2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸のおいしいパン屋さん 3店目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:34:37 ID:Bs4d6WfD.net
前スレがだいぶ前に落ちていたので立てました。
神戸だけでなく阪神間全体の美味しいパン屋さんについて語りましょう。
芦屋、西宮、尼崎、伊丹、宝塚、川西などにあるパン屋さんの情報も
どんどん書き込んで下さいね。

前スレ
神戸のおいしいパン屋さん 2店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1173396844/

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:24:55.20 ID:AvlZwlxg.net
アフタヌーンティーとコムシノワが大好きです。
もっと美味しい所ありますか?
ハードな所にハーブやドライフルーツやチーズ入りとか、
シフォンみたいなふわふわに紅茶やあまいフルーツやジャム、
さくさくスコーン、みたいなのが好きです。
こんなのが上の所では買えるので、好きです。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:01:30.91 ID:F6kzGYmI.net
>>540
Cはつかないよ
横顔ではっきりしないけど東南アジア系っぽい顔に見えた

ちょっと顔を擦ったってレベルじゃなかったから衝撃だったわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:04:24.81 ID:dbyRKyKl.net
>>547 日本語でぉk

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:58:10.42 ID:tnHOLwjH.net
>>522
打出(芦屋)のベッカライ、好みが分かれるのかな。
ヒマワリとかセサミとか、香りもいいし自分は気に入ってよく買っていた(過去形)。

何故過去形かと言えば、中年女性店員の対応が最悪。
上客常連様と他の客とで接客差があり過ぎ。
最初は忙しいからかな、と思っていたんだけど、まさに気分が悪くなるレベル。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:13:17.28 ID:CQUR1t5p.net
明日から、RINKの恒例パンイベント開催ですな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:56:13.13 ID:j2+h64W0.net
>>551
行った事ないんだけど、どんな感じ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:06:12.67 ID:TUpyYMJ1.net
イスズにある商品で、フランスパン生地に餡が挟まっていて、表面に胡麻がかかっている
商品が美味しいと聞いたのですが、いつ行ってもない。店舗限定なのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:43:55.62 ID:i5cqbCLq.net
西宮のムッシュアッシュとローゲンマイヤーのフランスパンにミルクのやつはさんだやつ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:56:53.23 ID:LY8Tr+FL.net
大阪【めっちゃ×10】美味しいパン屋を教えあうスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1336667682/

556 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/11(金) 12:00:08.08 ID:3TqJqxqN.net
2009年に立てたスレが残ってるのか
凄いなパン板

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:54:23.11 ID:IzH5VkwP.net
長田の原田パン。別においしくはないが懐かしい。中学の時の昼飯は購買で買う原田パン。神戸に帰ったはら必ず買うね。親には不思議がられるけど。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:55:21.28 ID:X8nq29ZL.net
原田懐かしい!
今からいってくる。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:29:16.89 ID:YxSAhTqu.net
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/sqp120517225017.jpg
神戸屋最高!おっぱい最高!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:09:43.96 ID:JCQDFiNK.net
にわかにも程がある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:22:53.13 ID:vwaFJsbr.net
イグレック+三宮閉店やね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:58:50.11 ID:me0X5+et.net
イスズがやっぱり好き
フランス餡バター美味しいわ、とくにバターがウマーやった
あとはトレロン、コロッケパンがお気に入り

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:02:42.12 ID:McEzNmse.net
イスズベーカリーのパンにバタークリーム挟んでミカンのせたパンの名前なんだっけ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:53:53.50 ID:+4L1+7ow.net
イスズのチョコマウンテンを真似して賞貰ったダン○シェの中市専務って最低やん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:17:41.97 ID:fUq4P0OO.net
おいしいベーグルサンドが食べられるカフェってありますか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:14:40.95 ID:xs4+1Zvq.net
ベルってなくなったのですか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:11:26.24 ID:VcWp1DD2.net
大阪【めっちゃ×10】美味しいパン屋を教えあうスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1336667682/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:01:52.76 ID:Vbk7O1y2.net
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 03:20:32.26 ID:x69Gzr/J.net
オンフルールってどう?


570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:47:54.36 ID:YPlx1f4b.net
バターパン!!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:21:28.19 ID:LCJiyEn0.net
バターパン!!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 03:39:10.95 ID:iA74e9tj.net
ロシア

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:01:23.12 ID:nsi4usDP.net
セエ○アッシュのパン買ったら青カビ生えてた。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:30:54.02 ID:0CaHsaPw.net
てs

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:24:04.55 ID:LgCNH5HX.net
市下のパン屋に売ってるカスクートとピロシキが好きで個人的ランキング作成中

他府県でもあんのかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:47:16.41 ID:s5FTLSJ/.net
テレビでドンクが出たとかで客が多かったけど、もう冷めて落ち着いてるとか
アーモンドの時は店から消えたけど、さすがにドンクは客増でもなんとか
耐えたみたいだな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:49:12.91 ID:4R9Bdb6w.net
本店が明石だけど、サンドイッチ限定でダンマルシェ。
からしマヨネーズのバランスがばっちりだと思う。
普通のパンはイマイチだけど。

サマーシュのパンはまさにコムシノワ、だから好みかな。
嫌いじゃないけど、食パンはまともに6枚切りにできないので論外。
あと、色々レストランに卸しているみたいだね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:06:29.49 ID:nL15DYsN.net
三田に出来たジンクってどうでっか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:21:32.40 ID:eXZtMbCg.net
>>573
本店?それとも三宮の地下の方?


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:48:37.19 ID:KsUxvmYy.net
三宮の地下の店。返金してもらったけど他の食パンにもカビ生えてたって店員が言ってた。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:57:50.00 ID:yqGbPkws.net
マーシェとコムシノワおいしかった。神戸っていいな
三田にブラセボっていうパン屋さんがあったんですけど
おいしいですか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:57:39.04 ID:gHrnUTBX.net
コムシノワは無駄に高い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:40:06.95 ID:hvaWaM+F.net
>>546
アルティザン美味しいよね。
自分は岡本店のほうよく行くけど、スナッキーっていうバターサンドと
ライ麦パンのサンドイッチが好き。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 04:00:09.71 ID:UX4RMvwB.net
タケウチ西宮に移転だって。ヤター!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 04:02:41.54 ID:UX4RMvwB.net
って、西宮の山奥かw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:35:43.81 ID:6RxAK3ZO.net
タケウチって大阪のうつぼにあるとこ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:26:57.94 ID:FnhfTSTd.net
タケウチ美味しいよねー!

しかし西宮市生瀬町って‥
三田のコヤマみたいになりたいのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:27:25.02 ID:XdvwoMZG.net
単に家賃をケチりたかっただけだろ。
いずれにしてもスレチ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:12:43.11 ID:9AnDKbQb.net
宝塚からなら近いからな
宝塚マダム&マドモアゼル御用達のお店で余裕でやっていけるな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:24:16.44 ID:HLifGrhl.net
タケウチぐらいのパン屋って君たちが思ってるより儲かるんだよ

知りあいが人気店経営してるけど素朴なのが売りなのに
影ではすごい生活してる…

移転してすこし客足おちても充分な生活をする蓄えをしたんだろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:40:48.28 ID:K4lEFHJb.net
>>580
> 他の食パンにもカビ生えてたって店員が言ってた。

正直だなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:54:20.98 ID:HndLSdwF.net
宝塚から生瀬町はたったの1500mなんだけど
山あり谷あり川あり薮あり高速道路ありで
何回行っても迷う。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:03:01.98 ID:GHJVWkGn.net
西北の五穀七福はどう?
たまに買うんだけどあそこはA-1系列?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:24:14.02 ID:AY6Jc7yr.net
>>593
カスカード系列だよね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:16:15.79 ID:s3zWj8pi.net
カスカードか・・・美味しかったんだけどな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:11:45.79 ID:V2/ph6OI.net
うちの母がケーニヒスクローネにたまにしか置いてないレーズン?とかが入ったパンが美味しかったと言ってるんですがどういう名前のパンなのかご存知の方居ますか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:17:27.41 ID:YC1/MBdt.net
ケーニヒスクローネのパンはパイなのか?パンなのか?ってやつだっけ。なつかしいな。名前はわからない、すまん。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:12:44.20 ID:MOzHUIFU.net
>>596
ケーニヒスクローネ レーズンパイ
かな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:01:20.12 ID:5pmaAEwe.net
製パンの出入りやってんだけど大手で美味しそうだなって思うのはドンク。
逆にイマイチかなって思うのはカスカード。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:46:26.52 ID:8SCA5ufq.net
ここは三田もOK?
エスコヤマのパンってどうなんでしょう?
今でも行列しないと買えないのですか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:38:18.24 ID:qxKy4e1X.net
この前神戸いったときに
paulのパン食べたよー

チョコレートかかったクロワッサン
めちゃ美味しかった!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:56:31.70 ID:McUk8WbE.net
>>601


603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:01:56.07 ID:q0tB2cnR.net
神戸でわざわざpaulのパンを食べなくても…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:27:03.20 ID:8iegIXtG.net
味取にやっと行ってきた、駐車スペースが店の裏にあるけど3台が進行方向にとめて満車
肝心のパンも開店時間でも冷えてて期待してたのが、ちょっと残念で値段とサイズがあわねぇ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:06:00.26 ID:9B+PS8Zw.net
兵庫に住んでないが
ベッカライビオブロートとビゴしか食べてない

他におすすめあれば教えてほしい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:08:09.20 ID:9B+PS8Zw.net
好みはハード系が好き
特にバゲットとカンパーニュは冷凍庫に常にストックしてる
滅多に神戸行かないがまた近々いくきかいができたので質問に北
オナシャス

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:31:15.30 ID:g9UxZ71w.net
神戸といわれてもどの辺?三宮の歩ける距離?電車移動できるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:00:52.80 ID:Tvkl8tI5.net
>>607
今回は時間あるから結構広い範囲行けると思うので、とりあえずここの◯◯食べてみ?
という感じでイチオシあればお願いします

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:16:09.15 ID:lCDOr4UA.net
ほとんどの店が食べログに出てるから行き当たりばったりもいいかも
駅近の有名な店もいいし、へんぴな場所にある店もいい

JR舞子から垂水区星陵台くらいの面倒なトコに6店ほどあるけど
地元民でも全部の店を回った人は居るかな?このスレでも出て無いし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:37:19.61 ID:MVYFmOY7.net
>609 近所だと味取が気に入ってるんだが、垂水のお勧めはどこですか?
垂水駅前のベーグル屋さんは好きなんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:41:09.45 ID:rQKE1Nt/.net
>>610
ごめんうちは神陵台なのでブーランジェリコヤマかな、60円くらいのみかんのパンがよかったかな
>>604もおれだけど味取の冷えたパンでなく時間があえば焼きたてが買えるんです
あと、みなと銀行前の移動販売のあんこを練りこんだパンが重くてよかった
 歩いて行けるところばっかり、パンを求めて遠征はたまにしかしないな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:03:28.01 ID:QQyrvFuu.net
>>605
夙川のAmeen's Ovenもオヌヌメ!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:17:34.49 ID:+sx64HVb.net
>>612
夙川は西宮だし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:03:05.40 ID:JdfxN926.net
元町にあったネーブルはやっぱり復活しないのか
2年ぐらいで三宮か元町に戻ってくるって言ってたのにな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:28:36.70 ID:bunAIGcw.net
大阪の方でお店やるって話だったけどなくなったのかな
ベーグル専門店もっと増えてほしいね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:06:13.27 ID:6MCrg+Qw.net
>>615
堀江かどっかでスイーツやって、それから神戸戻ってまたベーグルやるって言ってたなぁ。あそこのより好きなベーグルには未だ出会えない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:03:30.72 ID:Cr5O4zV7.net
いいね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:27:37.82 ID:0hEioAhc.net
【国際】朴大統領、米議会演説でも日本批判★3




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368067334/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:29:20.86 ID:4bTzEcmj.net
バゲットが、おいしいお店を教えてくださいな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:49:04.88 ID:YsSQVuC3.net
>>619
フロインドリーブかイスズ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:26:53.82 ID:nIoLIoQ3.net
今日、フロインドリーブ、行ってきたけど、黒パンとかレーズンパンの賞味期限が翌日なのが厳しいなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:00:36.26 ID:Ti6ORZ+K.net
冷凍したらええやん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:39:13.10 ID:S047F1d3.net
そもそもなんで黒パンやレーズンパンが日持ちすると思ったのか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:19:19.51 ID:F1CJ7bZ/.net
冷凍安定

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:43:08.96 ID:iZ16Ze15.net
フロインドリーブって、今でも美味いの?
パンではないがクッキーなんかブルボン未満のレベルなんだけど。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:28:37.31 ID:dqWkAq5x.net
>>623
他の店の保存料たっぷりのパンしか知らないんだろね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:25:56.68 ID:ORCk66C/.net
梅雨入りしたら、保存料入ってるパンでも冷凍保存しなヤバいよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:51:55.63 ID:wdpVkOud.net
ブルボン未満とかひどいまずさやな
フロインドリーブ食べたことないけど
フロインドリーブルボンだわ


結局バゲットが美味しい店にしか通わないし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:27:12.85 ID:Td0eO/Uu.net
どうやら精神を病んでらっしゃるようだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:31:50.50 ID:S047F1d3.net
ああ、結局フロインドリーブのネガキャンしたかっただけなんだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:05:57.68 ID:BkkNQcaW.net
前回買ったフロインドリーブのパン粉がめちゃ良かったんで、
再訪しようとしたら、また迷っちゃったよ。
ケルンってパン屋とイスズ本店までは道は、あってるんだよな
でも気がついたら六甲ケーブルまで登ってたんだ。
神戸は交差点ごとに地図が無くて、不便だね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:06:53.28 ID:dfL074DV.net
そんなにうろ覚えなのに地図持っていかないって、わざと迷ってるだろw
三宮方向からイスズまで行けるなら、加納町の交差点でフラワーロードの
1本東の路地をガンガン登ればいつか着くと思うよ。
(六甲ケーブルじゃなくて、ハーブ園方向のだと思うけど、そっちは西側だから反対)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:07:00.95 ID:y/fN59UH.net
神戸の看板みたいな店だから、逆にアンチが付いちゃうのも仕方がないか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:32:14.31 ID:vBocyYq0.net
で、フロインドリーブのパンて今でも美味しいの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:26:35.38 ID:bl7CB0Kh.net
フロインドリーブはバカ高いけどな
それにイスズも今では高いパン屋になった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:42:40.47 ID:h7I7HM4m.net
バゲットがおいしけりゃ良い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:28:19.72 ID:2e/mP+pl.net
マルイチベーグルみたいなベーグル売ってる店はありますか?
サンドのボリュームはどうでもいいです。
大きくてムギュムギュで噛みごたえある感じのベーグル。
マルイチ食べたことないけど、、写真見たら美味しそうで気になる。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:26:44.52 ID:nzrIN/dV.net
フロインドリーブの話題はいいから、ベーグルの話しよう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:57:57.27 ID:93Tw2Lxn.net
なんで?
何か都合悪いの?
スレチな話題ではないのに。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:23:21.31 ID:peFc/eZn.net
どうでもいいけど、長らく過疎ってたから、こんなに住人がいたことに驚いてるw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:28:41.53 ID:tRNoCpUl.net
前回迷いながらも行けたから、今回は大丈夫と思ったんだよ。
フロインドリーブのパンは旨かったし、
なにより、店で一番安いパン粉がいろんな料理に大活躍してくれた。
今度はちゃんと地図もって行きますよ。
今日も六甲に行くから33ベーグルを目指したけど、地図忘れたから辿り着けなかった。
かわりにケルンとルバーブとポエムって店に出会った。
オランダのストロープワッフルには感動した。輸入品よりもおいしい。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:36:48.70 ID:wVkGW+ry.net
六甲ならプチブレのパンがおいしいよ!ストロープワッフルの店からちょっと東に行ったところ。
また六甲においでノシ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:09:27.27 ID:9KLmXzR5.net
情報サンクス
プチブレですね。
33ベーグルに再チャレンジの折りは、ぜひ寄ります。
プルチーノのスフォリテッリアっだっけ、あれも食べたい
六甲っていいね、風光明媚で

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:13:57.49 ID:xiI2h4cD.net
旅行で神戸行きます。
フロインドリーブはモーニングかランチ、
イスズのパンはにしむら珈琲のモーニングで食べるつもり。

三宮付近でランチするなら、コムシノワとドンクどっちがおすすめですか?
パンを買って食べるのではなくランチメニューで。
昔はドンクのお店地元にもあったけど無くなってしまいました(販売のみ)。

ル・ディマンシェ、サルヴァドール、サ・マーシュも気になるけど
買ってもおなかに食べる余裕ないかも…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:25:44.80 ID:T3P3NK6G.net
ドンクよりはコム・シノワ

コム・シノワよりはビゴ

パンだけならサマーシュかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:41:41.34 ID:7K2Yptzx.net
サ・マーシュ、美味しいですね
神戸であれこれバケッドを買うけど
ここ以上のにおめにかかったことがない。
次点はコムシノワ、フロインドリーブ

総レス数 988
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200