2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●この菓子パン美味しいから食べてみな●56個目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:11:16.24 ID:euMkVGQi.net
惣菜パンもOK

山崎製パン | [菓子パン]
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/index.html
フジパン株式会社
http://www.fujipan.co.jp/product/index.html
菓子パン | 第一パン
http://www.daiichipan.co.jp/?breadgenre=kashipan
菓子パン|Pasco
https://www.pasconet.co.jp/products/?category1=5#products-list
菓子パン | 伊藤パン
http://ito-pan.jp/snack/
YKベーキングカンパニー
https://www.ykbaking.co.jp/products_area_taxonomy/new/
神戸屋
https://www.kobeya.co.jp/products/new
第一パン
http://www.daiichipan.co.jp/?page_id=346

前スレ
●この菓子パン美味しいから食べてみな●55個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1682284100/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:38:49.96 ID:4/BS8PQY.net
>>1
生ド和栗を冷やしてどうぞ

めちゃおいしい、これはスイーツだな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:52:02.57 ID:W+NQUHYV.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:55:33.99 ID:W+NQUHYV.net
ファミリーマート 生フランスパン カスタード&ホイップ

さすがファミマ!俺たちには到底思いつかないこと!
フランスパンは何かということをちょっとでも知ってたらびっくりする
「生クリームを練りこんだしっとりした生地」だそうだ

実際食べるとまあさすがに限度があったのか普通よりもちょいやわらかめかなって程度のソフトフランスパンで
しっとりはしていない
挟んである大量のクリームの質感と甘さで押し切ろうという感じ
ちょっと甘すぎて後味がくどい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:07:10.54 ID:lfu0ysVL.net
あらゆる物が繰り返し値上げしてるのに菓子パンはたいして値上げされてない
そのぶんサイズ感縮小とか品質低下は免れないか
毎月の新製品も目新しさないしガチで美味しいと思える新製品が無い
コストダウンされた菓子パンはあまり食べないほうがいいと思う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:09:45.66 ID:HnmhCudn.net
>>4
ヤマザキの生フランスパンと同じ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:04:50.93 ID:W+NQUHYV.net
ヤマザキが先にやってたのかあ
ググった感じだとクリーム増量って感じ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:24:05.20 ID:XZQjdmi0.net
薄皮パンは個数が減って話題になったけど個数据え置きのヤマザキかどこかのパン食べたら皮が厚くてあんま美味しくなかった
まぁ値段が多少違うとはいえ、満足度を取るっていうのも大事なんだと思ったわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:07:42.45 ID:8PrBTcUm.net
>>6
もくナビで見たらヤマザキ製
同じ形だし生地も似てるんじゃないかな(同じかはわからんけど)
価格が高い分クリームをカスタードに変えて増えてるかもね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 02:49:50.64 ID:2EWHZ5Pf.net
ホイップとカスタード両方だよ
ヤマザキの断面写真見ると明らかにファミマのがだいぶクリーム多い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 08:12:27.02 ID:BnVvlzoV.net
ヤマザキのもホイップと2種でしょ
練乳クリームがファミマ用はカスタードクリームになってるってこと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 08:20:11.74 ID:BnVvlzoV.net

ヤマザキ 生フランスパン ホイップクリーム&練乳クリーム
297kcal
ファミリーマート 生フランスパン カスタード&ホイップ
294kcal
なので、クリームの量は大きく変わらないと思われる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:01:38.64 ID:2EWHZ5Pf.net
パンの量がヤマザキの方が多いとか無い?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:18:18.16 ID:XDkj5vET.net
そう思いたかったらそれでいいんじゃない?w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:28:11.56 ID:2EWHZ5Pf.net
もぐナビの写真だとヤマザキのはクリーム少な目に見えて
感想でもクリーム少ないって書いてたんで、そうかと思ったけど

同じ人のブログで両方見てみるとあんまり違わなそうね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 14:10:41.57 ID:M5s6yFQu.net
生ド和栗、ミスドのエンゼルクリームより好きかも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:13:38.88 ID:vULNeBvD.net
ローソンのコーンマヨパン
あれ?なんかちょい前まで100円ちょいじゃなかったですっけ?て聞いたら、そーなんですよ~…なんかコーンの数が増えたような気がしますけど…て言われてそういえばそうかも??な感じでした。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:31:57.15 ID:PB4M2mo+.net
ヤマザキの十勝コラボのブールサンドもすごくおいしい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:59:22.96 ID:2EWHZ5Pf.net
>>17
値段の話なんだから今の値段を書いてくれないと話がわからん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:44:31.96 ID:BU/I+6qP.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6475625

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:21:14.76 ID:JwW0/VCT.net
ローソンの猿田彦珈琲のコーヒーあんぱん
あんこが甘くてコーヒーの苦味もちゃんと感じる
今まで食べたコーヒーあんぱんの中で一番かもしれん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 18:49:42.03 ID:7i/ItBhp.net
スーパーでタカキのモハベレーズン半額げとありがたや
食事パンながら味が菓子パン

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:18:19.49 ID:ENjrclJm.net
そろそろタカキベーカリーからチョコ系が出る時期かな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 07:15:32.26 ID:JmV4/Xt1.net
タカキのオレンジデニッシュ冷やしたらめっちゃおいしい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 07:16:11.03 ID:JmV4/Xt1.net
あタカキじゃなくて山一やったわ
包装似てるからよく間違える

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:21:46.64 ID:y7aNTxec.net
第一 3種のおいもクリームパン
芋の甘露煮入り芋クリームと芋あんとホイップクリーム
いろんな芋が一度に味わえるしおいしい
中身が片寄ってて全部の味の相乗効果は味わえなかったけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:48:49.66 ID:P2cM5+Ja.net
もう菓子パンはヤマザキ生ドーナツ和栗ホイップだけでいいってくらいうまい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:35:24.55 ID:sRQ36wBK.net
>>27
でもやっぱりノーマルホイップに帰ってくる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:53:18.05 ID:tmYosTAT.net
あーおいしそうと思いつつスルーしてしまった
買えばよかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:26:05.15 ID:7kXNfjZa.net
生ドーナツ和栗?
今月の推しっぽいから今なら扱ってる店多いよ
来月引っ込める所もあるだろうから栗好きなら食べてみたら
自分は秋系ダメ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:02:27.56 ID:4K7eTrSZ.net
今はまってるやつ
ヤマザキの生ド和栗
まいばすけっとに売ってるヤマザキと明治十勝コラボのブールサンド

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:00:24.28 ID:CPRnnoGH.net
ファミマのメロンパン美味えなあ
もちっと食感のやつ
何度食っても飽きない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 05:16:38.39 ID:CvuvgJDn.net
これか
ttps://www.family.co.jp/goods/bread/1535754.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 06:47:35.64 ID:BNFxcQSC.net
生ドの和栗評判いいから買ってみたけどふーんって感じ
リピはない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:42:43.28 ID:AIToo64t.net
ベーカリー寄りのパンだから一言だけ

デイリーヤマザキのブドウのパイみたいなのが美味しかった(多分季節限定

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:03:52.08 ID:CvuvgJDn.net
デイリーヤマザキはなー
品揃えのいい店に、いい時間帯に行かない限り何もないからなー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:09:35.69 ID:mWLpx2ym.net
ローソンのコッペパンお試し引き換えでほぼ半額いまあるよ~

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:12:28.55 ID:CvuvgJDn.net
ローソンでコッペパンというとマリトッツォ関係で有名になった冷蔵のが思い浮かぶけど
それとは別の常温の商品か
ふんわりコッペとふわもちコッペ
「生」の流れを意識した商品なのか、関係ないのか・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 16:58:28.08 ID:8E0H21nG.net
>>35
色合いがちょっと引くわ

https://i.imgur.com/7XaQCUB.jpg

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 17:37:49.51 ID:AIToo64t.net
色はぎょっとするよね
食欲減らす色だからしゃーない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:41:44.49 ID:85q99K8t.net
別に悪くないブドウだし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:42:26.87 ID:Og95BDZ3.net
スナックスライスピーナッツクリーム
マーガリンよりピーナッツの方がおいしいわ

https://i.imgur.com/MLsYhzP.jpg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:48:52.64 ID:rs3WAf/2.net
出てたな。ピーナッツとは虚を突かれた 買ってみるか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:24:50.66 ID:W3yIDu7e.net
>>42
美味しそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 21:47:33.73 ID:CvuvgJDn.net
スナックスライスって何だ
初めて見たがシリーズなのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 21:52:31.01 ID:GQaNro6y.net
こういう菓子パンは家で作れるから買わないわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:26:38.46 ID:W3yIDu7e.net
家で作れる家で作った方が安上がり
それが分かってても分かっていなくてもわざわざ買ってきて食べる
見切りの値札に惹かれて子供の為に買って食べさせる
菓子パンとはそういうもの
無粋なこと言っちゃあいけないよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 05:15:47.40 ID:DipXxvbq.net
まあ食パンとスプレッドとかで完結しそうなやつは
自分で自由に組み合わせたほうがウマくていっぱい食べられそうって思うのはわかる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 07:35:57.72 ID:S1TN9e+e.net
パスコのシフォンホイップのアールグレイおいしかったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 07:39:35.43 ID:qJbRpB2W.net
パスコのシフォンシリーズおいしいよね
カロリーも低い

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 08:10:17.93 ID:nxcKkm+x.net
ファミマの生フランスパン
ワイはやっぱフランスパンはハードな食感じゃないとダメだわ
明太子ソースは合格点

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 18:53:34.67 ID:DipXxvbq.net
ヤマザキ ロン・ポワン監修 ショコラブレッド

今回のコラボの4品くらい食べたけど
一番好きかも

不知火みかんゼリー入りということで
チョコとみかんの組み合わせ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 22:36:35.25 ID:rklOs7I1.net
>>52
同じく
チョコと柑橘系は間違いない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 02:08:23.99 ID:+EShGRei.net
俺自身、チョコとオレンジの組み合わせ好きなんだけど、
この一品はあんまりピールの苦味とかが前に出てなくて
そういうのが苦手な人でも食べやすそうだなと

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 07:42:32.79 ID:cKVwOVVZ.net
カイザーサンド
レギュラー商品にしてもいいのよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 09:58:07.60 ID:+EShGRei.net
そういえばカイザーロールサンド食べてみたいけど遭遇しないなあ
考えてみると売り場はどこなんだ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 10:07:32.81 ID:Q/jUGne/.net
ヤマザキのなら普通に菓子パンコーナー
店によっては総菜系はまとめられてるが、今月は新商品コーナーかも
ウエルシアには売ってる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:52:13.37 ID:+EShGRei.net
バーガー系は平台にしか置いてなかったりとかするしなー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:11:18.35 ID:Q/jUGne/.net
そう?他の菓子パンと同じく棚に置いてる店ばっかだ
ヤマザキの赤や黄の紙?包材のもふっくらシリーズも
オーケー、ライフ、イオン、西友、クリエイトSD、ウエルシアなど
カイザーも棚だよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:18:50.70 ID:37nqYx8M.net
普通に菓子パンにまぎれておいてるよ
常温で

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 14:24:28.82 ID:081YHB96.net
パスコ さつまいもの蒸しパン
もっちもちの蒸しパンに角切りのさつまいもが乗ってる
個人的には蒸しパン部分は水分少なめでぼそぼそ気味な方が好きだけど
さつまいものしっとり感と優しい甘さに合わせてるんだろうな
素朴な風味で小さい割に食べ応えもあって美味しかったよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:42:44.34 ID:e8XbYojK.net
フジパンも芋系の蒸しパン出してたね
パスコのとどっちがうまいんだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:19:56.30 ID:vDd8W9Bc.net
芋の季節はファミマのお芋掘りシリーズのがたいてい美味い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 05:02:27.89 ID:MX32nG9a.net
ファミマ クッキーチョコパイ
チョコ練り込んだクッキー生地が意外とチョコ濃いめでよかた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:05:19.79 ID:y6ZQOG6M.net
やはり休日にまだ棚が充実してる時間帯に店に行かないとだめか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 16:34:17.25 ID:nndUPUpc.net
ローソン引き換え券のコッペパンは普通?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 18:33:55.80 ID:wnSun17r.net
ローソンのロングハムフランスみたいなやつ美味しくなかった
てかそういやそもそもパン屋のベーコンエピみたいなんも好きじゃなかったw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:26:46.73 ID:y6ZQOG6M.net
イケダパンから、マーライカオと白いマーライカオが同時に出てたので、両方買ってみた

白いマーライカオは、アクセントになる香りが無い分、言い方悪いけど生地の生臭さみたいなのを感じる
一方普通の方は、もうちょっと黒糖か何かの香りがするかと思ったら、意外とあっさり

そしてもうひとつ意外なところに違いが
蒸しパンなので下に紙がついているわけだが
白い方はつるっと紙がはがれたのに対して
普通の方は紙にけっこうくっついて残った
なんでだろー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:09:20.66 ID:lHnf/spI.net
セブンのクロッカンサンホルンカスタード

買って間違いないです、激ウマです。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:43:40.39 ID:UxIAEDew.net
菓子パンって食べると太るんだね
知らなかった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 05:52:02.47 ID:oFa/zqqW.net
フジパン クッキーホーンマロン △
バサバサした生地を食わされてクリームにありつくという印象

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 08:30:03.79 ID:pDlA5xQi.net
>>71
それマロンじゃないやつの方がふつうにおいしかったな

なんでマロン味ってどれもハズレなんだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 11:29:39.08 ID:IW8a22Rx.net
ヤマザキ ロンポワン監修 ショコラクロワッサン

デニッシュ生地だかクロワッサン生地だかわからんけど
ちょっと歯切れのいい感じの生地が巻いてあって、中の空洞にチョコの棒
上にチョコのコーティング
ビターなチョコとかではなくミルク感のあるチョコで食べやすい
クリームじゃないので?甘すぎる感じもなくちょうどいい
けっこう大きくてボリュームある

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 12:27:31.87 ID:9RFYgNYK.net
カイザーロールサンド

これ京都志津屋のカルネだ(ジェネリック版)。
京都出張の帰りにいつも買ってる。

気に入ったw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 12:36:04.76 ID:IW8a22Rx.net
なるほど
カイザーゼンメルのこと書いてあるな
ttps://www.sizuya.co.jp/special/carnet.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:21:05.49 ID:vFZIHNa6.net
生ドーナツのミルクホイップも旨いが和栗もうめぇ〜
ぜひ来月も継続販売でお願いします

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 16:20:31.82 ID:lyyLp33y.net
セブンのクロッカンおいしい!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 17:47:08.77 ID:qRf4xcAx.net
ファミマだかローソンだかで見たザクザクラスクみたいなのが気になったけどこれって昔売ってたチョコの山とかいうしみチョコラスクを固めたようなやつ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 18:50:26.47 ID:GtfrAva5.net
ザクチョコラスク
ファミマ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 08:34:26.07 ID:TV173nBe.net
>>79
ありがとうファミマでしたか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:22:22.10 ID:JO02dPZ6.net
ヤマザキ生ド和栗ホイップまた買うわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:31:03.79 ID:PNCuTFib.net
ヤマザキあんボックス
https://i.imgur.com/1JKoMDw.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:52:44.64 ID:xGqecDo2.net
神戸屋 大学芋のクイニーアマン ✕
クイニーアマンと称して良いものでは無いと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:53:42.80 ID:1O4iW5Gu.net
去年かおととしくらいから具入りのクイニーアマンと称するものが流行ってるみたいだけど
クイニーアマンのよさが死んでるよね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 22:18:21.83 ID:mTNcleyA.net
林檎入れたりクリーム入れたりね
生地にバターじゅわーで飴カリカリが美味いのに

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 08:00:20.23 ID:d9U4y8lC.net
言ってたらクイニーアマン食べたくなってきた
ブールアンジュに行けばあるかな・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 14:31:04.45 ID:XHNHE1Bl.net
ファミマのザクチョコラスクがマジで美味くてワロタ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 18:19:23.29 ID:gE5Us7RB.net
確かに美味い
食べる時に固まってる数個をまとめて口の中に入れると口の中が痛いけどw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 18:26:00.38 ID:bzWEmaQo.net
あれチョコっぽい見た目の何かがコーティングしてあるだけなのが辛い(油っぽいだけで全然甘くない
結構焼いてて焦げっぽさに近い香ばしさあるのは高得点

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:03:32.41 ID:mE0x9uyP.net
なんか昔似たようなパンがあった気が…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:46:41.51 ID:d9U4y8lC.net
カイザーロールサンドやっと出会えた

玉ねぎの風味が効いてるね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:13:16.64 ID:D/pVK41C.net
ヤマザキと明治十勝コラボのカレーパンおいしかったんだけど、
カレーが思いっきり半分に偏っていた…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:53:08.09 ID:9JkfMUFR.net
チョコフレークみたいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:06:11.25 ID:MunlhbHa.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

更に家族友人等などに教えて、更に¥4000をゲット可能。
https://i.imgur.com/uJ06iLZ.jpg

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:33:51.60 ID:F443Vy/U.net
>>94
挑戦してみる価値あるか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:58:29.03 ID:IFPop3w7.net
リョーユーパン バター香るチョコクロワッサン

クロワッサンぽいものが筒状になってて中にチョコの棒
こういうのでいいんだよ

326キロカロリー

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:59:36.47 ID:IFPop3w7.net
フジパン 森の切り株

デニッシュぽい生地が厚みのある丸い板状に巻いてあって中にカスタードぽいクリームが巻いてある
こういうのでいいんだよその2
531キロカロリー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:30:17.29 ID:5Zj4PbDS.net
フランソワ モンブランデニッシュ
普通の栗あんパンを長方形にしましたな菓子パン
何故かちっさいくるみ入り

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 05:17:50.39 ID:ApSsEE+S.net
何か、、、さびしい感性だな
そのくるみの欠片で食感とか味とか感じなかったの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 07:22:10.52 ID:0nyPhfwb.net
菓子パンだけじゃないけどなんで最近の包装って縦開きを押し付けてくるんだ
オレはなんでもかんでも横開きで開けたいんだよ

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200