2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸のおいしいパン屋さん 3店目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:34:37 ID:Bs4d6WfD.net
前スレがだいぶ前に落ちていたので立てました。
神戸だけでなく阪神間全体の美味しいパン屋さんについて語りましょう。
芦屋、西宮、尼崎、伊丹、宝塚、川西などにあるパン屋さんの情報も
どんどん書き込んで下さいね。

前スレ
神戸のおいしいパン屋さん 2店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1173396844/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:32:41.69 ID:i1qZdF3G.net
仕方ないよ
だって神戸は中身の無い張りぼての街なんだから

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:51:08.59 ID:D8tDexqm.net
>>927

そこは現在 梅田だけになった。と超遅レス。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:59:37.47 ID:nMxZQbyz.net
>>954
神戸パンパン以外にケーキも食べるから

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:56:10.15 ID:S0sA3Oxk.net
だから神戸は不景気なんだねw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 03:02:43.67 ID:EkLh01tj.net
だからって接続詞だよ
日本語勉強してからおいで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 16:55:42.98 ID:ZMJ7u3Lg.net
>>954
京都こそ和風を売りにしているくせにパンばっかり食べているのはいかがなものかとw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:54:39.32 ID:uWlLWZi7.net
京都は、かっこいい洋館も多いよ
その時代、その時代の最先端のモノを取り入れてるから和洋折衷やで

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:01:53.77 ID:el0eV0GA.net
>>959
半島の方ですね
ご苦労さまですw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 15:29:19.08 ID:0NjGuxJz.net
生瀬ヒュッテって神戸から近いですか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 15:57:02.62 ID:mQiCT/jt.net
>>963
中央区からなら
車では新神戸トンネル→北神戸線西宮山口東→176号線南下で40分〜50分くらい(176が渋滞してなければ)
電車では阪急三宮→阪急宝塚→JRかバスで宝塚→生瀬で1時間くらい

あそこは完全予約制みたいだけどね
http://ameblo.jp/hiroteradaira/entry-12118129514.html

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:30:54.44 ID:PcH3uNYI.net
>>964
嫌がらせみたいなルートやな
普通に阪神高速で西宮まで行って仁川経由で宝塚に行ったほうが楽で早いし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:04:47.44 ID:0NjGuxJz.net
>>964
ありがとうございます。
大阪から行こうかなって思うので2時間ほど見ときます。
まぁオープンして3ヵ月くらいしてからですが。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:11:45.42 ID:ha/Zc7Ip.net
行く前に予約しとかないと買えませんよ。
完全予約制なので。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:14:31.04 ID:mQiCT/jt.net
>>965
阪神高速は渋滞多いし
西宮出口から宝塚までに信号いっぱいあるからこのルートの方が早いし楽だと思ってるけど
>>966
大阪からだと関係ないみたいですね。

ルートに関してはいろんな意見があるようなので参考までに。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:48:55.85 ID:0NjGuxJz.net
>>967
ヒロT先輩のSNS見て確認済みです。
ありがとうございます。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:49:08.60 ID:WkCsJj1M.net
全粒粉食パンが買える店教えて下さい
オススメも書いていただけると助かります…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 11:04:06.11 ID:FEn1UJT9.net
生瀬ヒュッテの電話番号わかりますか?予約しようにも番号わからないので…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:20:31.79 ID:Jf57a3LZ.net
生瀬ヒュッテ側からの公式リリースが一切ないあたりから、お察し案件かと。

伝えたい人には個別に伝わってる。
なんのツテもない一般庶民には売る気ないんだよ。
こみちのパン屋かて、ですら、きちんと告知してたからね。
ベースでレストランに卸してるから、色気だして商売する気はないんでしょうね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:22:16.06 ID:rdHkv8Az.net
>>971
普通に公式に載ってるやん。
25日予約開始やて。
月曜に予約受けて火〜金曜に引き渡し。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:53:24.45 ID:rn0oTWN+.net
>>973
ホントだ。972じゃないけど、昨日HP覗いたときは情報なかったから、
あるやん!ってビックリしたw
しかし、近所の人でも買えないかもしれないってのはめんどいな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:36:56.49 ID:VgsCPeCK.net
殿様商売っちゅうやつやな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:05:51.62 ID:C7WH6DxB.net
近所に住んでいて、全然工事が進まず人ごとながら心配していましたが、
ようやく開店になり何はともあれおめでとうございます。

近所でもどうせごった返して好きなもの買えないだろうと
思っていましたが、私にとっては好都合の営業形態です。

石釜のパン、楽しみですね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:07:13.31 ID:ucgJKz90.net
営業形態は良いのだが取りに行く時間が・・・
絶対むりぽ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:31:39.61 ID:AwK5q12L.net
平日の昼間だけ、だなんてあんまりだ。

979 :sage:2016/01/25(月) 14:52:00.17 ID:D3AUFgib.net
予約できんかった。
by花の峯住民

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:20:08.91 ID:P2SEerFk.net
電話が全然繋がんない感じですか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:33:54.39 ID:D3AUFgib.net
つながらん。
やっとつながったと思ったら、14時過ぎてたよ!
しかも完売!!

話し変わるけど、生瀬ヒュッテの夜のライトアップがとてもきれい。
昼しか販売しないのがもったいない。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 16:56:14.48 ID:F7S9C+T0.net
近場の奴は、後からゆっくり買いに行ったらええねん。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:51:30.92 ID:hp5kiujT.net
電話予約限定って結局本末転倒やなww
朝から限定人数に並ぶのが
電話回線勝負の運ゲーになっただけやん

バカバカしくて俺は電話してないけど、これで成功なんすか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:17:48.89 ID:sTr16YeF.net
次スレ立てるなら、神戸ではなく兵庫にしてくれ。
立てないなら関西スレへ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:39:30.12 ID:CtHli0fh.net
なにがきにいらんのだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:21:16.02 ID:v1HcN7lN.net
>>983
ガソリン代使って、はるばるドライブして近隣住民に迷惑かけて、しかも買えないとかよりよっぽど良心的じやね?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:49:29.69 ID:bNh9k119.net
ネットで予約できるようになればいいね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:06:07.58 ID:fF6929DQ.net
>>984
そう思うならお前が立てろや。

総レス数 988
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200