2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウンコタン総合 77

270 :じっぷた :2024/05/13(月) 19:28:14.01 ID:???.net
>>261
>URLを貼ったらエラーになるんだった
スクリプトのグロ画像貼り対策かな・・・

>こちらは近所の介護施設の壁に、デカい鯉のぼりが貼ってあるのを見ただけでしたね〜
壁に貼ってあったんですね ^^

>そういった身近なものの歴史や由来を知らないのは、ちょこっと勿体ない気がしてきます
こんな記事も(エラーになったんでURLカットしました・・・) ^^

今の京都の基礎をつくったのは豊臣秀吉だった

実は長方形になっている京都の区画
京都というと碁盤目状に整然と区画された町のイメージがあるだろう。
延暦13(794)年に造営された平安京は、東西約4.5km、南北約5.2kmの規模の計画都市で、北端には中枢施設である平安宮(大内裏)があった。
東西南北にそれぞれつくられた大路は約500メートル間隔で設けられた。
1区画は約120m四方の正方形のブロックとなった。ところが現在の京都の市街を見ると正方形のブロックは少なく、南北に長い長方形であることが多い。
これは、平安京造営から約800年後の豊臣秀吉による京都大改造によるものだ。

391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200