵な人ねって目をとろつかせていてもだ。
吐き気を催す邪悪だ。

しかし、腹の中がどうであれ、誰も苦しめないなら誰にも悪い奴だとわからないし、
そもそも悪い事はしてないんだから、他人から見て良い人だし、社会にとって必要な存在だ。

いいことしかしてないのに批判する人間がいる。
批判されたから悪い人だ。これは違う。
批判する側が馬鹿なだけ。それに批判する側は被害にあっていないだろう。
よって一方的な批判でしかない。

もし批判する側が、一方的に被害に合っているなら、批判にも筋が通るが。
良き政治家がいて、そんな政治家にもケチをつける人間はいるだろう。
それはケチをつける方がおかしい。

この政治家の良い人か悪い人かの判断基準はとてもシンプル。
人々を苦しめているか、いないのか?
苦しめられている人がいるのなら悪い人だ

468 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:37:38.01 ID:1z75UWue.net
ただ一方的に批判しているだけなら苦しめられているわけではないから、その批判には筋が通らず、
悪い人だとする判断する基準には達しない。

んで表の顔しか見ようとしないのは、俺は罪深いことだとは思うな。
少なくても被害者として被害を訴える人がいるならば、単純に良い人だと妄信しないで、
被害者の言い分も聞かなければそれは馬鹿だと思う。

ずるい奴ほど、良い顔しようとするんだから、良い面しか見ようとしないのは、スイーツで自己中。
もちろん政治家と国民にもこれは当てはめれる。ずるい奴ほど、おろかな国民にはよく見えるように仮面を被るだろう。
よく見えるから良い人よって納得してはいけない。もっと知ろうとしないと

469 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:40:25.08 ID:1z75UWue.net
最古パスは英雄なんかじゃなく、馬鹿女やメンヘラにとっての英雄でしかない。
もちろん良い人でもない。

何度も言うように、裏で悪意に満ちて酷い事をしているのなら、そいつは善人からは程遠い。
もしこんな奴が善人としてクラスチェンジしようとするのなら、過去の行いを反省、謝罪なりすべきだな。
それをしても善人にクラスチェンジできるかどうかはわからんが、まぁそういうこともすることはないけどね

470 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:40:51.82 ID:???.net
つか、なんでネットで虐めらるんや?w
ネットの虐めってなんなんや?w

471 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:40:57.53 ID:???.net
雀のはなしだけど絶対悪ではないわな
人間は肉を食うために動物を殺す
ベジタリアンでも死ぬわけでもないのに

472 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:42:45.69 ID:???.net
>>469
サイコパス前に謝ってたやん
そのお詫びにお金かしてやるって言って貸してたよね?

473 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:47:09.53 ID:1z75UWue.net
悪人なのに、悪人じゃないってケースはレアだとは思うがな。

例えばの話だ。
人殺しがしたいとか、動物をズタズタに殺してストレス発散したいとか、
鬼畜レイプ魔となって女を苦しめ殴り犯したいとか考えてばかりいる男がいるとして、
だが政治家として活躍し、良き政策を行い、
しかし脳内はこんな有様だが、願望があるだけで実際やったりはしない。

世間から見ればいい政治家だ。
心の中は鬼畜の異常者だ。

この人は良い人か悪い人か。
これは世間から見て良い人だし、心の中がそうなだけで実際誰かを裏で苦しめたりしていない。

よってこの人は他人から見て良い人だし、批判されるべきでもない。
腹の中は悪人だが、リアルでは善人と言っていいだろう。
こういうケースは、良い人よって言ってもいい。

ただな、卑怯な手口で権力に任せ、裏ではこの腹の中の通りに、
誰かを苦しめ笑っている。
殴られたり、切り刻まれて殺されている人や動物がいる。
そうしたら、世間の大半は良い人よって認識でも、こいつは最低の糞野郎なんだよ。

被害者だけは、自分が苦しめられたことを確かに知っている。
被害者にとっては悪の権化でしかない。

世間の大半が良い人だと騙されても紛れもなく悪人だ。
腹の中で思っているだけならいい。
だが現実に誰かに酷いことをしたのなら、それがバレていなくて、大勢をだまくらかせても、
芯から腐った糞野郎なんだよ。良い人からは程遠いわ。
そんな奴に騙されて良い人よ、なんていう奴がいたらそいつは馬鹿だわ

474 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:48:11.88 ID:1z75UWue.net
>>471
そんな話はしてないのにお前は馬鹿なんやな

475 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:55:43.24 ID:???.net
>>474
いやそうじゃなくってあいつは恩名にモテるためだけそうした
それはなぜか
子孫を残すための性交渉をするため
じゃあ子孫を残すための性交渉は悪か?
それは悪じゃない
やり方は間違っているけどな

476 :ブサ吉:2016/09/18(日) 13:56:56.06 ID:1z75UWue.net
人間は知能があって社会性がありルールがある。
正義や悪の定義も時代によって違うだろう。

社会性の中でのルールに従い正義や悪を判断しなくちゃいけないところはあるだろうな。
正義と悪の確かな線引きは、今の人類には正しく引けないかもしれない。
それを正しく引くには、まだ知能が足りないかもしれないし、それをできるとしたら神くらいかもしれないな。

しかし、現代の線引きの基準では、無闇な殺生をしない、意味のない殺生をしない、
それをするなら悪となる。これが現代の価値観。
肉を食べる、食べないは関係ない。
意味のない虐待、殺生は悪だ。

雀の話は、最古パスが、己の自己満足の為に雀を救出する演技をし、
雀は最古パスのおもちゃにされ、おもちゃとしての用が済んだら、
生きているのに生ごみとしてゴミ箱に捨てられる。

最古パスには人間らしい感情が欠落しており、慈悲がない。
ただ最古パスの玩具としての用が済んだら、わざわざローソンのゴミ箱にいれなくても、
外に置いておけばいい。
もっと言うなら人目につく危なくない位置に置くとかな。
誰かが拾ってなんとかしてくれるだろうとの考えも考えられる。
考えるだけ、より人間の心に近い。

ただこの最古パスは雀の命を命とも思ってない。本当にただの玩具だ。
だから雀のことを考えられない。どうでもいいからな。心がないから、
雀のこれからの苦痛、心情を考えてあげられない。
サイコパスのサイコパス足りえる部分だけどな。
最古パスには人間の心がない。
とことん冷酷なんだよ

477 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 13:58:34.00 ID:???.net
ゴキブリは殺してもいいのに犬や猫を殺したらギャーギャー騒ぐ奴もどうかと思うんだよな
ゴキブリ好きな人もいるだろうに

478 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:05:22.52 ID:1z75UWue.net
>>471
で、この馬鹿の理屈で言うなら、人間は肉を食べるなら、肉の命を奪ってもいい。
これめちゃくちゃ。肉を食うから命を奪ってもいいの理屈が成り立つなら、
人間同士の虐殺、殺し合いもOKになるし、罪にならないし、悪でもなくなる。
そんなわけない。

動物同士ですらモラルがある。
仲間は殺さない、仲間は食わない、動物同士でもあるモラルであり、
これを破る動物がいるなら、動物同士でも、それはちょっと…
っと心無い存在として認識されるだろう。心優しい動物は動物でもそんなことしないしな。

人間は動物より、更に格上で、知能や社会性やルールがある。
動物ですら無意味な殺生をすることはあまりないのに、この馬鹿は肉を食うから動物を殺してもいいとか言い出すが、
これでは動物未満の畜生だ。

その理論が成り立つなら、人間同士の殺し合いも何の罪もなくなるし、
動物だけに当てはめても、ご近所さんのペットを、面白半分で虐殺してもいいことになる。
そんなことは世界中で許されていないし、それは悪である。世界中の認識だ。

で、人間は駄目、ペットも駄目、とか言い出したとしても、
やはり肉を食うからと言って、じゃあ野生の動物を面白半分で虐殺してもいい、
それは悪ではない、そんなりくつは世界中で認められていない。

そもそも動物界ですら、そんな常識がまかり通ってない。
もちろん、他の生き物を玩具として殺したりすることは動物界でもあるが、
だからといってそれも動物界全体の常識ではないしな。

意味もなく、命を奪うというのは、動物未満もモラルで悪だ。
雀殺しの最古パスは紛れもなく、狂った悪で、良い人なんかでは100%ない。
馬鹿女は良い人だととろーんとしてるけど、それは馬鹿女が自己中で自分のことしか考えてないだけだ。
それはもちろん罪である

479 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:13:29.50 ID:1z75UWue.net
>>477
ゴキブリは害虫だ。
さっきも言ったように、人間社会には、ルールや常識がある。
その時代その時代に合わせた、正義や悪、モラルがある。今の時代のモラルでは、ゴキブリは害虫である。

そして、敵と味方を分ける概念は動物界にもあるし、これは避けられない。
味方としての認識と餌としての認識があるが、これはドライじゃないと成立しない。

味方、仲間を攻撃しない、食べないのは常識だが、しかし餌はいる。
生きてる以上何かを食べないといけないから。
餌は仲間じゃない。餌まで仲間なら、仲間は食べないが成立しなくなる。

だから生き物は、敵と味方に別れていて、敵にはそこまで感情移入できないようになってる。
そうじゃないとやってけない。

ゴキブリは現代人の敵である。
お前は朝鮮人だから頭おかしいからそう思うだけ。

ゴキブリは害虫とういう人類の敵であるし、無法侵入で害をバラまく。
害虫という敵を忌み嫌い排除するのは正常だ。

ゴキブリを殺すことが異常なケースは、自宅や室内じゃないのに、
わざわざゴキブリを殺すだけの目的で、山に向かうとか、ゴキブリの巣を意味もなく探し出して壊滅させるとかだな。
これは現代でいうところの悪になるだろう。

快楽目的で殺生してるんだから。
生物虐殺の悪と正義の線引きは、快楽目的で虐殺するかどうかが大きな線だろう。これは動物も同じ。

犬や猫を殺さねばいけない理由なんてまずないし、もちろん殺していいわけじゃない。
それに犬や猫は人間の長年のパートナーだしな。つまり味方に属する。
味方殺しは悪だ。動物界でも、魚界でも基本的にそうなんだから。お前は朝鮮人だからシンプルに頭がおかしいだけだ

480 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:18:10.74 ID:1z75UWue.net
仲間は殺してはいけないってのが、生物全体のある程度の線引きで、
これは大昔から不変のもの。

これをやる奴は悪だ。
もちろん理由があれば、冗長酌量の余地はある。
理由もないのに、殺生するのならそれは言い訳できぬ悪党だな。

生きてる以上、敵と味方の線引きはあるし、しないと成り立たないが、
動物界でも、餌となる対象を殺さず保護する珍しいケースはある。

にもかかわらず、人間であるのに、殺してもいいんだは動物未満の心のない畜生、
悪党だわ。

無意味な殺生は悪と断ずる基準に充分に達している。
雀殺しの最古パスは悪の塊だ。

悪意を持って一方的に誰かを苦しめようって奴は、悪でしかない。
頭のおかしい基地外だ

481 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:20:05.17 ID:???.net
居酒屋で雀食べたが骨ばかりで旨くなかったな

482 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:21:41.00 ID:1z75UWue.net
犬や猫は人間のパートナーだから、意味もなく虐殺してはならない。
これは当然のことで仲間だからね。

動物界でも仲間は意味もなく殺したりはしない。
それが常識。

ただ害成す者や敵はやっつける。
これも常識。

ゴキブリは人間からして、命の価値は低いのは当然だ。
ただ人間が人間ではなく、ゴキブリだったら、ゴキブリは仲間なんで、
仲間のゴキブリを殺すのは悪となるだろうな。

仲間は殺してはいけないし、仲間を守れば善となり、仲間をいたぶれば悪となる。
生物全体のルールだと思う。
それが出来ない奴は鬼畜の悪だわ

483 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:22:20.83 ID:1z75UWue.net
居酒屋で雀が出るなんて聞いたことがない

484 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:24:42.85 ID:???.net
昔、上新庄に雀やらカエルやらゲテモノばかり居酒屋があったんやわ

485 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:26:36.01 ID:???.net
ゴキブリはお前に何をしたんだ?

486 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:26:53.36 ID:1z75UWue.net
最古パスの雀殺しは意味がなく、身勝手なものだから、冗長酌量の余地がない、
純粋なる悪だ。
最古パスは頭がおかしい。

生物は敵か味方で分けないとどうしようもないんで、
雀を食べる為なら雀殺しは悪ではないかもしれないがな。
でもそんなんじゃないだろ。

ついでに雀は数が減ってきて、絶滅危惧種なんて、保護しなければならない。
雀が害獣なら話も違ってくるかもしれないが、
現代に置いて雀を殺さねばならない理由なんてない。

雀殺しの最古パスは紛れも無い悪党。
殺す理由がない

487 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:28:29.44 ID:???.net
気持ち悪いからってだけでころしてるんか?

488 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:28:36.62 ID:???.net
まぁゴキブリを愛するような人間は極稀だからゴキブリを愛する団体がゴキブリを殺すなと騒いだところで無視されるわな
常識と非常識は多数決で決まるようなもんだな

489 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:28:58.47 ID:???.net
>>478
肉を食うから殺すのは悪なのか?

490 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:29:43.31 ID:???.net
>>488
多数決が必ず善とは限らないが概ねそうだろうな

491 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:32:27.88 ID:1z75UWue.net
生物は、敵と味方にある程度分けざるを得ない。

味方ほど殺してはいけないし、敵ほど殺してもいい。
これがある程度の生物全体の基準。

で、雀は敵か味方かどっちなのか。どっちに入れるかとすると味方だろう。
雀は可愛いしね。

可愛かったらよくてキモかったら駄目なんかって指摘もあるけど、
何度も言ってるように、すべての生物は、誰を味方にして、誰を敵にするかってところがある。
どれが捕食対象かそうでないかのようにな。

雀は可愛いし、無害に等しく、人間が雀に迷惑をかけられることなんかほとんどなく、
また数も減ってきているって点から考慮しても、雀の命を奪うのは好ましくない。

ゴキブリは気持ち悪いし、不法侵入するし、数も多すぎるから、殺しても構わない。
というか、家に勝手に上がりこんでくる外敵だから排除するのはおかしなことじゃない。

雀は、人の家に上がりこんで嫌がらせしたりしないし、人間がテリトリー内に入ってきたら逃げるしな。
ゴキブリとは見た目も違うし、やることもまったく違う。

人間から見て、雀の命はゴキブリの命より貴重で重い。
雀を意味もなく虐殺するなら当然悪として非難されるべきで、筋は通ってる。
人間が雀に迷惑かけられることは限りなく0に等しいしな

492 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:35:02.23 ID:???.net
サイコパスさんにとってブサ吉は外敵やったんやな

493 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:36:44.10 ID:???.net
多数決ならサイコパスさんよりブサ吉の方がキチガイになるわな

494 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:36:58.92 ID:1z75UWue.net
>>489
食う為に殺すのは悪ではない。
食う為に殺すのが悪ならば、地球の生物全てが悪になってしまう。
これではバランスが取れてない。
食うために殺すことは悪ではない。

ちなみに植物でも、感情が有り、恐怖があるとか言われている。
痛覚は分からんが。

よって植物を食べるのも、殺生と言えるかもしれない。
生きる為に命を奪うのはすべての生物が避けて通れないテーマだ。

じゃあどこで悪や正義の線を引くかって言ったら、意味のない殺生をしないことだろうな。
野生動物でも例えば獲物が10匹いて、1匹食えば充分なのに、10匹全部殺してしまえば、
そいつは悪だと思う。

意味のない殺生をするのは過剰で心無い行為だな。
人間は動物の肉を食べるからと言って、犬や猫を殺していいわけじゃない。
それは良くないと言うのも偽善にはならない。
当然のことだわ。
朝鮮人にはわからんかもしれんがな

495 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:38:39.86 ID:1z75UWue.net
>>492
お前は頭がおかしい。
最古パスにとっての俺は、最古パスの玩具にされて無意味に殺される雀のようなもの。
外敵とかそんなんじゃない。
意味のない殺生をして喜んでいるのが最古パスであり、
仕方なく排除する為の害虫への駆除行為ではない

496 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:39:22.90 ID:???.net
>>494
生きるために必要なものを残し要らないものを排除するのは普通のことだろうな

497 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:41:39.44 ID:???.net
気持ち悪くて数が多いから殺すって怖いな
そしたらコミケなんかにいるやつは気持ち悪くて数が多すぎるから殺しても良いことになるなw
仲間じゃないしなw

498 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:43:34.80 ID:1z75UWue.net
>>487
お前は日本語が読めないのか?馬鹿なんか?

ゴキブリは見た目も気持ち悪いが、害虫として無断で家に上がりこんでるだろ。
害虫だから駆除されている。

さっきも言ったが、ゴキブリを殺したいからという理由でゴキブリは無害なのに、
わざわざ生活圏外の山とかに入って、
ゴキブリの大量虐殺とかやりだすなら、その殺生には意味はなく、それは悪となる。

動物界でも敵がテリトリー内に入ってきたら撃退するだろうよ。
多くの人間にとってのゴキブリは敵なんで、家に入ってくる敵を撃退するのは、悪にはならない。

人類全体の総意としてゴキブリは朝鮮人同様害をバラまき気持ちが悪い。
もしゴキブリが愛くるしいのなら、ゴキブリは殺さずに逃がせという声も大きくなるだろうし、
それが人類全体のルールとなる。
だけど人類全体のルールとして現代はそんなことになってない。
ゴキブリは害虫なんで、駆除してもいいし、悪ではない

499 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:47:49.53 ID:1z75UWue.net
>>497
それはお前個人の個人的な価値観。

まず基本的なルールとして、同属殺しは悪となる。
これは人間のみに留まらず、生物全体の基本ルールだ。

当然人間同士は同属なんで、仲間になる、基本的に殺したら駄目で悪になる。
人間を殺して悪にならない存在がいるなら、人間の捕食者だろうな。
人間の捕食者の生物がいるのなら、悪とは言えんだろう。
人間視点で言えば悪になるかもしれんが、捕食者視点で言えば悪じゃない。

ゴキブリが仲間のゴキブリが気持ち悪いからって理由で仲間のゴキブリを殺してるなら、
それは殺すゴキブリが悪になる。

お前の意味のわからん主張なんかどうでもいいし価値がない

500 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:51:15.42 ID:1z75UWue.net
気持ち悪いから殺していいって理屈は、完全には正しくないが、
生物は味方か、そうじゃないかで分けなければいけない。

気持ちが悪いって言うのは、仲間的認識から外れて行く。
よって気持ちが悪いっていうのは、その生物から見て価値が落ちる。
これはしょうがない。

気持ちが悪いってのは不快感であり、否定的感情を誘発させる。
命の重さとしてはランクが下がる。

ゴキブリは気持ちが悪い上に害虫だから駆除されてもしょうがないし、
ゴキブリを駆除することは悪にはならない。

ただ心優しい人間が、ゴキブリも生きているんだし殺すのは可哀想だと思うのなら、
その人は心優しいいい人なんじゃないか。

ただゴキブリを駆除するのは悪ではないし、歪んでもいない。
犬や猫を意味もなく殺すのは悪だけどな

501 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:51:42.76 ID:???.net
テラフォーマーズ見たくなってきたわ
人間とゴキブリが分かち合うええ話なんやろか

502 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:52:49.03 ID:???.net
>>500
ゴキブリはどう害虫なの?
ゴキブリはお前に対して何してお前の生活の安全を脅かしたの?

503 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:54:16.65 ID:???.net
>>501
あれって殺しあうんじゃなかったの?
仲直りしたの?
最初のほうしかみてないからしらんけど
「ジョ、ジョージ」とか言ってた気がするw

504 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:56:04.43 ID:???.net
共食いする虫は悪なのか?

505 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:56:40.44 ID:???.net
>>503
まったくストーリーは知らんw

506 :ブサ吉:2016/09/18(日) 14:58:21.59 ID:1z75UWue.net
犬や猫は人間の長年のパートナー。つまり仲間。
犬や猫を殺すのは仲間殺しに近い。
仲間を殺すのは生物全体にとってのタブーであり、悪。
犬や猫を殺すことに肯定されうる理由はどこにもない。
仲間の殺生をしてはいけない。

犬や猫は長年のパートナーだから、人間にとってもいい印象を持つように刻まれている。
大多数の人間が犬や猫にいい印象を持っている。
可愛いと感じるのもそういうのもあるかもしれないな。
DQNレベルで好感を持つようにできている。

犬や猫に好感を持つのは人間全体の総合意識であるから、
犬や猫を虐待するのは批判されて当然なんだよ。
朝鮮人の頭がおかしいだけ。

ちなみに鳩は何故人間から逃げないのか?
一説としてちゃんと理由がある。

鳩は人間に飼われていて、そんな鳩達が野生に溶け込んだりして繁殖したが、
人間に飼われていた時の記憶が受け継がれていって、人間を敵や脅威と認識しないようになっているそうだ。
これが鳩が人間の接近を許す理由とされている。

つまり人間にとっても鳩にとっても、これもまた仲間に近い。
仲間に近い存在には好意的になり、敵意も落ちる。
犬や猫を虐殺するということは、人類全体の総意に反する。
人類全体の総意に反することは、ルール違反であり、悪と断じるに十分な理由になる。
批判されるのはおかしなことじゃない。ゴキブリは人間のパートナーじゃないから、害虫として認識されても当然となる

507 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 14:58:56.59 ID:???.net
なんか地球じゃない星に生きるために生命力の強いこけとゴキブリをまず実験的に送り込んだのよ
そんでしばらくしていったらめっさ進化してて殺し合うみたいなストーリーだった気がするわ

508 :ブサ吉:2016/09/18(日) 15:00:02.63 ID:1z75UWue.net
>>504
共食いする虫はモラルがない、または知能が足りない、または社会性がない。
お前は虫なんか?
虫と同レベルだっつうんなら納得だが

509 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 15:00:19.01 ID:???.net
>>506
結局ゴキブリを殺す理由は多数決でしかないわけだな

510 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2016/09/18(日) 15:00:57.17 ID:???.net
>>508
お前が動物や虫もそうだっつうから持ち出したんだがw

総レス数 1000
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200