2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙武洋匡、元女房を完全に敵に回す!!

1 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2017/12/08(金) 15:14:46.82 ID:???.net
      人
     (;;;;;;;;)
    (;;;;;;;;;;;;;;;;)
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   i::::::::::::::::::::::::::i っ
  i:::/''''""""''ヾ::i っ
  |/ _ノ_  _⌒.ヾ|   手前のウンチ処理も不倫騒動も尻拭いできなくて
  |=(へ) (へ)=|
  |∪、/(,_、)ヽ∪|      ついに女房に逃げられちゃったんですよ〜
  ヽ  ,ィェエヲ  /
   \___/ おまけに元女房からモラハラで訴えられちゃったんですよ〜
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ関係ないけど濃いのが出ちゃったんですよ〜
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ   
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __      ニ三 ./  `ヽ     ニ三 ./  `ヽ
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ ―ニ    ノ      !  ―ニ    ノ      !
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ   ―~~~⌒ヽ     ノ     ―~~~⌒ヽ     ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"         ̄    ̄           ̄    ̄
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/

375 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:01:38 ID:???.net
それに感謝はないのか?と伝えたが、あんたは週に2回くらい友だちと飲み会に行ったりしてるじゃん!何ヶ月かに1回、2~3時間面倒見てくれただけのくせに偉そうにしないで

お風呂だって基本私が入れててあなたは週に1回くらいしかお風呂入れないくせに偉そうにしないで(ヤジ仕事終わるのが遅いから仕方ない、早く帰れた時はやってる)
それにあなたは本当にお風呂にいれて洗うだけでしょ!お風呂の準備や服脱がせたり着せたりローション塗ったりは誰がしてると思ってんの
とまたまたヒステリー

あとまとめで見て同じこと言われてるやつがいてびっくりしたんだが、 俺が急に飲み会に行くことや、飲み会に行くと決定して伝えることもムカつくとヒスられた

弁明しようにも言い訳と決めつけられ、「言い訳なんか聞きたくない、まずは離婚届を書け、話をするのはそれからだ」と言われて、現在無視され続けている

あまりにも針の筵なんで今は嫁が病気ってことにして実家に帰ってきてるんだが、どうしたら仲直りできるだろうか?
家事は頑張ってちゃんとするつもりだけど、嫁の求めるレベルが高いと思う

ネタじゃない
茶化しはいらんので真剣に相談に乗って欲しい

そもそも俺は今まで3時間くらいしか子供を1人で面倒見たことないから、いきなり9時間は無理!って伝えたんだ

でも嫁は、「今は離乳食進んでておっぱいは朝と寝る前だけで大丈夫。父親でしょ、最初は大変だろうけど早く慣れるしかないでしょ」と一方的で、俺の意見を聞いてくれなかったんだ
それで頑張ってみて実際に無理だったから保育園に頼った

それだけでここまでキレるか?俺の意見を聞かない嫁も悪いだろ

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1492531142/

376 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:04:44 ID:???.net
旦那が腸閉塞だって。今日から入院。私が産後具合悪いときにトメといびってくれて、私の体調不良の訴えに「医者に聞け」しか言わなかったクソ旦那の真似を今してるところw
2022/07/24 01:43



糞旦那が腸閉塞だって。
今日から入院。

私が産後具合悪いときに何も協力せず、
姑( 60になってすぐ他界)といびってくれたのは昨日の事のように覚えているよ。
体調悪いと言っても「医者に行け」「医者に聞け」しか言わなかった糞旦那のまねを今しているところ。

腸閉塞の原因をこれから精査するとか主治医が言っていたけど、きっと汚姑さんと同じ病気じゃないかなぁ?

>>408
寄生していません。扶養に入ったことすらありません。

「肝臓の超音波検査の結果、あまり良くないものの可能性が大です。手術だけではなく化学療法も必要になります」って言われたよ。

コロナ感染防止で面会できなくて寂しいわ。


>>413
報復は子どもの目線もあるからしないけど、何を言われても
「大丈夫!若いし元気だもの。主治医によく相談してねー!」
「病は気からだっていうしニコニコしてた方がいいよ」しか返してない。

私が具合悪いときに「具合悪かろうと雰囲気悪くなるからしんどい顔すんな」ってよく言われたからねぇ

377 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:04:50 ID:???.net
***

明日、主治医が今後の事を説明するから同席してほしいとLINEが来たけど、
「忙しくて無理かも。行けなかったらあなたが聞いたことを教えて」と答えた。

フルタイムで働いているので忙しいし、又聞きで十分。興味ないし。


何を謝罪するのよ?
仕事が忙しくて行かれないの。
旦那の頭はしっかりしているから旦那から聴けば良いじゃん。
方針は本人が決めるしかないし。

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592328218/

378 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:11:15 ID:???.net
【報告者がキチ】旦那の同僚のお宅におよばれした。料理はメインが豚の角煮。驚いたのは、お味噌汁の具の大根…角煮に入っている大根の面取りした物でした。カスだよカス!!!
2018/11/02 15:43



話しトン切ります。
今日、旦那の同僚のお宅におよばれしました。
料理はメインが豚の角煮でした。
驚いたのは、お味噌汁の具の大根です。
妙に不恰好だな。と思ったら、角煮に入っている大根の面取りした物でした。
普通、お客様に出すスープに面取りしたカスを入れますかね?いや。普通は家族のにも入れないし。
で、うちの旦那が「美味しい」と誉めると奥さんは、 朝少し煮て、後はそのままで良いから楽なんですよ~
なんて言いながら笑ってるし。

デザートにはうちがお土産にしたケーキが出ました。一応、某デパ地下で買った美味しいケーキです。
そうしたら、帰りにそこのお宅の一人息子と奥さんが作ったという、焼きプリンをお土産に持たされました。
うちがケーキを持って行かなければコレがデザートに出たかとおもったら・・・
普通、人を招く時にはもう少しお金と手間をかけてくれますよね?
うちの子達と旦那は一々関心してましたが、 主婦からしたらこれから先、 集られたりしたら嫌なのであまり親しくしない方が良いかも。と思いました。
さっきプリンを食べました。
みんなは絶賛しましたが、余りの素朴さに悲しくなりました。

初めて呼ぶ人には、ちょっと気張りますよね?
それを、カスの入った味噌汁と、 煮て漬けておくだけの角煮
そして、コンビニでも売ってる焼きプリン。
料理上手なら、もっと気の利いた物を作りますよね?

勝手な事を書いている人がいますが、
私も一応、料理は毎日しています。
でも、人を呼ぶ時は、味よりも見栄えや特別感を出しますよね。

379 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:11:22 ID:???.net
私なら、初めての人にならデパ地下のお惣菜でも良いと思います。
789その通りです!
当に腑に落ちない!

確かに角煮なんて作った事有りませんが、 明日にでも作りますよ。 
プリンだって、昔学校で作りました。 
しっかし、ケーキの後に自慢気に出しますかね。 
セコケチの発想が恐ろしい。

もう良いです。 
皆さんを我が家に呼ぶ事はしないので安心して下さい。 
呼ばれても行きません。 
野菜クズでも食べて元気で生きて下さい。

釣りとかクマとか言わないでよ。 
人が書いたレスにケチつけないで下さい。 
料理は、時間かければ良いってモンじゃ無いですから。 
手作りが最高級のおもてなしだと思ってるなんて 一言で言うとダサい! 
寿司でも取ってくれた方がスマートで素敵じゃない。 
あっちは、一人っ子(6歳)だからプリンだって手伝うんだろうけどさ、 手伝うって言ったって卵割ったとか、器にカラメル入れたとかそんなモン。 
私なら恥ずかしくて言わないし、させようとも思わない。 
価値観が違ったんでしょうね。 
私以外の家族は魅力的に見えたみたいだけど、珍しいからでしょう。 
此処に書き込んだ事も含めて、良い勉強になりました。




引用元:
☆発見!せこいケチケチママ その44☆ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151308849/95 ...

380 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:47:48.71 ID:???.net
【イラッ】義実家で食事中。トメ『❍君(私子)は何の料理が好きなのかなー?』私子『ママの鯖味噌が一番好き!』その途端に義兄嫁が吹き出し笑いだして(-`ェ´-怒)
2018/10/15 08:43



義兄嫁がもしかして飯マズな件かもしれない

義実家で食事会をしていたらうちの子に(3歳)トメが○君は何の料理が好きなのかなー?
って聞いたらうちの子が
「ママのサバの味噌煮が一番好きー!二番はコーンスープと味噌汁!」
途端に義兄嫁が吹き出し笑いだして
「子供に缶詰め食べさせるとか馬鹿じゃんwwww
うけるんですけどwwwwペットじゃんwwww」
って笑いだした。

いやいや手作りですよって言っても
「サバの味噌煮が手作りなわけないじゃんwうけるんですけどw」
暖簾に腕押し状態で何を言っても虐待乙!飯マズ乙!で返されてしまって
トメがトメがいさめても義兄や夫がいさめてもやめなかったうちの子が
「え~ママはいつもお魚さんお料理してるよ~?美味しいよ?ねぇパパ?おかしいよ?」
って言ってもこれだからゆとりは~ってうざかった
義兄嫁の中ではサバの味噌煮は缶詰めのイメージなのかな~
ただ馬鹿にされたからイラつくわ


義兄嫁が義実家と義兄嫁実家で料理修行を受けることになったらしいが我が家は関係ないので関わりたくない姿勢を貫いていたら義兄嫁から逆恨みの手紙が届いていてびっくりしている

381 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 17:48:34.75 ID:???.net
義兄嫁、早速ご近所のほっこり丁寧さん達の井戸端会議でも
「うちの義弟嫁が馬鹿でぇ~サバの味噌煮を手作りしたとか嘘つくんです~
ペットじゃあるまいしぃ缶詰めとかw私も信じられなくて~やっぱり愛情を持って手作り最高ですよね」
みたいなことを言ってほっこりさん達からCOされたらしくて
(その時にかなり馬鹿にされたのと人格否定されたらしい)
それでいつもは朝から出かける義兄嫁が引きこもっているので義兄とトメが心配して理由を聞いたらその事が発覚したみたい

義兄嫁を擁護すると、義兄嫁は洋食に関してはスペシャリスト級の飯ウマらしい
和食に関しては全く知識のない人だったので仕方がない部分はあるかも知れないが逆恨みされる覚えはない
おからのハーブ炊き込みご飯を作って
和食だよと義兄に出す人だったから料理修行はいいんじゃないかな~

>>474
トメ情報ですが(逆恨みの手紙の件もあったので連絡しました)
義兄嫁は小さい時から洋食しか食べない
和食はダサい醜い美しくないと言っていたらしく一人っ子で義兄嫁親戚中の末っ子だったらしくかなり甘やかされて義兄嫁両親も洋食しか出さなかったらこうなったらしいです

要約すると
・あなたがあの時言ってくれればよかった
・あなたのせいで馬鹿にされたので慰謝料払え
・このせいで鬱になった慰謝料払え
・お前のせいだからご近所に説明しろ
・私は料理上手なのに修行とかふざけんな
・土下座しろ
・着信拒否するな
・ラインブロックするなetc.
などですね

夫は2ちゃんみたいーって笑っていたけど
怖いから警察とか相談するから任せてと言っていました

引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518142734/

382 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:04:10.69 ID:???.net
【修羅場】後輩に弁当を作って貰っていたが嫁には内緒にしてた。ある日、家で弁当箱を洗っていたら、嫁『何それ?』俺『実は~』→嫁が激おこで、後の祭りにorz
2018/10/05 01:43



職場の後輩にたまに弁当作ってもらってたことが嫁にばれて修羅場。
もちろん、恋愛感情とかないしプライベートで二人きりになったことも全くない。
弁当だけでも後ろめたい気持ちはあって断らないとと思ってはいたけど指導係って関係性もあり、あんまり強くも言いづらいなぁと思ってるうちズルズル来てしまってついに嫁に発覚。
嫁は静かに、だけど確実に怒ってる。やばいわ。。。

いや、全然メシマズじゃない。普通か、普通よりちょっとうまいくらい。

あー俺は一体どこで間違えたんだ。
最初にもっと強く言うべきだったのかな?

>>725
お、怒られるだけで済まないとかやめてくれ。

>>727
いつも弁当箱は後輩が持って帰るんだけど、ある日、俺の車の中に忘れてった。
会社で気づけばよかったんだが家に帰る途中に気がついた。
さすがに洗わず返すのも悪いと思って嫁が寝てから洗ってたら嫁が起きてきてばれた。
何それ、と聞かれたから正直に全部離して謝ったけど激おこ。
早めに出社して会社で洗えばよかったと気づいたが後の祭りだよorz


>>728
うーん、色々言ってたな。
俺はもともと後ろめたさがあったし嫁に申し訳なくてただただ謝った。

383 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:04:34.76 ID:???.net
>>733
後輩は女性。俺が既婚者だということは知ってるよ。
結婚指輪してるし、飲み会の後、嫁が迎えにしてくれることが結構あって、周りから冷やかされたりすることもあるから。

俺がその後輩の指導係だから一緒に外回りとかするんだけど、俺はコンビニで買って食べてて、後輩は弁当持ってきてて、
後輩「毎日コンビニだと体に悪いですよー」
俺「Mさんの弁当いつもうまそうだもんねー、毎日食ったら健康になりそう」←社交辞令
後輩「今度作って来ましょうか?」
俺「ありがとう!」←冗談

そしたら本当に作ってきちゃったんだ。
本気で言ったわけじゃなかったのに紛らわしいことしてゴメンと謝ったら、一人分も二人分も作る労力は同じだし、いつもお世話になってるから何かお返ししたくてとしょんぼりされ、やめてくれと強くは言いづらくて、ズルズル続けてしまってた。
社内にいる日は作ってこなくて、昼をまたいで同行予定があるときだけ作ってくるから、明日は弁当いいや、ってこっちから言うのも、作ってくる前提で接してるみたいで変かなと思ってるうちに、、、という流れ。

>>740
あーごめん、わかりにくいな。
仕事で使う営業車を通勤にも使ってるんだ。
後輩と同行したときに弁当食って、それを車に忘れてしまった。
もちろん後輩をプライベートで車に乗せたりしたことはない。

本当に俺は最低だよ。
もうしばらくしたら後輩との同行も頻度減るし、毎回悪いから俺の分は次はいいよとかやんわり断ってるつもりでいて、
嫁とも後輩とも争いにならずに終わってくれーと思ってたんだ。

384 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:04:59.56 ID:???.net
会社で洗えばよかったと思ったのは、
やっぱり知ったら嫁は傷ついたみたいで、話してるときは本当に怒ってるって顔してたけど、朝見たら目が腫れてたから後から泣いたのかなと思ったんだ。
だから、嫁には隠さないとと思ってたんだ。
それは嫁を傷つけたくないからだって自分では思ってたけど、嫁からも後輩からも嫌な風に思われたくないというずるい気持ちがあったんだと思う。

実はその後輩、入社当時は別の部署にいたんだ。
だけどそこの指導係だった人とうまくいかなかったみたいで、その部署自体に居づらくなって俺のいる部署に来たって経緯があるんだ。
だから結構こちらの顔色伺ってるなぁと思うことも結構あって。

仕事早く覚えたいし質問とかしたいからL携帯のアドレス教えてくださいって言われたとき、奥さんいるからそういうのはちょっとねー、会社のメールに送ってくれたら見るよって返したら、
「そういうつもりは全然なくて、本当に仕事の話をしたかったんですけど、
家にパソコンないから携帯の方が使いやすくて。。。
でも私、そういうことしそうに見えるんだと思います。
前の部署でもそんな感じのことを言われてしまって」
ってちょっと涙目になってて、俺じゃなくてもっと年の近い女の先輩とかだったら、仕事で辛いこととか相談もできただろうに可哀想なことしたなぁと思っちゃったんだ。
だから、弁当も強く断ると拒否されてると感じさせてしまうと思って言いづらかった。
俺としてはやっぱり嫁が一番大切だから弁当は今後はやめてもらうよう話すけど、結果的に後輩も余計に傷付けるようなことになってしまって本当後悔してる。

>786
うちの部署はほとんど男ばっかなんだよなぁ。
部署トップの上司が女性なのと、あと一人女性がいるけど、あんま仲良くしてないっぽい。

385 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:05:05.62 ID:???.net
仕事近めの他部署なら同期の仲良い女性もいるしちょっと聞いてみた方が良さそうだな。

>>791
うーん、それもそうなんだよな。
「そういうつもりじゃなかったんですけど」って言われたときに
いやいや俺も君が俺に気があるとか図々しいこと思って言ったんじゃないよ、
俺マジで自分がそんなもてるとか思ってないからマジで!!
うわー最悪だよ俺自意識過剰みたいじゃん、
みたいにパニクってしまったorz

いろいろレスしてもらって、改めて今回の件は自分の蒔いた種というか、
優柔不断で意思表示をはっきりしなかったことが悪かったんだなぁと痛感した。

後輩は決して悪い子ではないと思うし、今回の件も他意はなく本当にお礼のつもりだったんだと思う。
俺は初めて仕事教えてもらった先輩は同性で、飲みに連れてってもらったり、プライベートの相談乗ってもらったり家泊めてもらったこともあり、先輩後輩の精神的な結びつきっていうのかな?
そういうのはあった方がいいとも思ってた。
ただ、今の後輩は異性だし、どこまで関わり持てばいいのか正直困惑してるとこもあった。
指導係って難しいなorz

今日、嫁は出張でいないんだが、明日嫁が帰宅したらもう一回ちゃんと謝ろうと思う。
許してもらえるまで謝るよ。みんなありがとう。



引用元: https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1421322184/

386 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:11:37.79 ID:???.net
【目には目を】トメが勝手に大切なアレを捨てた!義実家に凸→義兄夫婦と喧々諤々…トメ「あなたたちのためを思って」私「お義母さんてお着物大事になさってましたよねえ?」シーン…
2018/10/01 20:43

.

文章力がないので長いですが。

うちは私と夫と娘(幼児)の3人家族。
夫は次男で義兄と義兄嫁は選択子なし。
義実家には可もなく不可もなしだけど孫が絡むとジジバカのウトと良コトメ(妹)と典型的ないびり体質のトメ。
3家族がだいたい車で30分くらいの場所に暮らしてます。

我が家は男梅攻撃、義兄宅は小梅攻撃をされたのですがトメが「女なんかうみやがって」と言ったのをきっかけに娘にデレデレの夫がトメを嫌いほぼ没交渉になりました。

私は1年ほど前に仕事を始め、ほぼ同時に結婚を機にやめた喫煙を始めてしまいました。
庭のすみ(裏手は川、隣は倉庫)に喫煙所を作ってコソコソ吸っていたのですが
それを見た娘が手作りの灰皿(ガラスの器に娘のとっておきのビーズやラインストーンを貼り付けたもの)をプレゼントしてくれました。
結局煙草は2ヶ月足らずでやめてしまったんですが
喫煙所はそのままにして灰皿もそこに大事に置いてありました。

もうおわかりでしょうがトメが庭に侵入して灰皿も娘の砂場セットもすべて持ち去ってくれました。
判明した経緯は自供です。
夫の携帯に電話してきて
「煙草なんか吸ってたら子供が出来ないから捨ててあげた」とドヤったそうです。
血相変えて庭を確認した夫はプルプルして
「あの灰皿は娘のプレゼントなんだぞ!」と叫びました。
夫の言葉から灰皿が捨てられたことを知って呆然としていたら後ろから娘の泣き声が聞こえました。

387 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:11:56.54 ID:???.net
何せ娘が以前にもらってから眺めているだけで幸せだったラインストーンを奮発して作ってくれた代物ですし私にとっても初めて娘に貰った原材料が紙以外のプレゼントです。
娘は火がついたように大泣きしました。
夫は電話を切って実家に乗り込もうとするも既に晩酌後だったので全員で義実家へ向かいました。

しかし義実家に到着すると既に怒号が響いていました。
上がり込むと義兄がトメに詰め寄ってました。
義兄嫁に聞いたところトメは我が家と義兄宅をはしごして家捜しし、我が家は合鍵がなかっただけで庭だけで済みましたが義兄宅は合鍵で侵入されたそうです。
そして義兄嫁の某アニメグッズをDVDからフィギュアまで片っ端から持ち去ったのですがそのグッズは義兄嫁の影響でハマった義兄も大事にしていたコレクションだったらしく義兄が大激怒。
私たちがきたことも気付かないくらい切れてました。

夫もそこに参戦しウトとコトメが冷静になろうと止めようとしましたが当然止まるわけありません。
トメはそれでも「あなたたちのためを思って」とか寝言言うので何かすごーく腹の底から怒りがわいてきて思わず「お義母さんてお着物大事になさってましたわよねえ?」と呟いてしまいました。
一瞬ピタッと時間が止まりトメは信じられないものを見たような顔でこっちを見ました。
それでようやくウトが私にしがみついて泣いている娘に気付き
「落ち着きなさい、娘子も怖がって泣いてる」と言いました。
娘は自分の名前に反応して顔を上げて
「ばっ・・・ばぁば・・・嫌い・・・娘子・・・ママの灰皿」(実際しゃくり上げててもっと長かったです)と言ったもんだから全て理解したウトとコトメ。
ウトはうちによくこっそり招待してたので灰皿も娘から直接自慢されてましたし
コトメは娘にラインストーンをくれた張本人です。
ふたりが静かに切れるのが手に取るようわかりました。

388 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:12:15.09 ID:???.net
コトメが娘に「まだいっぱいあるからまた作ろう」と言ってくれ
「お砂場セットもない」と言うと「じゃあプリンのカップが欲しいからプリン買いに行こう!」と言って娘を連れ出してくれました。
ウトは「お前らの声が大きいからご近所に迷惑だな。ちと謝ってくる」といって静かに外出。
好きにしろの意だと思います。

ウトが出て行ってすぐ夫と義兄が立ち上がってトメの部屋へ行こうとする
とトメが悲鳴を上げて「やめて」とか「お願い」とか言ってましたが
「ごめん」だけは出てこないのが流石トメです。
ふたりに任せて私と義兄嫁は「何か嫌がらせしようか」と何となくキッチンに向かいました。
その間も「やめてー!」「それは何処其処のくぁwせd(ry」とか聞こえました。
冷蔵庫の中身捨てちゃおうかと思ったんですがどうも食べ物粗末にするのは抵抗あるしウトが可哀想だなと思い思い留まりました。
結局とくに思い浮かばなかったのでトメの悲鳴をBGMに義兄嫁と世間話しながら冷蔵庫から勝手に出したキュウリに味噌つけて食べてました。
2本食べたところで着物持ったふたりが戻ってきて
「どうする?これでBBQする?」と言うので
「売ってグッズ買い戻したら?」と言い
戻ってきたウトに軽く挨拶だけして
娘と「お母さんの顔見たくない」と言うコトメを乗せて全員で我が家へ帰りました。
トメは「それはおばあちゃん(トメ母?)がタヒぬ前に買ってくれた着物云々」泣き落としてたので
「あー、最後のプレゼントですか?でもお義母さんは娘の最初のプレゼントを捨てたんですから」と言って逃げました。

娘を寝かしつけてから全員で怒りを肴に酒盛りをしていたらウトが訪ねてきて
トメが持ち去った品を全て返却してくれました。

389 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:12:21.61 ID:???.net
義実家の裏に無造作にゴミ袋に詰め込まれていたので捨てる気満々だったとは思いますがゴミの分別とかきっちりするタイプなのであとでわけようと思ったんだと思います。
しかし娘の灰皿はふちが欠けていたし
義兄のコレクションはケースは折れ箱は歪み表紙は破れて見るも無残な状況だったのでウトが後日必ず弁償させることを約束してくれました。
ついでに「許してやろうと思うまでトメとは接触しなくていい、こちらからも接触はさせない、引っ越しも視野に入れる」と言われました。
永遠に許せなければ永遠に会わなくていいそうです。
ただ葬式だけは出てやって欲しいとの仰せでした。
全員合意の元着物はウトに返却しました。

娘はコトメに新しいストーンを貰って新しい灰皿を作成中です。
夫はせっかくだからと子供ができたのを機会にやめていた煙草を再開してしまいました。

DQN返しですが着物は1枚だけ返してないんです。
ウトが「これは俺があいつに「初めてプレゼントした」やつだから処分していいよ」と言うので預かってます。
かなり大量に持ち出したので「たぶんお袋もどれがないかわかってないと思う」と夫は言っています。
3年経っても気付かなかったり反省が見られなかったら処分してしまおうと思っています。

長くなってすみませんでした。


引用元:http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1378733071/

390 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:17:32.77 ID:???.net
【閲覧注意!】買い物に行く途中に歩道で地震でも起きたみたいな衝撃を感じた。で、目がチカチカしたので貧血かと思ったら...私(恥ずかしー)通行人達『だめだ!』『動くな!』→なんと!!
2019/11/20 17:43



歩道を歩いてたら地震でも起きたみたいな衝撃を感じて、気づいたら前かがみの、物を拾う途中のような体勢のまま体が固くて動かせなかったのは落ちてきた資材?か何かが刺さってたからだと気づいた時。
身も心も衝撃体験だった。

>>132
kwskされたけどあまり詳しくは自分でもわからない。
もう20年ほど前だけど、従兄弟宅へ遊びに行った際に頼まれて買い物に出た先でのことだったんだよね。
歩いてたら、ガンッ!ていうのか、ドンッ!ていうのか、とにかくなんかものすごく硬い衝撃があった。当時は大地震の体験もなかったけど、今なら大地震で揺れて部屋ごと無理やり動かされてるみたいな~とか言えるかな。
で、目がチカチカってしたんで貧血かとも思ったけど、近くにいた通行人がこっち見てて、釣られるみたいに徐々に他の人もこっち見て、「うあー恥ずかしー」なんて思ったものの(この時点ではなんとなく貧血でコケたと思ってた)
「だめだ!あれだめだ!」
とかなんとかおっちゃんが叫んで、周りの人が「わーっ」と騒ぐ感じになり、「動くな!」とか話しかけられて初めて体勢が変で苦しいことに気づいた。
不思議と誰も触れるほどの近距離には来ないの。やーだからなんとなく下向いたら、鼻血がバタッと垂れた。と、思う。多分鼻血。
細くてネジネジしてる模様の鉄の棒みたいなのわかるかな、資材置き場みたいなところにあるような。あれがわき腹のあたりと腿の外側のほうから生えてて、そこでだんだん現実認識。
と言ってもこれ、多分トータル3分以内くらいの事だと思う。そのあとはよくわからんのだけど一気にドワッと嘔吐しちゃって、呼吸が変な音を立てて、あとはブラックアウトした。

391 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/24(日) 18:17:37.56 ID:???.net
ブラックアウトして少しの間はちゃんと周りの音は聞こえてたんだけど。地方紙には載ってたと思う。

>>135
そう!これ!!これ!!


>>139
ありがとう。でも実は出来事の割に怪我の重症度は軽かったと聞いたよ。
臓器に刺さらなかった事と、資材がまだ新しいものだったこと、体のかなり外側だったこと、応急処置が早かったとか病院も近かったとか、色々と幸運が重なったんだと思う。
>>138
自宅と従兄弟宅は離れてて、従兄弟宅の方で入院になったから都市部の新聞はどうだったかわからないや。当時は大事件があって連日そればかりだったのもあるかもしれない。

>>141
傷跡は残ってるけど大きくないし、ちょっと捻ると皮膚が突っ張るくらいでなんの後遺症もなく元気!ありがとう。
ただあれ以降、工事したり足場を組んでる下を通れなくなったかな。なるべく歩道の車道側を歩く癖がついてしまって、雨の日は大体車が跳ねた水かぶってるけど、鉄骨が飛んでくるよりいいかと思ってる。
みんなも工事してるところは気をつけて!


引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528214075/

392 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 08:05:11 ID:???.net
【キチトメ】夫「犯人捕まえたぞ!」トイレ詰まりの原因は私の手作りパン…トメ「アンタの焼いたパンなんて大嫌い!みんな嫁子を褒めて!私の料理は誰も褒めてくれないじゃないの!」
2018/09/11 22:43



昨日の事なんだけど。
夜にトイレの排水がつまって、慌てて夫にスッポンでつまってるものを処理してもらった。
出てきたのは、パン。
私、パンを中学の調理実習以来手作りで焼くのが趣味で、 毎日朝の分を焼いておいて置くんだけど、それがなくなっている・・・。
ビックリして、子供(小学5年生)を呼び出して
「お前がやったの?そうじゃないの?」
って聞いてみたら、子供は「こんな馬鹿な事僕するわけねーじゃん!」と否定。
まあ、そりゃ5年生にもなってそうだよなって考えていたら、夫が
「おい、犯人捕まえたぞ!」
って言って、しょんぼりしてる同居トメを連れてきた。

まあ、私の焼くパンが嫌いだったんだって!
パンは好きだけど、私が焼いて、みんながおいしいって言うのが気に入らなかったんだって!
先日来客があって、振舞ったんだけど、みんなして誉めてたのが嫌だったんだって!
もうねー、ガキかアホかと。
「だってだって!皆して嫁子を誉めて!
私の料理誰一人誉めてくれたことないじゃないのっ!」
って泣き出しちゃったけど、しらねーよ・・・だって、同居後1回も料理作ってないじゃん。
「嫁子に任せておけば、らくちーん!」とか言ってさ。
もう、パンドロドロで、なんか異臭を放っていたし、 情けなくなって、その場で屁垂れ込んでしまいましたよ。

393 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 08:05:27 ID:???.net
トメ、
「嫁子が悪いのよ!私の心を間接的にそうやって傷つけて鼻で笑ってるのよ!
嫁子のせいよ!アンタが来るまで、皆私を女性.としてあつかってくれてたの!判る!?」
「それにほらっ!ワイドショーでパンが危険だって言ってたよ!子供がタヒんだんだって! あんた!子供を刹す気でしょ!?判るんだよこの性.悪女がっ!」
とかわめいてるしさ。
ハイハイ、判ったよ、要するに私の事が何もかも嫌いなんでしょ。
って思ったとたん、スッポンで吸い出したグチャグチャのドロドロの異臭を放ってる パンを、トメの顔にペチャって投げつけちゃったよ。
ほっぺたにベチャって当たって、キーキーわめいてたけど、
「トメさん、コレで少しは綺麗になったんじゃないですか? お似合いですよ、新しいファンデーション。」
って言って、スッポンをそのままその場に投げつけて、台所へ行ったよ。
その後、子供が必タヒに私を追っかけてきて、
「オカン!あのさーオカンのパン好きだから!また焼いて!」
って必タヒに真っ赤になって言ってたのを見て、正気を取り戻したけど。
夫もその後直ぐに来てくれて、
「そのーゴメン!こんなことになるなんて!」
って必タヒに謝ってくれたからよしとするけど。

騙されてた、家事を私に任せてくれているのかと思ったら、放棄してただけって事。
パンのことも、こんなことがなければ、心の中で凄いまずいまずいって思ってたんだね。
何にも干渉をしないタイプのトメだと思っていたら、ただ怠けたいだけ!
それでいて、家事をしてる私に嫉妬をしてたってどんだけよ!

夫と話し合って、近々出て行くことにしました。
まあ、学校のこともあるから近場だけど、急には無理なので、 それまでは、私と子供は、私の親戚が近場でやっている小料理屋の2Fが開いてるので、 そこに住まわせてもらうことにしています。

はあ・・・今なら本当にいいパンが焼けそうだ。
中学の先生が
「夫婦ケンカした時や、姑とケンカしたときにパン生地こねると最高よ!」
って言って、バッタンバッタンと生地を叩いて伸ばしてたの思い出したわ。
ちょっとやってきてみます。

引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1224649106/

394 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 08:08:01 ID:???.net
【ずうずうしい】ウチの別荘を、友人が私抜きで利用したいと言ってきた
2013/07/11 22:22

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第171話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373115731/

うちには電車で1~2数時間のところに別荘がある。
基本、うちの親戚専用で、親戚がいればその友達を連れて行っても良いルール。
電気水道代維持費計算は面倒なので、1泊一人数百円を専用貯金箱に入れる。

私も友達数名と何度かそこに一緒に行っている。
ある日、その別荘を利用したことある友達Aから電話がかかってきた。
○月○日に別荘に行きたい。
別荘利用カレンダー見ると、予定は入っていないし私も暇なのでOKした。
鍵を送ってくれって言われたので、行くときに持っていくよと言うと。
え?っと言われた。
こちらもっえ?
Aは私抜きで別荘を利用しようとしたみたい。いやいやいや、それはないよ。

貸さない方が私の方がケチ?
でも、帰るときいろいろ、やることやらないと設備が壊れたり、電気料金が半端なくかかる場合があるから。
利用なれた親戚(私)がいないとダメなんだ。
その後連絡ないから、Aが私をCOしたみたいw

>>71
一族が絡んでないと貸せないって言いにくかったから、そういう風に断った、嘘でもないし。
>>72
鍵コピーか失念してた。

しかし、私の話は余りにもプチなのであとから出た話、ほんとうにずうずうしいね。
プチすぎる話をここに書いた私が、ずうずうしく思えるよ。
というか鍵貸してたら、火事や別人パーティーの可能性あったのか。

395 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 08:10:41 ID:???.net
【閲覧注意】小学生の時、クラスメートが突然転校した→空き家になった家が廃墟同然に…最後は惨劇の舞台となった
2017/05/30 13:43



すごく後悔している過去がある。

もう30年以上も前の小学校高学年だった頃
突然クラスメートの女の子が転校していった。
本当に昨日まで登校してたのに今日は居ないって感じで担任からは「急な引越し」と聞かされて

物知らずだったので、引越した空家は誰の物でもない!
という感覚で他のヤンチャな男児達数人でその空き家に入り込んで遊ぶ様に。(窓を壊して入り込んだ)

最初の頃は本当におっかなびっくりな探検ごっこだったけど段々図々しくなって、いろんな所を物色する様になりドアや壁や備品を壊して遊ぶわ、天井裏を剥がすわ
男の子達はふざけてそこら中に立ち小便するわ
小金(数千円、子どもにしたら結構大金)を見つけて山分けしたり....

空家の中は見るも無残な状態になっていって私たちも一時の興奮が覚めてくると「何かマズイかも」という後ろめたさもあっていつの間にか行かなくなった。

そして暫くしたら、空家周りに警察官やパトカーがいっぱいでヤベェ!通報された?!とビビったけど、そうではなくて
中で、女の子のご両親が首を吊って心中しているのが発見されたせいだった。

子供たちには事情を知らされなかったけど消えた女の子一家はヤクザ絡みの借金で夜逃げして行方不明だったらしい。

ご両親がどんなつもりで戻ってきたのか知れないけど戻って来てあの無残な家の中を見てどんな気持ちだったか
クラスメートだった女の子はどうなったのか

本当に後悔しています。


引用元: http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1490439297/

396 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:49:02 ID:???.net
アレルギー持ちの親友が机に突っ伏してた。A子『オヤツ食べたら寝だしたよー』俺『何使った』A子『普通のクッキーと同じだよ?』→喋りながら親友の体揺すったりしたが...
2018/09/08 00:43



俺の親友はひどいアレルギー持ちでアナフィラキシーを起こした時に使う薬を鞄に入れて持ち歩いてた

親友からは「アナフィラキシー起こすと血圧急激に下がって目が見えなくなるから、自分じゃ薬が打てないんだ」と言われてて、薬の練習用キットで俺も使えるようにしてた
大学のサークルでも普段いるメンバーにアレルギーのことと薬のことは話してた

ある日サークル室に行くと、親友が机に突っ伏して寝てた
あれ?こいつこんなだらしない格好で寝るやつだっけ?と思って一緒に部屋にいたA子に「こいついつから寝てんの?」と聞いてみた
そしたら「何かおやつ食べたら寝だしたよー」と
おやつ?
嫌な予感がして何食べたか聞いてみたら、A子が鞄からごそごそとクッキーを取り出した
「これ、私の手作り持ってきたんだけど食べる?」
「それ、落花生入ってないよな?」
「入ってないよ」
「他何使った」
「何って、普通のクッキーと同じだよ?なんかその言い方失礼じゃない?」
「それだけ?」
「なんで?」
「原料解っててこいつのアレルゲン入ってないの確認して食わせたんだよな?」
「・・・クッキーのもと使ったから間違えて入れたりもしない!変なものなんか使ってない!」
「親友になんて説明した?」
「一つ一つ手作りでアレルゲン取り除いたクッキーだって」
「はぁぁぁぁ!?できあいの粉使ってんのにねーよ!」
喋りながら親友の体揺すったりしたが、やはり寝てるんじゃなくて意識がなかった

397 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:49:21 ID:???.net
薬とってくる間に救急車呼んどけと言ったら、俺がロッカーに荷物とりに行く間にA子バックレてた・・・

意識取り戻した親友に聞いたら「普通のクッキーと同じっていうから、薄力粉と砂糖と牛乳とバターだけ?って確認して、うんって答えたから食べた」
A子、できあいの粉だと説明してなかった

>>10
別なんだけど、製造ラインが同じ可能性がめちゃくちゃ高いんだ
製造ラインが同じだけでアウトなんだよね

>>11
粗忽者なんじゃなくて、料理上手アピしたかったからあえてできあい品を隠したらしい
俺にもものすごい剣幕で迫られなければ隠すつもりだったと他の女の子に愚痴ってたらしくて、「A子から離れたほうがいいよ」って情報回してもらった

>>16
あ、ごめん親友のことか
親友はきちんと何が入ってるのか確認してるから、きちんと自分の身を守ることしてると俺は判断してるが・・・
せっかく出されたものでも、アレルギーだからって断ると凄く空気が悪くなったりのちの人間関係に響いたりするんだよ
それに女性の手作り断ると特に
今回も「アレルゲン取り除いて」作りましたってことを協調してたから食べたみたいだし

>>20
親友が勝手に倒れたのを私のせいにされた!って周りに吹聴してたし、学校からは成人したもの同士なんだから自分らで解決しろって感じ
保険医の人らには親友のアレルギーの話してて、予備の薬預けてたからA子にとくとく説教してくれたけど、A子はホントに私のせい?勝手に食べた親友が悪いし
って態度で保険医もA子とは適度な距離を取りなさいとのことだった

398 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:49:26 ID:???.net
俺達も理解しない奴に説明する労力をつかいたくないから「A子のクッキーがマズすぎて親友が昏倒した」ってことにした
お陰でA子はサツ人クッキーの作り手ってことになってる

>>23
俺が聞いた話だと、親友の場合はアナフィラキシーを起こすと血圧が下がって最初は目眩や視界が急に白んだり息切れして動けなくなったり(だから机に突っ伏してた)するらしい
そのまますんごく疲れたみたいな眠気がきて意識が落ちる
で、気づかれないとそのままタヒぬ

あと親友、保存料とかもダメで、特定のカップ麺を食べるとアナフィラキシー起こすんだが、その時はまた出方が違う
こっちの方が症状が酷く、顔がパンパンに腫れて、食道や気道に水疱が出来るらしく、そのまま窒息する
一度だけ見たことあるが、風船みたいに真っ赤になってあれ上がった顔で首元爪で血が出るくらい引っ掻いて苦しんでた
この症状はかなりひどい部類の出方らしい

よく肌に蕁麻疹でたりとあるが、あっちのほうが自覚症状も早いし周りも気づけるから安全なんだと

エピペンであったトラブルだけど、一回練習用キットと本物入れ替えるイタズラしたやついるから、使うときは絶対信用できる奴だけに触らせてな
あと使ったら即病院連れて行ってね


引用元:
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1410208097/ http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1407501228/

399 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:52:19 ID:???.net
稲刈りをしていたら撮り鉄の人が来て「なんで稲刈っちゃったのおおお!(怒」と怒鳴られた
2013/09/19 17:22

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第174話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379034686/

家庭菜園と鉄道での話が出たので思い出したが南部縦貫鉄道がまだ現役の時の話
沿線で田んぼ持っている親類から聞いた話。
その線路沿いの田んぼで稲刈りをしている時に
あぜ道に止まっている車の男から大声で呼ばれたそうな。
車に近づいたら「なんで稲刈っちゃったのおおお!(怒」と怒鳴られたそうな、
そして「稲穂越しに(鉄道)写真撮るつもりだったのに全てぶち壊しだ!」と宣って
「まいったなぁ~」とか「あ~あ」とか言ってたそうな、
そしてぶつぶつグダグダ言っているのに付き合わされて、男が
「じゃあ(鉄道車両)走って来たところで手で稲刈っているポーズとってください」
と注文つけてきたそうです、これには親類も唖然として「出来ない出来ない」と
稲刈りに戻って残りの稲もコンバインで刈っていたけど
その間もクラクション鳴らしたり「お~い!」と呼んでいたが無視したそうな。

「奴ら何様のつもりなんだ」と呆れていました。

親類はこの手の者には無視していたそうです。
Uターン出来ないようなあぜ道に入ってきてバックで戻ろうとして
畦に落っこちたりとか舗装で無いのでぬかるんでスタックしたりとか
よくあるらしいのですが助けてやっても「助けられて当然」の態度とか
「車が汚れた」「この道を整備しないのが悪い」と逆ギレされる事もあって
スタックしているのがその手の者ならかかわらないようにしていたそうです。

400 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:52:24 ID:???.net
あとこの親類が線路近くの自分の土地に小屋を建てた時も
「毎年ここにカメラ建てて撮っていたのに同じアングルで撮れなくなった」
などと文句言われた事も有ったそうです。

他にも田んぼから帰ってこようとしたら農道のど真ん中に車駐車して
テントまで張っていたそうで「撮影終わるまで待て」とか「邪魔!」といわれたそうで

鉄道写真撮っているの見るだけで嫌悪感が沸くそうです。

撮影が終わるまで


すみません>>296最後文章変になっちゃいました

401 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:58:27 ID:???.net
【閲覧注意】私の結婚式は、親類縁者に長々説教され、友人に眉を顰められ、親に泣かれました→結果、1年で離婚www
2017/07/22 16:43



15年前の自分の結婚式には 奥さんに下着類一切着けさせないでドレス着せて
あそこに玩具を仕込んで参加したSM夫婦が居たよ(夫の同僚)

不自然にモジモジする奥さんとテーブルでニヤニヤする同僚の構図は気持ち悪かった
(その時はブラしてないせいかと思ってた)
しかもケーキ入刀の時にやめればいいのに奥さんが写真を撮りに来て高砂の前で玩具を産み落としてくれた
時間が止まったのを今でも覚えてる
その後、慌てて玩具を拾って会場を飛び出した同僚奥は二度と戻って来なかった
(でも同僚はずっと披露宴に参加してた)

親戚には夫にもそういう趣味があるんじゃないかとか色々詮索され友人には変隊夫婦のような目で見られて散々で結局その同僚と縁を切らない夫とは1年で離婚した
ちなみに落としたのは、大人の玩具でした
絶対一生忘れないし最悪な結婚式だった

沢山レスありがとうございました

司会者の反応とか、そういうのも記憶にないくらいの衝撃が…
産み落とす→同僚奥会場から出ていく→係の人追いかける→さぁ改めてケーキ入刀です!
っていう流れだったと思います

この同僚、かなりアレな人で。
奥さんを便器と呼び、裸で公園散歩させたとか、各種SMプレイをしないと燃えないとか
結婚式の後も色々言ってきたり
同僚奥にHP開かせて、自分たちの赤裸々な性生活を書かせてたり(奴隷○○の日記とか)

402 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 12:58:33 ID:???.net
変隊夫婦なのかSMプレイの延長にあるのかは分からないけど変な人でした

ちなみに玩具は挙式後、花嫁の準備が済むまでの間、
同僚と話してた新郎が
同僚奥が下着着けさせないと知って
冗談で「玩具でも入れてやれば?」みたいに言ったのがきっかけだったみたいで
その話をお色直しの時に聞かされて初めて人にサツ意を感じました

もう15年も前の話なので、詳細は記憶フィルターが掛ってるかもしれませんが
とりあえず披露宴自体は何事もなかったかのように進んで、
お見送りの時に親類縁者に長々説教され、友人に眉を顰められ、
親に泣かれた事は忘れられません


引用元: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1281088791/

403 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:02:58 ID:???.net
私「妊娠したよ!」旦那「ほんとか!やったな!」2人で義実家へ行って報告した。トメ「流産したばっかりの義姉ちゃんがかわいそうだから今回は諦めて」私が実家に帰ると・・・
2022/07/25 08:43



1ヶ月程前に妊娠がわかった28歳の主婦です。
32歳の旦那と結婚して半年ぐらいになります。
旦那には38歳の既婚の姉がいるのですが、この姉が不妊治療をしていて妊娠したのですが流産しました。

義姉が流産して2ヵ月後ぐらいに私が妊娠しました。
旦那に報告したときとても喜んでくれました。
2人で義理実家に行き妊娠の報告をしました。
姑は困ったような顔になりました・・
そこで衝撃的な事を言われました;
「○○ちゃん(義姉)が可哀想だから今回は諦めてもらえないかしら・・」
え?????どういう意味ですか?と聞いたら責められました。
「所詮他人だものね。○○ちゃんの気持ちも考えれないのね。貴方は冷たい人間だわ。」とか;;
何か私もカッとなっていっぱい文句を言って帰ってきました。
子供が生まれても絶対姑なんかに会わせない!!!!!と憤っています。

しかし最近旦那にも言われました。
「姉貴の気持ちを考えると辛い。○○(私)には申し訳ないけどやっぱり今回は諦めたほうがいい」
大喧嘩(私が一方的に怒鳴ってただけですけど)になり私は荷物をまとめて実家に帰ってきました。
旦那は何度も実家に謝りにきましたけど会ってません。メールも電話も受信拒否をしています。
旦那が実家に来たとき父親が少し話をしたようです。父親には子供は産んでほしいと言っていたそうです。

旦那が反省してるのなら許すべきでしょうか?

404 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:03:18 ID:???.net
姑は一生許しません。姑とは一生会いません!!
これから先の事を考えると産まれてくる子供の為にも夫婦でいるべきか。でもこの子をコロそうとした父親なら居ない方がいい。とう考えが頭をクルクルしています。
考えすぎて眠れないので思い切って書いてみました!

先ほど旦那から電話があり、ファミレスでの待ち合わせをしました。
家にくるものだと思っていましたが、私の両親から責められるのが怖いのかファミレスを指定してきました。
そろそろ出かけます。
皆さん頑張ってきますね!


話し合いから帰ってきました。
結論は、やり直すのはもう絶対に無理です。
離婚する決意をしました。


ちょっと今冷静じゃないので変な文になってたらすみません。
ファミレスであったことを報告します。
旦那は姑と来ていました;
姑が座っているのを見て、そのまま帰ろうかなと思いましたが、もしかしたら私に謝りたいのかもしれないと思いとりあえず席に着きました。
でも二人が言った言葉は私の予想を遥かに超えるものでした。
姑は謝るどころか、「どうしても子供を生みたいのなら生んでも良い。でもその子は義姉の養子にする。」と言いました。
言い返しました「それはありえません。私の子供です。養子などとんでもない。」
旦那に同意を求めました。しかし・・・・・・旦那は養子の事を了承していたのです。
私が実家に帰ったあと姑が泊り込んで旦那の世話をしていたようです。
そのとき洗脳されたのだと思います。
「姉貴は今回の流産で子供を望めなくなった。俺達の子供はいつでもできる。このままだと姉貴はタヒんでしまうかもしれない。どうか助けてほしい。」
みたいな感じの事を色々言ってました。

405 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:03:39 ID:???.net
「私の父に子供は生んでほしいと言っていたよね?あれは義姉さんの養子にするために生んで欲しいってことだったの?」
旦那は肯きました・・・・・・・・このまま生んで俺達が育てても誰も幸せになれないと言いました。
旦那と2人で話し合いたいと言いましたが受け入れてもらえませんでした。俺達は家族だからこういう問題は家族で解決しなければいけない。とか
もう二人の言ってることが理解できなくて異星人にしか見えなくて上の空になりました。

あれから何もする気が起きなくてぼーっと座っていました。
何度も両親が私の様子を見に来て心配していました。
私が話すまで見守ってくれてる感じで両親は夜中になっても寝ようとしませんでした。
両親には話さなければいけないと思い気力を振り絞って言われた事を報告しました。
父は怒り狂い、母は泣きました。
父は今から向こうに乗り込んで話をつけてくると言いましたがコロしかねない勢いだったので母と必タヒに止めました。
あんな人たちのせいで父を犯罪者にしたくなかったので。
諦めてくれと言われたときも父はかなり怒っていましたが、お前の人生だからお前が決めなさい。どっちになっても父さん母さんは協力するからと言ってくれてました。
父は旦那が言った「子供を生んでほしいと思ってます」とい言葉を信じてたんだと思います。
離婚の話をするため近いうちに旦那を呼び出す事になると思います。
さっき母と少し話をしましたが、母は養育費などはもらわないほうがいいと言ってます。
下手に関わりを持つと怖い 常識では考えられない事を言う人達だからスッパリ切ったほうがいいと言ってます。
父の意見は今仕事に行ってるのでわかりませんが、後日ゆっくり家族で話合おうと思っています。
離婚すると息巻いてた私ですが、いざ本当に離婚となるとかなりショックです。
旦那と過ごした日々で楽しかった事ばかりを思い出して泣いてしまいます。

406 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:04:02 ID:???.net
未練たらしいですね。。お腹の子の事を第一に考えなくてはいけないのに私はダメママですね。。
また経過があれば報告したいと思ってます。

昨日の夜に義理の姉から電話がかかってきました。
見た事のない番号だから旦那が誰かから携帯を借りて電話してきてるのかと警戒しましたが、それならすぐ切ろうと思い電話に出てみました。
義姉は旦那から私の電話番号を聞きだして電話してきたそうです。

「養子の事は先程かかってきた弟からの電話で初めて聞いて驚いている。
私は私達夫婦の血を受け継いだ子供がほしいのであって、例え弟の子供であろうと養子にするつもりはない。
私は主人の子供が産みたいから辛い不妊治療にも耐えた。
貴女の好意はありがたいと思わなければいけないんだろうけど、正直侮辱されてる気がする。」と言われました。

貴女の好意とか侮辱とか全く意味が判らなかったのですけど、姑と旦那が義理姉に養子の事は私も了承していると言っていたそうです;;
もう呆れました・・
どこまで人の気持ちを無視して勝手に話を進めるつもりなんでしょう;;
義理姉に事の顛末を説明したら謝ってくれました。
でも義理姉の気持ちが判って一安心です。

旦那のことですが、父が旦那に電話をして日曜日のお昼に話し合いに来るように言ってました。
姑は絶対連れて来ないでくれと10回以上言ってました。(姑が来ると話しがおかしくなると思うので;;)
あと印鑑は必ずもってくるようにと。

養育費の事ですが、父も貰わないほうがいいと言ってます。
調停とか弁護士を入れて裁判とかになれば私のストレスが増えるだけだから、今は大事な時だから長引かせるのは良くない。と。

407 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:04:21 ID:???.net
父は、「○○(私)が泣いてこの家に帰って来た時も我慢ならないほどムカついたが、産まれて来る子供のためにも父親が居た方がいいと思った。
○○君(旦那)が心を入れ替えて娘と孫を幸せにしてくれるならそれが1番いいと思った。娘の幸せを思って怒りを抑えた。
だが姑に言われたからと2度までも娘の意思を無視し蔑ろにする○○君(旦那)には我慢ならない。さっさと縁を切ろう。
義理姉の養子の件は安心したが、あの姑が付いてる限り、あっちと関わりを持たないほうがいい。」と言ってます。

私も、養育費を取ると面会権も発生すると思うのでなしの方がいいと思います。
面会権については賛否両論あると思いますが、1度ならず2度までお腹の赤ちゃんを捨てようとした人には会わせたくないです。
父は、娘や孫を食わせていくだけの甲斐性はあるぞ!家も持ち家だから両親がいなくなって将来困ったら売ればいいから。(立地条件がいいので)と言ってくれました。
勿論私も落ち着いたら働くつもりです。
もう離婚届の私の分は記入して印鑑も押してます。
念のために5枚ぐらい書きました。(破られたりしたとき用に。)
話がこじれれば仲人さんの所に行って相談しようと思ってます。
親って本当にありがたいですね。。反抗した時期もありましたけど、親の愛だけは不変ですね。父と母の子供で良かったです。
母はネットでベビー用品ばっかり見ています(^^)
旦那に対しての気持ちは・・・かなり冷めてきました。
冷静に考えると 

騙まし討ちのようにファミレスに姑を連れてきた事。
私の意志を無視して嘘をついてまで物事を進める所。
肉親を思っての事とは言え命を軽く扱う所。 
学歴で姑が私実家をばかにしても諌めない。 
私の実家が贈ったお歳暮が気に入らないと文句を言ったときも姑を諌めない。 
コロコロ流される所。 

408 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:04:25 ID:???.net
姑の家で私に御飯がなくても疑問に思わず自分だけ食べてる所。 
ウェディングドレスを選ぶのに姑を連れてきたとこ。 
新婚旅行に姑も連れていこうとしたとこ。
細かい事を書くといっぱいになるのでこれぐらいで; (悪口になってしまって醜くてすみません;)
これらの事を考えると旦那には私を守る気が皆無のような気がします。
親の事をばかにされて私はどうして黙ってたのだろう。テーブルひっくり返してやればよかった。今考えると両親に申し訳ないです。
旦那とやり直したほうがいいという意見をくださってる方もおられますが、妻子を守る気がない人とやっていくのは産まれて来る子供にとっても良くないと思うのです。


まだ父親としての自覚がないんだとは思いますが、だからといって姑の言いなりになって命を物のように扱って良いわけがないと思います。


引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1269282992/

409 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 13:12:31 ID:???.net
知らないうちに職場の先輩が自分に成り済ましてた
2013/02/02 12:19

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第164話
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356490571/

知らないうちに職場の先輩が自分に成り済ましてた。

うちの会社は事務職じゃない女性社員が少なく、先輩とその1年後に入社した私しかいない。(どちらも新卒で入社)
私が入社したばかりの頃に、別の部署の部長と仕事をした。
と言っても私はベテラン社員のサポートでほとんど部長と絡みはなく、部長は私の顔も名前も曖昧で、事務じゃない女性珍しいなーと思っただけのよう。

その2年後、先輩がその部長からの引き抜きで異動した。
先輩と部長は接点なかったので、みんなが不思議がっていた。
後でわかったのだが、先輩は部長が私の顔も名前も曖昧なことを利用し、
あのとき一緒に仕事した女性を自称して、「今の部署は自分の力を発揮できない」とか
「部長と一緒にまた仕事したい」とか言って同情を引き、引き抜いてもらったらしい。
数ヶ月後に私も異動になり、部長の部署へ出入りするようになって、
部長に会ったときに「お久しぶりですね、あのとき以来ですね」と声をかけたことから発覚した。

部長は気味が悪いから先輩をもとの部署に返そうとするも、
元の部署での先輩は「こんなこと女性にやらせるなんて非常識!」とか
「女性だから定時で帰るの当たり前!」とかわがまま言い放題だったので返却拒否。
休職していた人がリハビリ出社するために一時的に所属するような、
言い方は悪いがいわゆるわけあり部署に異動になった。

以前から先輩は、私が社内のイベントや飲み会に誘われたと知ると自分も行きたいと主催者に連絡したり、
私が会社の人に誘われてスポーツを始めると自分もレッスンに通い出したり、
成り代わりたいのか?と思うことはあった。
わがままで嫌われてるから誘われないし仕事も任されてなかったのに、
他人を装ってさらにわがまま聞いてもらおうだなんてずうずうしい。

410 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 18:20:13.71 ID:???.net
【セコケチ】一戸建てAママ「勝手に入らないで!」アパートBママ「いいじゃない、ウチ狭いんだもん。お菓子もちょうだい」B家子たち「お菓子ー!」→通報して警官登場!しかし…
2018/09/02 22:43



ちょっと前の出来事だけど、まとめたけど長くなってしまった。

数軒隣に大きな一戸建てが建って、そこに子供5人のAさん家族が引っ越してきた。
Aさんとこの末っ子とうちの末っ子が同じ年でお招きされてAママ手作りのケーキでお茶しながら話してたら来客。
「ごめんなさいね。ちょっと待ってて」と言われて待ってたんだけど玄関先でなにやら喚き声がするので ちょっとみにいったら向かいのアパートに住むBママと子供たち。

Bママのとこは小学生を筆頭に子供4人全員年子で近所では悪ガキと有名。
どうやら子供が入り込もうとしているのをAママが両手で1人ずつ腕を掴んで捕まえて片足でドアを押さえてる。
それを押し開けようとしているBママと「お菓子は~?」と言いながら隙間から入ろうとしているBママ子。

「いいじゃない、子供たちも大きい家みたいっていってるし。ウチ狭いんだもん」
「よくないです!勝手に入らないでください!今お客様が来てるんです!」
うわぁと思って私も出て隙間から入り込んだBママ子を捕獲。

「あ、私さんがおじゃましてるの?幼稚園で一緒なのよ。ね?」
「まぁ・・・一緒は一緒ですけど」
「だから私も一緒におじゃましまーす」
と入り込んでこようとする。
Aママが「私さんとはお話したくてお招きしたんです。あなたは呼んでません。っていうか、誰?」
「近所のBで~す」
「Bさん、申し訳ありませんけど帰ってください。警察呼びますよ」

411 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 18:20:33.93 ID:???.net
「なんでー?私悪いことしてないのに?ひどくない?私さんだけ呼んでずるくない?」
「呼んでないのに勝手に入ってくるのは不法侵入です。通報できます」
隙間から1人を外に押し出してもう1人も出そうとしながら頑張るAママ。
私も1人捕まえたままポケットから携帯だして「警察呼びますよ」

「警察とかマジ意味わかんないし!私さんもそんなことして幼稚園で他のママに言うけどいいよね!」
Bママは幼稚園にあるいくつかのグループのうちのひとつに入ってるけど 一緒にいるママたちは若くてちょっと強気なタイプの人ばかり。
昔やんちゃしてました系もいるのかもしれない。
ただそのグループの中で若くて4人も生んでるというBママは「若いのにスゲー」とリーダー的存在だったりもする。
でも私には関係ない。だってあのグループ浮いてるんだもん。
「どうぞ。電話しますね」とここは110でいいのかなと思ってたら
「ちょっとまったぁー!」とBママがとめてきた。

「警察とか大袈裟すぎない?Aさんとお話したかっただけだしぃ~子供多い人って少ないからさぁ、とりあえずあけてよ。
なんかぁ~いいにおいがしてるんだもん。子供が食べたがってるしぃ
おやつ代も大変なんだよ。わかるでしょ?子供多いと、ね?」
「わかりません!」
Aママキッパリと言い張ったwwwww
あまりにもしつこいので本当に警察に通報した。

警察がきたら「マジで通報してるし、ウケル~これくらいのことで警察とかウケル~」
Bママ「ウケル~」を連呼しながらも無理やりあけようとしていた手は離した。
子供たちも一旦外に出してドアを開けて隙間がないようにAママと私でブロックして警察に事情説明。
「突然呼んでもないのに押しかけてきて無理やり入ろうとした」とAママ。

412 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 18:20:55.19 ID:???.net
「近所だし仲良くなろうと思って。ウチと同じように子供も多いみたいだし仲良くなれると思った。
それに子供たちもいいにおいにつられておやつ欲しがってるのに分けてくれないとかひどい」とBママ。
警察も「たかがこれくらい」という態度で「おやつちょっとあげて帰ってもらえばいいのに」といったらAママキレた。
「なんでウチがよその子におやつあげないといけないのか理解できない」と。そりゃ当然だよね。
なのにBママは「いいじゃん、おやつくらい。これだけ大きい家に住んでてケチケチしないでもいいのに。うちは子供が4人もいて大変なんだから」
「うちは5人ですけど?人の家におやつ強盗するほど大変じゃないですよ?」

警察は「じゃあ、同じように子供が多いってことでご近所だし仲良くすればいい」とか言い出してBママ調子に乗る。
「ホラ、ね?お互い様なんだしさ~助け合いしなきゃ。特に子供が多いとこなんて大変なんだから分け与えてあげる気持ちももたないと。大人なんだしぃ?」
「大人なら自分の子供の責任は自分で取ってください。あなたの子供のおやつくらい親のあなたが用意するべき。
人にたかったりしてこんな恥ずかしいところを見せるのは大人のすることじゃないです」
「恥ずかしいとかひどくない?これって名誉毀損とかっていうのにならないの?」と警察に聞くBママに対し
「そうですか。そちらは不法侵入ですね」とAママ。とても毅然とした態度だった。
警察にも「これくらいのことって思ってるかもしれませんけど不法侵入ですよね?たかられてますし。聞いてましたよね?」と言ってたら
困ったように「確かに勝手に入り込むのはいけませんし・・・」とモソモソと言ってた。ダメだなコイツと思った。

そんなダメダメな警察でもなんとかBママを追い返してくれた。

Bママが帰ったあと「ごめんなさいね」とAママに謝られて話を聞くと前にすんでいたところでも似たようなことがあったらしい。

413 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 18:20:59.95 ID:???.net
そのときは相手は子供が3人だったけどやっぱり子供が多くて大変だからという理由で衣類のお下がりクレクレされて
遊びに行くのも連れて行って欲しいとか普通の買い物でも乗せてとかしつこくて乗せないなら車クレとかもあったらしい。
「あんなの珍しいと思ったけどどこにでもいるのね」とため息ついてた。
私もBママが今までそんなことをしていたという噂は聞いたことがなかったんだけど元々幼稚園が同じってだけで関わらないようにしてたから知らなかっただけなのかもしれない。
幼稚園には他にそんな人はいないと思うから・・・といっておいた。

数日後幼稚園のプレ教室に一緒にいったときBママもいた。
睨むだけで何も言ってこなかったし教室に参加していたママたちの中にBママグループにいそうなママがいなかったのでポツン状態。

帰るときは同じ方向なので自宅前で「子供がたくさんいて大変なのに」と絡んできてAママに「自分が自力で育てられる人数だけ生みなさい。無責任」といった感じのことを言われて逃げ帰ってました。
逃げだそうとしたとき「Bさん」と呼び止めて「また押しかけたり迷惑かけるようなことがあったら即通報しますから」と言われて
「うるせーよバーカ!お前みたいなケチとは二度と関わんねーよ!バーカ!バーカ!」っていいながら帰っていったのが面白かった。

Bママがグループのママたちに私のことを言ったのかどうか不明だけどヒソヒソもなければ何かいわれたりもない。
今までグループ内で子供が多いってことでチヤホヤ状態だったから自分より子供が多いAママに「子供が多いから」が通用しなくて苦手なのかも。
町内の清掃のときダラダラしててAさんに「Bさん!」って呼ばれただけでテキパキ動いてたからびびってるのかもしれない。



引用元:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355323627/

414 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/25(月) 18:23:27.54 ID:???.net
赤ちゃんとお母さんで体操のハズが、スタッフが私子と一緒に体操を始めた
2012/11/05 08:46

[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]122
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347969832/

赤ちゃんとお母さんが一緒に歌って遊ぼう的な、とあるサークルに行った。

初めて行った所だったのでドキドキしながら受付をしたら
スタッフさんが声をかけてくれた。

子の話の流れで「抱っこさせてもらっていいですか~?」
と聞かれたので良さそうなスタッフさんだし、いいですよと子を抱っこしてもらった。

そしたらちょうど始まる時間になり、
親子で音楽をかけながら体操をすることになった。

なのに、そのスタッフさんうちの子を返してくれない。
別に前に出てみんなの見本になっている訳でもなく、
私の隣で私の子とその体操を始めた。

他のお母さんたちは自分の赤ちゃんと楽しそうに体操してるのに
私は1人で微妙な動きをするしかなく、

またうちの子も人見知りをしない子だからニコニコしながら体操してて、
色々悲しかった。

結局その人はその体操のコーナーが終わるまで放してくれず。
休憩時間にやっと子が戻って来たのでそのまま帰ってきてしまった。

二度と行かない。

415 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 08:06:03 ID:???.net
7歳の子供と2人で子供服のデザイン画を書いて実際に作ってみたら。服飾系の専門学校卒の義弟嫁『ダサッ』『親子揃って最低のセンス』一々指摘しなくてもいいのに(# ゚Д゚) ムッカー
2018/08/21 17:43



義弟嫁が正しいんだろうけど、口出されてしんどい

うちには昔妹がいて、病気もちで免疫系とか内臓疾患とか抱えていて標準より物凄く小さくて、そんな妹のために母はよく服をつくってあげていた。
管とかついてるので、それが邪魔にならないように着られる可愛い服とか。
私も母に教わりながら一緒につくったりした。

妹がタヒんだ後、裁縫は一時封印してたけど、子供が生まれてからまた作るようになった。

最初は市販の「子供の服をつくろう」系の本を見てつくってたんだけど
子供が小学生になって「こういう服がきたい」というと、
それを二人でデザイン画にしてみて
それをもとにして、実際につくるし、少し早いけど危なくない範囲で手伝ってもらったりもする。
当然、まだ7才の子が書いたデザイン画だしダサいものもあるけど
「自分が絵にしたものが実物になる楽しみ」を自分も体験していて、
娘にも体験させてあげたくてやってるし
実際娘は凄く喜んでくれるんだけど、義弟嫁はそれを見て一言「ダサッ」と言う。

「手作りの服でオシャレなものってみたことないわー」
ってわざわざウチの娘を指差して言う。
娘はあんまり気にしないタイプだから
「えー。オバチャンの服のほうがダサいよー」なんて言い返すんだけど
それも気にいらないらしく「親子揃って最低のセンス」って言われたこともある。

416 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 08:06:08 ID:???.net
トラブルにならないように義実家にいくときは市販の服を着せようとするんだけど
娘は「自分がつくった(デザインした)服を着る」というし、
私もまあいいか、と思ってしまうので、結局、またグダグダ言われてしまう。

義弟嫁は服飾系の専門学校出てるので、素人の私と娘がつくった服なんて
確かに目も当てられないほど酷いものなのかもしれない。
でも、それを一々指摘しなくてもいいじゃん、と思うんだよねぇ……



引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1508570247/

417 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 08:08:13 ID:???.net
職場のBBQパーティで、服装自由と言ったらロリータファッションと女装コスプレで来た
2013/09/11 08:44

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 101度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378601318/


数年前の事ですが、当時務めていた職場で週末に近くの河原に集まってバーベキューパーティーが行われる事になった。
前日、その年に入社したばかりの女性社員Aさんが「どんな服装で行けばいいですか」と質問、上司が
「どんなって…普段着でいいんじゃないの?その辺は自由だよ」と答え、最後に「まあアウトドアなんだからその辺
考えてね」と付け加えた。
そして翌日、Tシャツにジーパン、スニーカー姿の社員が殆どを占める中、Aさんが着てきたのはフリルだらけの
全身ロリータファッション。(日傘もフリルだらけだった)
それだけでも「え…」と驚くのに、彼女と同期のBくんに至っては何故か女装をしていた。(初音ミクと言うキャラクターのコスプレらしい)
2人とも上司の「服装は自由」と言う言葉しか頭に入っていなかったらしい。
示し合わせた訳ではないらしいが「自由だと言うから気合いを入れた」とそれぞれ言っていて、しかも車で来たとは言え家から
その格好で来たと言う。
笑っていた人もいたけど、引いている人が殆どで特に上司はおぞましいものを見るような顔つきになっていて「君らの趣味を
どうこう言うつもりないけど、その服装がアウトドアに適してるのか?上から下まで指定しないと駄目だったのか」と2人を軽く説教。
何ていうか「自由と言われて迷わずその服選ぶのか」と衝撃だった。

418 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 12:44:11 ID:???.net
【GJ】コウトが来る事になり、トメに頼まれた料理を作った。トメ『何でわざわざコウトタンの嫌いなものばかり!』私『!?』すると、コウトがバクバク食べ始めた。そして食後に一言www
2018/08/21 01:43



私がしたわけじゃないけど

超近距離別居のトメ。
しょっちゅうアポ無し凸してくる。
そして細かいことをグチグチグチグチと文句をつけていく。
そろそろ録音して旦那に報告してやろうか、と考えてたらトメがやってきて
「明日コウトタンがこっちに来るの! 
だから料理作っておいて、ここに来るから!」
と突然言われた。

コウトは遠方の大学院に通っていているが用事が会って帰ってくるそうだった。
当然いきなり言われても困る、と断ったが結局押し切られる弱い私……。

コロッケと白身魚のあんかけが好きだから作っておいて、と言われたので慌てて買い物に行った。
んで当日。料理中にコウトを連れてやってきた。
準備でどたばたしている自分を尻目にコウトにベタベタするトメ。

で、準備が出来て料理を出したら
「まぁ、嫁子さん! 何でわざわざコウトタンの嫌いなものばかり!」
とかほざき始めた。
えっ? とびっくりして思わず言葉を失った。
反論しようと思うが言葉が出ない。
と、コウトはなにも言わず料理に手をつけた。
そして
「美味い! 美味いよ嫁子さん! このコロッケ手作り? 美味いなぁ」
と言いながらがっつくコウト。トメはポカーンとした後慌てて

419 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 12:44:37 ID:???.net
「コウトタン! コロッケ嫌いでしょ? 無理しなくていいのよ」
と言うがコウトは白身魚のあんかけにも手をつけながら
「俺は別にコロッケもあんかけも嫌いなわけじゃないよ。
ウチで出てきたのってスーパーの惣菜温めたやつじゃないか。
不味いから嫌いって言っただけ」
と言いつつバクバクと食べる。
あっという間にコロッケを平らげてしまったので
「もう一個食べる?(旦那のぶんを残しておいた)」
 と言ったら元気よく頷くコウト。ごめんね旦那よ。
コウトの食べっぷりが気持ちよかったから……。

んで、食事終わった後に一言。
「母さん、嫁いびりなんて今日日流行らないよ」
トメはふじこりながらも否定するが
「結婚式以来会って無い嫁子さんが俺に嫌がらせするわけ無いだろ。
大体、嫌いな物だってしってるわけないだろ」
とバッサリ。
トメは超キョドってたけどコウトは生ぬるい視線を送っていた。

ありがとうコウト。スカッとしたよ。次からは自分で頑張るよ。

おまけ

テンプレどおりの孫ラブなトメ。
だが最近DSにはまっている孫タンがあまり自分をかまってくれないから
「ゲームなんてやると馬鹿になる」
とグチグチと文句を言っていた。

だが、コウト来襲時、人見知りする我が子は食事が終わった後は部屋の隅でDSをやっていた。
するとコウトは鞄からDSを取り出して
「ポケモンやるんだ。対戦しない?」
と楽しそうに子供と遊び始めた。

420 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 12:44:42 ID:???.net
何か言いたげなトメ。
そこで私はトメに聞こえよがしに
「へぇ、コウト君ってゲームやるんだね」
と言うと
「はい、人並みに。やっぱり手軽で
一人で出来る娯楽って言ったらゲームでしょ」
と子供とキャッキャしながら遊ぶ。
子供もお兄さんに遊んで貰って嬉しそうだったし、私もトメの微妙な表情が見れて楽しかったよ。


>>137
この日は元気に休日出勤してました。

さっきも書いたけど、まだ旦那に相談してなかった。
録音してそろそろ相談しようかな、とは思ってたけど。

ちょっと波紋を呼んでしまったようで申し訳ない。

食後少しして子供部屋(襖で仕切られている。普段は開けっ放し)でやっていたのだがリビングからは丸見えなのでこちから様子はよく見えていた。
一応自分の部屋でやっていたし、どうもコウトを怖がっているようなので叱ら
なかった。いや、確かに不味いかもしれない。注意はするべきだったかもしれ
ない。


引用元:http://life8.5ch.net/test/read.cgi/live/1183569410/

421 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 12:57:42 ID:???.net
【図々しい】大晦日にトメとコトメから御節を勝手に持ち帰った義兄嫁が凸。義兄嫁『肉料理は?数の子は?』『だったらいらない』→年明けに、義兄『うちも手作り御節だったんだw』
2018/08/18 01:43



昨日の夕方、つまり大晦日の夕方に、義兄嫁がうちにアポ無し凸してきた。
「あまったお節があったら少し分けて下さい」って、にこにこ丁寧にお願い
して来たので、紅白なますや叩き牛蒡を分けてあげようとしたら、
「え?これだけ?」「肉料理は?数の子は?」「だったらいらない」
と、一気に不機嫌になってビックリした。

以前からコトメに、義兄嫁はかなり裏表があるので気を付けろと言われていたが、こういうことか...と納得した。
うちの重箱を開けようとしたり、テーブルを指差して
「あれはローストビーフじゃないの?」
としつこかったが、なんとか追い返した。
直後にコトメから、義兄嫁がお節をねだりに行くかもしれないから要注意!との
メールが来た。遅いしw
うちに来る前に、トメからなますと筑前煮、コトメからは牛肉の牛蒡巻をほぼ勝手に持ち帰ったらしい。
今は、いくらでもスーパーで売ってるから買えばいいのに。
そして年が明けて、さっきまで義実家に新年の挨拶で行って来たんだけど、
食事中に義兄が「うちも手作りお節だったんだw」とニコニコ。
その隣でニコニコ頷く義兄嫁が怖かったわ。


元スレ:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?87【義弟嫁】https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1386742976/

422 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 13:04:35 ID:???.net
同じ店でアルバイトをしている、「一口ちょうだい」女の神経がマジで分からん
2013/12/13 18:22

引用元:その神経が分からん! part320
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386214185/


ありきたりな話だけど、同じ店でアルバイトしてるAの神経がマジで分からん

いわゆる「一口ちょうだい」女で、人が持ってるお菓子やおかずなど
とりあえず他人が食べてる物が何でも欲しくなるタイプ
「あげないよ」と断っても、人がトイレに行ったりする隙に勝手に食べる
その事を指摘されても「冗談じゃん…神経質だなぁ(笑)」と反省しない

で、私は常にアフターデスソースとタバスコを携帯してるくらい
辛い物が大好きなんだけどさ…
先日、お昼用に買ったカットピザ2切れを、自分用に調節した後で
飲み物を買いに自販機に行った最中に勝手に食べられたのよAに

そのピザって、全体に満遍なくアフターデスソースを塗り、タバスコで味を調節したモノで
行く前に「知ってると思うけどそれ凄く辛いから絶対に食べないでね!」と注意したのにさ

しかも、その後、残りのピザとタバスコとデスソースも勝手にゴミ箱に捨てやがった

「絶対に食べないでね!って注意したでしょ!」と言っても
「普通はあんなに辛いと思わない!アンタおかしいんじゃないの!!」と逆切れ
おまけに店長に私に酷い目に会わされた!いじめられた!と鳴きついて被害者面

まぁ今までの事があるから、周りも店長も取り合わなかったけどさ…
今でも同じシフトに入る度に「○○は平気で毒物を渡すからねぇ~」とかネチネチ言われる

423 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 13:04:41 ID:???.net
私が「何時」「お前に」「毒物を」渡したんだ!注意も聞かず勝手に食べておいてフザけんな!


>>272
〆て…と言うか、もう周りも「はいはい馬鹿乙」って
感じだから勝手に自滅するよ多分
それに今、店舗移転の話が出てるんだけど、新しい店に行く時に
人員整理?みたいな事やるらしく
「「あの馬鹿(A)は連れて行かないから安心しろ」って店長も行ってる

>>273
勝手に捨てられたデスソースとピザの弁償を求めた時のAの言い分

・誰かが間違って食べたら…って事も考えれば普通は辛くしない
・普通の人は「激辛」と言われてもココまで辛いとは思わない
・お腹が空いたから一口貰いたかっただけで責められるのは筋違い
・二次災害が出ない用に配慮(捨てた)だけ。あんなの持ってる(私)が悪い

と言う、正にテンプレ一直線のオヴァカさんですので…今までの積み重ねもあったので
周囲から「もうホウサン団子作っておいて置きたいくらいだ」とまで言われててるのがw

424 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 20:15:20.99 ID:???.net
【世話やきおばちゃん】うちの職場にアップルパイが苦手と言う男性がいる。詳しく聞くと、子供の頃は大好きだったそうだ。それは母のアップルパイ。今は幻だというので作ってみた
2018/06/19 12:43



うちの職場にアップルパイが苦手と言う男性がいる。
詳しく聞くと、子供の頃は大好きだったそうだ。
それは母親の手作りアップルパイ。
アップルパイなんて、生地から作れば1日仕事だからめったに作ってもらえない。
誕生日など特別な日だけのごちそうだった。
彼のおふくろさんは、彼が中学生の時に病気で他界。
その後市販のアップルパイを食べてみたが全然違う。美味しくない。
チェーンでない小さいケーキ屋さんでも別物が出て来る。
おふくろの味は幻と消えてしまった。

じゃあ手作りならいいのかと、私が作ってみた。
今なら冷凍のパイシートがあるから簡単だし。
でもやっぱり違うと言う。
「味というか、ニオイが変。薬っぽい感じがする」
「おかしいな。リンゴ煮るところから全部家でやったんだから添加物なんかないよ」
ココではたと気付いた。
におい?香料なら入れた。アップルパイに欠かせないシナモンを!
それでシナモン抜きのアップルパイを作って食べさせたら「これだ!」と。
そう、おふくろさんはシナモンを入れないアップルパイを作っていたのだ。
後日、彼のカノジョさんに頼まれ、うちで作り方を教えた。
最近は「作るたびに彼が涙ぐむので恥ずかしいです」というメールが届く。
おふくろの味が、彼の家庭の味になる日も近い。

世話やきおばちゃんの、ちょっとした自慢でした。


引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(136) http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452568917/ 

425 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/26(火) 22:21:07 ID:???.net
コンビニに客からクレーム「買ったアメリカンドックが生っぽかった、どういう揚げ方してんだ!」
2013/06/24 17:22
引用元:その神経が分からん! part316
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371774461/


コンビニの店員で俺が先輩、もう一人が年上後輩
直前の時間帯の客からクレームの電話があり、それを後輩がとった
内容は「買ったアメリカンドックが生っぽかった、どういう揚げ方してんだ!」というもの
それに対して後輩は「まず電子レンジで温めて、それから揚げて油を切って完成です」と調理手順を伝えた
客は激怒したが折り返し連絡することを伝え、名前と電話番号を控えて切ったそうだ
店舗オーナーと店長(事実上)は売り場の方にいて代われないと判断してのことだったらしい
のちに新人は「でも後の電話でオーナーも、謝りに伺いますって言ってなかったっぽいよ。そこおかしくない?」と供述

426 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 08:11:52.94 ID:???.net
【虐待親】子梨で産めない私に嫌味三昧だったコトメ、しかし上の子の看病を理由に下の子を預かってほしいと言われて…→3年後、上の子は昇天。コトメは下の子を思い出してウチに来た
2018/06/04 19:43



叩かれるの覚悟で書き込みます。

コトメの上の子が難しい病気で都会の大学病院長期入院になった。
そのため下の子を預かって欲しいと頼まれた。
今までコトメとは決していい関係じゃない。
病気のトメの介護について嫌味を言われたり、
私の親にまで私の文句を言われたりした。
でもトメが亡くなりウトだけになった後
義実家で同居している私しか頼める人がいないと 頭を下げられた。
コトメ夫の実家はすでに兄夫婦と同居して共働きの兄夫婦の子供三人 面倒見ているから無理なんだそうだ。



いろいろ考えたがコトメに私は子供がいないので(小梨についても嫌味をかなり言われた。)
育て方がわからないから、私のやり方に一切後から文句を言わない約束を私の夫とウトとコトメ夫立ち合いで書面にして下さいと言って書いてもらって預かった。

可愛くないかもと思ったが、意外と可愛い。
どうもコトメは見た目もよく賢い上の子をひいきにしていたようで、下の子は否定の言葉しか言われたことがなかったようだ。
しかもかなり叩かれていた。
遠巻きにしていた子供が、食事を作ってやり風呂にいれてやり 新しい服を買ってやり、幼稚園に入れて手作りの通園グッズを作ってやり 毎日送り迎えをしてやって、絵本を読んでやり寝かしつけていたら、笑顔が出るようになり
「かーちゃん、かーちゃん」とまとわりついてくれるようになったらものすごくかわいい。

427 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 08:12:11.41 ID:???.net
かーちゃんは私の名前がか○○という名前でウトがかーちゃんと呼んでいるから。

コトメは一時退院で戻ってくる上の子と数回帰郷していたが一度も様子を見に来なかった。
コトメ夫は最初はちょくちょく来ていたが、なついたのに安心したのか来なくなった。
長い闘病だったが上の子が治療の甲斐なく亡くなった。
コトメは納棺で暴れるほど泣きぬれて悲嘆にくれて、家にこもりきりになった。
コトメ夫とは入院中に上手くいかなくっていたらしく結局離婚話になった。

そんなときにコトメは初めてもう一人子供がいることを思い出したようで我が家に子供を引き取りに来た。
でも子供は泣いて暴れて私にかじりついた。
「あんた!なに吹き込んだのよ!」と罵倒された。
私の旦那に「恩知らずが!」と叩かれたが
私に殴り掛かろうとしたら一年生になった子供が「かーちゃんいじめるな!」と叫んだ。

それをみたコトメは言葉を無くした。
いろいろ揉めたけどすでに浮気相手が妊娠していたコトメ夫は子供がいらず、コトメもなつかない子供なんていらないと言うので私達夫婦の養子になった。
コトメは上の子の位牌を持って都会に出て行きました。

もちろん子供はいきさつはちゃんとわかっている。
旦那からもちゃんと話したら かーちゃんの子供になると言い切った。
今子供は高校生。
180㎝で剣道に夢中の優しい男の子になった。
いまでは呼び名は「おふくろ」です。
毎日おさんどんが大変で嬉しい悲鳴。

コトメとはもうずっと会って無い。

428 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 08:12:17.23 ID:???.net
コトメも大事な子供を亡くしていたので、ひどいことをしたという自覚はありました。
でもなついてくれた子供を手放したくなかった。
自分にはもう子供は産めないので特に。
今そばにいてくれる彼を見て、彼がコトメのそばにいたらどんなに慰めになっただろうと心は痛みます。
思いやりのあるいい子なんです。

コトメは結局その後再婚もせず子供も持たず資格を生かして都会で働いているそうです。


>>823
できた嫁じゃないです。私が預からないなら施設に入れると言うので あまりにむごくて。
義両親はいい人です。同居は嫌じゃなかったのです。
コトメの嫌味にもちゃんと文句言ってくれてたしなめてくれたし、息を引き取る前に感謝の言葉もくれました。

>>824
もちろん参列させましが、納棺すら泣いて暴れたコトメは下の子は目に入ってませんでした。
一度も言葉を掛けなかったので、子供も何か察したようだったので焼香させて連れて帰りました。


転載元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1373112072/

429 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 08:14:14.72 ID:???.net
子どもを家の敷地内でビニールプールに入れて遊ばせていたら放置子が来た
2013/07/16 10:31

引用元:【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない112【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1368804060/

この間、子ども2人を家の敷地内でビニールプールに入れて遊ばせていたら、
2年位前に1度だけ家の前の道路で上の子と遊んだことがある子(A)が、「私のこと覚えてる?一緒に遊ぼう」と声を掛けてきた

「プールに入っているから、今は遊べないの。また今度遊んでね」と断っても、色々話し掛けてきて、去ろうとしない
その内に、「ちょっとお水を触ってもいい?」「足だけお水に入ってもいい?」と言ってきて、
よそ様の子どもだからと強く言えずに「じゃあ触るだけね」「足だけね」と答えていたら、
Aがプールの中で「あ~!濡れちゃった」と尻もちをついた

Aは尻もちをつく前から、プールに誘ってもいないのに
「家に水着があれば取りに帰るんだけど、今日は学校に置いてあるから無理だな~」
と言っていて、それを聞いた上の子が
「お母さん、私のお古の水着を貸してあげたら?」(Aは上の子よりも学年が下)
とAの前で言うので、水着を貸してもらうのを期待して確信犯の行為に見えた(私は「それは無理だよ~」と上の子に即答したのに)

Aの下半身がびっちょり濡れていて、このまま帰るのは可哀想かと思ったのと、
上の子が「お母さん、私のお古の水着を貸してあげたらいいよ。濡れた服はドライヤーで乾かせばいいし。」
とAの前で言ってしまった手前もあって、仕方がないとAに水着を貸して、まだ日が高かったので、脱水してAの服を干してあげた

430 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 08:14:30.69 ID:???.net
Aは水着になると、プール内の「おもちゃを貸してよ!」とか「髪の毛が濡れちゃうから結んで」「プールにもっとお水を入れて」とか
、段々厚かましいことを言うようになった

1時間半後にAは帰って行ったのだが、それ以来、プールに入っている時にAが現れると憂鬱になる

Aが初めて来た時は大きいビニールプールを使っていたけれど、それ以降は小さいビニールプールを使っているので、
うちの子2人が入っていると流石にもう一人入るスペースがないので、「今日もプールに入ってるんだ」と声を掛けてくるけど、
5分位で去っていく
次は毅然と断るしプールにも近づかせないつもりでいるものの、Aと攻防することを考えると、大きいプールを使うのが憂鬱になる・・・

皆さん、レスありがとうございます

今回のプールの件で初めてこの子(A)ヤバイかも!と思ったので、それまで警戒せず接していました
ちなみに、Aは上の子よりも1学年下です。

A曰く「両親は6時まで帰ってこない。今家には誰もいない」とのことだったので、同情したのもまずかった
2年前に初めて上の子と遊んだ時は、「お母さんは家でビデオを見ている」と言って、
5時半過ぎても家に帰ろうとしないのでAを家まで送ったことがあったけど、
そこまでずうずうしい子に見えなかったし・・・

Aは、ずうずうしいだけではなく、嘘もつきます
大人の私からすると、すぐに嘘と分かるのだけれど、情けないことに上の子は「へえ、そんなんだ。良かったね」
と信じています

普段子どもには、「友達は大事にしなさい」とか「人には思いやりを持って接しなさい」と
言っている手前もあって、Aを子供の前で断るのは気が引けるけれど、
お父さんお母さんの許可なくプールに入って事故があったら責任が持てないから
次回から絶対に入れないと、上の子には話しました

Aにも「事故があってもおばちゃんには責任持てないから、絶対に入れないよ!」
と言うつもりです

431 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:01:49 ID:???.net
【修羅場】私が義実家と仲良しが気に食わない私実家、いや私祖母。母と兄嫁をいびり祖母息子の父はエネ夫→私息子は私祖母が好きで愛情の証を差し出すと、足で踏みつけた!!
2018/05/24 23:43



義姉が私の実家にDQ返しだから、
私視点だと実家相手の話になるんだけど、 そういうのもここに投下しておk?

じゃあ梅がてらに投下(本人からは了承済)

旦那実家は金持ちではないけど、家はすごく大きい
(前住んでた家が道路になったからw)
なので、旦那の姉夫婦はマスオさんの形で実家暮らし。
私たちの結婚が決まったとき、
義姉より「もしよかったら一緒にくらさないか」と打診された。

もともと私と旦那は学生時代からの長い付き合いで、義姉は私の先輩。
年は違えど親友のように接してもらっていたので、喜んで同居させてもらうことにした。
ちなみにウトはすでに鬼籍で、良トメは今現在も仕事をしていて、家事育児は義姉が専業でやってくれていた。
私が息子を産んだ時も、育児休暇中にこのまま専業になってもいいし
(その場合姉はパートか派遣で働く)
職場復帰してもいいから、私の好きな方を選んでくれていいからというので、
息子の面倒を頼んで私は職場復帰することにした。

二人生んで育ててる義姉のことを信頼してたからできたことなんだけど、 どうやら私の実家家族はそれが大変気に入らなかったらしい。
わが親族ながら情けないことに、祖母は兄嫁イビリ大好きな人だったし、父は父でかなりのエネミー。
母は祖母に逆らえない。
しかもアレ餅の兄の子に対して、兄嫁から再三の注意を受けたのに自分ルール発動で、
「食べればそのうち治る!」と殺人未遂まで犯す始末。

432 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:02:10 ID:???.net
そんなわけで兄家族から絶縁された寂しさからなのか、職場復帰するならばうちに預けなさいと言ってきた。
とてもじゃないけど、そんな家に預けられるわけもなく断ったら、家に無言電話。
これはあえて文句を言わずに着信拒否にして解決。

ちなみに実家に帰って出産しなさいとも言われたが、 そんなところで落ち着いて出産できるわけもないからと、
義姉の所で生んだのも納得いかなかったらしい。
「トメもいて、コトメがしきっている家なんて居づらいでしょ?孫子チャンと一緒に帰ってらっしゃい」
なんていつも言うけど、祖母は息子を玩具にして遊びたいだけ。
息子はアレ餅じゃないけど、兄子に対する祖母を見てからはなるべく息子を実家には近づけないようにしていた。

実家に近づけないようにしていたものの、車で10分程度の近距離だったし 息子から目を離さなければいいやと、一応お盆やお正月に顔をだしたりはしていた。

ところで、5歳になる息子の趣味はケーキ作り。
義姉がケーキ大好きで、おやつに作ってたのを見て一緒に作るようになったんだけど、 義姉の子は食べることばかりに夢中で、作ることに喜びを見出してくれなかったせいか、 息子がケーキ作りに興味を持ってくれたことが嬉しいらしく、
義姉は料理教室まで行ってケーキを習い、 それを息子と一緒につくるまでになっていた。
そんな義姉と息子が作った渾身の一品を、この間実家に行くときに息子と一緒に持っていった。
基本的に息子には母も祖母も甘いので、息子はバアバ大好きで、 だからケーキ食べて貰いたい!ってことだったんだけど…

ケーキを出して、喜ぶ祖母と母。
そして、息子が自分が作ったんだよ!と言った瞬間、祖母が怒りはじめた。
要約すれば台所は男子禁制ってことなんだけど、文句だけではあきたらず、 息子が一生懸命ラッピングした箱ごと足で踏みつけましたorz

433 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:02:29 ID:???.net
もうね、とっさにティッシュボックスを掴んで祖母の殴りつけることが精一杯でした。
祖母の足のせいでで生クリームが箱からはみ出したケーキ。
泣き叫ぶ息子。
さすがに祖母に怒る母と私。
この期に及んで悪気はなかったんだよと祖母をかばうエネミー父。
父もティッシュボックスで殴って、泣く息子を連れて私は急いで帰った。

この時母が、ごめんねごめんねと泣きながらつぶれた箱を抱えて、 手でケーキを食べて美味しいよと言ってくれたから、絶縁とその時口には出なかったけど、 心の中では、もうこんな家に来るかっ!っという感じだった。

そして家に帰ってからも泣く息子に理由を聞いて、今度は義姉が怒り狂う。
実は兄夫婦たちが絶縁する時に同居だったために新居が見つかるまで、うちに居候していた。(兄と兄嫁と義姉は同級生だったので以前から相談も受けてた)
なのでその時聞いた兄嫁に対する祖母の行動もあわせて我慢できなくなったらしい。
今から行っちゃうけどいい?それともいっしょに行く?という義姉をさすがに一人ではいかせられなかったので、 私と二人ですぐさま実家へと舞い戻った。
移動する車の中でどこまでだったらしていいのと聞く義姉に、いくらでもどうぞと答えながら二人で作戦会議。
途中本屋により、本を二冊買って実家へと行った。
家に上がると、私がさっきティッシュボックスで殴ってしまったために怒り狂う祖母と父。
そして私が知る限り初めて、祖母に口ごたえしている母がいた。
そこへ義姉が割り込み、男の子を台所に立たせるとは何事だと義姉に対して祖母が食って掛かる。
以下その内容の要約

祖母「男の子を台所に立たせるとは何事だ!」
義姉「何事とはどういうことですか?」
祖母「だから、何で男の子を台所にry」
義姉「どうして、台所に男の子が立ってはいけないんですか?」
祖母「昔からそう決まってるんだ!」

434 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:02:50 ID:???.net
義姉「昔っていつですか?」
祖母「…へ、平安時代から決まってるんだ!」
義姉「平安時代っていつですか?何時何分地球が何回回った時ですか?」
祖母「そんなことも知らないのか、まったくこれだから…お里が知れるんだから」
義姉「ああそうですか、知れるんですか。で、私のお里はどこですか?」
祖母「なっ…」
義姉「私のお里はどこですか?」

義姉の子供の屁理屈のような問いに焦りながらも真剣に答える祖母に私たちは( ゚д゚)ポカーン
義姉は難しいことはなに一つ言わず、常に祖母の答えに疑問系で返していました。

そんなやり取りが30分ぐらい続き
(実際はもっと短かった気もするけど、それぐらい長く感じた)
祖母が義姉は基地外だ、頭がおかしいといい始めました。
もちろんそれにも「基地外とはどういう(ry」としつこく返事を返していましたが、 さすがに疲れたのか姉は( ゚д゚)ポカーン としているエネ父を立たせて台所まで連れて行った。
義姉「で、男が台所に立ちましたが?」
祖母「だから何だって言うんだ」
義姉「ですよね。何だって言うんですか?」
祖母「はぁ?」
義姉「男が台所に立ったからって何なんですか?」
祖母「だから何だって言うんだ」
義姉「男が台所に立ったから(ry」
祖母「だから何だって(ry」

ここらへんで義姉からのアイコンタクトで私は母を別室へと連れ出し、 あんな二人とこれからも暮らす気かと説得。
離婚するにしても、しないにしても少し間を置いたほうがいいんじゃないか
ということで、簡単な荷造りをさせた。
そして私と母が居間に戻ると、何故か父と祖母が義姉に土下座していたw
後から聞いた話だと、男が台所に立ったからって何なんだよ!と叫んで包丁を手に取り(丁度台所にいたから。たしかに叫び声は私も聞いた)
二人をそれで脅して正座させたらしい。

435 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:03:08 ID:???.net
そして息子がどうやってケーキを作ったか、レシピから詳しくずーっと話をしていたそうだ。
それは車の中で母をあの家から非難させようという結論になり、身支度準備の時間稼ぎだったんだけど、 ぐちゃぐちゃになったケーキを実家で見た瞬間、感情がこみ上げてきてしまい包丁を振りながらの熱のこもった指導になってしまったらしいw

準備が終わったことを知ると、義姉は父と祖母にそれぞれ一冊ずつ買ってきた本を投げつけた。
父には熟年離婚の本。
祖母には 拷 問 辞 典 (みたいな感じの本)
包丁片手に脅されてただけに、祖母は顔を青くして ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
分かってると思うけど、本気ですから。という言葉を残して、三人で実家を後にしました。

今現在は母は旦那実家(つまりは義姉とかトメとかみんないる)に居候しつつ離婚を検討中。
祖母の ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルな写メを撮り兄に送っていたんだけど、兄嫁が祖母にDQN仕返しをしてもいいなら、母を引き取ってもおkとのことなので、 祖母にはもう一度痛い目見てもらおうと思います。

言うほど田舎じゃないから料理教室ぐらいはあったりするw 
ちなみに高校での同級生だから、小中は学校は違うよ。
市自体が違うから。 
そして先輩って言っても、高校の茶道部の先輩だから族ではない 

居候がめずらしくないっていうか、
家にはなれが二つあるぐらい広いからだけの話なんだけどね。

まさかまだ前スレを引っ張っているとはw 
ちなみに散々でてるけど、うちは地方だけど政令指定都市。 
だから居候が当たり前なんて思ってないし、近所にも居候がいるところなんてめったにないと思う。 

436 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:03:12 ID:???.net
ただうちの場合は、敷地内に離れというか30坪ぐらいの一戸建てが二つあるので 
兄たちはそこに一ヶ月弱ほど住んでた。 
もちろん、その間の家賃はきっちりもらってたよ。 
母の家賃も少なくても本人から貰うようにしようと思う。
パートで働いてるから少しはお金あるし。 
母もたぶんいても3ヶ月とかそれぐらいになると思う。 
なにせこの間の日曜のことだからこの後どうなるか分らないけど、 離婚しないなら戻ってもらうしかないし、兄夫婦も母のみなら引き取れるといってる。 

ついでに義姉が実験握ってるのは、義姉の祖父が無くなった時に相続税を義姉が払ったから トメはあっさりした人で、私の実母が少し居候したいと言った時も 
「いんじゃないのー」の一言で済ませたぐらいだw 

結局何が言いたいかといえば、元は少々スレチな話だしスカでもないみたいだから(私からすればスカだったけど) 
いつまでも長引かせるの(・A・)イクナイ!

エスパーじゃなくて本人が答えるw 

建ててる最中に遠くの地方で震災が発生し、ちょうどその地域に親戚が二家族いたみたい。 
家も倒壊してしまったということだったので、 市からお金もらって、土地も余ってるからと離れとして家を建てて暫く親戚が住んでたらしいよ。 
数年で戻ったらしいので、今は空き家になってる。 

ちなみに>>54が行ってたけど、本家の広さは離れの五倍ぐらい 
そして仙台なのは否定しないw




引用元:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176805154/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176038838/

437 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:16:42 ID:???.net
うちの庭にあるブロックの階段で隣家の子供の友達が怪我をした。うちも悪い?
2013/02/24 15:19

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない110【玄関放置】
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1359448596/

長文書き込むのは初めてなので文章変だったらすみません。
あと規制で書き込めなくて途中で途切れるかも

昨日家に帰ったら両親と祖父と、何故か隣の家の婆と嫁と全く知らない人がいてとりあえず結構な人数で言い争いみたいなことしてた。

自分は関係ないし関わりたくもなかったんでさっさと自分の部屋行って引き籠ってたわけだけど、なんか夜になっても言い争い?が終わらなくて8時くらいでやっと他の家の人は帰ったみたいなんだけど
それから親に話を聞いたら、どうやら放置子?の被害にあったみたいだった。

うちの家と隣の家は、お互い家の前にある一本の砂利道で繋がってる。
うちの家の庭から砂利道に降りて、そのまま砂利道を進むと隣の家の敷地につく感じ。

それで、うちの家の庭から砂利道に降りるには足場の悪い階段を使わなければいけない。
階段と言うか、ブロックを適当に積んだみたいな作りで階段と言えるのかも謎。
雨の日とかは滑るから自分は危ないし使ってない。

それで今日の昼間、隣家の子供(小一くらい)が友達を家に呼んで遊んでたらしいんだよね。
それで外で遊んでたみたいなんだけど、
最初は隣家の庭だったのが砂利道まで出てきて、それでうちの庭へ続く階段を見て遊び心が刺激されたのか、何故か上り下りして遊んでたみたい。
そんなことして楽しいのかがまず謎なんだけどね。

438 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:17:01 ID:???.net
それで足場が悪いから案の定子供の友達のほうがずっこけてしまった。
両膝擦りむいたくらいで病院とかそんな大げさな怪我ではなかったみたいだけど。

それでとりあえず隣の家に戻って、このままじゃ痛くて帰れないみたいだったからその友達の親御さんを呼んで迎えに来て貰ったんだけど、
当然だけど「なんで怪我したんですか?見ててくれなかったんですか?」
って話になるわけで。

ちなみに子供達が遊んでる間隣の家には嫁と婆がいたけど2人は中でテレビを見ていたらしい。

そこで隣の家2人が見てなかったのが悪い、で解決すればよかったけど、うちの庭の階段で転んだから
隣の家の婆が「あんな危険な階段放置しとく隣の家(うち)も悪い!」
って言いだしたようで結果うちに来て言い争いをしてたらしい。


言い争いって言ってもお金がどうとかじゃなくて単に責任の擦り付け合いみたいなことずっとしてただけみたいだけど。

結局、確かに危険な階段って分かって放置してたのは事実だし
(でもそれは家の人間が使ってるからなんだけど)
隣の子供の友達の家に謝罪に行くかー
って話してたんだけど、うちは巻き込まれただけで悪くない気もする。
それともやっぱ危険な階段放置してたうちも悪いから謝罪は当然なのか?

長文だけど読んでくれた方はありがとうございました。
それと、放置の被害にあったと思って書き込んだけどスレチな内容だったら申し訳ありません。
その場合スルーして頂けると助かります。

450です。
その階段は外から入ってこれないようにすると言ってました。

439 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:17:13 ID:???.net
今日、友達親と友達子が家に来ていたそうです。
自分は昼過ぎまで寝ていたので気付きませんでしたがw
謝罪と賠償を…ということではなく、
むしろ謝罪に来た、ということでとても低姿勢だったようです。

友達親は、自分の家に子供の友達が遊びに来て、それで子供達が外で遊びたいって言い出したら近くの公園に連れて行って遊びが終わるまで付き添っていたらしいです。
だから他の家庭もそんな風に子供をちゃんと見てくれていると思っていたのに、
隣家は大人達は家に居て子供達だけ外に出すなんて…
とショックを受けていたみたいです。
自分だったらそんなこと絶対出来ない、だそうで。

だから友達親は隣家の適当さ?というのに怒っていたみたいで、うちが悪くないというのは分かっていたようです。
他人の敷地内に入らない、とか、危ないところに行かない、みたいな躾がちゃんと出来てなかったことも自覚していて、
そのことも、子供さんと一緒に謝りに来たとのことでした。

子供さんは普通に元気そうで、1日経ったら痛みも大分治まったそうです。

とりあえず友達家とうちはこれで問題はなくなったので良かったです。
隣家は未だにうちに責任転嫁しようとしてるようですが、友達家もこれからは隣家には遊びに行かせない、単に転んだだけだし友達家も悪いので謝罪を求める気もない、
とのことなのでもう解決ということでいいと思います。


ということで、うちでは解決したつもりですが、
それでも学校に指導を求める必要はあるのでしょうか?

440 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:21:39 ID:???.net
【マジクズ】俺母「お願いだから嫁さんに…」俺が介護する約束で俺母を引き取ったが母が嫌がって…俺だってやだよ。どう言えば看護師の嫁は自宅で俺母の介護をしてくれるんだ?
2018/05/20 19:43



近々施設に入れる予定の俺の母を、ひとまず自宅に引き取った。
俺と嫁は共働き(といっても嫁はパート)なので昼間は介護サポートを受けてる。
嫁は同居を提案した際に
「別にいいけど介護の主体はあなたがするのよ?」と言われており、 まあそりゃそうだ、と俺も納得したうえでの同居だった。
もともと嫁さんは家庭板の住人っぽいところがあり配偶者の親には実子がなんでもするべき(母の日も、介護も、プレゼントも)という自論。

でも母のパンツを俺にかえされるのはどうなんだろう…。
母はすごく嫌がってる。
お願いだから嫁さんにやってもらって、って。
俺に見られるのは恥ずかしいらしい。
だから嫁に頼んだんだが(嫁は看護師)
やっぱり「悪いけど家でそういうこと(疲れること)したくないの」で逃げられた。
女同士なんだから少しくらい、と思うのに、 それを言ったら実家に帰られそうで怖い。

嫁姑問題は基本的にない。
今まで世間話程度で干渉はあまりなかった。
ただ母は嫁に恩を売るようなこともなかった。
 
嫁の母はとっくに亡くなってて、嫁父は80歳まで自営業を続ける気満々。
嫁には兄弟もいて、いざとなったら嫁のツテの老人ホームに放り込む算段らしく、俺の手を借りることはないから安心してね!とこうなる前から宣言されてる。

441 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:21:58 ID:???.net
俺もそれを喜んでた
(嫁の父は公務員嫌い、嫌中韓でニュースを見るたびに文句をいい、俺にも「君はどう思う」と話をふってくる人)
今回、俺の母が入る老人ホームも嫁のツテなんだ…。

嫁に懇願したんだが、どんなに頼んでも「やりたくない…」らしい。
看護師と書いたが小児科クリニックだったり幼稚園勤務だったりなので、今まで介護経験はないんだ。嫁。


>>195
なんか逃げられスレとかまとめとか見てたら、 姑に関する些細な一言で切れられたりしてるじゃん。
それが怖い。

嫁は大切だし、でも母親だってつらい思いをさせたくない。
母親が俺ってか男に介護してほしくないって話なら、嫁にお願いしたいんだよ…。

なんかいい頼み文句ないかな?


>>197
たとえそうだとしても俺や俺母はそれに関係ないよな?

年老いた母の裸、それも恥部なんて見たくないよ…俺…。
父親ならまだやれるけど、女同士なんだからそこを配慮してくれたっていいのに…

>>199
同居するのはいいが家事は俺か嫁がする。
共働き継続。
夜はひとまず無し。
介護は昼はヘルパーさん(家計の貯金からも協力)、そのかわり夜は俺がすること。
俺は母と同じ部屋に寝ること。夫婦の寝室は嫁が使う。

「私に介護は無理だから期待しないでね」とはいわれていたけれど、 俺はできると思ってたし、 俺がどうしようもなくなったら助けてくれるだろう、と甘い考えはあったよ。

442 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 13:22:03 ID:???.net
分かった、諦めることにするよ・・・
これで終わる。

でもやっぱりわだかまりは残りそうだ。
家族って助け合いって概念があるのは俺だけなんかな

ずるずる起きてしまってるorz
子供いるから離婚できない、というか離婚したくない。
だけどキツい。 

>>210
気遣いありがとう。
慰めの言葉に心底癒される。
結婚前、嫁さんは看護師って職業だから奉仕精神の高い人だと思ってた。
でも結婚してみたら家事は折半だし、手作り弁当なんて滅多に作ってくれないし、
飲み会も気持ちよく送り出してくれないし、
あなたが行くなら同じペースで私も行く!といわれてしまう。
ビールも、肉も、「健康のため」で買ってきてくれない、作ってくれない。

子供は母を「くさいからイヤ」といってるし、なんか家族ってグループが
妻と子供。俺と俺母って感じになってしまってる。

俺の嫁、性格悪いのか…やっぱりそういうのを見極める力って大事だよな…




既婚男性/既婚女性の雑談(マターリ双方質問)スレ4 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1346836236/

443 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:54:54 ID:???.net
台風で幼稚園が休園。するとAママ「私明日ランチの予定があるの~。明日A子ちゃん預かりたい人先着一名募集中!早い者勝ちだよ」
2013/10/26 20:22

引用元:【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない114【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378090179/


午前中に、台風で明日休園になると幼稚園から連絡あった。
そして、クラスが一緒というだけのAママからの一斉メールがきた。
「明日、休園て勝手に決めないで欲しいよね~、私明日ランチの予定があるの~。明日A子ちゃん預かりたい人先着一名募集中!
あ、今夜からA子ちゃん泊まらせてあげてもいいよ~、早い者勝ちだよ」

という感じだからスルーしてたら、さきほど「やだな~、みんな何遠慮してるのよ~(笑)。」
って内容のメールが来たんで、「遠慮してる訳じゃないが、遠慮する」と一斉メールで返した。
そしたら今、じゃんじゃんママ達から一斉メールで「お断り」「無理」のメールが行き交っている最中。さてどうなるやら。

911です。
今、「も~、B君ママ(知らないけど年少さんのママみたい、私達は年長)が預かってくれることになりました(ウフッ)。みんなもBさん見習わなきゃだよ~」と、ハートと絵文字満載のメールをくれました。

バカは何処まで行ってもバカだろうから、自分に被害及ばないなら良いけど、明日ハーバービューのテラスレストランが営業なんかするとは思えませんがね。黙っておくのが吉ですね!

一斉メールママの一人が「ぬるぽ」してきたから「ガッ」しといた。
Bさん、Aが束になっても敵わない噂の強者だった。Bさん自身が託児ママだと。

444 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:55:15 ID:???.net
簡単に書くと、
○Bママ、週4で3時までパート、園の引き取りは2時半迄だが、残業したりで迎えは4時過ぎが多い。
○園は延長保育(200円で5時迄)を勧めるも、年少気弱ママ数人に無理矢理押し付ける。
○気弱ママ達、園付近orパート先近所の公園でB子と子供達を遊ばせて時間を待つ、雨の日はSCや子供館等。
○Bママ、ジャイアニズムな思考で、上(小学生)の子の時にも揉めたそうだ。
とにかく厄介な性格で、普通のママは近づかない。
だがこれでAママも気弱ママ達のお仲間入りですね。Aママは近いうちに、このスレに泣きついてくるかも知れんが、その時は生温かく見守ってあげて下さい!

>>47.48
あ、報告待って下さったんですね。
大して面白くないけど、ちょっと色々あったようで、知りえた情報まとめて報告しますね

お待たせしました、上手くまとめられずに判りにくいかもですが、
今の所解かった事をまとめてみました。
まず、前提として
Aママ=休園で託児を一斉メール要請。
Bママ=今回出てこないが、託児を受けてくれた実は本人も託児ママ。
Cママ=「ぬるぽ」の一斉メール被害ママ
Dママ=同じく被害ママ、園にはうちと同じく送迎してる。
※蛇足ですが一斉メール被害ママは、自分込みで12人です。(自分が知る限りですが)

長いって(>_<)

まず、前提として
○台風当日、うちの周りの交通機関(JR、私鉄)は、11時過ぎまでマトモに運行できなかった。
○台風前日夜中に、避難勧告のでた地域もあり、避難所に行った家庭もある。
○Aママは、ペーパードライバーで車の運転が出来ないので、移動はいつも自転車か徒歩だった。

(修行足りないって、せっかくまとめたのに)

445 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:55:42 ID:???.net
休園の次の日、朝の送迎に行くと門の外に、一斉メール被害のDさんが、年配ご婦人とスーツ姿のパパさんらしき方と立ち話中。
挨拶しながら我が子を玄関に送り、門を出た瞬間Dさん「私さん」と呼びかけられ会話に参加。
パパはAママの旦那さん、ご婦人はパパのお母さんで、Aママの姑さんでした。
何でも、当日電車が止まっているので家で様子をみてたAパパ「こんな日に子供預けてランチなんておかしいよ」と諭すも、みんな行くからと。

Aパパ「それなら僕が休むからA子は自分がみるということに」
Aママ、鉄道が止まってるので車で行くと強行。
Aパパは結婚する前から彼女の運転など見たこと無いので「危ない」と止めるも一蹴、間に合わないと急いで出て行った。
しばらくすると、見知らぬ携帯番号から連絡。
「奥さんが運転中に風に煽られて、対向車にぶつけた。
錯乱して言ってることが支離滅裂、警察は呼んだが、後で車は直すからとか言って逃げようとした」と被害者の方から連絡が。

Aパパ、A子とタクシーで急行後、事故処理の警察の人や、被害者の方にお詫びしながら、頭が痛いというAママに救急車を呼んでくれたので病院へ。
病院でも、処置室で「ランチに行かないと」と携帯を離さないので、
Aパパ「自分が連絡してお詫びしとく」というが誰とのランチとは、あやふやな答えしか言わない。
即、都内の姑さんを呼んで、A子とAママのお世話をしに姑さんやってくる。

Aママは1日は検査と経過看の入院で、今日退院するから、姑さんが後で迎えに行くと。
姑さんとAパパは、当分姑さんがA子の送迎するんで宜しくと言われました。
それから、Aママは見てませんが、元気だそうです。そして先日姑さんに
「ランチの相手は幼稚園のママかしら」と聞かれ、そこにいたママ達は全力で否定。
あんな天候でランチなんて、子持ちのママではないんじゃないかと。

446 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:55:53 ID:???.net
確かにAママ若い。20代半ばなんで、独身や小梨の友達が多いだろうけど...
多分Aパパも姑さんも思うことは同じだろう。

そして今日、姑さんが「息子から同居を求められ、都内の家を売りに出すから、これからもお願いします。」と嬉々として話してくれた。「最近は災害が多いから年寄の一人暮らしは怖くて、Aママも渋々認めてくれた」って。
まあ、同居はいい落としどころですね。
今のとこ、報告出来る事はこんなとこです、はっきりしたことは何も解からないですが、色々聞いてくれてありがとうございました。


報告以上です。怪しさ満載ですがあくまでグレーゾーンで何とも
歯がゆいですが(我ながら性格悪いわ)。
支援ありがとうございましたm(__)m

447 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:58:05 ID:???.net
プロの知り合いに作ってもらった1点物の子供服を盗まれた
2013/02/02 03:19

【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ5【万引】
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145118130/


先週うちでママ友3人と子供達で遊びました。私と私の子供あわせて8人。
その晩に気付いたのだが、前日に買った服がない。
買ってそのまま袋に入れて、隣の部屋に置いといたんですが、探しても見当たらない。
その服はプロの知り合いに作ってもらった1点物で、同じ物はありません。(お礼は知り合いの所の料金表の金額+菓子折り渡しましたw)
隣の部屋にポンと置いていた私も悪いんですよね‥。扉を閉めておいたので安心しきってました。
翌日その内の一人のママ友Aさんに、子供がどこかに押し込んじゃったのかしらなんて話していたんです。
そしたら今日Aさんが電話してきてくれて
「Bさん(同じ日にウチにきた別のママ友)がネズミ園に行った写真を見せてくれたんだけど、明らかにサイズ違いの服を着ていて、Bさんの普段の趣味じゃなかった。もしかと思うんだけど‥。」
なくなった服の特徴が、Bママの着ていた服と一致。脱力しました‥orz
Bさんは前々から、みんなで持ち寄って余ったお菓子を全てかっさらって帰ったり、ちょこちょこオムツを忘れたり(今となっては確信犯としか思えない)FO寸前だったのですが、いきなりドカンとかましてくれました。
明日にでも問い詰め&取り返しに行ってきます。

レスありがとう。
私の服だって証拠は、仮縫い(?脇を縫う前)の時にケータイで撮ってもらったのがあるから、それでいってみまつ。
写真を見たAさん曰く
「ぱっつんぱっつんだった。」
らしいので、無事返ってくるか激しく心配ですorz

448 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:58:23 ID:???.net
それでも、がんがってきます!!

>>515です。報告が遅れてしまって申し訳ない。
カキコした次の日に突撃したんだけど空振りに終わり、おとつい子供を実家に預けてミ○ドのドーナツ2箱抱えて行ってきました。
私「こんにちわ。近くまで来たから遊びに来ちゃった。」
普段はアポなしで人の家に行く事なんてないんだけど、ドーナツ2箱が効いたようで、Bさんはスンナリ入れてくれました。
B「お茶入れるから適当に座ってて~。」
私「ありがとう~。お構いなく~。あ、B娘ちゃん、ねずみ園に行ったんだってね、おばちゃんに写真見せて~。」
B娘ちゃんを使ってしまったのが、唯一後味が悪いところですorz
この時Bは私の手に写真が渡った事に気付いてません。B娘ちゃんは隣の部屋から持ってきてくれました。
私「(とりあえ時ず、どうでもいい話をしました)わーいいなー。うちも行こうと思ってるのよー、GWはすごい人だったでしょう~?(とか)」
B「あっ‥(やっと写真に気付いて顔色が変わる)」
私「ネズミ達とも結構写真とったんだねー‥あれ?この服どうしたの?」
B「それ?買ったのよ。○○の交差点の服屋で。」
私「違うでしょ、ウチから持ってったんでしょ?確かにあそこの服屋の袋に入ってたけど、中身は違うでしょ?」
B「何言ってるのよ、どこにでも売ってる服よ~。いいじゃんもう、ドーナツ食べよう。」
私「(ドーナツの箱をBから遠ざけて)売ってないんだよ。この服はハンドメイドなんだよ。あの日、やっと出来上がって我が家に来たんだよ。」


スマソ。旦那が帰ってきたので一旦送ります。

449 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 17:58:29 ID:???.net
B「kぎあんとgじjhfふじこgkfk」
私「あのねぇ、私怒ってるんだよね。
  声を荒げてもいいんだけど、そうしないのは、あなたの為でなくて娘ちゃんの為だよ。こんな所見せたくないんだよ。
  返してくれれば穏便に済ませるつもりだし、作ってくれた人の気持ちがこもっている物だから、とても大切な物なんだよ。」
するとBさんは隣の部屋から服を出してきました。
私「何か言うことがあるよね?」
B「‥ごめんなさい」
それだけ聞いて私は娘ちゃんにドーナツを2つ渡して、残りを全部と服を持って帰ってきました。

Bさんが逆切れしなくてよかったよ‥。
しかし取り返したはいいが、伸びきったこの服をどうすればいいか‥。
服をちゃんとしまっておかなかった私も悪いんですよね。

最後まで読んでくれてありがとう。
途中で長い事空けてしまってスマソ。

450 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:02:06 ID:???.net
義兄嫁からランチに誘われ聞かされたのは、義母がどんなに嫌な女かという悪口のオンパレード
2013/11/27 14:37

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?85【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1383888198/


夫との結婚が決まった3年前の夏。
義兄嫁からランチに誘われたので面倒だなと思いつつ出掛けた。
有名ホテルのお高いランチを頂きながら聞かされたのは夫の母がどんなに嫌な女かという悪口のオンパレード。
せっかくの豪華ランチがまずいのなんのって・・・
最初こそへーホーフーンで聞いていたけどだんだんムカついてきて
「おかあさまとの付き合いは私が決めます」と言ったら
「私の方が長生きするんだから大事にするなら私でしょ!」と怒って帰っていった。
 支 払 い も し な い で ! ! ! ! ! 
義兄から謝罪はあったけどあの時のランチ代はいまだに返してもらっていない。
返してもらうまでは絶対義兄嫁とは口を利かないと決めている。
ちなみに義母は私にとっては良トメさんです。



>>948
義兄は謝罪のみだし、義兄が払うと言ってももらうつもりもない。
義兄嫁から謝罪と返金がない限り許さないつもり。
義兄嫁とはもともと疎遠だよ。
あの人は義母と折り合いが悪く
義実家に来ることはないから会う機会も少ない。
でも遭遇した時は自分に話しかけてこいオーラが激しいので無視してる。

451 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:07:47 ID:???.net
トイレで出産しました。病院のトイレで。

2013/02/10 19:12

今までにあった最大の修羅場 £75
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1360371307/


豚切りすいません。


人生最大の修羅場、私はトイレで出産しました。
別に妊娠を親に隠して家のトイレで・・・とかじゃなく、病院のトイレで。

もちろん妊婦健診も足しげく通い、両実家にも妊娠したこともも出産予定日もつげ、
夫も妊婦の私をいたわってくれ、職場でも年配のパートさんたちに
「元気な子がうまれてくれればそれで十分よね~」と会話し、
安定期に入ったら虫歯治療した方がいいというから歯医者にも通い、
それはそれはほほえましい妊婦生活だったのに、
まさかトイレで出産するとは自分も想像だにしなかった。

その病院は地方の某総合病院。
陣痛が始まったので夫に連れられて病院に行き、はじめはちょっとした生理痛?くらいの痛みだったのがどんどん痛くなる。
私は痛みにこらえて夫はおろおろ。
朝は子宮口3センチくらいで
看護師さん「今日の夕方ぐらいには生まれるかな」だったのが
その二時間後には子宮口は7センチまで開いて
看護師さん「あれこれ午前中で生まれそうだわ」に。
あとで知ったのだけど、私の母は安産体質で、その体質は娘にも遺伝することが
あるという、私はまさに安産体質だった。
つまり子宮口がすぐに開いて赤ちゃんが生まれるまでの時間が短い。
(安産っていっても痛いものは痛いけどね)

452 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:08:07 ID:???.net
その後、看護師さんが違う人に。
(夜間から朝のシフトの変わったっぽかった)
その人のなんとなくもう一度「いつごろ生まれますかね~」
と聞いたら「・・・まぁ夕方までには」といわれ、私は内心「あれ?」と思う。
(この時点で「さっき午前中に生まれるかもって言われたんですけど?」
って突っ込まなかったのでこの後の惨事を招いた。
あと、ただ単にさっきの看護師さんが私が子宮口7センチまで
開いていることを伝え忘れたと思われる)

そしてその後もどんどん強くなる陣痛。
ついにはうめき声が出始めて苦しみ始める。
何度か看護師さんが来て、「一度トイレいきましょう」と。
私は陣痛の合間をぬってトイレへ。少しだけおしっこがでる。
ここで私「そういやうんちが腸にたまってるとそれが圧迫して
赤ちゃんが下りてこれないって本で読んだな・・・
いやだ・・・この苦しみをこれ以上続けるなんていやだ・・・」
と思い、何とかして腸に少しでも残っているうんちを出そうと
踏ん張り始める。

・・・しかしでない。
どっちにしろ便器に座った姿勢だと陣痛が多少楽になるので
そのままトイレに15分くらい?いた。
なんどか踏ん張っているとそのうち「ばちんっ」って音がした。(破水した)
痛みと初めての出産で完全に混乱していた私だったが
これはまずいと思って急いで部屋に戻った。
部屋に戻ったとたんに今まで以上に酷い陣痛。
「いだいよおおおおいだいよおおおお!!!」と泣き叫ぶ私。
看護師さん「わかったわかった!もう一度トイレ行きましょうね!」
(今思えばなんでこんなにトイレを進めたのか・・・)
私はわけもわからずもう一度トイレに行って
今度こそうんちを出そうと踏ん張った。

453 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:08:27 ID:???.net
うんちを出さないと私はこの苦しみから解放されないと信じて疑わなかった。
とにかくふんばった。いきみが出始めてるときは踏ん張ったらいけないと
知っていたけど、知ったっこっちゃない。
とにかくうんちを出すんだ!!!!!!!

そのとき「にゅるんっ」と何かがでてきた。
その次の瞬間「ずぉろろろろろろろろろr」となにやら大きいものが出てきた。
全く痛くはなかった。
振り返ったら、赤ちゃんだった。赤ちゃんが便器に落ちていた。
私は一瞬頭が真っ白になりつつも、すぐに赤ちゃんを持ち上げた。
赤ちゃんは泣いてはいなかった。

すぐに部屋に戻らなければ。
いや、たしか部屋からトイレの間の通路のソファに誰か一人いたな。
へその緒が付いた状態で血だらけの姿を見られたら、
病院中の噂になる。それはいやだ。
いや、そんなこと躊躇している暇はない。
赤ちゃんがうまれたんだから。

二秒くらいで上記のことを一瞬で考えた私は
へその緒がついたまま赤ちゃんを抱え上げて部屋に走って戻った。
幸いソファの人はいなくなっていて誰にも会わなかった。

私「夫!うまれたあああああ!!!!!!!」
夫「」
夫は私を見た瞬間弾丸のようにナースステーションに走って行った
私は赤ちゃんをベットにそっと置き、ぐったりとベットにうつぶせになった。
ああ疲れた・・・生まれたから後は夫、看護師さん、頼んだよ・・・
わたしゃ陣痛でもう疲れ果てたよう・・・・。
そんなことを考えていたとき看護師さん数名がパニックになりながら部屋に入ってきた。

454 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:08:56 ID:???.net
そりゃそうだよね・・・病院にいたのにトイレで出産しちゃったんだもん・・・
と遠くで騒がしい声を聞きながら私はぐったりしていた。
病院についてから5時間弱の出来事。

その後は何事もなく、一週間後に赤ちゃんとともに退院。
トイレで生まれた息子はすくすく育ち、
今は仮面ライダーウィザードに夢中です。

ちなみに退院時、領収証をみたら、分娩費がたしか7万円くらい安くなってた。
確かに分娩室使わなかったし、一人で生んだし。
もし次出産することがあったら、大きい病院じゃなくて助産院で十分じゃないかと朦朧とした意識の中思ったあの日が私の人生最大の修羅場でした。

>>110
陣痛室にトイレはなかったです・・・・
古い病院だったせいなのか・・・。


>>112
たしかにそうかもしれませんね。
引き継ぎ後にも一度子宮口確認して欲しかった。
っていうかちゃんと言わなかった私もいけなかったと思います・・・。

>>115
ちゃんと言えない自分も悪かった、と思ってましたが
確かに初めての陣痛なのでパニくってましたね。
病院はちゃんと選んだ方がいいですね・・・。

455 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:12:54 ID:???.net
姪っ子から就職祝いにねだられたのはエルメスの腕時計、18万也
2013/08/14 20:22

引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?77【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374402912/

旦那実家に帰省してきた。
家に帰ってきてからもカチムカが治まらない。
旦那の姪っ子のAちゃんが就職内定したと聞いたので
「それはおめでとう、今度お祝いしなくちゃね」って言ったら
「伯父ちゃん(旦那)たちには就職祝いにこれ買ってもらおうと思ってんだ」
って雑誌かなにかの切り抜きを渡された。
見たらエルメスの腕時計、18万也。
ビックリして隣にいた旦那にその切り抜きを見せたら
「おいおい、これは高すぎるわー無理無理」って言ってAちゃんに返した。
そしたらAちゃん「え~ママが伯父ちゃんなら買ってくれるって言ったのにぃ」って涙目。
そばにいた義弟嫁「あらあら残念」って一言だけ。(義弟は単身赴任中で帰省せず)
その場はそれだけで別の話題に変わったんだけど
そのあと義弟嫁から「なんとか買ってやってくれない?」と言ってきた。
「旦那君も言ったように今余裕なくて。でもお祝いは送るから足しにしてちょうだい」
って言ったら「義兄さんに言ってもだめだからあなたに言ってるんでしょ」とキレ気味。
その理屈がわからない。
旦那がダメだって言ってるものをどうして私がOKできるの?
私のポケットマネーで買ってあげろって意味?
「義弟君はなんて言ってるの?」って聞いたら
「単身赴任の二重生活でお金がかかるからこんなこと相談なんかしないわよ」だって。

456 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:13:18 ID:???.net
更に「子供いなくて夫婦でガンガン稼いでるんでしょ?これぐらい楽勝じゃないの?」とまで言われたわ。
「悪いけどうちにはうちの事情もあるし、Aちゃんに期待させるようなこと言わないでね」って言ったら
「ドケチ」って言われちゃったわ。おまいは小学生かっ!

特に派手でもない普通の大学ですよ。
一般的には知名度低いし。
家によってはアリなのか・・・すごいな>エルメスの腕時計
旦那の兄弟は弟ひとりでそこの一人娘だから義両親にはたったひとりの孫なんだよね。
だから昔からチヤホヤホヤホヤしてたけど義両親も今や年金生活なので財布のヒモを締め始めた。
あんまりこんなこと言いたくないけど、うちは習慣性流産で子供を諦めたんだけど
これまでお年玉や誕生日にクリスマス、七五三やら入学祝、成人式と
節目節目で結構出してるんですよね。
それに対しての内祝みたいなものは“身内だから水臭い”と一切なし。
時々なんだか空しくなるときあるけど、子供いないのはこちらの都合だからと諦めてた。
だから単身赴任でお金がかかるのも向こうの都合だと思うんだよなぁ。
なんか“出してもらうのが当たり前”と思ってるみたいでむかつく。

ちなみに卒業祝いと就職祝いを一緒にして3万で予定してたんだけど少ない?

ありがとう。
それで十分だと思ってたんだけど旦那が今回の件で怒っちゃって
1万でいいんじゃないかとか言い出してるw
今甘い顔してたら今後姪っ子の結婚祝い出産祝い、義弟の孫の入学祝い(以下略
と際限なくなるからって。
あんまり調子に乗るようだと一度〆た方がいいかもしれませんね。

補足。
〆るってのは金額のことです。

457 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:13:22 ID:???.net
遅すぎかorz
ちょっと旦那と相談するわ。

義弟には旦那が言うって言ってる。
普段から餌付けって言われるとなんだけどうちの方の田舎じゃ出すのが普通なんだよね。
あと、姪に介護されるなんて考えた事もないわw
させてくれって言われても全力で断る
w

>>933
いや、そうならない方法はいくらでもあって
そのために必死で働いてるわけで。

なんか面倒な人が出てきたから落ちるw

458 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:28:33 ID:???.net
親戚の集まりでトメが義弟嫁さんをいびってた 夫が注意して義弟嫁さんにも怒ったほうがいいと促しても平気だという 親戚が「菩薩のようだね~何で我慢できるんだい?」と茶化すと…
2022/04/11 14:50



トメはヨメに対してはまさに何にでも文句を言う人。
孫の成績が良ければ「勉強ばっかりさせて!いつもガミガミ無理強いしてるんでしょう!」
悪ければ「教育は母親の責任よ!恥ずかしいと思わないの!」とどっちにしろヒステリー。

私はそういう人がすごく苦手で、けっこう今までも衝突があり、現在ではかなり疎遠。
それに比べて義弟ヨメさんはいつも笑顔でおっとりしててある意味トメのお気に入り。
(可愛がったりしてるわけでは決してなく、イビリターゲットとして)
しょっちゅう義弟夫婦を呼びつけたり押しかけたりしてるらしい。

義実家にちょっとした集まりがあって夫だけ派遣したんだけど、最近のトメはもう
人前でも堂々と義弟ヨメさんにくどくどと文句を言うようになってしまったらしい。
見かねた親戚が「いくらなんでも品がない!」と一喝してやっと黙ったんだとか。
まだぐちぐち言ってるトメにあきれた夫が義弟ヨメさんに謝りつつ義弟を怒りつつ、
「母は強いものには弱いんです。大人しくしてるとつけあがるだけだから、
もっと怒ったりしてください」と言うも彼女は「本当に平気なんですよ~」と笑うのみ。
親戚のおじさんが「いやはや菩薩のようだね、なんだってそんなに我慢できるんだい」
と茶化したら、義弟ヨメさんは相変わらずニコニコしながら

「だって、どうでもいいですから」

と笑ったらしい。

459 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:28:37 ID:???.net
場は静まり返り、明らかに微妙な空気が流れてるのに、やっぱりニコニコ笑ってたそう。
「リングの上で義弟ヨメさんのはりぼて相手にトメが必タヒに闘ってて、はるか上のVIP席で
ニコニコそれを見てる義弟ヨメさんの図」が頭に浮かんだ、と夫が言っていた。
いびってると思ってたのに実は見下されてた、と悟ったトメはマジで顔が赤くなってたそう。
その夜、血圧の上がりすぎで具合を悪くしたらしい。

同じリングに上がって真正面から闘ってしまっていた自分は小者だったんだな・・。


引用元:toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1287674910/

460 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:34:41 ID:???.net
【旦那だけがバカ】ちくちく嫌みを言う姑の口真似を突然始めたおしゃべり覚えたての娘!それを聞いた姑は泣いて反省し仲直り・・・なのに旦那だけずっと怒ってる!!
2022/07/02 10:03


4年ほど前の話。
姑は毒ってほどではなくて、でもちくちくいやみな人だった。
口も悪かったし。余計にそう感じてた。
でも普通にやさしい行動とるときもあったりしてよくわからん人だった。
娘が上手におしゃべっし始めた頃、姑が遊びに来ててまたいやみが始まった。
そしたら娘がいきなり姑のまねをしだした。それはもう上手に。
で、「おばあちゃんはママのこときらいなの?いじわるいっちゃだめだよ」と言った。
それを見た姑、ものすごくショックな顔して固まった。
そして、「私今まであんなこと言い方してたのね。恥ずかしい、ごめんなさい。」と泣いてしまった。
娘にも、「おばあちゃんが悪かった。ママのこと嫌いなんかじゃないのよ。本当にごめんね。」
びっくりしたけど、そのあといろいろ話してると本心だとわかった。
娘も娘なりに納得したようで、そのあと姑の真似をすることは全くなかった。
で、嫁姑は仲直り(?)したのにその週の週末、旦那にこんなことがあってね、と話してたら
いきなり、「母さんを泣かせるなんてひどい!なんでも母さんのペースに合わせてやれ、俺、母さんを慰めに行って来る!」
といきなり出て行った。徒歩10秒だけど。
当然のように姑に追い返されてきたんだけど、母さんは気を使ってるだの、悲しんでるだの、としつこい。
結局八つ当たりされながら2週間ほどそれが続いたんだけど、
ある日姑と仲よくお茶してたら休みで寝坊した旦那が起きてきて、「ごめん!目が覚めた!」とあやまってきた。
なんのこっちゃと思ってたら、嫁姑が仲よくなったなんて理解出来なかったんで現実逃避みたいになってたが、
仲がいいのが悪いわけないと気づいた、だそうで。姑と「今頃?」と顔見合わせて笑ったw
ほんの短期間の出来事だけど、あの病気みたいのはなんだったんだろう。その後一度もないっす。


引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1269282992/

461 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:44:03 ID:???.net
【サスペンス】夫より8歳年上の私をいびり続けたトメも二人目妊娠を喜び、泊まったその夜、トメは凶行に走った!→気が付いたら病院…恐ろしい真相が判明、トメを操っていたのは!
2018/05/08 21:43



やっと気分的に話できるようになったので、書きます。
私たち夫婦は8歳年の差カップルで私が上。
私の年齢的なこともあり、結婚してすぐにあかちゃんが欲しくて 最初の子を一年目に産んだ。
一年おいて2人目に挑戦するも、初期流産。
その後稽留流産→初期流産→タヒ産と続いて、診断は「不育症」
長い長い時間と私たちにとっての大金をかけて治療して一昨年にとうとう妊娠した。
とにかく安静に、平穏にとのんびりペースで過ごして8ヶ月目が正月。
さすがにもう大丈夫だろうと、ここでやっと義実家へ報告を兼ねて正月の挨拶に行った。
義実家は雪国ではないが、毎年そこそこ積もリ、スキー場も側にある程度の田舎。
この10年間、イビリ続けたトメもさすがに喜ぶそぶりを見せており、 夜遅くなって、スリップも心配だから泊まっていけと言う良ウトの言葉に従う事にした。

お風呂に入っていた時にいきなり真っ暗に。停電?
びっくりしたが反応が鈍くなっていたのか、しばらく動けずにいたらドアの開く音と同時に、体中を衝撃が包んだ。
で、意識があったのはここまで。

次に気がついたのは病院だった。
私は酸素吸入器までついていて、非常に危険な状態だったらしい。
病院とわかった瞬間にお腹をさわると、指先に包帯らしき感触と何もない空虚感があった。
不思議とここにあかちゃんはいないことを悟った。
起きようとしたが、看護士さんに止められて寝かされた。

462 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:44:26 ID:???.net
あかちゃんがどうなったか知りたかったが、聞くと怖い話になりそうで パニックのうちにまた意識を失ったらしい。


次に目が覚めた時にはダンナがいた。
今度こそとあかちゃんの話を聞いたら、なんと無事に生まれ、現在保育器の中。
この時初めて涙が出た。
あかちゃんを見に行く事は今はできないけど、31週で早産には違いないからしばらくは退院できないと言われた。
体が良くなれば会いにいけるとも。
その後、ちゃんと体を見ると、腕と足にギブスをしていた。
お風呂で転んだのか、あかちゃん無事で良かった、 上の子はどうしてるのかななどとのんびりと考えていたら
今度は綺麗な(ホントに美人だった)女性登場。
お風呂で何が起きたか話して下さいと言われた。

そう言われても、真っ暗になったあと、何かに突き飛ばされたような気がして
その後はもう覚えていない。
でも、突き飛ばしたのは人の手ではなかった気がすると言うと、 はいわかりました、と出て行かれた。

すいません、メモ吹っ飛びました…orz

数日後になると私は自分の置かれた状況が把握できていた。
右の足先と左大腿部を単純骨折、あと、肋骨もちょっとヒビ入ってたらしい。
一番ひどいのが右腕で、4カ所折れてるとのことで、退院は先になると言われていた。
でも、この頃になるとあかちゃんも見に行ったし、カンガルーケアで触らせてもらったりして 精神的には安定していた。

ある日。ウトさんとダンナが入ってきて、いきなり土下座された。
そこで初めてあの夜に何が起きたかを知った。
停電と思ったのは、トメが外部から風呂場の電気を消したせい。
私を突き飛ばしたのはトメの手ではなく、トメの持っていたバケツの中の大量の氷水だった。

463 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:44:46 ID:???.net
急激に冷やせば子供は流れるだろうと思ったらしいが、暗くてどうなったか見えない。
怖くなって、側にあったコウトの木製のバットで 何回か私のいるだろう場所を殴っていたところに、 大きな音(多分私が転んだ音)でびっくりしたダンナが見に来て、トメを止めた。
救急車を呼んで病院へ搬送。
暴力を受けた後を見た医師がダンナを説得、 警察へ通報(私のところに来た美人は警察の方だった)、トメ逮捕だったらしい。

病院へは詫びと、被害届を出さないで欲しいとお願いに来たそうだ。
コトメは結婚間近だったんで、このままじゃ破談になると言われたが なるほど、殺されかけたのかと知った私は、さっくりと被害届出した。
おかげでトメは実刑食らうことになり、
トメの証言から、計画に加担したのがコトメとわかり、 コトメも執行猶予つきだが有罪に。
もちろん破談、仕事もクビ。
ダンナとも協議離婚して、今は慰謝料で求職活動中。
てか、もう来週から働きにいくけどね。

トメだけじゃなく、一家全員落ちるとこまで落としたとこがDQかなと。
長文失礼致しました。


すいません、以上で終わりです。
145さん、吐くときついですよ、何かで気を紛らわせられませんか?


>>149
協議離婚というか、一時的な避難のための離婚です。
トメは実刑ですが、トメを心酔してるトメの妹数名が
「おねーちゃんを実刑にした嫁!骨の髄までいびってやる!」になってるらしく、
とりあえず単身で逃げた事にして、連中には他人になったということで黙らせ、
ほとぼりが醒めた頃に、私の籍にダンナが入ります。
それまでにさらに何かあれば、復縁の話は無かった事になりますが。

464 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:45:05 ID:???.net
>>151
真っ暗だったんでトメが見えてなかったんでしょうね。
適当に殴ったらしく、ポキポキでしたが後遺症はありません。
PCシゴトだから、これで後遺症が残ったら大変でした。
一人目の息子はちょうど私の兄のところに居候してまして…
(軽いあかちゃん返りと反抗期がぶつかったらしく、  独立心を養わせてやると、兄が長期間預かってくれてました)
おかげで何もされずに済みました。

ああ、とろい私…レス追いつかずすいません。

ダンナ・ウトはコトメが加担してるとは知らなかったそうです。
コウトは当時から今も、海外赴任中で(事件後一度帰国して謝りにきました)
まさか姉と母がそんな真似をするとはまったく予想外だったとか。
私の方の弁護士を手配してくれたのもこのコウトです。
ダンナはトメを諌めていましたが、トメもダンナの前ではしおらしく反省して、
この数年は絶縁してたから、まさかここまでやると思わなかったと情けなさに泣いてました。

トメはとにかく私と別れさせたかったらしいです。
不妊なら(ちがいますが)別れるいい口実なのに、二人目が産まれるとそれもダメになる。
いっそ氷水浴びせて流産させたら、今度こそ別れるかと思ってやった。
でも、真っ暗な中で倒れたらしい嫁を目の前にしたら 今ヤッてしまえば、離婚で息子が慰謝料を払う必要も無いし 逆に高額の保険金を持って息子が帰ってくるだろう。
バットで殴れば風呂場で転んだ事にできるし、事故扱いになると思った…
などを警察でお話しになったそうで。
被害届は出したんですが、結局出さなくてもOKな扱いに後日なりました。
氷水を考えついたのはコトメで、この日、主人とウトを風呂場に近づかないように画策したのもコトメということがバレてお縄ちょうだいなわけです。 
多少フェイク入ってるのはご容赦下さいね。 

465 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:45:30 ID:???.net
ダンナ復縁についてですが、 ダンナは小さい頃からこのコトメにとても大事にされていて 
(だから事件にコトメが加担したわけですね)その姉の幸せを壊したくない一心から
被害届を出さないでくれと頼んできたんです。 
事実を知った後、しばらくはカウンセリングに通う程ショックを受けてました。 
カウンセラーの先生ともお話しして、まだ見込みがあるし、 子供たちには非常に良い親だし、トメも〆てくれる人なので、 
(コトメは私を直接いびることはしませんでした、トメに指示出してたらしいです。 
 私も事件までは良コトメと信じてるくらいでしたorzorz) 
ほとぼりが醒めた頃にもう一度話し合って復縁する「かも」ということにしています。 
この辺ちょっとgdgdで申し訳ないです。 

子供たちは私と一緒です。 
上の子はあかちゃんを見た途端、反抗期もあかちゃん返りも吹っ飛び、 でらアマなお兄ちゃんに変身。
今では保育園のお迎えに実力発揮しています。 
最近、牛乳プリン手作りにハマっており、チビといっしょに食べてます。




>>214 >>217 
書き方が悪かったですかね。 
兄はカウンセラー、しかもとある資格を持っており、 心に問題のある子供たちに関する仕事もしてます。 
離れているのも2ヶ月と短期間、しかも週に一度は会いに行ってたので、 逆効果にはならなかったようです。逞しくなって帰ってきました。 
私も預ける時には非常に不安でしたが、 
兄が「このまま一緒だとおまえの腹を殴るかも知れんぞ」というので… 
情けない親ですが、やはりそのときはあかちゃんを無事に産みたかったし、 
兄の言葉の「2~3歳なら捨てられたと思うだろうが、10歳の子なら話せば分かる」という言葉に賭けてみました。 

>

466 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 18:45:50 ID:???.net
>216 
>>172さんの言われてる事が近いです。

>>221 
すいません、あかちゃんがえりが一番近い言葉と聞きましたんで そのまま書きました。 
本当の2~3歳の子のあかちゃんがえりってどんなのかははっきり言ってよく知らないです。 
ごめんなさい。



>>237>>238 
ごめんなさい、そこのところは….まだちょっとモメてる部分も残ってるので 
あまり詳しく書けません、すいません。




引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し70【布告】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1209476771/ 

467 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:10:22 ID:???.net
【幼稚園】A子ちゃんがうちの娘と”おそろい”したいと粘着(娘は嫌ってた)→卒園間近のクラスの大半が”退園させたい”と言い出して幼稚園のタヒ活問題に…園長「」ありえないわぁw
2018/04/10 20:43



うちは、卒園まで半年で退園しました。

経緯としては、うちの娘にA子が粘着。
最初は、A母は同じ物を買って与えてた。
(シュシュとか、ハンカチとかの小物類や制服の下の服なんか)

でも、A子に興味なし、若干嫌いな娘はお揃いを嫌がって、幼稚園に行くのを渋り出したので、シュシュや小物、服も簡単な物は手作りして着せるようにした。
そしたら、シュシュをA子に盗まれるようになった。
園を通じて、A母に返してくれるよう連絡して貰ったんだけど、有耶無耶に。

次の週に、子どものトラブルになるので手作りの物を持たせないで欲しいと、プリントが発行される。

だったら編み込みして、可愛くしていこうか。
と、編み込みで登園させたら、A母に解かれて、A子とお揃いのツインテールに結んだそう。
私も、ちょっと頭に来たので、直接A母に文句を言ったら、
2日後に『編み込みなどの手がかかる髪型は幼稚園に相応しく無いので禁止』のプリント。


A母子と我が家では無くて、幼稚園が色々なことを禁止して行くので、幼稚園中の家庭を巻き込むことになってしまった。
そして、その不満はうちにぶつけられることが多かった。
主に、『A子ちゃんがそんなに仲良しになりたいなら、親がちゃんと言い聞かせれば良いのに』

468 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:10:27 ID:???.net
同じクラスの子のお母さんたちは、解ってくれる人が多かったけど、他のクラスや違う学年のお母さんたちは、うちのせいで迷惑といった感じで、陰口も堂々と言われてた。

結局、発表会の役を決める時に、A子は妖精をやりたい。うちの子は他の役をやりたい。
人数的には揉めなかったはずなのに、妖精の役の子を1人外して、うちの子に入れ替えた。
外された子はかなり落ち込んだようで、
これがきっかけで、クラスのお母さんたちともギクシャクしてしまった。
娘もなんか様子がおかしくなったので、発表会を待たずに退園した。

幼稚園はやめたけど、習い事もしてたし、A子に粘着されなくなったので娘も落ち着いてきた。
それでも、生活圏は重なってるし、A母子と顔を合わせることも多々あったけど、目礼程度でスルーするようにしてた。
幼稚園の冬休みに、友だち数人と近所の公園で遊んでいたら、泣いているA子を連れたA母が来た。
嫌な感じがしたけど、無視していたらブランコに乗っている娘のところに小走りに行って、いきなりブランコを止めた。
ブランコが急に止まった事で娘は転倒。
幸いな事にA母がブランコを掴んでいたので、大怪我はしなかった。

この話が冬休み中にはクラスどころか、幼稚園のかなりのお母さんが知る事となった。
そして、クラスのお母さんの殆どが、卒園待たないで退園させると言いだしたそう。
原因はうちなので、お母さんたちを説得したいと業務妨害で訴えると言われた。

結局、理事長が出て来て園長は休職→退職、担任は系列幼稚園へ転出する事になった。
子どもたちも高学年になって、A子とも同じ学校だけど、今は粘着はされてない。
でも、相変わらず目礼だけの関係。


引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1341545211/.

469 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:12:26 ID:???.net
トメと同居していた3男嫁さんが春先に事故で亡くなった

「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」283
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1343990199/

既婚の男兄弟3人のうち長男嫁、次男嫁(私)に半絶縁されるクソトメ
はっちゃけ3男の新婚夫婦との同居に成功して鼻高々だったのが3年前

この3男嫁さんが春先に事故で亡くなった
出産と実親介護と物理的距離のせいで一度しか会ったことなかったけど
にこにこしてて愛嬌ある、可愛らしい人だった
お葬式に行ったらトメが萎んだ風船みたいになってた
もうね、なんか憔悴しきってて影が薄くなってるの
長男嫁の話だと、クソトメは同居後もやっぱりクソトメだったんだけど
3男嫁がそりゃもうクソトメに犬の仔みたいに懐いたんだって
クソトメの何が良かったのか長男嫁にも私にもさっぱりだったけど、
とにかくそれに影響されてクソトメも一般より若干過干渉なトメ級に丸くなって
一緒に買い物行ったりもしてたんだと

私はまだ許せないんだけど半分意地みたいなもの
長男嫁さんは長男と一緒にたまに様子見に行ってて、先週もトメの好きな
ゴーヤチャンプル作ったら「3男嫁の作るのと違う」って泣かれたって
前日から下ごしらえして全然苦くないのをトメのために作ってたんだって
なんか張り合いなくなっちゃったーって長男嫁が泣いてたんだけど私もちょっと泣いた
理由はないんだけどね、なんだかなー

224だけどまたちょっと泣いたw
多分私も長男嫁も絶縁当時より強くなって余裕で言い返せるくらいになってるから、
元凶だったトメが義理の娘を亡くしたすごく弱いただの年寄りになった今、
すごくやるせなくなってるんだと思う

470 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:12:32 ID:???.net
食事にしても味がない、芯が残ってる、生煮えだなんだと大騒ぎされて私はぐっと飲み込んできたのに
今なら言い返せるのに今ならじゃあ食べなくていいですって皿ごと取り上げてやれるのに
味が違うなんて泣かれたら前よりも何も言えなくなる

3男は同居継続で長男は同県内だし、トメは3男嫁と一緒に作った四畳半くらいの
家庭菜園が手放せないから同居の話は頭からないみたい

471 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:13:47 ID:???.net
お姑さんからのお中元

「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」284
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344869922/

今朝、夫から、
「オフクロから電話があって、今日あたりお中元が届くらしいから受け取りお願いね。」
と言われていたゆうパックがさっき届いた。

1.スーパーの袋に詰められた、
  オレオ・リッツ&小袋サイズのスナック菓子数種類。
2.夫用新品ユニクロシャツ10枚(タグ付き・ユニクロの袋に入ったまま)。
3.洗濯済みレディス用カプリパンツ3本(それぞれ微妙に色違いのベージュ)。
3・PHP出版本・中谷彰浩著の自己啓発本・ダイソー印のペーパーバック各数冊。
4.A4サイズのコピー用紙にカラー印刷された様々はなポーズのお姑さん。

本当に意味がわからない。
何と言ってよいのかわからないので、お礼の電話は夫にかけてもらう。

472 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:16:00 ID:???.net
兄夫婦が離婚協議中

実兄弟の配偶者がムカつく61【コトメ・コウト専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1469411328/

兄夫婦が離婚協議中なんだけど
丸く収まりそうだったのが3人の子供たちの反旗?で事態が混とんとしてきた
兄嫁は私や両親が子供たちに何かを吹き込んだんだろうと言ってるらしいけど
原因は兄嫁両親なんだよ

兄嫁は3人とも引き取るつもりだったのが
経済的に無理だと思った兄嫁両親が
「上の子だけなら来てもいい、2人目3人目はお父さんと暮らしなさい」
「3人目の子は産む気がなかったのをあっち(私の親)が産めと言ったから産んだ」
「お母さんのことを思うならバラバラになってもしょうがない、いつでも会えるんだから」
と言ったらしい
兄嫁は家族より趣味が大事な人で(そもそもの離婚原因がそれ)
3人目を中絶すると言ったのも趣味関連だった
思春期の子供達がそんな話聞かされたらショックだよね・・・


子供達の意思もあるし
離婚後は兄が家を出ることになってるので通学の関係もあって
最初は3人とも兄嫁が引き取ることで話がついてたらしい
兄嫁が趣味で出かけると兄嫁の親が自宅に入り浸って世話を焼いてたので
兄もそのまま兄嫁親が協力すると思っていたんだろうと思う
(兄嫁はうちの親にそう言ってた)

兄が子供たちを引き取るなら兄嫁が家を出ることになるけど
趣味の道具がたくさんあって、それを移動させるのも大変だろうなと思う
兄嫁実家にはそんなスペースなさそうだし相当困ってるんじゃないかな

473 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/27(水) 20:16:06 ID:???.net
>>771
子供達は中高生で
今でも兄嫁がいない朝は兄と姪が朝食の準備をしてるらしいし
うちの親も私も市内に住んでるから手助けはできるかな
具体的な話は決まってないからこれから考えるんだと思うよ

474 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/28(木) 07:18:38 ID:???.net
【泥ママ】ベランダに侵入者!通報した後日、幼稚園のA子ちゃんが盗品を着てる!?→息子「A子ちゃん、僕のママが頑張って作ったワンピースだよ。泥棒なの?」A子「ママにね…」
2018/04/02 23:43



梅がてら昔話。

幼稚園の秋のバザーに合わせて子供服とかを手作りしてた。(一応、専門職)
その中の一着、ファミリア風に作った女児ワンピを
糸を伸ばすために水で晒してベランダに干してたんだけど見事に取られてた。
ベランダに侵入されてるし、被害額自体は大したものでもないけど
(なにしろ余り布をメートル100円とかで買ったものだから)念のため24しといた。

で、後日幼稚園に行ったら息子とは学年違いのA子がそのワンピを着てるのを目撃。

思わずAママに
「あれ、私が作ったワンピに似てるね」と話しかけたら
「あれはファミリアで買ったのよ!なんなのよ!」とキレられた。
いやいや、ファミリアのロゴ入ってませんから。
代わりにピンクの熊の刺繍が付いてますから。
さりげなくベランダに侵入された事があって24済みなんだけど~と話をしたら
Aママが蒼くなった。
24までされないとでも思ってたのか…。

そうこうしてるうちに息子(A子より一学年上)がA子のワンピースを見て
「それ僕のママが作ったやつでしょ?
ママのお洋服にはクマさんがいるんだよ。人の物を取っちゃいけないって先生言ってたよ。
A子ちゃん泥棒なの?
僕のお家からそれ取っていったの?
ママが頑張って作ってたんだよ。
大事なんだよ」
と淡々とA子を諭し始めた。

475 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2022/07/28(木) 07:18:46 ID:???.net
しばらくは息子を無視してたA子もそのうちメソメソ泣き出して
「A子、可愛いお洋服が欲しかったの。
ママにあれ可愛いねって言ったら外にあるから貰っていいのよって言ったの」
とか言い出した。
Aママ真っ青。
周りの母親たちは一斉にAママに白い目。

気を回した別のママが園長先生呼んできてくれてA子親子と私達親子は幼稚園の中へ。
Aママはテンパっちゃって逆切れしてふじこるふじこる。
A子大泣き。
園長先生は、例え端切れで作った服でも人様のお家に侵入して取ってくるなんて言語道断。
しかも子供の目の前でなんてありえない!という事でAパパにも連絡。
そこからAママの窃盗歴が明らかになり
(呆れた事にA子の身の回りの物ほとんどが万引きで手に入れたものだったらしい)
Aママは返品。
A子はしばらくしたら別の幼稚園に移っていった。
今はどうしてるか知らないけど、あのワンピースはどうなったんだろうなぁと思う。
A子が幸せでいてくれるといい。



転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1279867959/

総レス数 778
1023 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200