2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●この菓子パン美味しいから食べてみな●55個目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 06:08:20.94 ID:KJV96qJJ.net
惣菜パンもOK

山崎製パン | [菓子パン]
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/index.html
フジパン株式会社
http://www.fujipan.co.jp/product/index.html
菓子パン | 第一パン
http://www.daiichipan.co.jp/?breadgenre=kashipan
菓子パン|Pasco
https://www.pasconet.co.jp/products/?category1=5#products-list
菓子パン | 伊藤パン
http://ito-pan.jp/snack/
YKベーキングカンパニー
https://www.ykbaking.co.jp/products_area_taxonomy/new/
神戸屋
https://www.kobeya.co.jp/products/new
第一パン
http://www.daiichipan.co.jp/?page_id=346

前スレ
●この菓子パン美味しいから食べてみな●54個目
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/bread/1675089816/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:15:18.96 ID:AyxAKDHF.net
>>309
あんパンとかうぐいす豆のパンとか

たんぱく質が他のパンより多いから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:16:22.98 ID:AyxAKDHF.net
>>309
完全栄養パンのベースブレッドもあったわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:16:53.98 ID:e22z0NEm.net
すでにアンパン食べてますね
ヤマザキの薄皮シリーズ(4つになった、、、)
それよりもいい選択肢はないかなと考えてます

>>312
いちおう主食になってるから、菓子パンとは違う印象

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:18:57.41 ID:r8/LCvBl.net
上でも出てるけどベーグルはヘルシーだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:49:24.93 ID:ren/oE3K.net
あんパンでもこしあんよりつぶあんの方がたんぱく質多いよたぶん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:48:14.34 ID:e22z0NEm.net
ベーグルか
ベーグルってドウナツだと思ってた、、、

フランスパンにチーズを組み合わせてもいいかもな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:25:28.62 ID:D6BwoFxf.net
ベーグルにクリームチーズの代わりにオイコスつけて食べると美味しいよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:29:10.60 ID:+ka6XTyj.net
前にベーグルにクリームチーズ+オレオってのがアメリカで流行ってる記事あったな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:31:59.82 ID:e6tlUlNV.net
https://tainai.co.jp/products/genmai-bagel
ベーグルといえばこれ美味しかったよ
割と甘みがあるのでそのまま菓子パン感覚で食べられる
ちょっと高いけどね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:04:33.86 ID:UX9RSn7c.net
>>318
全粒粉のパンがお勧めだけど高いのが難点

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:32:22.48 ID:Nv0fAQqQ.net
チーズいいね
まだヘルシーだ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:29:17.06 ID:W0wobojx.net
ミスドのヘルシー志向のむぎゅっととかいう💩みたいなのはあっという間に消えたね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:03:52.52 ID:BJUxCN27.net
パスコのふんわりシフォンだったか
菓子パンなのにカロリー低かった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:11:07.63 ID:Nv0fAQqQ.net
普通に寿司とか食えば健康的なんだろうけど高い(´;ω;`)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:13:24.27 ID:SGTeLTXj.net
寿司は健康的じゃないよ
炭水化物に片寄ってるし
「健康的」に何を求めてるかだね
低糖質か低脂質か蛋白質か

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:33:15.73 ID:+ds8K02N.net
菓子パンは多く食べると便も甘くなるのな!消化しきれて無いってことかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:41:41.35 ID:VWl4Eu+U.net
>>327
寿司は減量中でも食べられる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:09:31.30 ID:4Nqv0Dlr.net
そういやフジパンの生シフォンみたいな名前のパン結構良かった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:10:44.01 ID:4Nqv0Dlr.net
ただ台紙が底と外周に巻いてあって外で食べるのはオススメしない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:56:23.84 ID:pHBwucFH.net
菓子パンは家でしか食べないから問題なし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:07:57.39 ID:1WP+utPZ.net
>>330
「バターぱん」もそうだったけどその台紙のタイプ他社じゃ見ないね
モンタボーの牛乳パンみたいにパン屋だとあるけど
フジパンの生シリーズ最初にスティックの買ってイマイチだったんで他の手出してないけど
月末だしもう好みのは何順かしたんで売ってるうちに買ってみるかな
今月はメロン系が当たり多かったが飽きたw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:39:25.89 ID:OYQn/EYg.net
さすがにヤマザキの生ドーナツの牛乳ホイップは今月で終売かなぁ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:08:00.02 ID:h4Jl6h6o.net
>>328
大食べたの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:14:11.13 ID:4Nqv0Dlr.net
荒らしに触るのも荒らしってホント名言

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:35:09.63 ID:y4/BeJpK.net
Twitterで息子の車から見つかった1年前のヤマザキの食パンが
全然カビも生えてなければ買ってきた時のようにそのまま
本当だろうか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:40:57.30 ID:GuwOu0uN.net
ランチパックが棚の後ろの下に落ちていたことがあって
賞味期限が半年以上前なのに触った感じもふっくらしてた
開封していないからってこともあるんだろうけど
夏を越していたのにちょっとびっくりした

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:33:22.41 ID:sQUvBZiK.net
ファミマ生コッペパンハムカツ高いけどうまかった(製造パスコ)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:29:58.57 ID:ph6UwSQi.net
>>335
便を食べる訳ないだろ
舐めただけだわ!!!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:56:09.19 ID:rHiuB00/.net
なごにゃんパスコが売り出したのか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:07:00.35 ID:eVfm9TKh.net
もうコンビニでなごにゃん売ってるけどカワユス

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:08:33.07 ID:uOV+JpfM.net
ひよこまんじゅうって苦くない?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:01:17.35 ID:gL8zFnPZ.net
>>334
今月末の終売リストにあった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:15:11.27 ID:mG+C0tP7.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:33:41.60 ID:opJlt8xc.net
スレチのコピペにマジレスするのも何だけど、国立医学部の学費は6年で350万くらいらしいぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:50:44.44 ID:Se5Rjjht.net
>>343
うんPの苦さに近いな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:06:09.42 ID:BAgo8zlS.net
△○△
https://i.imgur.com/1ee0HBY.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:09:26.90 ID:kIm3guQn.net
サンミーって名前だけどっかで見たことあるな
食べてみたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:11:48.18 ID:kIm3guQn.net
リョーユーの味わいメロン、今回は値引きのやつとかじゃなくて普通に買った
ふんわりやわらかく弾力があり、底のフチのとこをとりまくようについてる生地(丸ボーロ風らしい)はほどよくさっくりしてて
うまみが強くておいしい
メロンパンの仲間の中ではやっぱりこれとまるあじが好きだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:32:36.01 ID:Se5Rjjht.net
>>348
個人的には○△○
そもそも真ん中しか手に入らん(笑)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:51:25.13 ID:kIm3guQn.net
ああ何か記号書いててかわいいなと思ったら、味の感想のことだったのかw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:22:10.11 ID:3NFluQUW.net
おでんかと思た

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:55:39.40 ID:ax6yTfhj.net
今月で終売ときいて生ドーナツ牛乳ホイップを2個購入
味わって食べます

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:40:53.77 ID:/vjdfxK1.net
完熟王のバナナクリーム&ホイップ
ホイップ少なすぎ、バナナクリーム好みじゃなかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:53:49.56 ID:C6d25SJ9.net
6月の新商品は何祭り?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:02:06.74 ID:8/nXRPqT.net
夏のスカトロ祭り

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:09:17.16 ID:UxW9mFqa.net
牛乳が余っているから6月も引き続くだろうね
あとはレモン、桃、マンゴー辺りかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 07:40:22.80 ID:tKlNR5RS.net
最近パッとしないのは卵メニューが減ってるからかもね
カスタードや卵のパンを絞ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:49:57.18 ID:HLTopRv/.net
フジパン 生しふぉん
卵感の薄いカステラみたいな味で冷蔵して食べても堅くなく美味しい
温めると甘味が薄まると思うので冷蔵で正解だったかも
でも紙にくっつくすぎw
オーケーで昨日買ったんだが6/3期限のが5%OFFになってた
6月は売らない(もう入荷しない)のかも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 13:29:41.71 ID:PKCaq2ho.net
ヤマザキのCoCo壱大きなチーズカレーパン、チーズしっかりで美味しかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 15:23:56.81 ID:6C168TIx.net
ヤマザキ溢れるチーズパン、定番にして欲しい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 05:56:04.98 ID:+SjpJC7N.net
第一パンの3種のチーズパンのパクリだよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい【sage】:2023/06/01(木) 08:06:16.84 ID:wMV8fX7h.net
溢れるチーズパンまた食べたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:20:58.76 ID:LYrS5iGL.net
新商品のサンミーが気になる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:37:49.86 ID:pDHwtn6p.net
PASCOのミルクホイップドーナツ 新商品かな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:45:25.27 ID:Ax2jKKGk.net
パスコのラムレーズンロールケーキ、前はシナモンロールケーキだったかな?これ好き。
瀬戸内レモンのタルトも好き。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:01:18.58 ID:VR9YnbzO.net
ヤマザキのパティシエクロワッサンが気になった
感想頼みます

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:59:30.54 ID:UlShMWR+.net
ヤマザキ新商品
https://i.imgur.com/A0uDL8X.jpg

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:40:28.78 ID:3NaWRtCW.net
ヤマザキのチュロス
カロリーすごいけど食べたい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:51:39.21 ID:54XAUff7.net
>>370
オーケーに2種ともあったけど裏見てやめちゃったw
1回くらいは買うかも
塩豆ホイップあんぱんが推しなのかパン強店で山積みしてあった
パティシエクロワッサンが買いたかったが出会えず
ウエルシアにあるかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:30:11.77 ID:O3pivAY5.net
>>368
苺ジャムの酸味とカスタードの甘さで単調にならずクロワッサン生地も油脂感強くないから美味しかったよ
ただ暑さでマカロン部分が溶けてしまって状態が良かったら更に美味しかったと思う
持ち帰りには保冷バッグとかあった方が良いね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:49:08.38 ID:4y39iPlV.net
ダイソーでも見たよ
チュロス2種類とも

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:18:46.58 ID:BCtilKIA.net
最近流行ってる大きなボリュームあるパンって
全部不味いな
いや不味すぎるだろあれ
あんなクソ不味いパン出したら企業イメージ下がるだけだと思うのだが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:33:47.63 ID:cXYQ5Oa9.net
ボリュームあるパンならスイートブールに限る

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:20:24.93 ID:rsyImi7q.net
>>372
サンクス
見つけたら買ってみる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:50:55.33 ID:BCtilKIA.net
>>375
昔からあるやつで今も残ってるのは美味いよな
菓子パン業界ヤケクソになってるのかと疑うレベル

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:56:15.64 ID:xRSr0XRK.net
スイートブールって中のパン生地自体は美味いか?
ロングクリームパンとかと同じ感じだと思うんだが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:46:19.88 ID:PaBOgr/x.net
>>369
あざす

しみこむバターシュガー食べたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 08:33:59.16 ID:yGoZSxKS.net
ヤマザキ もっちコグマパン

もちもちとした生地が売りみたいだけど、食べた印象としては潰れたシュークリーム(サツマイモ餡)
なぜ今サツマイモ?なぜ韓国語?とは思うが、サツマイモ好きにはおすすめできる

難点はスイーツとしては大きめサイズだけど菓子パンとしては小さく見える所
税込160円も菓子パンとしてはお高めなのでコスパ的には微妙かもしれん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:04:42.90 ID:PaBOgr/x.net
ファミマのバナナもっち、名前通りモチモチで表面のバナナコーティングが駄菓子みたいな懐かしい味。気温が高いとベタベタしそうだから高温注意。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:49:30.70 ID:A8mGYEhr.net
ヤマザキのチュロス二種類
かなりザクザクしてそうでザクザク好きな自分はぜひ食べてみたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:23:11.34 ID:D1IPyUmJ.net
>>374
ヤマザキの大きなチョコチップメロンパンは好き

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:39:23.38 ID:Hf5N0rDb.net
大雨で公共交通機関がストップ
買いに行けない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:56:52.48 ID:HTaNPw3L.net
大雨の今日は大量にパンが売り切れてた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 03:02:10.40 ID:pI7Nv+cy.net
やっぱり日本人と菓子パンは切っても切り離せないのよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 09:42:58.53 ID:MfB33Znc.net
>>385
それ、たぶん大雨になるからと入荷を抑えられるだけ抑えたのでは

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:02:04.72 ID:qqhxSmD1.net
上のほうに出てるヤマザキのチュロス(チョコ)食べた

チョコの面を舌に当たるよう逆さまにして食べたけど、やっぱり油っぽいからか見た目ほど甘さは感じられないのと
歯ごたえがローズネットクッキー的なガリガリかと思ったら何か違って、ニュアンス的には「普通のビスケットかと思ったら全粒粉ビスケットだった」的な微妙に想定と違う歯ごたえだったのがちょっと残念だった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:17:17.31 ID:qofpPA0D.net
Pasco 瀬戸内レモン&ミルクのパンケーキ
開封後レモンの香り
室温だとレモンジュレとミルクが完全に別れてる
レンジで10秒ぐらい温めればいいかも
また買ってもいいかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:38:53.93 ID:XExgCZAg.net
パスコの牛乳ロール
森永おいしい牛乳使ってるって

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:46:03.63 ID:OF4N3DeN.net
ローソン森半コラボのお抹茶ホイップあんぱん美味えな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:50:19.64 ID:b4IGlJYH.net
ヤマザキの森永牛乳とのコラボ商品はもう売ってない?ウエルシアでも

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 14:21:33.93 ID:MfB33Znc.net
>>392
5月末で終売

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:38:11.00 ID:c9BS6iL1.net
神戸屋 サンミーミルクフランス味 ✕
ヤマザキ パティシエクロワッサン ○
自分的にサンミー新商品に期待するのは、やめた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:41:07.47 ID:oTtUaPQj.net
ヤマザキのチーズホイップドーナツ食べた
北海道クリームチーズ入り
まあまあ美味かった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:01:07.60 ID:9shSsuC4.net
第一パン
冷やしてもおいしいもちバニラ
冷やさず食べたけど美味しい
バニラが程よい甘さともち菓子のポワポワ感
満足感の多い一個でリピートするわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:06:01.03 ID:9shSsuC4.net
第一パン
コッペパン クラウンメロン&ホイップ
菓子パンのメロンと言えばこんな感じの味だよねを体現
メロンの甘さでホイップはあまり感じられず

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 12:39:19.37 ID:TxX2ppVL.net
しあわせ届けるのバナナが売ってない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:28:36.10 ID:25yZ9Hf7.net
>>391
抹茶っていうよりヨモギっぽく感じてしまった…
ホイップはたくさん入ってた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:54:35.31 ID:lDLbFHYm.net
酔っぱらってるんて
変だったらすまんが
ヤマザキ
塩の豆ホイップみたいの
あれはダメ
豆も硬いしホイップ激少ないし
普通の豆大福食べた方がいいや
あと、りんご角切り入りのチーズクリー厶?のフロマージュ?
これもかなりいまいち

きょうは、神戸屋の
ローレル買ってきた
さぁどうかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:19:04.04 ID:rkcxmxYJ.net
〇〇みたいなパン、は、〇〇食べたほうがいいことが多いな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:21:28.29 ID:TxX2ppVL.net
ローレル美味しいに決まってるやん
ビジュアルからして美味しい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:28:19.68 ID:b+XnZ39m.net
ローレルって少し前も売ってなかったっけ
今年に入ってから見た気がするんだよな
割と小さくて軽かったから買わなかったけど
ちな23区内

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:45:46.31 ID:9Smeb9du.net
フジパンのクロワッサンサンド完熟バナナ&ホイップてどうですか?買おうかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:05:19.68 ID:fgv1PkbB.net
塩豆ホイップあんぱん俺は好きだったな
それこそ赤エンドウの歯ごたえしっかりしてて豆大福みたいだなぁみたいに思って食べてた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:19:35.70 ID:jvoPwaRk.net
ヤマザキ ザクッとしたチュロス ホワイトチョコ
コーティングのチョコが美味しくない。生地は普通~油っこい感じでイマイチ
ザクッとは見た目だけかなあ。少し冷やしたらザクッと感が増すかもしれないけど…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:52:15.77 ID:zmQCOzgd.net
じゃあ冷やしますね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 13:03:30.24 ID:fgv1PkbB.net
ザクっとしたチュロスは生地が硬いっていうより生地の中に練り込んだ何かがザクザクしてるって感じなのよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:18:21.10 ID:tD0F8dHj.net
ザクっとしたチュロスって美味くなさ過ぎじゃね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:19:23.40 ID:tD0F8dHj.net
栄養表でショートニングが一番てのが笑えた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 15:55:19.97 ID:IJ2phwk8.net
チュロス、ホワイトより茶色のほうがザクザクしてた。一本食べたら胸焼けする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 16:15:55.94 ID:qzD8r/YU.net
ローレルって小学生のときめっちゃ食ってたわ
今食べても美味しい

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200