2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★どうしてミニバンを買ったの?★★★

1 :大人の名無しさん:2010/12/04(土) 20:05:12 ID:M8s6C03K.net
たくさんの人を乗せて、たくさんの荷物を載せられる。
生活に密着しているはずのミニバンが、
私の住んでいる地域ではほとんど見られなくなりました。
一時のブームだったように思えてなりません。
TVや雑誌を見ても「時代はエコ」「ハイブリッド」などの広告が目に付きます。

確かにミニバンは燃費も悪いし、カタチも格好いいものではありません。
立体駐車場も制限されるし、5人以上の家族で出かけることも
年に何度も無いのかもしれません。それであればレンタカーで問題ないからです。

そこで私は聞きたい。
特に独身でミニバンに乗っている方。

どんな使い方しているんですか?
人をたくさん乗せる機会は年に何回ありますか?
山道を人をたくさん乗せて走って楽しいですか?
3列目のシートは後ろからオカマ掘られたとき、危険ではありませんか?
車体がでかいと優越感に浸れますか?
なんでそのミニバン買ったんですか?

これから車を購入する私に教えてください。
もちろんミニバンも購入対象に入っています。

ちなみに私は20代後半 女性 これから結婚を控えています。


31 :大人の名無しさん:2010/12/20(月) 11:25:08 ID:ACAgUggv.net
>>30
ミニバンがどうこうではなく、DQNババァや運転の下手なドライバーの問題。
まぁ、流行った車種があればその利用者も増える。
したがって、DQN率も増えるわけだが。

32 :大人の名無しさん:2010/12/20(月) 14:33:43 ID:ZNr4rchx.net
ミニヴァンも軽も技術の進歩で少し前のセダンと同様に走る

だが、ミニヴァンからジャージ姿のお父さんがおりてくるのはいかがなものか

まぁ、お好きなクルマにお乗りなさい

私は自動車文化とダンディズムを体現するためにゴルフとジャグワァーだがね

33 :大人の名無しさん:2010/12/20(月) 16:51:25 ID:dJqyKf7E.net
型にはまったミニバン(ノア、ヴォクシー、ステップワゴンetc)が嫌でトゥーランに
乗ってます。
いつも思うのですが、ミニバンを運転してる若奥様方は顔がドヤ顔になってるように見える。

34 :大人の名無しさん:2010/12/21(火) 13:13:33 ID:Iz0hmFJf.net
>>32
徳さん乙

子供も大きくなってやっとミニバンから解放されスポーツっぽいセダンにした。
“視点も高いし運転しててもまあ楽しいかな”とか思ってたけどそう思い込もう
としてたと気付いた。

35 :大人の名無しさん:2010/12/21(火) 23:02:47 ID:5APDbXx7.net

ミニバンのCM、都会とか山とか行楽地とかそんなのを走る風景じゃなく、正直に
洗濯物満載の庭先に青空駐車してる姿とか、
会社への通勤車だから、8人乗りなのに常に一人しか乗っていない姿とか、
決して反町や蔵之介じゃない父親が、ジャージでペタペタ歩いて乗り込む姿とか、
ドラポジ考えず、ハンドルを前屈みでつかみ、対向車が自ら避けたくなる母親の姿とか、
後部スライドドアをあけたら車内がリビング状態になってる姿を映したらと思う。




36 :大人の名無しさん:2010/12/21(火) 23:51:04 ID:iplIxEZz.net
ミニバンはどうやったって車体安定性が悪い。
踏んでも踏んでも空気抵抗で前に行かない。無理に行っても非常に危険。

バスに乗ってるみたいだ プリウスとか死んでも嫌だが

37 :大人の名無しさん:2010/12/22(水) 02:15:33 ID:D2+AC6tg.net
>>36
前に進まないんですか!
それは危険。気をつけてくださいな。

あとあなたが亡くならないように、プリウスは選ばないでくださいね!たったひとりの大事なあなたなのですから!

38 :大人の名無しさん:2010/12/22(水) 13:26:26 ID:Sv+ZGtu/.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=dXnaoovU2Uk


39 :大人の名無しさん:2010/12/22(水) 21:33:07 ID:NBvvVwbl.net
>>1

ミニバンに乗っているオッサンこそが器が小さい(背も小さい)んじゃない?
買ったときからメッキだらけのボディー、豆腐みたいな形、みんな乗ってるから
安心して買える
そんなものを選ぶ人(家庭)こそが器が小さいと思うよ
今日なんかガソリンスタンドに駆け込みで並んでいそうですねw
たかだか満タンで2,000〜3,000円の差でしょ?
ミニバンの人って500円だけ入れていったり、いったいどこまでビンボーなの?www



40 :大人の名無しさん:2010/12/23(木) 12:44:20 ID:qH0LekY6.net
中学生の娘さんがいる人が二人いるんだけど、一人は娘の部屋にテレビを、
もう一人はミシンをプレゼントすると言ってた。
テレビの人はエスティマ、ミシンの人はティアナに乗ってる。

41 :大人の名無しさん:2010/12/23(木) 21:35:19 ID:8sqGxUO3.net
ということは、ミニバンの家庭はTV漬け

セダンの家庭は想像力豊かに育つというわけだね。

42 :大人の名無しさん:2010/12/23(木) 22:30:30 ID:OSeJgO9s.net
なんか醜いアンチのスレになってるねw


43 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 00:03:14 ID:YIfasyjh.net
ミニバンがなんかしたのか?ってスレだな
でかくてかっこいいじゃん
それでよくね?
だめなの?

44 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 02:26:08 ID:QdJplKS8.net
かっこよくはねーだろw

45 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 08:20:01 ID:yTCEY9SL.net
趣味が波乗りで長尺物が車内にスッと入る事が優先事項。
独身だから仲間と海行く時以外の大部分は空気運んでるよ。
アンチが喜びそうな使い方だなw

46 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 17:26:16 ID:pLWxGvbT.net
子供の頃、親父のセダンに家族5人が乗って帰省するのが嫌で仕方なかった
そしたら親父がマスターエースてミニバン(当時はワゴン車と言ってた)買ってきた

その快適さに誰も文句を言わなくなってから買うのはミニバンばっかり
自分も独身時代はスポーツカー(笑)乗ったりしたけど子供産まれてからはミニバン

チャイルドシート必要だし遠出の時なんかは荷物多くなるからミニバンは便利
あと10年くらいはミニバン乗り継ぐんじゃないかな?

ミニバン乗りの8割くらいは俺みたいな感覚じゃないの
流行りとかはあんまり考えてない

47 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 18:15:07 ID:qFtgGGAd.net
イナバ物置なんか100人乗っても大丈夫なのに10万円だ。
せいぜい8人しか乗れない走る物置にその30倍のカネを払うなんて
あまりにアホすぎる。

48 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 18:20:13 ID:RqnYC/YH.net
何でも、自分のライフスタイルに合ったモノを選ぶのが常識。
買い物や足代わりなら軽で十分。
流行だけで買うやつは(ry


49 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 21:35:20 ID:pKKhrD83.net

「人が何に乗っていようが勝手でしょ?」 
これ、ミニバン乗りの叩かれたときのお決まりの台詞

こういう物の言い方ってモンスターペアレンツや給食費未払いや
パチンコ屋の駐車場で乳児の蒸し焼き殺人とかに少なからずつながって
くるよね?

・・・だからミニバン買う人ってアレな人ばっかりなんだよw
それにそこまで子供に媚びなければいけない家庭環境って考えただけでも
背筋に寒いものが走るよ
それをへらへらと薄ら笑いで迎合する旦那も気持ち悪い
CM見ててもどんなターゲット、ファミリーの層をターゲットにしているかが
明白すぎて笑える
ま、セレナとかうちの旦那が買うって言ったらもう考えるのをやめたとしか思えないw




50 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 22:27:38 ID:RqnYC/YH.net
>>49
決め付けが極端だなw

51 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 23:20:00 ID:UNrTSDvk.net
>>49
こういう決め付けする人ってモンスターペアレンツや給食費(ry


あと、笑いすぎ
なにがおかしい?

52 :大人の名無しさん:2010/12/24(金) 23:35:33 ID:mcwhwp/6.net
不覚にも笑ったが・・・物置と車一緒にするなw
 

53 :大人の名無しさん:2010/12/25(土) 01:55:46 ID:KI6suF9q.net
大型セダン=オッサン・田舎のヤンキー・チンピラ・ヤクザ

ミニバン=田舎のヤンキー・田舎のファミリー

スポーツカー=オッサン・キモヲタ

高級SUV=都会のオシャレさん・都会のファミリー

54 :大人の名無しさん:2010/12/25(土) 02:51:14 ID:yJ7lq7nP.net
ミニバンを叩くのって、友人なし、恋人なし、一生独身の残念な人達がほとんどな気がします。
それにしてもクリスマスにミニバン叩きとは悲しすぎないか?
子供の枕元にプレゼントを置けるようになれるといいね。


55 :大人の名無しさん:2010/12/25(土) 03:54:14 ID:RdlhQLnF.net

うちも夫の車がVOXYだ。
でもVOXYは天井高くていいよー。
私の車はアリオンなんだけど、
たまに一人でアリオン乗ると天井が低くてすごく圧迫感を感じるよ。
二人で遠出したときに、旦那に運転させといて、
自分は後部座席をフルフラットにして後ろで寝たりしてるw
ミニバン好きです。



56 :大人の名無しさん:2010/12/25(土) 11:40:18 ID:DO3BhGDB.net
娘が、XCスキーヤーだからミニバン最高。
スキー4人分(各2本)車内に積んで、運転手込みで5人乗れるからね。


57 :大人の名無しさん:2010/12/25(土) 22:51:48 ID:zF+OetZT.net
>>54
ミニバン乗りのほとんどが屑なんだよ。
中が広くてデカイから自己中な優越感に
浸ってしまう貧乏人の象徴なんだよ。
乗り心地は本当に最悪な車。
最初に安く買って途中からチョイチョイ
いじくり回して馬鹿だとおもう。
中にはいい人もいるだろうけど、私は
土方ですから、と言っている様なもん。

58 :大人の名無しさん:2010/12/26(日) 01:02:03 ID:CUOFGdk3.net
>>57
毎日毎日すごい被害妄想だなww
ミニバンになにかされたんか?
心療内科や神経系の医療機関へ早急に行く事を強く推奨します。

59 :大人の名無しさん:2010/12/26(日) 01:43:14 ID:5z2dm6/+.net
ミニバンて車あきらめた人間か車に興味ない人間が乗る乗り物だよね。

60 :大人の名無しさん:2010/12/26(日) 02:05:47 ID:cKJ8prjo.net
>>57
放送禁止差別用語、使っていいの?

61 :大人の名無しさん:2010/12/26(日) 22:32:41 ID:l/ycKrLO.net
ミニバンは大工さん。

62 :大人の名無しさん:2010/12/27(月) 02:31:52 ID:URaYgpYj.net
■■ どうしてミニバンを買ったの? part.3 ■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1284009584/

63 :大人の名無しさん:2010/12/27(月) 09:45:39 ID:1x6vmjoy.net
ミニバン乗り=低所得・低学歴

64 :大人の名無しさん:2010/12/27(月) 11:45:44 ID:s/QfVpz9.net
ド田舎の信号で赤信号で停まってたら急にクラクション(多分車外品)鳴らされた。
バックミラー見るとエルグランドが停まってたが、相変わらず赤信号なので何か間違
って鳴らしたんだろ、と無視してる内に青になったんで発車したら何故かエルグランド
が左右に激しく蛇行しながら煽ってきた。へんてこなヤツに絡まれたと思ったが目的の
スーパーの脇まで来たのでウィンカー上げてブレーキ踏んだら後ろでスキール音が。
駐車場に入るとピタ付けでついてくるのでコイツも買い物かと思ったが、自分が駐車し
て車から降りたらエルグランドがそのまま駐車場から出て行った。

本当に訳がわからなかった。

65 :大人の名無しさん:2010/12/27(月) 14:35:43 ID:UsZ1Ne3s.net
>>64
それはほぼ100%、知り合いと勘違いした可能性があるかも知れない。

66 :大人の名無しさん:2010/12/27(月) 16:34:54 ID:s/QfVpz9.net
>>65
ああ、成るほど。
自分の車、売れなかった珍車なんで相手も間違いないと思ったんでしょうなw

67 :大人の名無しさん:2010/12/27(月) 21:29:42 ID:ohTMUqGe.net
エルグランドがFRだからって
ドリフトしておばさん轢き殺した事故があったね

68 :大人の名無しさん:2010/12/28(火) 21:22:29 ID:ws7hVjHr.net
これな

【飲酒後、ドリフトして主婦をひき殺した東村山の塗装工(26)を起訴】

  12日午前4時40分ごろ、東京都東村山市久米川町1丁目の空堀川にかかる市道で、
  散歩をしていた同市秋津町4丁目、主婦谷村信子さん(68)が乗用車にはねられ、
  橋の上から約4メートル下の河川敷に落下、全身を強く打って間もなく死亡した。
  東村山署は、乗用車を運転していた現場近くの塗装業白戸葵容疑者(26)を道交法違反(酒気帯び運転)と
  業務上過失致傷の疑いで現行犯逮捕した。

  調べでは、白戸容疑者は前日午後10時ごろから、友人と市内の居酒屋2軒で酒を飲んだ後、
  帰宅するために車を運転、緩い左カーブを曲がりきれず、道路右側を歩いていた谷村さんをはねた疑い。

  車はそのまま電柱に衝突、さらに道路わきの畑に突っ込んで止まった。
  白戸容疑者から呼気1リットル中0.3ミリグラムのアルコールが検出されており、
  同署は危険運転致死容疑も視野に入れて捜査する。
  調べに対し「昨夜10時頃から4時過ぎまで居酒屋で友人5人と焼酎を飲んでいた」と話しているという。
  助手席には、一緒に酒を飲んでいた友人も座っていたという。

  目撃者によると、酒のにおいをプンプンさせていたという同容疑者。集まってきたギャラリーに
  「お前ら、何見てんだよ。見せ物じゃねえんだよ!」などと散々、悪態をついた後、駆けつけた警察官には「これってヤバくない? 
  まずいことしちゃったなあ」。目前の事態をのみ込みきれていない様子だったという。


朝日新聞 2006年09月12日11時14分
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY200609120143.html


この事故もエルグランドって言うミニバン。
エルグランドでもスポーツでも公道でドリフトするなんて・・・ しかも飲酒。



69 :大人の名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:49 ID:lCIk2ieP.net
>>68みたいな事故報道のたびに思うんだが、車乗るならそんなに飲むなよ

生一杯くらいならこんなことならんだろ

70 :大人の名無しさん:2010/12/28(火) 22:37:04 ID:VoIcvDtE.net
今時酒飲んで車運転する奴なんて都市伝説レベルだろ
知人の知人まで広げても一人もいないぞ

71 :大人の名無しさん:2010/12/28(火) 22:46:43 ID:lCIk2ieP.net
あんな悲惨な事故頻発して取り締まりも厳しくなったしな

間抜けが多くてかなわん

72 :大人の名無しさん:2010/12/28(火) 23:22:15 ID:VoIcvDtE.net
いや、取り締まり云々じゃなくて…
やってはいけない事ってのは理由はどうあれやっぱりやってはいけないんだよ
簡単な事

73 :大人の名無しさん:2010/12/29(水) 00:49:31 ID:gd4BKW7/.net
ベルファイヤーwをフル装備にして500万以上出して新車で買ったひと知ってるが、
そんだけ金出すならもっとマシな車買えばいいのにとオモタ。
ちなみにその人は奥さんと二人暮らしで子供はとっくに自立している。

ほぼ空気を運んでいるだけだ。

74 :大人の名無しさん:2010/12/29(水) 02:01:04 ID:ayIA3UbD.net
馬鹿すぎるなw
さすがにミニバン乗りの俺でも子供自立して嫁と2人の立場で500万以上も金出すなら、
格好いいセダンかクーペ買うわ。

75 :大人の名無しさん:2010/12/30(木) 00:00:14 ID:Jg8p6BUb.net
その歳だとクーペいいかもね
ベルファイアよりクライスラークロスファイアのがいいわ


76 :大人の名無しさん:2010/12/30(木) 01:30:43 ID:S5Fu0AXN.net
ミニバンに500以上って・・
そのぐらいの価格帯になると国産ならレクサスGS・クラウン・フーガなどの上級セダンや
クーペならスカクー
SUVならレクサスRX・スカクロ・ムラーノなんかが買えるな
外車でもメルセデスCやBMの3なんか買えるな
さすがにミニバンに500以上もは出せねーわ
500以上も出すならそれなりにちゃんとした車が欲しい

77 :大人の名無しさん:2010/12/30(木) 02:43:16 ID:dq20PXdE.net
価値観の違いだな
500万ってw

78 :大人の名無しさん:2010/12/31(金) 07:26:10 ID:bc7u0thI.net
さぁ、ミニバンに荷物満載して家族で帰省だ!

混んでるんだろうな…orz

79 :大人の名無しさん:2010/12/31(金) 10:09:29 ID:l1f7D59j.net
一家揃って紙オムツでゴー

80 :大人の名無しさん:2010/12/31(金) 11:44:11 ID:2xaRpzNP.net
キチガイミニバン乗り ドライブスルーで陸自陸曹長が“開チン”

 埼玉県警川越署は29日、公然わいせつの疑いで
陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都練馬区)所属の陸曹長・田中実容疑者(46)を現行犯逮捕した。
容疑は、川越市内のマクドナルドのドライブスルーを利用した際、
女性店員に向けて男性器を露出した疑い。同容疑者は「店員の驚く顔が見たかった」と供述している。

 ハンバーガーでもポテトでもなく、陸自陸曹長が披露したのはソーセージ状の危険物体だった。

 川越署によると、田中容疑者は29日午前5時50分頃、
川越市内のハンバーガーチェーン「マクドナルド16号古谷店」のドライブスルーを利用した際、
車内の運転席から男性器を露出し、応対した女性パート店員(39)に見せた疑いで逮捕された。

 自ら所有するミニバンでドライブスルーに乗り付けた田中容疑者。
上半身はシャツ、下半身はチノパンといういたって普通な装いだったが、
ただひとつ常識を逸脱していたのがチノパンのチャックからのぞいた異物だった。

 “開チン”したモノを見せつけられた女性店員は、すぐに110番。
機転を利かせ、あえて注文の品を出すのに時間がかかっているフリをする引き延ばし作戦を敢行。
田中容疑者を約10分間、カウンターの前にクギ付けにすることに成功し、現行犯逮捕につなげた。

 調べに対し、田中容疑者は「店員の驚く顔が見たかった」と供述。同乗者はなく、飲酒の反応はなかった。

 陸上自衛隊朝霞駐屯地によると、田中容疑者は人事総務に関する業務を担当しており、
特に言動が問題となるようなことはなかったという。
買い物に行った帰りだったようで、29日は非番だった。
駐屯地の広報担当者は「このような不祥事が発生したことは誠に遺憾。
再発防止、指導を徹底して参ります」とコメントしている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101230-OHT1T00037.htm


81 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 02:52:59 ID:7UxO6ZVP.net
女性に聞きたいんだけど、ドライブに誘われてカッコイイと思う車ってどんなの?
ランドクルーザーみたいなゴッツイSUV?
車体の低いスポーツカー?
落ち着いた印象のセダン?
色とかも参考にお願い。
車買おうと思ってるんだけど、車が好きじゃないからなかなか選べない。

82 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 03:17:22 ID:RG0b/tRa.net
1000万円クラスの外車がいいな☆

83 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 04:10:52 ID:x01zyFvq.net
1800〜2000ccクラスの貧困層ミニバンに乗ってる独男だけど
セダンより車内空間が広いので長物などの荷物も積めるから便利っちゃあ便利よ

次に買いたい・欲しい車はBMのハッチタイプの130

84 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 07:33:01 ID:jhmVwiy3.net
BMの1シリーズって格好良い?

85 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 09:22:47 ID:x01zyFvq.net
ウリ坊(イノシシの子供)みたいでかわいいじゃん

86 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 10:20:02 ID:yvHnujey.net
一番女性受け良いのはカイエンやX5などの高級輸入SUV

87 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 10:28:00 ID:bRS9Nm2h.net
でもそれならZ4かセダンの5かケイマンかカレラが欲しい

88 :大人の名無しさん:2011/01/01(土) 20:59:48 ID:iNNJ6iuq.net
ナビゲーターやエスカレード、ユーコンデナリやデュランゴがいいな

89 :大人の名無しさん:2011/01/04(火) 12:03:02 ID:G8LdTleK.net
現実的な話をしようよw

90 :大人の名無しさん:2011/01/04(火) 15:07:49 ID:Eg5534i5.net
若い女受けならミニバンは最悪だな。

うちの課の女性社員から聞いたけど、
ミニバン祈っている男からデートに誘われると、
やたら後ろの席に誘い込む男がいるそうだ。

「後ろをフラットにして少し休もう」ってね。
当然、その場で降りて帰ってきたそうだ。助手席は思ったより狭くて、
使わないくせに後ろばかり空間があって落ち着かないからね。

ミニバン買うなら子供が二人くらい生まれたあとでいいよ。
俺は買うつもりは無いけど。






91 :大人の名無しさん:2011/01/04(火) 15:08:29 ID:Eg5534i5.net
× ミニバン祈って
○ ミニバンに乗って

失礼しましたw

92 :大人の名無しさん:2011/01/05(水) 04:37:52 ID:zvslThmz.net
>>90
男全員がやるみたいな言い方だなw

93 :大人の名無しさん:2011/01/07(金) 22:24:10 ID:Zohblb8j.net

★走行中にドア開き転落、ワゴン車男性重体 名古屋

・13日午前2時15分ごろ、名古屋市北区大曽根2丁目の国道19号で、同市中村区
 向島町5丁目、美容師上吹越竜也さん(21)のワゴン車後部座席に乗っていた同区
 中村9丁目、会社員中西拓馬さん(20)が、走行中に開いたドアから転落した。
 中西さんは頭の骨が折れるなどして意識不明の重体。

 北署の調べでは、中西さんは後部座席の左側に座っていた。ドアはスライド式で、
 同署は中西さんがノブに手をかけたためにドアが開き、はずみで頭から落ちたのでは
 ないかとみて調べている。

 車には小学校時代の同級生ら計5人が乗っていた。中西さんは当時、かなり酒に
 酔っていたという。

94 :大人の名無しさん:2011/01/13(木) 22:51:50 ID:/YyBKjXy.net
ミニバンは不細工だよなぁ

95 :大人の名無しさん:2011/01/14(金) 21:34:16 ID:USB8qATR.net

うちは今アルファードだけど、
次はカローラフィールダーを検討。
人たくさん載せられるせいで、
足代わりになることが多い。
少々うんざり。
子供がいるからと、ミニバンを衝動買いしたけど
もう、懲りた。

96 :大人の名無しさん:2011/01/15(土) 00:04:20 ID:604q4Amf.net
>>95
贅沢な悩みだな
乗ってくれる人がいるだけ幸せじゃねーか


97 :大人の名無しさん:2011/01/17(月) 23:55:59 ID:KtnUvMZt.net
うちはパーソナルユースだけどエルグに乗ってる。
土日はあちこちの温泉旅が趣味だから車中泊もあるし、キャンプ道具を積む事も。
あと、大型犬が2匹乗るから丁度良いサイズ。

住宅ローンもあと3年で終わるから、レンジローバーもいいかなと思ったりする(苦笑)
20フィートくらいのエアーストリームのキャンピングトレーラー引っ張るのが憧れです。

98 :大人の名無しさん:2011/01/25(火) 17:09:19 ID:ENpM5zIH.net
>>93
走行中にドアって開くものなの?

よほど古い型か?

99 :大人の名無しさん:2011/02/03(木) 17:28:21 ID:/+DMij/i.net
>>95
なんという低知能

100 :大人の名無しさん:2011/02/04(金) 21:58:39 ID:Lv1MqdX0.net
独男の身でウィッシュに乗ってるけど、
唯一の女友達(既婚者)は「ウィッシュが一番好き」と言ってくれてる。

101 :大人の名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:27 ID:9Cq3rSbv.net
北海道西友の肉騒動より

■俺は50パックは買ったね
 ttp://www.puni.net/~aniki/pict/50pack.jpg
 ん?  コイツはミニバン?w


■ttp://www.puni.net/~aniki/pict/51pack.jpg
 こいつは肉買ってないだろ?
 ん? コイツの背後にある車は?w

 ttp://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/baka021001.jpg
 おい、使った値段が違ってるぞw

■ちょっww 後ろの車ww
 ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3371.jpg

■ミニバン海苔って俺の中ではこんなイメージ
 ttp://tv2ch.be-to.org/s/tv2ch.net_15_3372.jpg


102 :大人の名無しさん:2011/02/07(月) 20:07:59 ID:Ui6FQIcu.net
パクリーム

103 :大人の名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:39.80 ID:Tl23pZAU.net
カーセックス用じゃないのか?

104 :大人の名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:56.20 ID:fpIRbc7A.net
現在ミニバン乗り
4人家族で出かける機会多いから最適
将来子供が大きくなったら小さい車で旅行しようね
と嫁は言ってるが俺はバイクか欲しい

105 :大人の名無しさん:2011/07/21(木) 01:39:11.58 ID:6WaDJUUL.net
バイクがつめりゃ何でも良いよ

106 :大人の名無しさん:2011/09/16(金) 08:20:30.14 ID:/NrWN5BH.net
うちは、子供三人と嫁、母だからミニバンじゃないと絶対無理


107 :大人の名無しさん:2011/10/09(日) 22:58:36.94 ID:inlujvfu.net
>>106
2シーターと軽の2台体制でも大丈夫だよ

108 :大人の名無しさん:2011/11/11(金) 09:18:25.97 ID:qN3GPijN.net
子供が2人以上いたらミニバンが便利なことに気付いた
パワースライドドアが便利だわ
どうせまた乗り換えるし、そんな考えないで皆買ってるだろ

109 :大人の名無しさん:2011/11/18(金) 18:24:03.94 ID:V/N9aAsd.net
子供乗せること自体はセダンでもコンパクトでも支障はないけど、
でかいのに乗る理由付けのために、子供をダシにしている面があるんじゃないかと思う。
でかいセダンは無理だが、ミニバンなら嫁の目を眩ませられそうだとかさ。

110 :大人の名無しさん:2011/11/19(土) 00:18:45.66 ID:65kGPl4I.net
子供が3人いるとミニバンでないとチャイルドシート乗せられないよ。
2列だと後ろの席にチャイルドシート3台は無理。
1台を前席につけて、残りの2台を後席の左右につけると、ハリアーでも後席中央に大人が乗ることは不可能。
チャイルドシートのタイプによっては中央座席への乗り込みも困難。
スライドドアじゃないと隣の車にドアぶつけるし。
小学生以下の子供3人の5人家族になるとミニバン買うしかなくなるな!

何かいい方法があれば教えてくれ。

111 :大人の名無しさん:2011/11/19(土) 01:19:35.42 ID:qLHclZcD.net
結婚するまで車は手放すことにした。
たぶんもう車は持てない

112 :大人の名無しさん:2011/11/19(土) 09:04:59.10 ID:2Vu8lfpS.net
>>110
ところがそうでもないんだな。
ホンダのエディックスってのがある。
2列しかないが、横に3つ独立したシートが並んでるので6座。
だから全シートにチャイルドシートが載せられる。
当然助手席には制限があるけど、好きなレイアウトで子供を乗せられる。
しかもフル乗車でも荷物も結構載る。
3列ミニバンは3列目を使うと荷物が載せられなくなるという欠点がある。

ミニバンの3列目は大人が乗るには狭いし、追突されたときの安全面で不安がある。
エディックスは中古でしかないし、スライドドアではないというのがネックになる。

113 :大人の名無しさん:2011/11/19(土) 11:27:15.29 ID:oaamRUH4.net
3列目を使うと荷物載らないってよく聞くが一体なに載せてるんだよ
常に自転車積んでるのか?

114 :大人の名無しさん:2011/11/19(土) 12:41:50.83 ID:2Vu8lfpS.net
子供が小さいと、ベビーカーとか載せない?軽四でも無理やりベビーカーを載せてるのとか見かける。
フル乗車のときは大体遠出のときだから、荷物やお土産を載せたりする。
冠婚葬祭で乗り合わせるときも、引き出物とか載せる。
手ぶらでいつもどこ行ってるのか、逆に聞きたいくらい。

115 :もう40歳orz:2011/11/21(月) 21:50:02.47 ID:zHbQJghj.net
まだ首のすわってない乳児だとチャイルドシート横向きのベッドモードにしなければならないのでセカンドシートがすべて埋まる。
うちは3ヶ月の乳児と2歳2ヶ月の二人いるのでセカンド・サードシート使ってしまう。
サードシートの後ろに荷物置いてもベビーカー2台縦置きで埋まってしまう。


116 :大人の名無しさん:2011/11/23(水) 09:16:25.79 ID:GXpprLAL.net
うちは子ども4人に嫁さんの両親いるからシボレーエクスプレスにした
これは使えるぞ
アメリカから並行輸入で新車ひっぱって来たから、信頼できるショップが無きゃ難しいが
ただこいつはミニバンではなく、フルサイズバンなんだな

117 :大人の名無しさん:2011/12/26(月) 17:18:04.63 ID:/FtP8bmR.net
>>114
1か月前のレスに何だが、フル乗車の前提なら5人乗りじゃ比較にすらなってないじゃん

118 :大人の名無しさん:2012/08/07(火) 15:11:09.27 ID:POQrYy8W.net
俺の両親、俺夫妻、小学生の子供2人。
どっかレジャーに行こう!とか、みんなでショッピングでも行くか!となると、必然的にミニバン一択だ。
月に最低1回はそんな事がある上、年に2〜3回はキャンプ行く。
(両親はさすがに年齢的にキャンプはキツいらしく行かない)
今夏なんか、親戚の子までキャンプ連れて行くことに…。

119 :大人の名無しさん:2012/08/24(金) 00:27:33.63 ID:rTJIqgIo.net
子供3人嫁・ジジババ最低7人乗りが必要。
通勤・買い物生活すべてに車が必要な地方住まい。
ほとんどの家庭で軽+オヤジのセダン・ミニバンの2台以上保有。
ちなみにウチは4台保有だが流石にこれ以上増やせない。


120 :大人の名無しさん:2012/09/07(金) 13:43:47.24 ID:LBX6CRof.net
ミニバン(というかだいたいの普通のクルマはそうかもだが)シートが柔らかいし平らだし長時間はつらいよ・・・
家族乗せて帰省した日の夜は必ずケツの肉が取れる夢を見る。
運動性能だの燃費だのは求めちゃいない。だけどシートはもうちょっとなんとかしてほしい。
ちなみにノア。

121 :大人の名無しさん:2012/09/08(土) 09:10:29.27 ID:vvEjdE/E.net
個人的にはステーションワゴンが復活してきてほしいなあ

122 :大人の名無しさん:2012/09/26(水) 01:47:17.84 ID:AQKcsfJP.net
車検証上はステーションワゴンだけどな。

123 :大人の名無しさん:2012/09/27(木) 23:29:55.40 ID:EpIh35Hc.net
>>122
ジムニーもステーションワゴンなわけだが。

124 :大人の名無しさん:2012/09/30(日) 17:39:38.63 ID:1UhqKPP4.net
身長180胴長短足だから最初からトールミニバンしかありえない!ミニバンサイコー!
なんて思って初めて車(セレナ)買ったけどやっぱ首から下の姿勢が疲れるな。
もっと冷静になって試乗していろいろ考えればよかった・・・
前方の見晴らしがいい、頭上空間が広い以外にはとりえがない車だ。親戚乗せてフル乗車は時々するのだが。

125 :大人の名無しさん:2012/10/01(月) 02:18:32.51 ID:A6UJVqK5.net
>>124
次選ぶときは、欧米向けにも生産してる車種の国内仕様だな。
基本低身長・短足の日本人でもふつうに使えるペダル・ハンドルの位置関係でありながら、
座高1メートルでも頭上が窮屈じゃないから。
セダンとかハッチバックでもそういう車種があるから、先入観を捨てて試乗あるのみだわ。

126 :大人の名無しさん:2012/10/01(月) 06:06:23.16 ID:s5ebYFy4.net
よく考えたらヨーロッパ人なんかでかい奴も多いが、だからといって乗用車は縦方向にでかいのばかりでもないよな
まあ求めてるものが空間じゃないからだろうが

127 :大人の名無しさん:2012/10/01(月) 07:40:04.32 ID:5H7oIzT9.net
>>124
車高高い車初めてだったのかな?

同じ段差でも、車高高い車と低い車では
振れ幅が違うからな。

ロールも同様。

128 :大人の名無しさん:2012/10/02(火) 00:57:48.73 ID:60adbUXe.net
このスレでシャラン乗ってる人いるのかい

129 :大人の名無しさん:2012/10/09(火) 12:21:52.94 ID:a/baPjUf.net
ミニバンは子孫繁栄の神である

130 :大人の名無しさん:2012/10/11(木) 13:09:03.45 ID:pv1VRFFI.net
子作りから子育てまでカバーできるからな
精子臭いぜ

総レス数 622
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200