2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜の美味しいパン屋さん 2店目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:03:41 ID:h2UhoVc9.net
横浜市内のパン屋さんを語るスレです。
まったり楽しく愉快に情報交換しましょう♪

前スレ
横浜の美味しいパン屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1130999599/

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:43:04 ID:r8t3YnRg.net
おいしけりゃどっちでもいいじゃん。
関西とか関東とかそういうことこだわってる時点で、レベルひくーいって感じ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:38:07 ID:L4KcRIY4.net
Vironなんて旨くない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:33:32 ID:mH1M4kuU.net
かもめパンが一番だよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:50:00 ID:pnmpqPx4.net
かもめパンと言えば「ひみつのポケット」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:38:38 ID:wnhMxpov.net
六角橋のカフェ・ド・ヤガヴァンが移転のため閉店…うちから一番近い美味しいパン屋だった
のに。移転先はまだ決まってないみたいだけど、近くならいいなあ。
そういえば、菊名の「山角」ってすごく辺鄙なところにあるけど、美味しいのかな?
一度くらい食べてみたいと思いつつ、土地勘がないからたどり着けなそうでまだ行ったことが
ないんだよねえ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:00:53 ID:AZAFP58S.net
>>71
自由が丘のカフェで出してる所あるよ。
黒糖パンは蒸して食べるとかなりおいしい。

73 :71:2010/12/25(土) 01:16:52 ID:Y8giOyKm.net
>>72
おお、実際に食べたことがある人がいた。レスありがとう。
自由が丘はたまに行くから、いいかも。
ついでに調べたら、白楽駅前のコーヒー屋さんでも扱ってるらしい。
コーヒー屋さんは月曜休みで、山角さんは火・水休みだから週の後半しか並ばないみたい
だけど、ちょっと見に行ってみる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:40:19 ID:4E89bXaO.net

【食】中華街をイメージ!

「会議※ぱん 横浜ぱん弁当」登場 (exciteニュース コネタ)[11/01/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1295926711/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:12:21 ID:02LUjr2E.net
BBCがTVで日本の被爆者をからかった。
去年亡くなった日本の男性だが、広島で被爆した後、すぐに故郷の長崎へ
帰って、そこでまた被爆した。
BBCはコメディー番組で『世界一不幸な人』と報じ、番組では出演者たちが
大笑いしていた。
相変わらずの反日感情と人種差別意識。
イギリスの知的レベルだけはよくわかる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:59:01 ID:nmggj5mS.net
都築のショーマッカーって
大岡山と比べてどう?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:52:41 ID:NRXTRo+Z.net
>>76
> 都築のショーマッカーって
> 大岡山と比べてどう?


同じですな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:08:35.41 ID:zVpDP/F1.net
移動販売だけどドラードベーカリーが美味しいよ

天然酵母のパンは絶品!

食べたい時にすぐ買えないのが残念だけどw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:31:42.92 ID:oqyFGXW4.net
>>78
キャ━━━━━━━━ッ!!私も大ファンだよ〜♪

誰か知ってる人いないかなぁ〜ってずーっと思ってた!
ブルーベリーベーグルがなくなっちゃったのは残念だけど、どれも本当に美味しいから大好きぃ〜!
販売員のおじさん(お兄さん?めんご)も楽しくて人柄よくて大好きです♪

私のお気に入りは天然酵母のカンパーニュ!もちもちカリッが病みつきだお〜!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:55:30.22 ID:HCsW//HR.net
>>79
テンション下げろ。半年ROMれ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:25:29.59 ID:86bmlgWv.net
車で販売してるやつ?

最高に感じ悪い。マナーも態度も悪い。車邪魔だし、急発進するし。

昔、パン1個だけ買ったら、「パンは太るからね〜。気をつけなね〜。」ってニヤニヤしながらパン渡された。

気軽に1個買いづらいし、毎回なにかしら、イヤなこと言われるから、買うのやめた。朝はご飯食べるか、コンビニパンでいい。


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:07:24.32 ID:dGZ0Pqym.net
ああ、あの移動販売のパン屋はそういう名前なのか。

ほぼ常連だけどブルーベリーベーグル無くなっちゃってたのかあ、残念。
家族多くて多めに買うからかもだけど、たまにオマケしてくれるのが嬉しい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:44:40.36 ID:bAhFiBvy.net
あの移動パン屋嫌い
いちいち一言多くてムカッとくるし、パン自体うまくもない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:01:25.57 ID:XxGZ+qYK.net
パンの質は高い
だが値段も高い
けど美味い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:18:00.62 ID:pw0/BpUI.net
この過疎スレにこの流れ・・・ぷんぷん匂う・・・移動パンのニオイ・・・

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 07:17:29.08 ID:Y4i6QbA9.net
匂うよね。
神奈川パンにも出没しているし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:54:14.95 ID:tX8naHJo.net
ドラードは食べた奴にしか美味さがわからないからな

普通の人は車で売りに来るパンとかなかなか買う勇気がないしね

もっと有名になってもおかしくないが店舗が無いのがその理由だろうな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:39:37.84 ID:tX8naHJo.net
宣伝乙とか言うなよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:07:31.35 ID:h7JdsJtw.net
ドラードベーカリー知ってる人いるんだね。
食べ較べるとあの素朴なおいしさが病みつきになるのスッゴクわかる。
もう少し安いといいのだけれど…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:18:56.41 ID:+Axb2E5N.net
移動パンとか屋台のものは絶対にクチにしません。
きたないバケツとかポリタンクに入れたお水使ってたり、
運転手兼販売員の男性が立ちションしたすぐ後来たお客さんにモノ売ってたり、
地べたに落っこちた袋や商品、食材も平気で素に戻したり・・・
そんなことしてない良心的なとこともあるよって言う方もいるかもしれませんが、
絶対にしてないとは言えない、それが一人でやってるという監視のない怖さですから。


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:17:38.30 ID:4bdaop+8.net
鶴見の駅すぐのエスプランうまいのに本に載ってないなー、

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:40:50.68 ID:nDnv68rh.net
エスプランおいしいね
値段も高くないし、イートインもできる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:07:44.91 ID:leQZRk0x.net
ドラードってもしかしたら
俺が探し望んでいたパン屋なのかもしれん。

今日にでも買いに行ってみる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:03:54.57 ID:hE/2Bkxc.net
宣伝乙

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:40:45.44 ID:ZKwMSbSU.net
またドラードかよ
必死宣伝すぎて涙なくしては笑えない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:12:03.52 ID:h0eBHYld.net
ドラードのパン食べるまでは胡散臭いと思っていましだ、食べたら虜になるのが分かった。
これ普通にお店で出していたら行列が出来ると思う。
今まで疑ってごめんなさい・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:32:39.77 ID:qdNkQ2o7.net
はいはい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:06:35.42 ID:ogpR+0dk.net
名前欄に「ドラード」って入れてくれればいいのに、わかりやすくて。

うまい焼そばパンのあるベーカリー、
できれば、横浜駅より東側?北側?(地図で見ると上側・・・?おおざっぱだけど)で教えてください。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:14:36.75 ID:txkk94pd.net
何年か前に、たまたま出先で車で売り歩くパン屋からフランスパン買ったことあるけど
主人も私も予想もしてなかった美味しさでびっくりしたのは覚えてる
噂のドラードかどうかは覚えてないんだけどw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:00:48.16 ID:zKR/2zm+.net
ふふふふ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:24:38.41 ID:E4reiApK.net
ドラードはフランスパンも美味しかったと思う
ベーコンが入ったのは何度か食べた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:41:58.80 ID:/TPLcZvq.net
>ベーコンが入った
そりゃパン・フランセではないだろ?w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:01:51.40 ID:NmHrQUYD.net
ひっし?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:36:22.87 ID:qQGISOLX.net
横浜駅西口のラ・ボンテ早く営業再開してくれないかな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:48:40.68 ID:vjcQXKEe.net
ダイエー内の?何気においしいよね
てか横浜駅周辺てチェーン店のベーカリーしかないよね
個人経営の名店みたいのが欲しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:43:49.26 ID:MsBNwcEb.net
松原商店街のパン屋さんのくるみレーズン
普通でした

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:05:55.85 ID:McyTIerl.net
今日はドラードのお兄さんが来る日♪

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:25:18.92 ID:KqGXptpn.net
ココのくるみパンはマジうまいってとこありますか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:21:48.13 ID:4nmse+qu.net
ドラードベーカリーのくるみパンはガチでうまい
大きいけど1人でペロッといける
店員じゃないですw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:43:07.20 ID:qtNBjy5s.net
ドラードって妙蓮寺で見かけたあれかな。
アンパンマンのパンもなかった?
ひとこと多いって書き込み見て近寄らなかったけど…

二月に越して来たんだけど妙蓮寺はパン屋がなくて困ってるよ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:56:29.24 ID:dXLq1Qj2.net
109には絶対にドラードがくると思ってはいたが
本当にきてたので大笑いした
まぁ お疲れ とw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:20:52.65 ID:RWI1+C0c.net
最近ドンクのチョコマカダミアにハマッている
苦手だったハード系が好きになった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:12:05.05 ID:E3RCeFkx.net
>110
駅前じゃないけど、クワナ。三角とか。

クワナは代わり映えしない感じのパン屋に見えるけど、素朴で美味しい。

外国チェーンのバターたっぷりのパンもいいけど、毎日食べるパンは素朴なのがいい。

ここのハンバーガー、懐かしい学食とかを思い出すようなパンで好きだ。でも、中々出会えずめっきり食べてない。。まだ売ってるのかな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:17:05.79 ID:E3RCeFkx.net
ドラードはひとこと多いと言うかなんというか、デリカシーがない。
すごくイヤな気持ちにさせられたのを覚えている。

無愛想とかの方がまだマシ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:48:00.90 ID:7p9MVO9B.net
>>113
ありがとう。
三角は気になってたけど、場所がわかるかちょっと不安で・・・
クワナはわかりそうなので行ってみようかな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:39:49.80 ID:a5Dj3P0J.net
三角近くで裏山。行ってみたい。

うちの近くにはトクタロウとか美味しいパン屋たくさんあるけどさ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:16:39.54 ID:J0pY22vg.net
ドラード叩きって他店乙て感じだよな
パンの味は販売員で変わるもんじゃないのにねw
毎度々ご苦労様

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:38:56.23 ID:On5bd/A+.net
ドラードでもなんでも個別の店に恨みを持ってる人は無いが、
やたらにマンセーする人がうざいから反発されてるだけだとおもフ

店は褒めても良いけど、何が良いのかもっと他人に伝わるように1回書けば良い
単にオシシイの連呼ではウザイだけ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:51:25.63 ID:P0FX7Tno.net
ドラード推しはパスタ板に居たカウベル宣伝マンを思い出すんだよなー
あまり不自然だと返って反発を呼ぶってわからないのかね
それが狙いの逆工作って可能性もあるが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:30:04.43 ID:+dNcaqBI.net
叩きってほど叩かれてもいないじゃんw
普通の感想だろ。
ま、パン屋に限らず、店員の感じが良くない店は自分は二度といかないので、
そういう情報は一応参考にさせてもらってる(一概に信じるわけじゃなくね)

いかにも自演のマンセーは、せっかくやってるのに気の毒だが、
「一度も行かない店決定」ってことにさせてもらってる。
本当に美味しい店だったら、んなことせんでもちゃんと確かな口コミで売れていくものだから。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:51:49.47 ID:pSS4+ZAr.net
>>116
山角は家から徒歩20分強くらいなんだろうけれど
自分の場合方向音痴だから30分くらいかかりそうだ・・・

今日はクワナ下見行きました。月曜日定休日みたいにだった。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:28:11.13 ID:L4Uv7AOO.net
結局ウチキに敵なしだなW

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:19:20.18 ID:b+XnWo94.net
ウチキのレジのおばさん感じ悪いだろ

たまたまだったのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:05:05.38 ID:DKiKdn1X.net


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:27:33.67 ID:K++w0NFf.net
童話系で15日に650円くらい買うと貰えるシチュー皿いいね。
グラタンにも使えるし。来月もやってほしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:21:41.93 ID:V5yhhtN7.net
ドラードって見たことないよ、どこでやってるの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:48:20.44 ID:CnKxaX1Q.net
>>126
センター南のスレでクレームみたけどw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:57:25.28 ID:wSK415P5.net
妙蓮寺でバンブーってパン屋を最近知ったよ。
結構いろんな種類があった。

先日クワナ初めて行ったけどパン屋は閉店なのかな?
隣のアーククワナでパン売ってた。他の店より安いね。

129 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/17(火) 16:34:10.57 ID:WES6ROQ1.net
白楽ベーグルが好きだ。
ベーグルっていまいち好きじゃないなあと思ってたけど、ここのを食べて初めて美味しいと思った。
夕方にはほとんど売り切れてるのが難点なんだけどね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:54:18.39 ID:XUVhHW4b.net
激戦区横浜駅デパ地下を攻めようと思います。まず、高島屋地下のPECKはけっこううまかったです。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:15:24.13 ID:U3ZO7Nna.net
激戦区だったのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:03:55.86 ID:lGk+dg1B.net
横浜で今いちばんどのパンもうまいっていったら、
中央通路のアフタヌーンティのベーカリーかなぁ。
でも、高いよね、ボリュームもあるし、質も高そうだから仕方ないけど、
値段はホント一級品・・・
三つ買ったら軽く千円・・・五つで1500円オーバー。
それでも、さらに「今季節の○○がおすすめですご一緒にいかがですか」と
セールスされるから、断るのもちょと面倒・・・でも美味しいから買うけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:45:37.78 ID:Sbfa6n22.net
ポンパドールがうまいよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:35:00.19 ID:UDn3a0Rx.net
>>91
でも、エスプランは十数年前くらいからテレビにとりあげられたりしてるからな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:31:36.04 ID:qTE2jz2H.net
アフタヌーンティーのパンって冷凍じゃないの?質が高いって…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:35:12.92 ID:IpujKoh9.net
冷凍だと質が悪いの?どういう根拠?

137 :ソニーの課長 湊篤郎 犯罪者(45)(横浜市都筑区北山田2)を逮捕:2011/05/21(土) 12:52:25.76 ID:OfmGMgX1.net

★★ソニーの課長 湊篤郎 犯罪者(45)(横浜市都筑区北山田2)を逮捕

神奈川県警都筑署は21日、ソニー(本社・東京都港区)のパーソナルイメージング&サウンド事業本部課長
湊篤郎 犯罪者(45)=横浜市都筑区北山田2=を傷害の現行犯で逮捕した。
逮捕容疑は21日午前1時ごろ、自宅近くの路上で男性タクシー運転手(60)の顔を約30回以上殴り唇を切るなどの傷を負わせた。

湊篤郎 犯罪者(45)は東京都港区西麻布からタクシーに乗車。運転手が後部座席で寝ていた湊容疑者を起こした際、「起こし方が気にくわない」と殴りかかったという。

▼毎日jp(毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:11:06.98 ID:HaNcyQsr.net
アフタヌーンティーのパンみたいに冷凍で美味しいパンは
どこに行けば買えますか?

旭区在住です。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:07:53.03 ID:ZDYRSayL.net
アフタヌーンティベーカリーは横浜駅にありますので、
行ってみてはどうですか?

それとも、旭区にたくさんある相鉄ローゼンに行って、
食パンでもバターロールでも好きなパンを買って、
それを冷凍してみたらどうですか?
美味しく食べれるんじゃないでしょうか?


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:03:16.46 ID:84reVfy7.net
私はドラードベーカリーの天然酵母のパンが好きです。
とても素朴でかつ芳醇!
人生最後の時に家族で食べたいてさえ思う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:36:17.25 ID:v8qYqvsy.net
またかw ったく乙だよ、大変だね、ジェーンw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:35:29.45 ID:+nGgZFP3.net
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000000-sanspo-ent

■反日を支持する、セブンで商品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブン抗議しましょう。
コンビニに行くならセブン以外で!!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:37:47.00 ID:J/W0fDJl.net
>>57にも出てたけどあそこのパン屋うまい
カレーパンなんか焼きたて食ったら他の食べられん
個人的に人参の千切りが入ってるサンドイッチがかなりウママママー

値段が高いのと遅くまで営業してないのがたまにきず


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:01:25.63 ID:BwNhWJiE.net
ウチキパン好きだな〜、昭和のパン屋さんって感じで
ポンパドゥールほど洗練されていない懐かし味わいパンが良い。

ポンパドゥールのファンでもあるのだがスレ立っていないね残念・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:11:27.74 ID:x59hB7kv.net
ファンなら名前間違うな!
ポンパドウルや!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:05:25.27 ID:E8GBPXi9.net
>>145
すまぬw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:47:24.54 ID:VK4A+9QJ.net
ボンパドールは袋がいいよね。
無駄に丈夫なプラ袋使ってる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:24:25.59 ID:s7DCO6C+.net
噂のドラードか!と思ったら、ブルーコーナーだった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:48:06.88 ID:WTQAY3bL.net
Pompadour の発音は>>144が一番近いみたいだね?w
ttp://ja.forvo.com/word/pompadour/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:14:20.48 ID:9OVc6RiK.net
負けず嫌いだねー、プ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:07:45.45 ID:WTQAY3bL.net
笑ってごまかしたいんだね?

でも店名のカタカナ表記は <<145が 正しいんだよ
多分、登記上もカタカナなんだろうね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:01:36.16 ID:QI8AyNSf.net
『美味しいうんち』韓国童話
http://de.fishki.net/picso/bookl.jpg


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:22:39.80 ID:2c/+FTz3.net
>>151 アンカーがねぇ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:58:53.13 ID:sXM77BuM.net
京浜鶴見駅に近いパン屋で美味いところがあったが店の名前を忘れたわ、
ちょっと菓子パンみたいのものなんかうまかった。
フランスパンもグッドね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:35:01.39 ID:R7u282NL.net
エスプラン?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:13:59.67 ID:mxWLTWA+.net
関内っておいしいパン屋ないよね、特に市庁舎側。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:45:13.35 ID:8i+k1+SZ.net
レェ・グラヌーズいいじゃん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:51:10.26 ID:Ix02FIwH.net
テレビ朝日の「Oh!ドヤ顔サミット」でたまプラーザのパン屋が紹介されて最近混雑してんだけど、
あれで使ってるリンゴは中国産の缶詰め物なんだよね。
あんなの食べて美味しいとか言ってるんだよなぁ......。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:10:26.80 ID:AMDZ0wvP.net
>>158
6年ぐらい前に良く売れてたらしい。もっともその時は本物の青森産フジだったそうです。
4年前くらいに駄菓子並みの味の中国産リンゴに変えてから売れ残りの筆頭商品です。
地元の人は殆ど行かない店なので平日は10個程度すら売れないのでは?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:26:26.05 ID:aiBMXgBt.net
ロッテリアのアップルパイですら国産リンゴ使ってるのに…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:32:52.87 ID:DMhMZxUj.net
国産りんごは放射能が心配w

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:58:36.16 ID:l/4NF4La.net
同じ駄目なら国産がいいわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:07:49.25 ID:5VUHIEll.net
>>158
その店のあんこも中国産
土曜の朝客の前を通って宅急便君が箱を肩に担いでまいどぉ〜って来るのが有名w
箱にはしっかり中国産の文字w
さすがに美辞麗句ウソばかりのたべログにもここのあんぱんマズイ!とはっきり書いてあったw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:04:15.03 ID:X4iQAvz9.net
>>157 その店、レジの女性の接客態度が雑で行かなくなった。
袋の入れ方もぞんざいだし、袋のサイズ選択も余裕がなくてパンパンだったりする。
店が狭いのは仕方ないけど、動線も悪くて買いにくいってのもマイナス。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:31:29.71 ID:RVSmN9AW.net
大倉山パリゼット後に出来たパンデモモってどう?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:54:31.05 ID:SZrC0MUp.net
綱島にも新しいドイツパンのお店できたみたいね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:36:56.01 ID:OeLXRqFk.net
たまプラーザ界隈のお店
ベッカライ徳多朗>ひと粒の麦 >>>からくり時計>穂の香>>>>>山崎パン>>パンステージプロローグ
って感じかな

総レス数 629
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200