2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

京都府の美味しいパン屋さん 17斤

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:43:46.73 ID:iKXBoiFL.net
※前スレ
京都府の美味しいパン屋さん 16斤
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bread/1558490358/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 07:57:24 ID:E6oY/4HA.net
すげー広範囲に動いてるな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:53:08 ID:mym23KLn.net
>>363
パンドレの食パンに興味湧いたけど北山は遠いなぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:00:33 ID:wNLDxIvP.net
>>367
嵐山は?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 17:57:42 ID:A75M5UOM.net
進々堂のhanaマロン召し上がった方いらっしゃいますか?
美味しいかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 10:57:25 ID:t5oD7zHF.net
eightのドライトマトとブラックオリーブのパン美味いね
めちゃワインに合うわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:49:07 ID:ZvHVewuV.net
バケットの美味しいパン屋で夜営業してるところないですか?
バケットって夜ワインと食いたいんだよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:05:36 ID:rKiXkNAP.net
最近フリップアップに行列が出来てるけど何かで紹介された?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:58:23 ID:xdqV5mcH.net
つべでよく紹介されてるな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:23:36 ID:SMKcy3KY.net
クルスさんのインスタのストーリーたまにいらっとするw
泣いてる絵文字嫌いになりそう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:35:02 ID:MMLYfWCq.net
クルスさん?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:41:05 ID:7HpZ8CC6.net
クルスパンはもう行かなくなった
パン生地は美味いよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:59:27 ID:jerHdcM4.net
パン屋なんて腐るほどあるんだし好きな所に行けばよろし
寺町のリベルテ美味しい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:17:05 ID:As5JI/z/.net
クルスは生地以外の品質が安定しない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 09:32:07 ID:U0F2TWJ2.net
割と近所にノインてパン屋ができた
女性店主でパンもなかなか美味い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 10:08:45 ID:uDVxgeBr.net
そんなにパン屋ばっかり増えても
京都は高齢化が進んでて売れないだろ
隣の滋賀は子供が増えてるらしい
やっぱ住宅が安いからか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 10:20:16 ID:9iGi+3Ea.net
>>380
貼っときますね
https://i.imgur.com/vvTafyT.jpg

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 19:12:55 ID:lFz+ubih.net
>>380
年寄りはすぐ死ぬから客として相手にされてない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 19:26:16 ID:szSxtHhG.net
この辺はマンハッタンぐらいしか
パン屋無かったからありがたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:10:01 ID:ZoRXHoXk.net
>>379
noin194な
https://instagram.com/noin194

>>383
まるき製パン所とかアルピーヌとかそれなりにあるだろ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:49:01 ID:AJgoJlAf.net
アルピーヌもまるき製パン所も遠い
あんなの四条大宮圏だ
そこまで行くならクルマでヤマザキ行くよ
マンハッタンでもちょっと離れてる
駅周辺とは言い難いな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:22:08 ID:ZoRXHoXk.net
自転車ならすぐだろw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:34:33 ID:bMvHkec/.net
洛中のあんな狭い箱庭で遠いとか根性ねぇな

と城陽の山猿は思います

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:12:06 ID:cFmCg3OZ.net
モンキーなんだよ!
今度自転車でコメリに行くよ!

この前、SBのやみつきニンニク背脂を使って調理してて気付いたんだけど
近所のパン屋さんは背脂を使ってるな。脂が高温になった香りが同じだ。
多分たまき亭も

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 07:14:55 ID:UkI+0mhL.net
>>366
単車あったら楽勝ですよ

>>367
嵐山(嵐電 鹿王院駅)下車スグですよ?

>>382
うちのおかあさまの知り合い皆さんご高齢だけどパンの消費量スゴイよ?
買出しついでに買って来てとよく頼まれるんだけど、めちゃくちゃ喰うよあの年代の人
高齢過ぎて運転出来ないから自らは買いにいけないんだけど、機会さえあれば新しい物好き
昔から珈琲豆の消費量と食パンの消費量が全国屈指だからね、京都って

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 08:24:12 ID:82/LmMQl.net
年取ると死期が近いから健康とか気にせずに食べたいもの食べたいだけ食っとこうって意識が勝つんだろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 09:37:48 ID:GydaTePB.net
職場に60前後のパートのおばちゃんが結構いるけどみんなで食い物の話よくしてるわ
年食うと最後まで残るのが食欲(食べる楽しみ)だからそれがなくなったら人としてもう終わりって言ってた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 12:05:36 ID:82/LmMQl.net
女として終わりだって言って性欲の話してたらと想像すると恐ろしすぎる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 12:10:07 ID:UkI+0mhL.net
>>382 >>390
なんか絶対コロスマン化してないか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 14:55:48 ID:VsSVDBlp.net
>>392
性欲も健康のバロメーター

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:02:45 ID:N0aVk3jn.net
1人でご苦労さん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:33:18 ID:Zb032fOL.net
いつの間にやら伊勢丹でパンフェスしてるやんけ
っちゅーワケで突撃してくるつもりやけど、欲しいもんが有りすぎて困る

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:03:32 ID:OqbU7BxA.net
へぇー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:34:09 ID:lfPVIU0U.net
職場が大阪福島だから梅田とかよく行くけどパンフェスってなんか冷めるんだよね
なんかパン屋のパンを買ってる気がしないって言うか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:59:17 ID:OqbU7BxA.net
あー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:02:05 ID:yBhvfrd4.net
そういやにCOCON KARASUMAに寄せ集めのパン屋があるけど、ミシュラン店とコラボパンとかやってるけど、行く気が湧かないというか浅い感じが透けて見えてる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:51:33 ID:OqbU7BxA.net
あー

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:02:24 ID:t2Dp2qzS.net
>>400
あれ、前はマルイの上に入ってたとこだよね
今は烏丸錦西入るに移ってたと思う
ココン烏丸の店舗は一度見に行ったけど、小さすぎていろんな店舗のパンが買えるという利点が全然活かされないなと思った
コラボとかは正直いらんなーって思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:43:39 ID:OqbU7BxA.net
なー

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:14:36 ID:aAYdXEv5.net
誰も追随してくれないから恥ずかしくなってキャラ作って誤魔化してやんの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:16:03 ID:lfPVIU0U.net
なんか妙にパンがメディアに注目されたりして居心地の悪さがある
そんな大層なもんじゃねぇっての

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:01:25 ID:AfFNe8U2.net
なー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:58:25 ID:IbIPYOD/.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ドゥリーヴルだよ
  |  ω |
  し ⌒J

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:12:30 ID:iCPl5hPY.net
伊勢丹の地下のパン屋は魅力が無いですね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:49:53 ID:6Qvlg4PK.net
京都駅周辺も良いパン屋がない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:31:08 ID:wmB8UOUm.net
本当に日本一の消費量なのか疑わしいほどに過疎っている

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:50:44 ID:lccjERcV.net
>>409
西九条のキムンチパン
食べたことないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 07:42:47 ID:myxBqQZ+.net
ずっと京都駅界隈は弱いよね
アンデルセン結構好きなんで行けるチャンスだと思うようにしてるわ
あとグランディールも行くかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 08:53:11 ID:tBtIYwxK.net
>>412
ルークぐらいか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:59:43 ID:MeN0SXo/.net
ブランデーパン🍞 
https://youtu.be/4TMHxZ7Bg5o

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 16:04:31 ID:P+3ZagIH.net
京都駅界隈と言うか腕に覚えのあるパン屋は郊外(洛外)に出る傾向にある感じやね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:11:48 ID:5Fo9MRwA.net
今日、藤ノ森のeightに行ってきたけど
フレッシュサンドみたいなのは、ワインのアテみたいなカスクートしかないんだな
仕方がないからリカマンで赤、白、買って帰ってきたわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 06:59:39 ID:b6sNxpVE.net
eight美味いよねぇ
前は荒神口のhohoemiで働いてた人らしいよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:15:49 ID:RNaGrpsp.net
だからそんなに美味くないって

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:17:55 ID:RNaGrpsp.net
話の持って行き方がおかしくないかな
強引すぎるわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:08:08 ID:bIEc5xhA.net
無理に持ち上げて不評を買わせるアンチ活動やぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:11:22 ID:NGsVDDYe.net
eightはおかしな客がGoogleクチコミに有る事無い事書きまくってかなりのイメージダウンだったな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:46:22 ID:RDyrI0e1.net
eight美味しかったですよ
白はシャルドネ、赤は軽めのピノロワールで妻と一緒にいただきました
まぁ私はパンオタクでも無いので、そんなに食べ歩いたりはしてませんから説得力ないでしょうけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:51:31 ID:RDyrI0e1.net
あ、ウイスキーにもあいます
角切りベーコンがマヨの上にわぁーってのってるやつは、ラフロイグでハイボール作っていただきました

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:13:37 ID:CZxYB5zt.net
2chに慣れすぎたのかネット初心者臭しかしない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 00:39:03 ID:jH/vuI8y.net
たまに行く喫茶店で出てくるバケットが美味しくてどの店のものか知りたいんだけど
店員さんに聞くのって失礼かな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 01:02:30 ID:4toR9C3R.net
どこのお店のか聞くよりまずは「美味しいバゲットですね自家製ですか?」とお店を褒めつつ情報を引き出しやすい流れを作るべき

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 04:59:24 ID:nb9oj60C.net
宿題店であるLANDでベーグル食べたいと思い14:00までの営業時間だったから13:30に行ってシャッター降りてた。
次のアタックは12:30でシャッター開いてたからラッキーと思い店内に入ったらベーグルは全て売り切れましたとスコーンしかなかったorz
難易度高し!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 05:49:37 ID:198T3gpM.net
ベーグルってなにがうまいの?
女が良く買ってくるけど俺嫌いなんや
食感がよろしくない
既に何度も嫌いや言うてるのに
忘れたみたいにまた買ってくる
ほんま女の買うパンはようわからん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 05:52:14 ID:198T3gpM.net
そういやLANDもhogoemiのあと継いだんだよな
hohoemiで働いてた奴は美味いパン屋多いのか?
ほかにどこがあるー?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 07:27:48 ID:LyNNHx8f.net
hohoemi出身はクソパン屋だらけ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 07:44:20 ID:t2Tt0/AT.net
>>424
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。

改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、
返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、
今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、
添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。

その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。

自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、
不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、
私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 14:52:25 ID:W2vQfiYN.net
hohoemi出身者は感じ悪い
微笑みってお客を威嚇するって意味だったかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:05:16 ID:4dBVUft7.net
eightの接客は悪くなかったよ
店入ったら挨拶するし、会計の時もテキパキとしていて好感持てたけどなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:10:20 ID:W2vQfiYN.net
hohoemi出身者が表に出てこなくなって
トラブルなくなったね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 17:37:11 ID:7M/vAm/5.net
>>434
どんなトラブルだったの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:59:34 ID:LKDLDiDs.net
【伏見本社工場】京都の老舗ベーカリー進々堂が賞味期限を偽装 「冷凍だから大丈夫」
https://www.asahi.com/articles/ASPD16D75PD1PTIL011.html

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:41:22 ID:352H0J33.net
100年ごときで老舗て笑笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:36:15 ID:TNJ/ejr4.net
京都は1000年とかのお店もあるけどパン屋で100年なら老舗と呼んでもいいと思うわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 08:58:03 ID:X/7r8lFH.net
現存する日本最古のパン屋が横浜のウチキパンで、創業が1888年(明治21年)だってさ
進々堂は1913年(大正2年)だから、全国的に見ても老舗の部類だろ
中村屋(明治34年)より新しいが、神戸屋(大正7年)よりは創業が古いんだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 10:08:39 ID:GHBU+HJK.net
パン屋で老舗てぇ───
文明開花どすなぁ───

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 12:55:55 ID:+DGzNFky.net
>>438
そんな老舗が賞味期限改ざんかぁ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 20:07:49 ID:YL8rM1DF.net
数百年の歴史を持つ大企業ですら粉飾なんて当たり前のようにしてるし歴史と人間性は関係ないんだろうな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 21:06:43 ID:FmvWmnaC.net
初代は死んどるしなあ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:06:20 ID:h5DR1q2i.net
【本社製造】冷凍パン賞味期限書き換え、進々堂がおわび 京都の老舗
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/688218

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 06:22:52 ID:IHDch6hW.net
会社が大きなるといろんな奴が働くからね
常識じゃ考えられない行動する奴もいるやろ
ヒトが連むとと腐るのは避けられないから
それ込みで管理しないとな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 14:35:20 ID:rpDeHeDo.net
もともと胡散臭い企業だったから誰も驚いとらんやろ
「日本初のフランスパン製造販売」というウソを
2017年までという長きにわたり堂々と吹聴してたとこだからな
ウソである事が住民達にも広く知られているのを遅まきながら把握すると
突如その部分をHPから削除して言い訳がましくこの画像を出した
http://www.shinshindo.jp/common/img/history/his_16.png
というかそもそもタイトル(美味しい)に該当しないとこだからスレ違い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:00:04 ID:Nv1iN62Z.net
現実

https://getnews.jp/img/archives/yamazaki1.jpg

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:11:17 ID:K7f1IMOf.net
ドイツパンのうまい店とかないよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:22:28 ID:O0IVKirW.net
>>448
トラウデン家ご愛用のあのお店とかは?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:44:30 ID:vgstOnHC.net
クルスのシュトレンどうですか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:54:54 ID:dmcUupAd.net
まぁ食パンならあそこだろ。あんなクリーミーで甘い食パンは初めて食ったわ
さすがはパン王国京都という代物だった。また行ったら買うわな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:36:10 ID:PX6fiIz2.net
シュトレンのこと聞いてたんだけど😂

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 21:44:00 ID:5Pl05IxP.net
シュトレンなんてどこも大して変わらんやろと思ってたけど
大阪ヒルトンで買ったシュトレンはクッソ美味かったわ
クッソ高かったけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 03:00:32 ID:FdTSJGEF.net
たまに少しふんわりしたシュトーレンもあって、こんなんシュトーレン違うやんってガッカリすることもある
値段高いのに見本もなく中身見えない状態だけで売ってることも多くて手が出せなかったりする
味見用みたいな感じでスライス数枚パックみたいなの売ってくれたら、
いらんな店の食べてみて本体買う店決められるのになー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 12:59:58 ID:j2F2y4Qs.net
>>454
パウンドケーキや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:35:27 ID:l7dCdnRt.net
一応イースト菓子だからな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:35:32 ID:T6QjixEp.net
どこだったかの店で、今年はうまく出来ましたと書かれたPOP貼ってあったわ(シュトレン)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:37:22 ID:VGHpAJO6.net
節操ないな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:55:20 ID:OkDNJ+4Q.net
シュトレンがあまり美味しいものではない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:06:27 ID:kaWDGGjD.net
それは好みの違い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:27:36 ID:p9IloG/M.net
シュトーレンは情報を食べる物だから味はさておき、やで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:38:05 ID:czeRVfZa.net
なんの情報やねん笑
他所の風物モノだけ取り入れて商売してるだけやろ
クリスマスにハロウィン、節操ないわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:49:35 ID:p9IloG/M.net
>他所の風物モノだけ取り入れて商売

その情報を食べてるんや
美味しいから食べてるんやない
「流行り物に乗っかってるアテクシ(ドヤァ」を演出する為のイベント

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:51:30 ID:w/YcBPCq.net
まぁ意識高い系のアイテムは基本的に情報を食べるものだしな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 01:04:52 ID:p9IloG/M.net
ぶっちゃけクリスマスに向けてチビチビとかやってても途中で飽きたり面倒臭くなって割と雑に食ったりするし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 09:41:00 ID:ylbwx9zH.net
そのうちイースターエッグもドヤッってそう

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200