2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸のおいしいパン屋さん 3店目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:34:37 ID:Bs4d6WfD.net
前スレがだいぶ前に落ちていたので立てました。
神戸だけでなく阪神間全体の美味しいパン屋さんについて語りましょう。
芦屋、西宮、尼崎、伊丹、宝塚、川西などにあるパン屋さんの情報も
どんどん書き込んで下さいね。

前スレ
神戸のおいしいパン屋さん 2店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1173396844/

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:16:36 ID:BReeDmWG.net
岡本のフロイン堂の山食よく雑誌にも載ってるし、客入りも多いみたいなんだが、正直すぐ近くのローゲンマイヤーの山食との違いがわからん
どっちもうまい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:59:40 ID:LGxyPTG7.net
>>341
>>341

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:33:52 ID:VrAX9HZc.net
今度栄町のサルバドール?行こうと思うんだけど美味しい?
いつも栄町行っても前通るだけなんだけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:57:24 ID:ueHLiMTV.net
>>344
パンオショコラが美味しかった。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:26:24 ID:QTGghVkz.net
>>344
今日買った

ベーグルとクランベリー?フロマージュみたいなのがうまかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:04:12 ID:+aRmJ+nK.net
>>345>>346
ありがとう
何買うか迷うなぁ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:57:39 ID:c1J5En8n.net
>>334,336,340
自治厨は出てけ。神戸スレでも立てろ


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:20:18 ID:wC4+YmkR.net
>>348
しつけーな
>>1がスレタイで「神戸の」と限定してもたからしゃーないやろ
>>1にいくら阪神間もとか書いてもスレタイでハッキリ限定してるだけにな
むしろ阪神間スレを立てる方が早いがな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:15:38 ID:gUaovYBZ.net
既に関西・大阪・神戸スレがある上どこも大して賑わってないのに、さらに阪神間スレはいらんだろ。
神戸スレ(ここ)の次スレを阪神間スレにしたらどうか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:49:35 ID:IJi2GD+x.net
>>349が出ていけば、それだけでスッキリする

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:43:04 ID:c1J5En8n.net
>>349
お前この前も言ってたな。なんでスレタイが全てな訳?>>1で「阪神間全体」って書いてるのが見えねーのか

>>350
自治気取りがうるさいから言ってるだけ。多くなるしここらのパン好きなら神戸〜西宮はまず行くだろう
ベッカライとかアミーンズとか。阪神間スレで神戸の話が出来ないのはアホらしいし関西スレは漠然とし過ぎ
そもそもここら辺のパン屋の話題ならどこでも書くのが普通で嫌ならスルー・相手にしなきゃいいだけだろ>>349

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:01:42 ID:0457MCRh.net
>>1がテンプレを独断で改変したから荒れてるんだから
スレタイも次スレもそのまま流用してるんだから
ここは完全に「神戸の」パンスレだよ

2chなんだから2chのルールくらいは守れりなよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:03:28 ID:0VHkwiSo.net
私の記憶では、>1もスレ立ての時に書いてるように、前スレがdat落ちして
その後しばらく誰も新スレ立ててなかったんだよね。

だから勝手にスレタイを「神戸」から例えば「兵庫」に変えて新スレ立てて
見つけにくかったりそれによって重複したりしたらよくないから、
スレタイ自体は残して、テンプレに「神戸だけでなく〜」って入れたんじゃ
ないのかな。

スレが乱立・重複するのも何だし、次スレを兵庫スレにしたらいいんじゃ
ないの。
個人的には今のここも細かいこと言わずに兵庫県内のパン屋を語って
いいと思うけどね。
書かれて不都合なことは特にない筈だし。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:11:13 ID:ZSdZ59WK.net
>>354
全くだ。なんで新快速で5分圏内のパンの話でキレるんだよ
いつもしょうもない事で発狂してるんだろうな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:36:54 ID:i4r1tWsG.net
>>353に同意

>>354
それなら兵庫or阪神間スレにして【】で検索ワードを入れるのが普通でそ

なんで出つくした話題を今頃蒸し返してるんだか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:43:09 ID:NEdks3T7.net
2店目スレなんて>>1に前スレ貼ってるだけだったw

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:34:04 ID:tS+t4tkU
神戸のおいしいパン屋さん
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092227786/


358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:07:29 ID:Y80etafN.net
神戸と阪神間を分ける必然性はないと思うけどなあ
どうしても神戸限定にしたい人は阪神間のお店利用した事ないの?
もしないのならそれはそれで勿体ない事だよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:48:31 ID:TuxwQHXC.net
>>358
そういう事を言ってるんじゃないだろ?
俺も阪神間の店に行ったりするが2ちゃん内ではルールってもんがあるんだよ
スレタイに検索ワードも入ってないし周辺ともしてないのに改編した事が悪いと言われてんだよ
それが出来ないなら阪神間スレを立てろとか言われるんだよ
スレ立てのルールも理解出来ん奴がスレを立てるとこういう問題が起きる


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:37:45 ID:D1++sgLq.net
だから次からスレタイ直せばいいだけじゃないのぉ〜?
>>1にはちゃんと書いてるんだし問題ないと思うよぉ〜?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:19:41 ID:WTrOrzxb.net
こんな過疎スレでうるさいこと言わんでもw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:17:30 ID:Q72g1OR0.net
>>356,359
ルールwどんだけスレタイ主義なんだよ。1も阪神間OKと書いてて阪神間も行くけどスレタイが神戸だから
頑として書かないってかww

お前らは実生活でも車通り0の交差点で青になるのをずっと棒立ちで待ってる真面目ちゃんなんだろうな
「周辺のパン屋さんの話を書いただけでキレる」って小さな人間だと思わないのかw

次は「神戸・阪神間のおいしいパン屋さん 4店目な」

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:42:38 ID:em/sQyaB.net
次のスレタイを神戸・阪神間にしたらいいじゃん
もう普通にパン屋の話しがしたい
なんでこんなことに熱くなるの

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:30:45 ID:AwtzJMWj.net
パン屋の話が無いってことだよw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:51:52 ID:XfWkaPOB.net
お菓子板と同じように、次から兵庫スレにしたらええやん

ここも1日や1ヶ月でスレ消費するようなところじゃないんだから
>1にもあるように神戸市以外の店もOKにすればいいのに
というか、ここまでの300余レスの殆どはそれで進行してたのに
時々>356とか>358みたいな人が出てくるんだよね

いつのまにか、独断でテンプレ改変したなんて言われてる
>1も気の毒だ
確か前スレの最後の方でも神戸とそれ以外の地域でどうこう
言われてて、でもdat落ちしたからその流れを汲んで>1を
書いたんだと思うんだがなあ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:34:08 ID:r4DYdc2c.net
>>365
そんな流れだったよね。スレタイを変えなかったから、>>1に入れたんだと思うけど、
それで文句言う人が出てくるんだから、次は兵庫の文字入れた方がよさげ。
まあ、次スレ立てるのは2年後ぐらいだろうしw、のんびりパンの話しようよ。

ところで、最近ようやくダンマルシェ御影店(元小麦)に行ったけど
明石本店の半分ぐらいの品ぞろえで、ちと残念。まあ、狭いからなあ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:57:50 ID:idrrUEDQ.net
>>366
小麦の後にダンマルシェになったの?
今日近くに行ってたから行けばよかった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:28:59 ID:B67/sRoy.net
>>344
アップルカスタードは。。。orz

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:13:51 ID:LJdZHvz2.net
関西スレの平和さに笑った。「神戸以外書くな!」て奴がいないだけでこうも違うものか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:44:11 ID:yMe9vxKj.net
自分も>>365に賛成
現にこのスレ過疎気味だし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:18:04 ID:SnUrorwa.net
つーか>>358は援護してくれてるだろ・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:16:34 ID:FTnHQvM1.net
>>369
あっちには関西以外について書く荒らしがいないからね。
過疎にも関わらずスレタイにそった会話しかしてないから
こうも違う。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:01:07 ID:XdPF4qQL.net
さすがニッパチは、パン屋巡りする人も少ないのかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:28:38 ID:1TbykwxA.net
>>372
これからもスレタイ重視自治厨が荒らすだろう。次スレからスレタイ改変は勿論だがここまで来るのに1年かかった
単純計算だと後2年も荒れるからここら辺からもう変えないか?

「神戸・阪神間のおいしいパン屋さん」
「兵庫のおいしいパン屋さん」

のどっちかにするか?兵庫は関西スレと被りそうだから神戸寄りと説明にするか?でも上の方が分り易いよな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:28:25 ID:1TbykwxA.net
そもそも広大な「大阪」「京都」「神奈川」「千葉」「茨城」がそれぞれ成立してんのに
本来は「兵庫」1つでいいんだが。同じ県なら只好きなパン屋書けばいいだけの話なのに

関西スレがある今は「神戸・阪神間」でいいか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:55:05 ID:T0L2C/Yg.net
姫路・加古川周辺スレもあるし、「神戸・阪神間」でいいと思う。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:44:18 ID:G7O3crqS.net
>>374,375
全くだわ、荒らしにはもううんざり。普通のパンの話がしたいのに
私も神戸阪神間スレ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:10:12 ID:eFp7wxft.net






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(以下スレタイ改変)


【パン】神戸・阪神間のおいしいパン屋さん 3店目


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:43:32 ID:kSODjarl.net
これでようやく恐れずに普通にパンの話を書けるのか。まるで天国に見える
争いの無いほのぼのとした世界…!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:06:33 ID:b+8haE02.net
パンの話題もない、ほのぼのとした世界だな…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:54:44 ID:wKwP711X.net
荒らしてるのは関西スレも見てない
そもそも普段からパンの話をする気すらない荒らしだけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:56:20 ID:ZS38hBWz.net
行動範囲も心も狭い人は色んな意味で損するね

新しくオープンするパンやさんに関しては
さほど差はなく、どこも原料の配分くらいで
味は変わらない気がしますね。それなりに美味しく無難ではある。
無くなって欲しくないのは、昔ながらのパンやさんの味。
後、要望としては、イートインできる変わり種で身体に優しいパンを売る店。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:58:20 ID:52S7FSGL.net
>>379-382を見てるとお前らも自治厨と変わらんがな
しつこすぎ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:39:52 ID:IvslSing.net
確かに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:45:42 ID:zb46/jh0.net
くう?ぐう?というのをご存じの方いますか?

たしかパイのような生地の中にあん、カスタード、ミートなどの
具が入ったものなんですが…

20年近く前兵庫に住んでた頃、母が神戸で買ってきて
よくおやつに食べてのですが



386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:57:17 ID:irsPLeMQ.net
多井畑厄神の11時に開く小さな店に行ったが、5人ほど並んでいて
会計に2千とか3千円がざらで、パンをそれぞれ子袋に入れていくので
ちょっとトレーをもったまま待つのがだるかったですね

で、ベーグルを初めて食べたけど、すごいなぁ。これパンというくくり
じゃないなぁ。もっちを通り越してかたいんですね
 もひとつウィンナーののったのを買ったけど、開店すぐなのに
両方とも冷たかったのが残念でした


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:57:37 ID:IcXZlQng.net
>>383
>>384
どこがだよ。際限無く書けると喜んでる人達にしか見えないが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:43:05 ID:u10bb81k.net
それならもっと際限無く書いてほしいな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:52:02 ID:KPFpBiu1.net
>>386
店名は?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:01:57 ID:HHznh5Az.net
>>389
がんばれ
県外民のオレでもちょっと調べたら分かったぞ
なかなかよさそうな店だったぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:34:37 ID:JIsfuu5l.net
>>386
アノ店は天然酵母が売りというだけで特に美味しいとは思わなかった
何故アレだけ売れてるのか不思議だ


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:34:56 ID:aDEEwb+m.net
天然酵母=美味いって思ってる人が多いと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:37:49 ID:JIsfuu5l.net
>>392
ラーメンなんかの無化調と一緒かw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:32:29 ID:4LD+tgoR.net
味が美味しけりゃいいんだよな。添加物ばっかの市販の奴は論外だが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:51:54 ID:mXWcQlBt.net
岡本のドンク、シモンさん(技術顧問)の姿が見えるとつい買ってしまうな〜。
厳密に食べ比べしたことはないんだけど、シモンさんがいないときと比べておいしいような気分になるww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:44:24 ID:xXVi42TS.net
六甲の商店街のほうのケルン

改装されてから初めて行ったけど
前より種類も増えておいしくなってた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:04:44 ID:fxoT/pX6.net
改装したらおいしくなるんんて不思議だね
今まで何食わされてたんだ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:43:32 ID:jdT05sfL.net
京都のパン屋スレはパート6なのに神戸はまだパート3か
京都の方がおいしいパン屋多いから仕方ないけどね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 04:07:01 ID:Yv70nRl8.net
そうなんだ?
京都まで行って、わざわざパン食べようと思った事ないから知らなかった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 09:12:42 ID:hDu6iFqO.net
神戸のパン屋の客層って2ちゃんをするタイプじゃないからね
京都のパン屋の客層は学生が多いから2ちゃん的にはよく伸びるだろうよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:54:38 ID:4uoUGe1x.net
ラブリーエミリーどうよ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:36:20 ID:54lGEqZv.net
どおってことないよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:11:23 ID:wnPU6YiK.net
京都はパン食の量自体が日本一じゃん。
よそと比べて語りたいなら関西スレに行けばいいのに('A`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:56:07 ID:6Pq/9+yU.net
阪神御影駅前のケルン
改装してきれいになってたよ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:18:34 ID:nEsk43kz.net
金、土とリニューアル記念のキャッシュバックセールをやってたみたいだな。
日曜になってチラシみたわw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:46:44 ID:HvfFIx/I.net
>>404
味は?
変わってないと思うけど orz


407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:41:09 ID:+Xm1s0LT.net
406味は、変わってないけど
イートイン出来るように
なってたよ!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:30:36 ID:HlJ3xHdn.net
この前六甲のケルンで初めてデニッシュを買ったら
カスタードが生っぽいというか何か粉くさい味がした。
火の通りが足りなかったのか?
ここの食パンは結構好きなのになんだかなー。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:58:30 ID:1RAsPVd0.net
御影クラッセの中の
ポンパドゥルは、パンが
小さいわりに値段が高い…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:24:49 ID:bp2jcM6j.net
>>409
このスレで大きさの割にとかあまりに不毛すぎる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:31:40 ID:abMoPRfK.net
>>409
食パンしか食べてないけど不味すぎるわ・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:11:46 ID:TnM/x75/.net
>>204 かてのパン
ここ何年かで自分的には一番のヒットでした
教えていただいた方に感謝です。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:46:09 ID:ZfXtPrxp.net
イスズベーカリー
気軽に入れるしパンの種類も豊富で好き
惣菜系は高めに感じる
値段高いがチーズスフレみたいなの必ず買う。370円位だったと思うけど・・・


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:59:39 ID:/8ZrRzQx.net
友達にコム・シノワのパンをもらっておいしかったので、自分でも焼き上がりを聞いて買いにいきたいのですが、パンの名前がわかりません。
枝豆?の乗ったクロックムッシュみたいなパンと、
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/s/o/r/sorrento0421/DSCN5574.jpg
このパン、名前が分かる方いらっしゃったら教えていただけませんか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:01:05 ID:/8ZrRzQx.net
あげ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:17:34 ID:lOY5P21I.net
バカが神戸のみ、阪神間のパンは書くなと喚いてた時が一番盛り上がってたな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:55:44 ID:60VyXysc.net
神戸のみ!
阪神間のパンは書くな!!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:02:50 ID:ilXARgeV.net
自分の中で神戸のパンと言えば、意外にも懐かしさを感じるようなタイプのパンだったりする
自分もイスズのクリームパンはリピしてしまう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:15:01 ID:XQ2y1Rxt.net
懐かし系クリームパンなら住吉マル井パンが好き。
住吉マル井はカスクートもうまいなぁ。

ついでに情報。職人気質住吉店、7/1までオープンセールで50円引きだって。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:45:01 ID:3x4rtfpb.net
>>417
お前可愛いな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:46:30 ID:KqZs6WUk.net
ポールのオリーブ入り最高。
フロインドリーフのパンもいいねえ。


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:23:26 ID:EB/G7KqH.net
城崎のパン屋さん教えてください^^

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:04:37 ID:eSGg84ht.net
>>422 スレチ
関西スレでどうぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:02:24 ID:hURBBW/T.net
職人気質ってところの食パンうまい?
店の前を通る時はいつも閉まってるけど気になる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:53:16 ID:2zT7So2g.net
>>424
そういうとこはハズレはないかもしれないけど、結局自分の舌にあうかじゃない?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:51:17 ID:0tTY2xa/.net
御影新生堂のベーグル、味変わった?
職人さん変わってから初めて食べたけど、前のほうがおいしかったような…。
思い出補正かなぁ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:58:00 ID:rf/FPRe1.net
>>424
見た目通りの地蔵家系で地蔵家の方が少しやわらからしい
自分は食パンならハードトーストのが好きだから食べてないや

8月並に暑い日が続いてるけど、かては生産再開してるのかな?
開いてたらついでを作って行こうと思うんだが、少し距離があるし
わざわざ予約しても確実に行けるか分からないしで、電話もしづらくて
この前から気になってる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:29:35 ID:W0URIK+8.net
>>427
かては、9月1日から開いてますよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:42:46 ID:LYceo6rd.net
>>428
ありがとう
次に三宮での仕事ある時に立ち寄るわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:18:33 ID:cKpIPKIp.net
>>427
ありがとうございます。
寒くなると地蔵屋系の食パンが食べたくなるのでもっと寒くなってから買ってみます。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:06:25 ID:4EY8imxp.net
芦屋びごっとのパン(^q^)。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:33:50 ID:bGvNCVwp.net
>>431
ビゴのフレンチレストランもなかなか良い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:56:35 ID:tq0AoHf7.net
今週末の六甲アイランドの催事楽しみだなー
ヒルズパン工房とアンプードゥ、リップカレント買うぞー!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:32:12 ID:RbxeKRFL.net
須磨の味取、オープンの11時前には10人くらい待っていた
毎日並んでいるんだろうか?

気になって買ったことがあるけど、パンがひんやりで
ウィンナーをのせたパンが、ベーグル並みに硬くてちょっと
思ったものと違ったのでもう行ってないんだよな、チョイスを間違えた?

 最近、行った人がいれば、おすすめがあれば教えて



435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:50:37 ID:besJ1NIH.net
北野にパン屋さんできたね
コムシノワ系列みたい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:33:45 ID:Ob2Cr/Ii.net
摂津本山のパニフィチョ・シベリは休業中なの?
北野の店は 去年閉めちゃってたけど
シベリさんはパン作ってないのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:51:20 ID:dDC1//jl.net
摂津本山のシベリなくなっちゃったよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:25:31 ID:TOjOFR/V.net
>>437
マジで(゚Д゚)!?
行こう行こうと思いつつ先送りしすぎたorz
芦屋まで行く予定は何度もあったんだから億劫がらずに
足をのばせば良かった
もしパン作り自体を辞めてしまったんなら勿体なさすぎるよ

かてさんのパンが理想だったから出会ってからのここ2年程
あちこち他店をまわる欲求が薄れてしまったんだよな
食事パンやデニッシュはビゴ本店のも好きだけど

これからはも少しあちこち出歩くようにしよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:39:40 ID:CriSZUjT.net
クルミの入った美味しいパン捜しております

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:15:31 ID:P3+KMJqs.net

風邪の季節だけど、鼻先20cmのずらっと並んだパンの棚に、痰のからんだ咳を手で覆う事もせず、
何度もしてる女がいて、すごく引いた
確かに、パンは剥き出しで陳列されてるから、不衛生っちゃ、不衛生だよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:08:56 ID:HJWmTiks.net
大半の店では年中埃飛びまくってる中で晒されて売られてる
唾も飛ぶし、人が歩けば床の埃や服に着いた埃飛んでる
コンビニのおでんと同じですよ
対面販売でショーケースに入れて売られてるパンの方が精神的にいいですね


総レス数 988
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200