2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

京都府の美味しいパン屋さん 17斤

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:43:46.73 ID:iKXBoiFL.net
※前スレ
京都府の美味しいパン屋さん 16斤
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bread/1558490358/

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 02:17:50.66 ID:/TaMvKBU.net
惜しいな
スコーン以外あんまり買えなかったな
人気店は売り切れ多いから

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 02:59:59.84 ID:jlzMsa7F.net
一部の低評価の意見見て行く気がおきなかった店の一つ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 06:12:52.13 ID:Nbqbkf1e.net
接客態度でいちいちクチコミに書く奴って何様なんだろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 07:07:50.20 ID:hWsKNQOP.net
自分的には味と同じくらい大切だけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 07:49:23.66 ID:aukab/Vc.net
大事か大事じゃないかなんて話してないが?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 09:16:28.17 ID:qvetmkWS.net
自分にとって大切な要素なら口コミでも言及するのは当然なんじゃないの

この店については少なくない数の人が接客で低評価な口コミしてるし、内容読んでも客が気にしすぎって範疇ではないなと感じる
味と違って全員同じ態度を取られるわけでもないだろうし(その時の状況とか気分とか)、
嫌な対応されてない人にすれば愚痴ってる人が神経質過ぎるとか、客に原因あるんだろうって思うのもわかるけどね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 11:25:32.03 ID:aukab/Vc.net
どんな奴が書いてるか分からんのにかい?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 12:42:43.15 ID:q8O9Yxj9.net
それ言い出したら高評価だって同じだし、どういう口コミをどの程度参考にするかも含めて個人の判断

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Slōって行った人いる?
美味しくて接客も良いらしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
気になってるけどまだ行ったことない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美味しいし接客も丁寧でいいよ
ただまだオープンして数ヶ月だから接客態度自体は参考程度だね
数年後も変わらずやってるなら大したもんだと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 00:39:06.89 ID:VCcZil2q.net
プチメック、大阪の店舗の物は大阪にある工場で作られていているし
劣化は感じてるんだけど
今出川や御池も味落ちてるの?
好きだったのに残念

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 03:31:13.45 ID:F4QSQLSx.net
いや、以前と変わらずだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 19:09:44.24 ID:yK7+9zOD.net
ありがとう
変わってなくてよかったわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>675
ひつじドーナツの店主の弟子だったのね
店員の対応が雲泥の差だけど何を学んだんだろう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:36:46.68 ID:ISbxUQu5.net
コネルヤ近くの今年出来たサンドイッチ屋さん休業だって
お客さんが入ってるとはとてもいいがたい状態だったし
開店資金の回収どころか回転資金も出てなかったんじゃないかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:41:02.14 ID:/ZTdrnEN.net
雑誌とかテレビとかで何度か見たなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:03:40.65 ID:/n3J/z3r.net
サンドイッチ屋、芋屋、フルーツサンド屋

このあたりはいつものフードコンサルがバックに入ってるんやろね
高級食パンや韓国ドーナツと同じでこんなん最初だけやのに
辛うじてタピオカが生き残ってる感じか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:25:58.26 ID:dcVvHgRV.net
夜アイス屋とか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:35:24.82 ID:/n3J/z3r.net
近くに夜アイスあるけどやっぱあちこちにあるんかw
なんかこの手のビジネス増えてんな
安い居抜きを探してスタートダッシュで稼いで閉業するみたいな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:21:41.90 ID:dffr8Fbu.net
フルーツ大福

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:58:00.86 ID:hFOhKZzK.net
夜アイス屋二軒ほど知ってるけどどっちも評判微妙だな
さっさと消えるかもな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:22:03.23 ID:z6SWx3QW.net
夜アイスって何?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 17:42:56.78 ID:KL3HZeJx.net
新興宗教関係の新しい収入源じゃない?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:26:30.23 ID:De+zyNuX.net
>>698
夜間営業のアイス屋さん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:55:27.21 ID:pr6bgTNm.net
通勤してる大阪にも数軒夜アイスあるけどことごとく評判が悪いな主に接客面で
これ893のシノギなんちゃう?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 00:44:32.10 ID:rLQt1VgI.net
怪しいく感じるのはフルーツキャッチセールスや駅前パラソルキムパ屋に似てるんだよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:04:45.62 ID:StQZ+dqn.net
マリトッツォ一瞬で消えたな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:44:45.88 ID:CkdYLJe1.net
ただの生クリームたっぷり挟んだパンやからな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 23:55:06.89 ID:5/lZ7oDT.net
こんなにも過疎るかね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 02:35:30.73 ID:jsmlbvz5.net
シロノワールも
どんなもんかと試してみたけど
クソまずいな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 09:16:59.81 ID:+YJt8y9w.net
京都はあまり良いパン屋がない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 10:55:48.47 ID:TGWZDtoq.net
アマムダコタンとかできないかなぁ
古臭い和パン屋だらけ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 11:21:55.71 ID:As30rKD5.net
たま木亭の混雑えぐい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:50:44.12 ID:U+kAhMNk.net
たまきはもう良いよ
メニュー固定化されてて飽きたし
やたらでかいし大味

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:32:27.40 ID:MAyoBMyI.net
並んで買うことに価値を見出してる人が行く店

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:55:22.43 ID:ToAiYD8V.net
デブ専だろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:04:38.15 ID:WMX69gJO.net
いやいや普通においしいよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:49:59.60 ID:G83lWUZ6.net
もちデブや
なにか問題でも?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 03:24:32.41 ID:9vCBnpSs.net
もちデブなら餅食っとけ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:35:15.83 ID:4KCvmnfu.net
ふたば並ぼうぜ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:39:50.34 ID:Q1pWqXiv.net
そういやふたばの少し南のパン屋は経営が変わったな
ル・モワッソンも経営が変わるとか掲示があったし
いつの間にか中の人が変わってるパン屋も多いんだろうな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 00:44:20.63 ID:Q10WbLR5.net
>>708
福岡在住でアマムダコタンとかパンストックがあるけど京都の方が魅力的なパン屋さんがたくさんあって羨ましい
隣の芝生は青いってやつですかね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 12:56:33.31 ID:2Vgp4Wpr.net
パンストックは特別美味しくないかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 17:41:42.36 ID:2lM/NfgM.net
パンストックは少なくとも福岡ではトップだと思う
アマムダコタンはパンストックオーナーが共同で立ち上げてるしパンストック出身のお弟子さんは全国に広がってる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 07:05:38.36 ID:yDK7v19m.net
伏見稲荷に移転やて楽しみ
https://www.instagram.com/p/CmDkOG0vbhW/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:06:55.18 ID:9b8rbEs0.net
>>721
いいね!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 06:34:23.99 ID:WJPksyNw.net
一軒家でやるんか
すげぇな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:12:31.72 ID:W7m9HVc0.net
年末年始はたま木亭で5個くらい買って暴食する

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:51:42.20 ID:lTFFAY8/.net
NHKBSプレミアム 1/4(水)午後9:50 再放送
 「いけずな京都旅」おいしいパンと古都の秘密

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:10:38.05 ID:8v2QL2Qf.net
お試しに 志津屋のかりんとう饅頭だけ買ってきたけど美味しかったわ
時間がなかったので京都に寄ることがもう1回できなかったから残念
関東でも売ってくれねーかなこれ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:36:24.63 ID:OSGgz2CK.net
和食イメージの京都人、実はパン好き 理由は激戦区にあった [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672869067/

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:57:09.70 ID:Zgq0Zslm.net
京都のパン好きは取り上げられ過ぎててもう「実は」って感じではないと思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:15:26.80 ID:WyOm7qq0.net
かりんとう饅頭ってどこのだろうがおいしくね
デイリーヤマザキのでもめっちゃうまい

730 ::2023/01/23(月) 09:48:01.28 ID:cldRbSBi.net
韓国ソウルにあるKYOTO MARBLEって
あの有名なGRAND MARBLEの海外出店なの?

マーブルデニッシュにそっくりのパンが売ってるね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:22:25.99 ID:FOU0Ehme.net
乃が美どんどん閉店していくね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:00:10.64 ID:n1yR/3uQ.net
志津屋評価の人は元気にしてるのかな
待ってるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:31:25.18 ID:8YZzFLMF.net
キムタクが志津屋のパン紹介してたな!
評価の人のカルネ評価はどれ位なんやろ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:48:50.55 ID:6V7txhIs.net
智恵光院の「窯くら」が復活してたよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:04:46.05 ID:Zk/xWr1A.net
>>721
もう行った?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 18:12:13.87 ID:hFULalnT.net
いつ乃が美なくなった?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:15:05.88 ID:Nwx4C9OI.net
経済状況が悪いのかみんな安いパン屋で済ませてそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:51:53.09 ID:yNGgRc8K.net
高級食パンは飽きるし、
話題にされなくなったら手土産としての価値も下がる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:08:54.56 ID:Xppz2461.net
勝手に高級食パン言うてるだけやからな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:53:04.87 ID:5gmHOAh3.net
せやな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:43:54.66 ID:BTFYVpiR.net
高級食パンなんて名乗らず同じような材料で高級食パンほど高くない食パンは前からあったように思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:51:34.39 ID:5gmHOAh3.net
せやな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:56:07.82 ID:zVUFoXvy.net
何が高級だったのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:09:04.99 ID:KWCHfxGs.net
値段かな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:39:25.36 ID:rGcKDtM2.net
生クリームとかバターとかハチミツとか使ってるからかな
上等な小麦粉使ってたりもするかも
でもそういうリッチな食パンは高級食パン屋が出来る以前から普通のパン屋にもあったよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:15:19.07 ID:KWCHfxGs.net
まぁ実際もらって食ってみたけど嫌いなタイプのパンだったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 14:12:59.83 ID:j4DKdNZD.net
高級食パンどんどんスレチに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:58:05.04 ID:CApJkYAw.net
せやな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:01:05.76 ID:zC4wGQTN.net
>>746
食パンの形をしたクリームパンだしな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:06:25.47 ID:Gnk2mA28.net
高級食パンって1斤どのくらいするのかなぁ
長年普通に食い続けてる某店の食パン、序々に価格上がって今1斤320円+消費税やわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 02:03:06.13 ID:TGsx4IVb.net
高級食パン買いにいったら潰れてた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:07:18.96 ID:hkyFZx1C.net
新しいパン屋できたな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:43:06.10 ID:JFP69+n9.net
小麦の味がするパン屋ってあまりない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 03:47:52.00 ID:sDIsGnbO.net
小麦が食いたいわけじゃないもんな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:53:08.12 ID:wOFkjVSl.net
ダイエー桂南店の食品売り場で、これまで取り扱っていた志津屋のパンを2/28から置かなくなった
売り場には「諸般の事情と志津屋からの強い撤退の申し入れがあった」と看板が立っていた

志津屋で卸をしなくなったのかと思いきや、イオンでもイズミヤでは変わらず扱いを続けてる
桂南店だけ撤退する事情と理由って一体何だったんだろう?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:18:36.73 ID:uteL6VLD.net
東寺の近くに新しいパン屋できてるんだな
色々買ってきた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:03:50.37 ID:u4Tsa1Dw.net
どのへん?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:54:31.26 ID:vQtQV9v9.net
コンビニの近く

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:45:08.03 ID:wzunN8dl.net
コンビニて、ミニストップ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:07:51.59 ID:StZHszL6.net
9号線の中信角から南へ抜けたところだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:22:10.88 ID:ppLRPj3M.net
パン激戦区と言われる京都に飛行機で行くんですが
これだけはいっとけっていうパン屋さんありますか?
クリームパンとむっちむちのベーグルが好きです

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:34:51.19 ID:jqzX7Wyz.net
>>760
東寺近くで9号線?
ごめんよくわかんない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:56:16.68 ID:efXsG6Ih.net
京都に空港はありまへんで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 07:33:25.74 ID:jBoDv7bv.net
わり1号線な
でもイマイチやったで
店舗デザインとか
パンのバリエーションは
いろいろ研究しはったみたいやけど
既製品ばかりで再現しても
見掛け倒しで美味い!!ってならないね
ある意味今どき珍しいと思う
一通だけど店前だけ広くなってて
路駐しやすいし利用しやすいのに
残念でした

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:30:18.44 ID:U5S81NRL.net
>>764
あー、わかった
青い外観のとこか
新しいと言っても出来たの2年半前だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 13:20:56.48 ID:8+JVSOYn.net
10年以内は最近やな
20年ならこの前や

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:19:55.30 ID:iYFm0sKB.net
新しいパン屋どう?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 01:53:26.05 ID:C2AVFJ+b.net
どこの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:09:37.57 ID:zFn25/dA.net
志津屋に負けてる
コンビニパンよりはマシ
そんな感じかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:58:35.08 ID:GUZlSCOk.net
はちはちの前店舗があった場所、マンションになっちゃうんだね
あんな住宅地の真ん中に森と昭和な家と路地があって、不思議と心地良い場所だったなぁ

はちはちは下鴨に移転して行かなくなったけど、久しぶりに食べたくなった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:00:21.00 ID:4R3hPt/a.net
新しいパン屋できたね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:45:00.81 ID:juD/XxHa8
しっかし、ヤラセくさいハ゛カ丸出しのインタヒ゛ュ━まて゛入れてみたり,北朝鮮ミサイルについてのプロパカ゛ンダか゛キモチワルイな
挑發してんのは日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家やてめえらキチカ゛ヰどもた゛ろうに、戰前の国民洗脳ってこんなた゛ったんた゛ろうな
国民の安心安全がと゛うたら寝言ほさ゛いちゃって.四六時中飛びまわって騒音に温室効果ガスにとまき散らして地球破壊して氣侯変動させて
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気發生させて、日本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風.大雪.猛暑、干は゛つ.森林火災にと
災害連發させて、墜落に金属部品落下にと破壞活動してるJΑLた゛のΑNАた゛のクソアイ又ト゛ゥだのクサヰマ─クた゛のGフライヤ−た゛の
女風呂のそ゛きなか゛ら威カ業務妨害ヘリグ儿ク゛ル飛ばして住民ヰラヰラ犯罪惹起してる猥褻犯罪逮捕者だらけのクソポリ公だの、
都心近くまでクソ航空機飛は゛して低周波騷音まで引き起こして,軍事予算倍増に工ネ価格暴騰に異次元増税財源計画までして
軍事挑発してる税金泥棒暴カ団体自閉隊らのほうが、よっほ゜と゛脅威であって,國民の生命と財産を破壞してるのはまさにてめえらだウ゛ォケ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтТPs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:13:43.31 ID:mG+C0tP7.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:22:45.14 ID:WGDv+dsN.net
志津屋6月の新商品
リモーネヨーグルトクロワッサン 280円(税込)

ヨーグルトクリームとオレンジレモンのジュレをサンド。シトラス香る爽やかなクロワッサンです。

1個あたり(推定値)
熱量:378kcal、たんぱく質:5.8g、脂質:20.1g、炭水化物:44.0g、食塩相当量:0.6g

見た目はクロワッサンの外側にメロンパンのようなサクサクを期待させるクッキー生地、粉砂糖がかかって美味しそうです。中にはヨーグルトクリームと柑橘系のジュレ、酸味の効いた爽やかな甘さを想像しながら購入。

志津屋のパンは見た目に騙され柔らかいパン生地でガッカリさせられることが多いのですが、これはふんわり系のクロワッサンにクッキー生地が見た目通りの仕事してます。

中のクリームも想像通り、昔駄菓子屋で売ってたモロッコヨーグルに柑橘系の酸味を効かせた感じですね。

菓子パンとしては及第点。コンビニパンより美味しいです。倍近い値段なら当たり前か…

保険でクリームパンも買いましたが、必要なかったようです。

84点

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:22:57.78 ID:3oIPiaY7.net
このスレも寂れたねー
前はあんなに賑わってたのに

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200