2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生・高校生時代にブリーフ穿いていた人 Part2

270 :大人の名無しさん:2012/09/21(金) 22:48:19.14 ID:1I6yyuva.net
>>268普通に紳士物のやつやった

271 :大人の名無しさん:2012/09/22(土) 17:16:47.27 ID:aT/qFQgL.net
グレー、ブラック、ネービー、グリーン、ブルーと様々な色の
カラブリを穿いてきた
1990年頃(俺が高校1年)は、まだ店先に置いてあったからな

272 :大人の名無しさん:2012/09/23(日) 00:08:21.98 ID:gGHZT5cp.net
>>270
268ドス!
90年代初頭、中学・高校生用のカラブリ?が
あったような気がしたけど、どうかな?
情報ありませんか、宜しくm(_ _)m

273 :大人の名無しさん:2012/09/23(日) 00:38:53.44 ID:vg+8rO8G.net
>>272すまんが、わからん

274 :大人の名無しさん:2012/09/23(日) 06:19:44.64 ID:1ltNaWJW.net
>>271
その頃、同級生とかで他にもカラーブリーフ派の人はいましたか?

275 :大人の名無しさん:2012/09/23(日) 08:08:25.41 ID:gGHZT5cp.net
>>273
そうですか・・・(_ _;)
でも、引き続き情報、待ってマス!

276 :大人の名無しさん:2012/09/24(月) 15:40:22.16 ID:N6x72TST.net
30半ばだが 白のブリ−フ穿いているよ

277 :大人の名無しさん:2012/09/25(火) 06:04:41.09 ID:7R/ySAId.net
自分はアラサだけどずっとブリーフ。中坊のときにトラやボクブリを試した
ことはあるが、穿き心地が悪くて1時間も穿いてられなかった

278 :大人の名無しさん:2012/09/25(火) 11:20:11.19 ID:NmkOBvEf.net
>>277
カラーブリーフや、ビキニブリーフは、穿きますか?

279 :271:2012/09/25(火) 22:05:15.31 ID:oSiRAAoZ.net
>>274
同級生は、カラブリ派も多かったな
色の種類も豊富だったし
クラスの1/4くらいはカラブリだった

280 :大人の名無しさん:2012/09/26(水) 04:47:08.05 ID:XKn5blQB.net
>>279
トランクス率は低かったですか?

281 :大人の名無しさん:2012/09/26(水) 06:54:27.38 ID:KGyf6vts.net
>>278 カラーは穿かない。セミビキニ主体で外国出張で買った
白ビキニも穿く

282 :大人の名無しさん:2012/09/27(木) 22:04:54.67 ID:XmCK9XE2.net
>>280
高校卒業時には、クラスの過半数がトランクスに
移行してた

283 :大人の名無しさん:2012/09/27(木) 23:10:21.95 ID:FQTaVZhb.net
>>282
それでもはっきり少数派ではなかったんですね、肩身が狭くなくてうらやましい

284 :大人の名無しさん:2012/09/29(土) 12:35:07.22 ID:mhnYXthG.net
>>283
271だけど、当時は洒落っ気がある奴が率先してトランクスを
穿いてたから、地味な真面目系はそこまでしなかった印象だよ

285 :大人の名無しさん:2012/09/29(土) 18:18:42.52 ID:SHfmZs+5.net
>>284
地味な真面目系にも、白ブリ派とカラー派に別れていたんですね

286 :大人の名無しさん:2012/09/30(日) 15:11:48.32 ID:di/o2mDe.net
ぼくも 30半ばだが 白のブリ−フ穿いているよ

287 :大人の名無しさん:2012/09/30(日) 16:50:52.97 ID:qKL6B/hq.net
ここに出てるボディワイルドのブリーフ、最近
売ってないんだけど、個人的には好み
http://boysunderwear.blog106.fc2.com/blog-entry-385.html

にしても、このブログ主、なんで勃起させて写してるのか不思議だ

288 :大人の名無しさん:2012/10/01(月) 22:42:39.28 ID:RldVaRBz.net
>>287
これなら割とオシャレだな
高校時代に流行ってたかも知れない

289 :大人の名無しさん:2012/10/01(月) 23:43:55.01 ID:O9RA+/Qz.net
>>287
顔が見たい

290 :大人の名無しさん:2012/10/02(火) 09:09:05.77 ID:XS94mdN6.net
>>287
何歳なんだろ?

291 :大人の名無しさん:2012/10/03(水) 23:02:56.31 ID:2WFj4hWB.net
肌がツルツルだし綺麗だから20歳前後だろう
まさか30歳のオッサンではあるまい

292 :大人の名無しさん:2012/10/06(土) 14:39:44.01 ID:okbegxIh.net
つか、骨格があまりに貧相で同じ男として情けなく
なるよw

293 :大人の名無しさん:2012/10/06(土) 14:59:01.21 ID:Mtv+SWEZ.net
>>287 本当の少年が穿いてたら萌だけどな〜

294 :大人の名無しさん:2012/10/06(土) 21:15:11.41 ID:Itn/MQpm.net
>>293
ショタコン?

295 :大人の名無しさん:2012/10/07(日) 00:11:39.85 ID:vzlIreLL.net
>>287
なんか女みたいな体だなぁ…(´・ω・`)

ブリーフはもうちょっとガッチリした人が穿いたほうが似合うだろ…?


296 :大人の名無しさん:2012/10/07(日) 22:28:05.49 ID:BoCn0DYj.net
>>295
287のブリーフは、そこそこカッコイイけど
こんなツルツルで華奢な体だと、何だかねぇ
筋肉、全然無い感じ出し

297 :大人の名無しさん:2012/10/08(月) 06:44:23.08 ID:5RSLPO0Z.net
>>287
うちの姉よりも女らしい身体してるわ…

しかしウエストめっちゃ細いなぁ〜…

298 :大人の名無しさん:2012/10/08(月) 12:15:12.21 ID:/lhVk470.net
骨盤が張ってないから女性と言うよりも、少年の体型だね、

299 :大人の名無しさん:2012/10/08(月) 21:57:16.13 ID:F/KTPht7.net
>>297
>>298
ウエストは細いけど女性の体型とは違うね
成熟しきれてない、中学生みたいな体
体毛も殆ど無くて肌のキメも細かいね

30代になったら、どうなるんだろ・・

300 :大人の名無しさん:2012/10/09(火) 23:05:42.05 ID:MeTiGnzr.net
30代のオッサンには、このような肌は有り得ないと思っている

301 :大人の名無しさん:2012/10/10(水) 23:05:49.60 ID:iQl088u9.net
287が30代になったら、どう変化するんだろうか?

302 :大人の名無しさん:2012/10/11(木) 22:26:29.47 ID:pMbNfJ9w.net
キモいだけの年齢不詳系だろう?

303 :大人の名無しさん:2012/10/20(土) 14:19:34.21 ID:af2Dludu.net
ジャニ崩れみたいな?

304 :大人の名無しさん:2012/10/20(土) 21:24:05.46 ID:QLaHheKo.net
中学のとき白ブリーフをはいていた。
修学旅行で、ティムポのところに黄色いしみがついているのを
さらされてからは、父親のトランクスをはくようになった。
それ以来ブリーフははいていない。

305 :大人の名無しさん:2012/10/20(土) 22:51:44.38 ID:UZBVguAf.net
>>304
自分用のは、買ってもらえなかったんですか?

306 :大人の名無しさん:2012/10/21(日) 15:28:17.77 ID:3Y3g9JWU.net
>>305
自分も高校2年時の修学旅行で白ブリーフの濡れを晒してしまった。
高2の間は一時期トランクスに変えたが、また高3でクラス変わった後
白ブリーフに戻した。

307 :大人の名無しさん:2012/10/23(火) 15:08:41.27 ID:iovvx3qJ.net
中学生・高校生時代から 今の今まで 白ブリーフです

308 :大人の名無しさん:2012/10/24(水) 06:02:34.54 ID:EL874M9A.net
小6〜中1で周りがうるさくなったのでトラやボクブリに移行しても、後から
ブリーフに戻ったのって結構いる。着替えのあるときはトラやボクブリだけど、
戻した者同志はそれがどことなく分かるので、「お前もやっぱり戻したな」
って感じ。

309 :大人の名無しさん:2012/10/24(水) 07:46:36.72 ID:sKBcxTjl.net
どことなく戻したって何で分かったの?

310 :大人の名無しさん:2012/10/24(水) 20:14:18.38 ID:S7DLQsDw.net
この手のは妄想話

311 :大人の名無しさん:2012/10/25(木) 07:06:52.65 ID:lT84cpNl.net
>>309 着替えのあるときとないときとで、トイレ(小)のときの所作が
微妙に違う、周囲の馬鹿共のブリ・トラ・ボクブリ話にことさら知らん顔、
ふとしたときのラインの片鱗とかで分かる

312 :大人の名無しさん:2012/10/25(木) 21:24:22.77 ID:MqcDyw8W.net
ストーカーみたいで気持ち悪

313 :大人の名無しさん:2012/10/25(木) 22:56:25.31 ID:A6byGyQv.net
>>312
とか言うなら、こんな板に来るなよ。

314 ::2012/10/26(金) 00:06:25.12 ID:Tw+J0Apr.net
73年度生まれだが、中学時代は周りは皆、白ブリーフだったね。
少なくとも自分のクラスは、(知る限りでは)白ブリーフ率100%だった。
高校に入ると一気にトランクス派が増え、ブリーフは少数派になったが、
自分は白ブリーフ一筋だった。

そう、あれは高校3年の時、中学2年の妹に白ブリーフをからかわれた事がある。
「お兄ちゃん幼い」と。
何でも妹の彼氏(中学の同級生)はトランクスを穿いているとかで、
「中学生=白ブリーフ」だと思っていた自分には意外な話だった。
「白ブリーフだと、彼女が出来た時に引かれるよ」と妹に言われたので、
「彼女なんて一生出来ないから、そんな心配する必要ないよ」と言い返してやった。

315 :大人の名無しさん:2012/10/26(金) 05:17:58.07 ID:wjgs1qwf.net
>>314さんがホモだから?

316 :大人の名無しさん:2012/10/26(金) 21:02:41.73 ID:gL2mXrld.net
>>314
>「お兄ちゃん幼い」
妹の発言、萌え〜
高校3年間でパンツを買い替える機会はあったはずだけど白ブリーフを穿き続けた>>314氏。
なのに身内からの思わぬ攻撃。内心かなり動揺したのでは?
あえて白ブリーフを穿いていた理由によるけど、親が買ってくる中高生用グンゼ?を大人しく穿いていたとすれば
そうした態度も妹は見通して「幼い」って言ったのかもね。

317 :大人の名無しさん:2012/10/27(土) 12:49:29.36 ID:9Ts0y49a.net
>何でも妹の彼氏(中学の同級生)はトランクスを穿いているとかで、

中二の女の子が彼氏のパンツを知ってるって事は
中二でそういう関係なの?

318 :大人の名無しさん:2012/10/27(土) 16:00:15.02 ID:9C+xYar/.net
>>314さんと同じ73年生まれだけど、オレは男子校だったからか
高校3年までブリーフはいてた。
周囲の連中はトランクスも半数くらいいたが、洒落っ気を意識する
っていうのとは違ってた。


319 :大人の名無しさん:2012/10/28(日) 04:50:09.49 ID:Jk8SaiA7.net
>>318
進学校だったんですか?

320 :大人の名無しさん:2012/10/28(日) 15:56:40.57 ID:3Oe+tfoh.net
皆さんの下着も出品してね。
http://www.guruguru.net/auction/mini/list-i.php?cat_id=880

321 :大人の名無しさん:2012/10/28(日) 20:45:22.72 ID:K6dGdxV1.net
>>319
偏差値50後半の、そこそこ進学校だった。

学校によっては当時(90年代初め)はトランクス派が
多くなっていたのかな?

322 :大人の名無しさん:2012/10/28(日) 21:43:22.15 ID:XJpUp8bm.net
>>321
自分は82年生まれで、2000年春に高校卒業ですが、
高3のときに、クラスで白ブリーフ穿いてた子がまだ10人以上いました。
それはおそらく進学校だったという要素が大きかったのではないかと、
>>321さんの話を聞いて感じました。
自分の学校は当時も今も某社のデータでは偏差値69〜71くらいですかね。

323 :大人の名無しさん:2012/10/28(日) 22:20:38.71 ID:B2jcW3JB.net
>>322
>高3のときに、クラスで白ブリーフ穿いてた子がまだ10人以上
その同級生たち全員が、ゴムも全部真っ白なものを穿いてたわけではなくて、
人によって多少のバリエーションはあったんでしょ?

324 :大人の名無しさん:2012/10/29(月) 22:14:06.06 ID:hkjup4oT.net
>>322
ゴムの部分はそれほど意識して見てなかったですが、本体部分を見る限り、
ごく普通の白いパンツって感じの白ブリーフでしたよ。
ウエスト部分からのブリチラも白いのが露出していたのを思い出しますし、
スパンゴムの全部真っ白のブリーフが多かったのではないかと回想します。

325 :大人の名無しさん:2012/10/29(月) 22:41:29.01 ID:qFHq3zCC.net
偏差値が高い学校ほど、ブリーフ率も高かったのか・・


326 :大人の名無しさん:2012/10/30(火) 05:19:14.46 ID:K+gRK7yh.net
>>324
カラーブリーフ穿いてた人は、いなかったんですか?

327 :大人の名無しさん:2012/10/30(火) 22:58:49.67 ID:N3n1Ysiy.net
>>326
カラーは皆無でしたね。
白ブリーフかトランクスって感じでした。

328 :大人の名無しさん:2012/10/31(水) 02:40:37.03 ID:T53R8KOJ.net
>>325
偏差値が高い高校で、下着にこだわりがなくて白ブリーフを穿く生徒でも
勃起してブリーフの前面がテント張り状態になることはあるだろうし、きっとオナニーもしている。
ときには夢精してブリーフを汚すことだってあるはず。

329 :大人の名無しさん:2012/10/31(水) 06:26:09.94 ID:/6dRShnl.net
ショタ タイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━ホ!

330 :大人の名無しさん:2012/10/31(水) 06:29:29.10 ID:vthrPa70.net
>>328
1993年当時、俺が小6、いとこが中3で、どちらも白ブリーフだった。
風呂に入ったときに見たけど、いとこのブリーフが外からもわかるくらい
真っ黄色だった。

当時、何で中学生がこんなに汚すんだろう・・・と疑問だった。

いとこは私立中学だったんだけど、ほとんどは白ブリーフ派だったかもね。

331 :大人の名無しさん:2012/10/31(水) 06:39:48.48 ID:EXNK/AFE.net
>>328 因果関係のない事柄を強引に結びつけていてイミフだよ〜w。
例えば、高偏差値、下着にこだわりがない、白ブリーフを穿く、の
3事項の間に合理的な因果関係って何かあるの??

332 :大人の名無しさん:2012/10/31(水) 21:49:47.71 ID:m5W0dSZO.net
偏差値が低くても地味な奴は、周囲に流されずに
ブリーフ穿いてたかも知れないぞ

333 :大人の名無しさん:2012/10/31(水) 22:30:47.42 ID:ysrcO5u3.net
>>330

>何で中学生がこんなに汚すんだろう・・・と疑問だった。

俺は中3くらいから汚れを気にし始めたかな。
それまでは相当濡れてたと思う。

334 :大人の名無しさん:2012/11/01(木) 02:08:16.32 ID:DcrqpVAa.net
俺が白ブリの汚れを意識し始めたのは中1のとき。恥ずかしいことに友達に指摘された
のがきっかけだった。表側はうっすらとした黄ばみだけど、内側はちょっと友達に
見られるのはまずいくらい^^。でも当時は汚さないように気をつけようって意識は
なく、友達には絶対見られないようにしなければってくらいの意識で、中学時代は
卒業までずっとそんな感じだった。
小6にして意識が既に高かったであろう330さんは当時どの程度の汚れだったのか気に
なる。

335 :大人の名無しさん:2012/11/01(木) 06:57:35.69 ID:l4X1qPg9.net
330です。

小学6年秋位までブリーフで、一旦トランクスになるものの、
転校先の中学校では半分くらいがブリーフ(短パンではみ出すから)だったので
ブリーフに戻った。

身体測定の時は黄ばみが気になり、登校前にパンツを取り換えたこともあった。
子供の頃は普段からあまり汚さないように気を付けていたけど、大人になった今の方が
ブリーフを汚すようになったと思う。

パンツの黄ばみには射精とか関係あるのかな。6年生で初めて射精したけど。
いとこもパンツに射精したり、夢精したりしてシミになっちゃったのかもね。

336 :大人の名無しさん:2012/11/01(木) 20:13:11.59 ID:Mbohz8hH.net
なぜこんなに黄色になるか不思議だったので
厨房の頃わざとオナニーでブリーフにぶっかけて
一日置いてみたけど、見事に黄色になった。
おしっこの黄色とはちがう独特の黄ばみ方。
自由研究のテーマにしてもいいぐらいの謎といえる。


337 :大人の名無しさん:2012/11/01(木) 23:22:01.65 ID:PSNEI2+c.net
>>334

333だけど、自分も中3のときに友達からの指摘で気にし始めた。
体育の種目が体操で、ペアでやる運動のときに脚を支えてくれた友達が、
俺の短パンの隙間から覗く白ブリーフ(ブリチラ)を見て気づいた。
その場では気を遣ってくれて言わずにいてくれたのには感謝。
帰り道で「あんなに染み出てたらパンツ濡れてるんじゃない?」みたいに言われた。

338 :大人の名無しさん:2012/11/03(土) 02:42:02.66 ID:yqJQDIuN.net
>>337
>>334みたいに友達には絶対見られないようにできればいいけど
体育の授業を短パンで受けるとなると白ブリーフを隠しようがない。
>>337のその日のパンツは、自分でも汚いと思うほど黄色くなってたの?
で、あまり汚れなくするようにそれからどんな努力をした?

339 :大人の名無しさん:2012/11/07(水) 21:38:21.80 ID:jkzbQxLi.net
とりあえず「age」ておきますわ

340 ::2012/11/09(金) 23:30:55.64 ID:6uZ5oj2o.net
映画「プリンセス・トヨトミ」(2011年)に、
セーラー服を着て中学校に登校している少年が出て来るのだが、
映画のラスト近くで、
幼なじみの少女(実はプリンセス・トヨトミ)が少年のスカートを捲った時、
一瞬、白いパンツが露わになるのだが・・・。
あれは白ブリーフだったのだろうか?

341 :大人の名無しさん:2012/11/11(日) 09:17:02.14 ID:SvB0LtOE.net
だったんじゃないの?
どうせ衣装だけど

342 :大人の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:58.41 ID:1q5gzKYg.net
.

343 :大人の名無しさん:2012/11/15(木) 22:40:09.28 ID:cV7e7WHI.net
age

344 :大人の名無しさん:2012/11/15(木) 22:49:57.48 ID:iGE+Ur/y.net
>>338
>その日のパンツは、自分でも汚いと思うほど黄色くなってたの?

家帰ってから、初めて意識して見てみると白ブリーフのフロント部分が
かなり黄色くなっていて、おしっこが染みてた感じがあった。

>で、あまり汚れなくするようにそれからどんな努力をした?

体育でマット運動とかペアワークのある日だけは、体育の時間前のおしっこは
なるべくよく切ってからブリーフにおちんちんを戻すように心がけた、くらいかな。

345 :大人の名無しさん:2012/11/16(金) 15:41:21.32 ID:r6h71hU2.net
>>344
別スレに「トイレに行くうちに自然と濡れることが重なって、気がつくと湿っぽくなる」って書いてあるけど、
中学卒業した後も、そして大人になってからも、フロント部分の表側まで黄色く湿らせていた?

346 :大人の名無しさん:2012/11/18(日) 20:15:06.10 ID:YXtCKhho.net
私立進学校だったけど(75年生まれ)高校3年でも
半数くらいがブリーフ穿いていた。
なぜかカラブリも多く自分もその一人。

347 :大人の名無しさん:2012/11/25(日) 20:49:31.84 ID:TFN0paT8.net
私立進学校って、ママが選んでくる。。なんて子も
多いんだろうな

348 :大人の名無しさん:2012/11/29(木) 21:50:28.85 ID:thw4oU3X.net
子供も下着に、無頓着な奴らが多いイメージだしね

349 :大人の名無しさん:2012/11/30(金) 05:06:14.30 ID:EHETGGrE.net
身体測定で冷かされると(チビリとか)まめに変えるようになるけと
今の子は体操着着て臨んでいるようだからな 柄パンだし
今の子の方がフロントが実は汚かったり・・・

350 :大人の名無しさん:2012/12/01(土) 18:51:29.38 ID:zuKLvsyw.net
中学の修学旅行の時にイケメンのやつの脱いだ白ブリーフを目撃。表側は綺麗でも裏側はわずかではあるが
黄ばみが。こいつでも汚しちゃうんだなって思ったことがある。

351 :大人の名無しさん:2012/12/03(月) 21:56:50.75 ID:fktaO5IP.net
>>350
中学で白ブリってことは、75〜76年生まれ?

352 :大人の名無しさん:2012/12/04(火) 02:22:59.44 ID:efGaDBlO.net
>>351
もうちょい若いよ。

353 :大人の名無しさん:2012/12/05(水) 21:42:14.24 ID:onW5xBf7.net
>>352
80年生まれくらい?

354 :大人の名無しさん:2012/12/05(水) 23:19:04.70 ID:bYZwZHbG.net
俺は85年だけど
中1までブリーフだったな。
部活の先輩とかは白ブリーフの人とか普通にいたし
だからといって何も思わなかったし。

355 :大人の名無しさん:2012/12/05(水) 23:25:31.31 ID:qHj6NJv9.net
俺も85年生まれ。自分は早生まれだから、年度は84年度(昭和59年度)。
高1まで白ブリーフ穿いて、高2からトランクスに変えた。
大学1年生の秋からまた白ブリーフに戻した。

356 :大人の名無しさん:2012/12/06(木) 22:24:30.79 ID:ap2Qey4A.net
なぜ30代でない人が居るの?

357 :大人の名無しさん:2012/12/08(土) 08:04:47.84 ID:NRrRaoJ4.net
そういえばそうだな

358 :大人の名無しさん:2012/12/08(土) 17:03:55.78 ID:pu9eZMgT.net
作り話で盛り上げようって魂胆の奴が、紛れ込んでいるんだろう?

359 :大人の名無しさん:2012/12/08(土) 23:06:06.05 ID:+cNIluM1.net
作り話でもよくできた話だったらいいんだけどね。つまんないのが多いからねぇ。

360 :大人の名無しさん:2012/12/09(日) 22:06:27.46 ID:fehBGf3t.net
実話で、わざとらしくない話がいいわ

361 ::2012/12/10(月) 22:06:01.01 ID:UsNt9OBn.net
白ブリーフの印象も、下着メーカーのイメージ戦略一つで変わって来ると思う。

神木隆之介(俳優)・羽生結弦(フィギュアスケート選手)・牛田智大(ピアニスト)の
3人をイメージキャラクターに起用し、
テレビでCMを流したり、街中にポスターを貼ったりすれば、
1割か2割は白ブリーフの売り上げが増えると思う。

362 :大人の名無しさん:2012/12/10(月) 22:28:27.28 ID:Zshkzzu3.net
それお前の好みだろw

363 :大人の名無しさん:2012/12/10(月) 22:46:32.99 ID:N0PB/3ZQ.net
その3人のブリーフ姿見たいだけだろって感じだな

俺は今のボクサーの流れを加速させたら
風が吹けばナンタラ的にブリーフ回帰もあると思うけど

364 :大人の名無しさん:2012/12/11(火) 22:47:34.09 ID:XcbhIMzL.net
今の30代にブリーフ回帰はあまり期待できないんじゃないかな?
学生時代、しっかりブリーフはいてた40代半ばあたりなら
まだしの・・・

365 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

366 :大人の名無しさん:2012/12/14(金) 14:39:48.40 ID:XFVC9fZn.net
>>364

>学生時代、しっかりブリーフはいてた40代半ばあたりなら

82年生まれで先日30歳になったばかりだけど、自分の地域においては
自分の世代はまだ中3でも白ブリーフが多数派だったよ。
地元の公立校に進学しても高3になるまで白ブリーフが少数派だなと
感じるほど少なくなっていた様子ではなかった。

367 :大人の名無しさん:2012/12/14(金) 14:47:13.90 ID:870Ohice.net
>>366
カラーブリーフ派の人は居ましたか?

368 :大人の名無しさん:2012/12/14(金) 14:51:45.78 ID:XFVC9fZn.net
>>367
カラーブリーフは1人か2人穿いてる子がいた。
白ブリーフ穿いてる子以外は、ボクサーブリーフがほとんどだった。

369 :大人の名無しさん:2012/12/14(金) 21:30:07.58 ID:EvAEkxQp.net
>>366
2000年に高校生で白ブリが居たこと自体
信じられないんだが

370 :大人の名無しさん:2012/12/15(土) 23:35:13.28 ID:psF9W0qO.net
そのくらいまでは少ないけど一応いたはずだが

371 :大人の名無しさん:2012/12/16(日) 14:46:24.20 ID:XAISkmvj.net
2000年頃は弟が高校生だったが、私立の進学校だったせいか
白ブリーフにランニングシャツ着てたよ

これ、本当の話

でも、クラスでどのくらいの割合だったかは知らない

372 :大人の名無しさん:2012/12/16(日) 21:30:05.67 ID:j3tDkXMo.net
2000年代初頭、自分が3年で弟が1年だったけど、自分も弟も白ブリーフ穿いてた。
弟は大学進学後にボクサーパンツに変えたようだな。
自分は今も白ブリーフのまま。

373 :大人の名無しさん:2012/12/18(火) 21:26:20.60 ID:AO6/I7GQ.net
>>372
今、20代後半くらい?

374 :大人の名無しさん:2012/12/18(火) 23:38:19.21 ID:Ih5CDvmj.net
>>373
今年でちょうど30になったばかり。
弟はまだ28だよ。

375 :大人の名無しさん:2012/12/19(水) 06:47:58.43 ID:4I6mnI9G.net
>>372 >>374
他の衣類もそうなんだけど、自分の白ブリーフと弟のを間違えないよう、どうやって区別していたの?

376 :大人の名無しさん:2012/12/19(水) 06:50:58.08 ID:rIOrqmtq.net
ゴムのところに名前書いてたんじゃない?

377 :大人の名無しさん:2012/12/19(水) 07:47:53.01 ID:4I6mnI9G.net
高校生にもなってパンツに名前書かれるの!?
修学旅行や水泳の授業で、同級生に脱いだブリーフを見られるかもしれないときには恥ずかしくて穿けない

378 :大人の名無しさん:2012/12/19(水) 11:15:34.31 ID:49YzOTfq.net
水泳の時は、紺のスクール海パンの内側に名前を書く専用のタグみたいのが
あったから、一応書いていた。
誰にも見られたことはないけど。

379 :大人の名無しさん:2012/12/27(木) 23:20:31.51 ID:84rybvR1.net
スクール水着でも、名前の欄が無いタイプもあった。
あと、小銭入れみたいなものも付いてた。

380 :大人の名無しさん:2012/12/28(金) 05:00:12.37 ID:PG4W7CI4.net
更衣ロッカーの鍵入れ

381 :大人の名無しさん:2012/12/30(日) 17:42:28.39 ID:+gPPl3mr.net
そうそう、あれは鍵を入れる袋だった!
スクール海パンなんてもう20年もご無沙汰だから、忘れていたよ。

382 :大人の名無しさん:2013/01/03(木) 14:29:20.99 ID:wGVGneMf.net
age

383 :大人の名無しさん:2013/01/05(土) 17:06:47.99 ID:LU5b7fqm.net
あげ

384 :大人の名無しさん:2013/01/06(日) 21:16:33.85 ID:71UCklLM.net
>>375
中学生の頃まではウエストゴムに名前を書かれてた。
高校の頃から俺は自分で白ブリーフを手洗いするようになったから、
間違えることもないので、同時に弟のにも名前を入れなくなった。

385 :大人の名無しさん:2013/01/10(木) 23:09:52.30 ID:AjLXyfvq.net
懐かしいスレage↑

386 :大人の名無しさん:2013/01/12(土) 19:03:03.13 ID:VjlprX3b.net
あげ

387 :大人の名無しさん:2013/01/14(月) 13:01:03.58 ID:cx14FBCA.net
皆さんのブリーフ着用画像も貼って下さいね
http://adult.g-gate.info/eroj/find_mb.pl?mode=find_sub&pino=194634&usr_id=&chk=&cnt_find=30#lastブリーフ好きの私たちが評価いたしますわ

388 :大人の名無しさん:2013/01/14(月) 14:01:50.03 ID:PArUc56B.net
>>387
2012/11/13(Tue) 15:31 の画像は、俺が高校生の頃みたいw
自分の穿いてたブリーフに最も近い

389 :大人の名無しさん:2013/01/14(月) 21:25:17.27 ID:pxFHRwo5.net
中高時代にブリーフはいてたけど、今、中高に戻るとしたら・・・、いかにもブリーフってのはごめんだねぇ。
でも白ビキニとか白ローライズならはいてもいいかなって気がする。ちょっとエッチっぽいのを恰好よくはきこなしたいね。

390 :大人の名無しさん:2013/01/15(火) 03:51:21.91 ID:HoO3EoKy.net
短パン・半ズボンから見える白ブリーフ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1357829782/

391 :大人の名無しさん:2013/01/15(火) 22:16:04.49 ID:6f1ccx2S.net
>>389
俺もだなw
カラーでセミビキニのなら、少しはカッコイイと思うけど。

392 :大人の名無しさん:2013/01/19(土) 17:13:44.05 ID:MMnM+BFs.net
ローライズブリーフ、新宿伊勢丹にかなり売ってた。
でも、かなり高いね〜
デザイン的には好きなものが多かったんだが。

393 :大人の名無しさん:2013/01/20(日) 01:18:32.46 ID:IuA0Kxvc.net
当時の中高生向けのセミビキニのは、そんなに高くなくて、
今のローライズみたいなぴったりしたのが結構あったような気がする。
いかんせん、白しかなかったが…

394 :大人の名無しさん:2013/01/20(日) 06:45:17.35 ID:/2wNjVTX.net
伊勢丹ならデュークマディソンの白ブリーフ、1000円もしないでしょう。
白だけじゃなくて、黒、グレー、青もある。
スタンダードだけでなく、セミビキニもある。
隠れた人気ですよ。僕はその伊勢丹のセミビキニの白のヘビーユーザーで
20枚〜40枚くらいをローテーションさせてる。
どれも同じものだけど、愛着あるので、そればかり穿いてる。
他の白ブリーフも沢山もってるんだけど、デュークマディソンのものが1番好き。

395 :大人の名無しさん:2013/01/20(日) 22:45:04.92 ID:83cE7mIb.net
>>394
デュークマディソンは、以前、伊勢丹で買ったよ。
ネイビーだったけど。。
個人的には水色のが好き、ウエスト部の白いラインが
お洒落だよね?

396 :大人の名無しさん:2013/01/23(水) 21:49:25.25 ID:wWSBFsDC.net
デュークマディソンは、黒を持ってる
シックな印象とフィット感がなかなかだな

397 :大人の名無しさん:2013/01/26(土) 20:39:57.65 ID:MhH8GTma.net
デュークマディソンって、そんなに人気あるの?

398 :大人の名無しさん:2013/01/26(土) 23:22:55.20 ID:PNpPMvQW.net
ありますよ。
ベッカムブリーフより確実に定番アイテムです。

399 :大人の名無しさん:2013/01/27(日) 11:20:15.84 ID:igoj9c8Y.net
DUKE MADISONって伊勢丹ブランド?
30代が穿いておかしくない?

400 :大人の名無しさん:2013/01/27(日) 22:34:02.37 ID:1NjFXcgR.net
僕は普通に30代ですが、穿いてますよ。

401 :大人の名無しさん:2013/01/28(月) 18:01:17.56 ID:cwSlsTxq.net
ttp://blog.livedoor.jp/shinbrief/archives/2007-07.html?p=3

402 :大人の名無しさん:2013/01/28(月) 22:16:14.41 ID:lHvoQE4E.net
>>400
スラックスにラインが出ませんか?

403 :大人の名無しさん:2013/01/29(火) 01:27:26.99 ID:Z7gymoUD.net
今年35歳です。 小学六年生のときには俺含めて殆どの同級生がトランクス履いていた。
中学高校時代に白ブリーフは、40代の話題かなと思う。

404 :大人の名無しさん:2013/01/29(火) 01:37:54.18 ID:r96dTwyp.net
自分はギリ30代だけど、中学まではほぼ(白かどうか別として)みんなブリーフだった。
高校生の時期に、急にトランクスが広まった。
つられて一度トランクスに替えたが、合わなくってブリーフに戻した。

405 :大人の名無しさん:2013/02/03(日) 13:24:30.83 ID:elxOIHsp.net
今35歳ですが、中学校ではブリーフの人それなりの人数いましたよ。
1年生の時は全員、3年になってもクラスに7〜8人はいたと思います。
高校ではクラスに1〜2人、そして消滅…。

406 :大人の名無しさん:2013/02/05(火) 20:53:32.10 ID:Q2SI8JoZ.net
今19だけど中学の時はまだブリーフの奴もクラスに5〜6人いたなー
その中の一人が自分ですがw
で、聞きたいのですがキャラもののブリーフが売ってるところとか知らないですか?

407 :大人の名無しさん:2013/02/05(火) 22:47:50.23 ID:yy7AqaZo.net
なぜ19歳がいるの?

408 :大人の名無しさん:2013/02/06(水) 00:37:44.59 ID:wy5L1So0.net
今31だけど中学一年の途中から皆トランクスになったな、で高校でボクサーになった。
体育とかなくて着替えない日はたまにブリーフ穿いて行った
ブリーフ買いに行く時はなんかアダルト物買いに行く時みたいに緊張してたw

409 :大人の名無しさん:2013/02/06(水) 21:08:04.04 ID:KrWc+aE6.net
>>408
俺も31歳だけど、ブリーフは大学で復活したよ。
トランクスがどうも馴染めなくて・・
今はローライズブリーフとかもあるし、色も豊富だよ。

410 :大人の名無しさん:2013/02/06(水) 23:47:03.97 ID:H5wdVLUM.net
>>408
中学生の頃、初めて自分でブリーフ買った時は緊張したね。
当時はまだ体格が小さかったから、KGの150を買ったのは覚えている。
もっと大きくなったら、YGJr.とかの中高生向け買いたいな…と思いつつ。

411 :大人の名無しさん:2013/02/07(木) 00:51:48.24 ID:DJRuxrso.net
>>409
ローライズブリーフ、なんかスレ見てたらまたブリーフ買いたくなってきた。また穿いてみようかな
>>410
グンゼ懐かしいね、今もブリーフ穿いてる?

412 :大人の名無しさん:2013/02/07(木) 22:07:12.80 ID:xSe2ZQ1G.net
>>411
ローライズブリーフは通販でかなり出てるしね
ただ、殆どが前閉じの所謂「セミビキニ」に近い感じ
でも、カッコイイとは思う

413 :大人の名無しさん:2013/02/07(木) 23:41:21.67 ID:dOZIYvvb.net
>>411
高校生の時にトランクスを試したけど、合わなくってすぐにブリーフに戻したね。
それからはカラーのを穿いてる。
今は、店だとなかなか好みの色柄のがない(地味な黒っぽいのしかない)ので、
通販やネトオクで手に入れている。

414 :大人の名無しさん:2013/02/08(金) 00:33:04.50 ID:OcTu6rCL.net
>>412.413
ブリーフでネット通販探したら結構あるもんだね、教えてくれてありがとうANDREW CHRISTIANとかいうメーカーのブリーフが個人的に良さそうだったからポチッたよ

415 :大人の名無しさん:2013/02/08(金) 02:14:38.26 ID:nQ6U/LPK.net
http://gakkobbs.jp/m/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82/9146/?create=bbs&amp

416 :大人の名無しさん:2013/02/09(土) 22:19:39.35 ID:i7C1iGf4.net
age

417 :大人の名無しさん:2013/02/10(日) 10:31:16.88 ID:UNodngsC.net
カッコイいブリーフがあるのは分かるが、短小には似合わないよね?

418 :大人の名無しさん:2013/02/10(日) 13:15:02.42 ID:gwrxqZPY.net
>>417
好きなの穿いていいんじゃない?

419 :大人の名無しさん:2013/02/10(日) 13:37:30.73 ID:UNodngsC.net
モッコリが立派だからこそカッコイいんじゃないか?

420 :大人の名無しさん:2013/02/10(日) 15:58:12.41 ID:oL3SiVoM.net
俺も短小だけど、ビキニブリーフ穿くことあるよ。
勃起してもハミ出ないから気楽。

ブリーフは、最近あまりはかないけど。

421 :大人の名無しさん:2013/02/11(月) 00:02:31.27 ID:JJFIgIjj.net
中高生時代は、モッコリするのが嫌だった。
少し早く成長したのかもしれないけど、いつも体育の着替えとか(誰かに何か言われないよう)気にしてた。

大人になると逆になって、モッコリしてないと(銭湯などで)恥ずかしかったりする。
結局ブツも、その後あまり成長しなかったorz

422 :大人の名無しさん:2013/02/11(月) 17:30:41.19 ID:Ygqzw+Vr.net
>>421
俺もそういうタイプ
中学生の頃なんて成長が早かったのか、大人のサイズくらいあって
ブリーフ仕方なく穿いてたけど、着替えなんかで冷やかされること多かった

でも、今はどんな下着であっても、殆どモッコリしない
海パンなんかでも同じことだったね

423 :大人の名無しさん:2013/02/11(月) 18:06:18.49 ID:K2zjyr9z.net
>>421
そうだよな。
でも俺はモッコリ恥ずかしいかったのは中三までだ。
高一で短小に気付いた。

424 :大人の名無しさん:2013/02/12(火) 00:38:20.25 ID:hIL7ngej.net
短小だからブリーフ似合わないんだよな…やっぱり他の下着に変えるか('A`)

425 :大人の名無しさん:2013/02/12(火) 07:39:58.58 ID:xMhFhxiJ.net
なぜそうなるw

426 :大人の名無しさん:2013/02/12(火) 18:48:45.37 ID:GqxqBUhH.net
>>424 つttp://www.7netshopping.jp/fashion/detail/-/accd/2105061903/subno/1

427 :大人の名無しさん:2013/02/12(火) 20:05:45.20 ID:TfQoiLcK.net
>>426
ちょっとこれはw
でもありがとん

428 :大人の名無しさん:2013/02/14(木) 21:49:22.51 ID:4z4DU0fl.net
>>424
俺も短小だけど、ブリーフはじめビキニまで持ってるし
穿くことあるぞ!

429 :大人の名無しさん:2013/02/16(土) 22:02:42.78 ID:BmDefepL.net
短小だから、ビキニ穿いて勃起しても
目立たない

430 :大人の名無しさん:2013/02/17(日) 15:40:48.43 ID:hJN0ARqD.net
>>429
ふだんから勃起してるわけじゃないから、いいんじゃない?

431 :大人の名無しさん:2013/02/21(木) 22:07:50.55 ID:jzC8oO0H.net
tesu

432 :大人の名無しさん:2013/02/23(土) 21:48:23.60 ID:hXJIri3N.net
良スレage↑

433 :大人の名無しさん:2013/02/24(日) 05:29:16.82 ID:C93slESY.net
当時ハーフパンツ降ろしが流行ってて
みんなに履いてんのばれてあだ名がブリーフになったわ

434 :大人の名無しさん:2013/02/24(日) 09:37:31.18 ID:H9pwB2yu.net
中学生の運動会かなんかの練習の時、鉄棒にぶら下がっていたら、
友達に後ろから思いっきり短パンずらされたわ。

一瞬ですぽっ!と靴元までずらされたから
白ブリーフ丸出しで鉄棒にぶら下がっているという
とても恥ずかしい格好を女子にも見られた。

435 :大人の名無しさん:2013/02/24(日) 15:39:15.72 ID:kuHcJ9YY.net
>>434
で、靴元にからみつく短パンのせいで着地に失敗して尻餅をつくと、ブリーフに付いた砂ぼこりを手で払う動作まで加わって余計に恥ずかしくなる

436 :大人の名無しさん:2013/02/24(日) 15:47:15.32 ID:kuHcJ9YY.net
>>434
で、靴元にからみつく短パンのせいで着地に失敗して尻餅をついたら、
無様な姿に、ブリーフに付いた砂ぼこりを手で払う動作まで加わって余計に恥ずかしくなる、と。

437 :大人の名無しさん:2013/02/27(水) 21:47:29.88 ID:EpxKVCJO.net


438 :大人の名無しさん:2013/03/05(火) 22:31:03.26 ID:bhGGIb3Y.net


439 :大人の名無しさん:2013/03/08(金) 00:57:38.72 ID:HR4jRHlj.net
>>433 の話で思い出したけど、
中学生の頃はみんなブリーフだったので、パンツとしか言ってなかった。
高校生になった頃トランクスが急にはやって、俺の周囲では
最初はトランクス=「柄パン」、ブリーフ=「白パン」または「(ただの)パンツ」と言ってたね。
それから少し経って、トランクスとかブリーフとか、正式名称を使うようになった。

440 :大人の名無しさん:2013/03/09(土) 17:02:30.61 ID:d18KiVwm.net
>>439
今年39歳になるけど、俺らが中学の頃は普通に「パンツ」=「ブリーフ」で
トランクスのことは「デカパン」なんて呼んでた覚えがある。
確かに、まだ出始めって柄が入ったものばっかでオッサンやデブが穿くのかと
思っていた。

441 :大人の名無しさん:2013/03/09(土) 18:30:11.19 ID:x+SQa0aE.net
♪デカパンのパンツから猫5匹〜 &サルマタケ
の時代だったんでサルマタ&トランクスはいまだに拒否感がある。

442 :大人の名無しさん:2013/03/10(日) 21:13:40.17 ID:n4Emw8qb.net
おそまつクンの世代って、30代??

443 :大人の名無しさん:2013/03/10(日) 22:42:43.77 ID:htbiam1w.net
80年代後半に、リメイク版あったね。
主題歌が細川たかしで「♪うちの父ちゃんはサラリーマン〜」から始まる曲のが。
30代だと、小〜中学生の頃だと思う。

その頃のトランクスって、アニメのキャラが穿いてるってイメージしかなかった。
実際の世界では、周囲はみんなブリーフだったから、
前の人が言ってるように、「パンツ」=「ブリーフ」だった。

444 :大人の名無しさん:2013/03/11(月) 19:12:16.81 ID:7Gjc58+c.net
おひさしブリーフ

445 :大人の名無しさん:2013/03/11(月) 21:24:59.70 ID:KiG5Fe6U.net
おそまつ君のふりかけって売ってたよ。
幼稚園児の頃だけど…

446 :大人の名無しさん:2013/03/12(火) 13:16:19.09 ID:6FRwo4gO.net
確かに俺達も、小学生〜中学生最初の頃(1990年前後)は「ブリーフ」「トランクス」ではなくて「パンツ」「柄パン」って呼んでた。

447 :大人の名無しさん:2013/03/16(土) 22:11:12.73 ID:MBXkab9L.net
やっぱ、そうだよな?

448 :大人の名無しさん:2013/03/17(日) 20:33:35.06 ID:EXG1m0Ef.net
>>443
平成元年頃に聴いた記憶があるわ

449 :大人の名無しさん:2013/03/26(火) 21:54:34.95 ID:Q5vffTj8.net
懐かしスレage

450 :大人の名無しさん:2013/03/29(金) 23:00:03.34 ID:e/dO1SJ+.net
上げておきます

451 :大人の名無しさん:2013/04/11(木) 21:05:45.98 ID:2sgMB8yu.net
最近、ここのスレは盛り上がってないようだけど
住人も不在がちなのか?

452 :大人の名無しさん:2013/04/12(金) 00:59:37.94 ID:SSTrUixd.net
規制のせいかもしれないね。それと、話題が尽きた感もあるし…

453 :大人の名無しさん:2013/06/19(水) 06:49:31.37 ID:sjWXTlxJ.net
自分が通っていた中学校は丘の上の高級住宅街のヤツも通ってたせいか、他の中学校では指定体操服がハーフパンツなのにウチはすごい短い短パンだったせいか、体育の授業はほぼ全員白ブリーフで、カラーブリーフが4,5人、トランクスは0だった
基本、女子とは別授業だったからブリチラを気にする必要もなかった
体育ない日はトランクスってヤツもいたけど、二刀流?が面倒だからみんなほとんど毎日ブリーフ
自分はバドミントン部で、当時はハーフパンツのユニホームも売ってたけど、安売りしてた裾の短いパンツしか買ったことなかった
試合に行くとウチの男子は全員短いパンツ&ブリーフなんで「ブリーフ中」とか野次られたけど、他の学校でも動きやすいよう同じスタイルのヤツもいたんで変だとか思わなかった
かえってトランクスからタマチラする方が恥ずかしいと思ってた
(バドミントンの短パンは凄く透ける。恥ずかしさは白ブリーフ>カラブリ>トランクスって順(笑))
高校に進学したらビックリ!初日の健康診断でブリーフは同じ中学出身の自分等だけ!さすがに体育はブリーフだろうと思ったらやっぱり自分等だけ(笑)
安売りで買ったブリーフもったいないから穿けと親に言われたんで、2年の途中まで穿いてたと思う
今はサラリーマンで、夏は毎日スーツの下に紺や青のBVDのカラービキニブリーフ穿いてる
太股の内側とキンタマが分離するためか、股間が痒くならない!やっぱりブリーフが一番だわ
でも同僚にブリーフラインを指摘されたりしてたまに恥ずかしい

454 :大人の名無しさん:2013/06/19(水) 07:49:23.83 ID:9dMS5XQD.net
ほんとに恥ずかしかったら、ブリーフ穿かなくなるのでは?

455 :大人の名無しさん:2013/06/19(水) 12:49:01.89 ID:sjWXTlxJ.net
高校の体育のときは毎回言われるし見られるし、女子からも言われて本当に恥ずかしかった
今は「今日もブリーフ?」って聞かれたりしてその時はちょっと恥ずかしいが、下着が見えてるわけでもないし、囃し立てられるわけでもないからなんともない

456 :大人の名無しさん:2013/06/19(水) 22:35:30.93 ID:WSG6S4lO.net
恥ずかしいの=イヤとは限らんだろ

457 :大人の名無しさん:2013/06/20(木) 15:53:22.03 ID:B60rARUX.net
ブリーフにまつわる恥ずかしさこそ何ともいえず快感なのだよ

458 :大人の名無しさん:2013/06/20(木) 22:25:10.76 ID:r4U1rQ0B.net
ブリーフはいていたけど見せるものじゃないから気にしなかった。

459 :大人の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:X9Mkj8jV.net
体育の着替えでおろしたとき、白ブリーフが黄色くなってたときは
恥ずかしかったな。

460 :大人の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:G9zSGjsN.net
>>459
中学時代、白ブリの前が黄ばんでたやつがいたけど、表がそうなら内側は壊滅的になってたのでは??

461 :大人の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:rEBJ8qPL.net
同程度かとただし夢精は(ry

462 :大人の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TSwlCJdI.net
現役高校2だけど親に隠れてブリーフ買って履いてる
体育と部活無い時だけだけどね

463 :大人の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:vNecZbEC.net
親に隠れてはくことはないだろう。知られてまずいものでもあるまい。

464 :大人の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NSZOLEuc.net
現高2の親だと若けりゃ70年以降の生まれか?
その親自身がブリーフ否定思想に染められてる可能性あるな

465 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

466 :大人の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:kI/5j0r6.net
中3で初トランクスでした

467 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

468 :大人の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:qaSHCaGt.net
>>460
色は同じすが、外側にまで染みてるときは、内側の濡れっぽさたるや。。
ちょっとちびってしまったような感覚がすごいですね。

469 ::2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Hkgc/dwm.net
この間、街で、ハーフパンツにくっきりとブリーフラインが出ている少年を
見かけた。
小柄だったので最初は小学生かと思ったが、一緒にいた友達の感じとか、
すね毛の濃さからすると、恐らく中学生だったと思う。
今でもブリーフを穿いている子がいるんだね。

470 :大人の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JuJUhh/v.net
そりゃいるでしょ

471 :大人の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GbhJSx/6.net
>>469
昨日地元で夏祭りがあったけど、うちの地元の子ではない中学生?が
浴衣着てて、しゃがんでたら、股の間の白ブリーフが丸見えになってて。
中学でも白ブリーフの子がいるんだ、って感激したよ。

472 :大人の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:vhc8Ppik.net
今でも白ブリの子いるんだな

473 :大人の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:exUhUY3b.net
>>469
白色だったらいいね。

>>472
170サイズのブリーフがあるから、需要はあるのかもね。

474 :大人の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dOmlCOPi.net
>>473
少年用170のものというよりは、大人用のSかMか、紳士用ブリーフっぽい感じでしたよ。
背丈も大きい子で、少年用のパンツっていう体つきではなかったです。
高校生が来ることは少ないので、中学生だとは思いますが、すらっとした痩身で
170cm以上はあるんじゃないかと思うくらい背が高い子でした。

475 :大人の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+TPL1SVV.net
痩身170だったら、150でも楽勝ではないかと
腹囲だけ考えると 130の子供向けのブリーフはいても
ビキニブリーフのようにかっこよく(ry

476 :大人の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7Qz6yYYF.net
74年生まれで高校生までブリーフだった俺は
少数派だと思う。
そこそこ進学校で男子校だったからか、割と
無頓着で流行に疎かったね。

477 :ブリーフ大好き:2013/09/02(月) 17:08:43.88 ID:d91RK/B5.net
俺は170cmの白ブリーフ穿いてる、ちなみに18(笑)

478 :大人の名無しさん:2013/09/02(月) 19:44:12.84 ID:dk038X2U.net
なぜ、30代板に?

479 :大人の名無しさん:2013/09/02(月) 20:24:06.64 ID:bai95Ezn.net
ブリーフ1枚になろうとしたとき女子に見られたかも
笑ってたときあった

480 :大人の名無しさん:2013/09/02(月) 21:50:30.29 ID:ND0IWuTr.net
スレタイは「ブリーフ穿いていた人」って過去形だけど、
今30代で現在も白ブリーフ穿いてる人はこの中にどのくらいいるのだろう?
俺は30だけど、今も白ブリーフ穿いてるんだよな。

481 :大人の名無しさん:2013/09/02(月) 21:54:05.72 ID:BCRKsmCA.net
>>480
おれも30だけど、白ブリも穿いてるよ。

482 :大人の名無しさん:2013/09/03(火) 01:11:33.05 ID:yEMPFZBV.net
>>480
中高時代の思い出を語る、という意味だと思うよ。
自分はカラー、デザイン物だけど、ずっとブリーフ穿いてる。
(今は少しだけボクサーも持ってるけど)

483 :大人の名無しさん:2013/09/03(火) 20:53:39.98 ID:70mr0L7C.net
俺は38歳だけど、カラーブリーフ穿いている。
てか、持ってる下着の中にブリーフも2割位あって、たまに穿いてるよ。
色はグレーだけど。

484 :大人の名無しさん:2013/09/03(火) 22:59:48.21 ID:MhQjDp1X.net
30だけど、高1まで毎日白ブリ。
体育教師が決めて、中学が全員白ブリ強制だったから、
高校進学してトランクスの多さに圧倒された。

親に内緒で学校のロッカーにトランクス入れておいて、
体育の着替えの時だけブリーフの上から履いてごまかしてた。

485 :大人の名無しさん:2013/09/04(水) 23:11:42.40 ID:NLBU0OnZ.net


486 :大人の名無しさん:2013/09/07(土) 10:16:08.95 ID:kD2Bt/gB.net
1975年生まれで、中学までは完全にブリーフだったな。
一番上の兄が5学年違うんだけど、確か高校生辺りまでカラーのブリーフ穿いてたような記憶がある。

487 :大人の名無しさん:2013/09/08(日) 12:38:17.54 ID:/OhgOEYG.net
1974年生まれだけど、高校の3年間でブリーフからトランクスに激変した世代だよ。

入学当初はブリーフの奴が多かったけど、卒業時は圧倒的にトランクス派が多くなっていた。

488 :大人の名無しさん:2013/09/12(木) 19:30:17.20 ID:iMyFiNgd.net
カラーブリーフ穿いていた人はいる?
俺は大学生から社会人までずっとカラーブリーフ。
ちなみに73年生まれ。

高校生までは白ブリーフだった。

489 :大人の名無しさん:2013/09/12(木) 20:34:06.20 ID:AjTxH5ip.net
僕も1975年生まれだけど、
高2の終わりあたりまでは白ブリーフ派というか、白ブリーフでした。
ちょうど、夏休みが明けたあたりから
急に白ブリーフからトランクスに方向転換する人が多かったように思う。
男子校だったからか、特に白ブリーフでも普通に着替えていたように思う。
短パン重ね着ってのは、トランクス人口が増えたあたりに、まだブリーフ派の人がよくしてた。
30こえたあたりから、白ブリーフ派に回帰した。
快適工房とかではなく、僕はBVDカラービキニの白を敢えて穿いてる。
それ以外で気に入っている白ブリはデュークマディソンのセミビキニ。
百貨店で売ってるランバンの白のセミビキニ。生地が薄くて最高!おすすめ。

490 :大人の名無しさん:2013/09/12(木) 23:44:11.15 ID:37cxH8uF.net
489さん

デュークマディソンのカラーブリーフなら持ってますよ。
某老舗デパートで売ってますよね?
自分は水色と黒があります。
フィット感がいいですよね!
1977年生まれなんで、学生時代は中学までがブリーフでしたね。

491 :大人の名無しさん:2013/09/13(金) 12:32:24.68 ID:NG+110N3.net
階段を昇ったり或いはスポーツしたりの際に、最も動き易い機能性を求めるなら、
ブリーフが筆頭に来ると思う。

492 :大人の名無しさん:2013/09/14(土) 02:03:25.07 ID:9ywGuqwp.net
白ブリーフ

493 :大人の名無しさん:2013/09/14(土) 12:06:39.97 ID:wBex56Va.net
中学生までは、下着ってかパンツといえばイコール『ブリーフ』だったんだよ。
今みたいに色々選べる時代ではなかった。
74年生だけどね。

494 :大人の名無しさん:2013/09/14(土) 19:38:36.74 ID:/VLZOk3G.net
83年生まれだけど、白ブリーフでずっと来た。
高校でも周りにわりと白ブリーフの子がいたから、
安心して穿いていられた。
大学に進学してから肩身が狭い感じになったけど、
18年も穿いてきたら、もう変えられなかったし、
白ブリーフの穿きやすさの虜になってたね。

495 :大人の名無しさん:2013/09/15(日) 12:02:20.57 ID:32y02IQq.net
83年生まれで周囲にブリーフ派がいたの??

496 :大人の名無しさん:2013/09/16(月) 20:05:04.20 ID:2XUrTSY8.net
>>495
地方だからというのもあったと思います。
大学は都市部のそこそこ有名な私立大でしたし、
白ブリーフ男子の少なさに驚きました。

497 :大人の名無しさん:2013/09/16(月) 21:49:56.19 ID:il/i4BFO.net
>>493
ほぼ同年代なので、よく分かる。
当時はみんなブリーフだったので、普通にパンツと言う言い方しか知らなかった。
トランクスは、アニメのキャラが穿いているパンツと言うイメージだった。
(デカパン先生とか、999の鉄郎のような)

498 :大人の名無しさん:2013/09/17(火) 12:55:53.05 ID:8KIKiezs.net
俺も74年早生まれで年齢は同じくらいだが、トランクスなんて、中学の頃はデカパン呼ばわりされていたくらいだぞ。

それがあんなに市民権を得るとは、当時は想像もつかなかった。

499 :白ブリーフ:2013/09/17(火) 13:26:30.27 ID:29h8gz80.net
汚しちゃってごめんなさい
http://adult.g-gate.info/eroj/img/42618/48789.jpg

500 :大人の名無しさん:2013/09/18(水) 10:23:48.57 ID:fwd9RTY0.net
洗濯するお母さんも興奮しちゃうよ。

501 :大人の名無しさん:2013/09/18(水) 21:03:25.85 ID:nfFsMxym.net
つか、これでMAXな状態?
小さいなぁ(^з^)-☆

502 :大人の名無しさん:2013/09/21(土) 08:50:06.18 ID:k6ddbqVX.net
10cmあるかないかでね?

503 :大人の名無しさん:2013/09/22(日) 17:00:08.14 ID:6jTAIVzf.net
これ、ブリーフってより水泳とかのサポーターに見えるが。

504 :大人の名無しさん:2013/09/23(月) 04:07:33.03 ID:aHNNa5+8.net
妻が 購入する 今も白ブリーフ穿いてる。

505 :大人の名無しさん:2013/09/23(月) 19:43:59.89 ID:mjdBuKqv.net
カラーのブリーフ穿いてた人はいないの?

506 :大人の名無しさん:2013/09/25(水) 08:41:53.22 ID:orz4/ODE.net
BVDの12色カラーブリーフ、愛用。

507 :大人の名無しさん:2013/09/26(木) 18:47:31.13 ID:i5G9qgy3.net
【千葉】7月から行方不明の高3女子を無事保護 茂原市の神社で発見★7




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380188191/

508 :大人の名無しさん:2013/09/28(土) 17:20:36.59 ID:DRg3vfO6.net
75年生まれの俺の場合、高校生が大きな転換点で、それまではブリーフ穿いてた。
平成初期はブリーフの友達が多かったし、パンツと言えばブリーフのことですた。

509 :大人の名無しさん:2013/09/29(日) 06:17:02.51 ID:JN1GVh+c.net
86年だけど、中高一貫でずっとブリーフ(今も)。年代によってタイプは変えてきた。
途中で、トラやボクブリを試したが、穿き心地が悪くてすぐやめた。

510 :大人の名無しさん:2013/09/30(月) 12:35:06.07 ID:JZFo0QbV.net
お坊ちゃん学校だったのかな?

511 :509:2013/09/30(月) 20:43:38.66 ID:F25UvnA4.net
どうなのかな? ただ、制服以外はみんな自分の好みの衣類を着たり穿いていて、
それをとやかく言う連中はいなかった。

512 :大人の名無しさん:2013/09/30(月) 20:55:57.73 ID:KXL4964s.net
>>509
自分もよく似たパンツ遍歴を歩んだわ。
84年生まれで、今もずっと白ブリーフ。
>>509はどんなブリーフ穿いてるの?

513 :大人の名無しさん:2013/10/01(火) 06:17:07.52 ID:u6g1TrYG.net
>>512 白ブリーフで、前開き付きと前閉じが半々位。

514 :大人の名無しさん:2013/10/01(火) 21:18:23.79 ID:OGducLhP.net
>>513
前開きの白ブリーフはグンゼとか?
自分は白いグンゼのブリーフしか穿かない。

515 :大人の名無しさん:2013/10/03(木) 14:36:32.95 ID:UDnjQPBj.net
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

516 :大人の名無しさん:2013/10/04(金) 21:41:14.43 ID:sUvza7B8.net
テスト

517 :大人の名無しさん:2013/10/05(土) 12:29:27.37 ID:Sxwb/TO7.net
おしゃれな友達は、高校生の時に縁が白いタイプのカラーブリーフ穿いてた。
スカイブルーとか、エメラルドグリーンみたいな明るい色もあったよ。

518 :大人の名無しさん:2013/10/06(日) 14:55:03.16 ID:/lK83BDJ.net
1976年生まれで私立の男子校だったけど、高校まではブリーフ穿いてた。
母が買ってきたパンツを穿く••みたいな奴らが多かったし、下着に流行を求める奴が少なかったからか?

519 :大人の名無しさん:2013/10/07(月) 12:31:04.64 ID:9bzgFT2b.net
お坊ちゃん学校なら、それも珍しくないよ。

520 :大人の名無しさん:2013/10/08(火) 07:14:59.98 ID:sBcu9p/G.net
今の中高一貫校はブリーフ派が多いのかな?

521 :大人の名無しさん:2013/10/08(火) 08:39:32.73 ID:kNRyG3Vh.net
トランクスじゃない?トランクスがダサい時代だし
ブリーフはもはやコントアイテムって認識かもね

522 :大人の名無しさん:2013/10/08(火) 12:28:34.36 ID:P8XkJpYo.net
進学校だと90年代半ばまでは、ブリーフ率が高かったかも知れないけど、今ではトランクスが多いかも。
でも、オシャレな奴はボクサー穿いてるのも割といるかもね。

523 :大人の名無しさん:2013/10/09(水) 08:46:48.94 ID:tS0cy95S.net
そのうちボクサーがダサい時代か来るのか?

524 :大人の名無しさん:2013/10/09(水) 09:25:03.62 ID:S0D7QMDF.net
あと10年は安泰だとは思うけどね

525 :大人の名無しさん:2013/10/10(木) 12:42:18.80 ID:O6R1Aekv.net
そのうち、またブリーフの形状のものが流行ってきたりはしないだろうか?
ビキニなんかは、急激な人気の波はないようだけど、そこまでいかなくても丈がどんどん短くなってきてるように感じる。

526 :大人の名無しさん:2013/10/10(木) 17:40:30.82 ID:HBNsmUM9.net
流行は繰り返すものだけど
男のファッションの原動力は女の意見に影響されやすいから
ブリーフ状のものに抵抗のない女が増えるまで流行らないと思う

527 :大人の名無しさん:2013/10/11(金) 12:46:02.66 ID:a5Js4NL6.net
海パンでも競泳用なんかより、ボックス型が人気あるしね?

528 :大人の名無しさん:2013/10/13(日) 18:05:22.34 ID:9fqa5VGe.net
30代で現在も妻が購入する 白ブリーフ穿いてる

529 :大人の名無しさん:2013/10/14(月) 22:40:51.11 ID:zTYZFI4E.net
30代前半だと、中学生から既にトランクスって人も多いよ。

530 :大人の名無しさん:2013/10/15(火) 15:17:06.00 ID:whksiqIH.net
30代でも前半だとブリーフは小学生までの人が居るかも知れないね。
俺は37歳で高校1年までブリーフ掃いてたけど。

531 :大人の名無しさん:2013/10/15(火) 20:34:30.89 ID:/IS28I6v.net
51年生まれ36才だけど、高2の夏休み明けからボクサーに変えたけど
大学に入ってから、またブリーフ回帰。
結構前にも同じ事を書いた記憶があるけど
また書いちゃった。

532 :大人の名無しさん:2013/10/15(火) 21:29:17.52 ID:whksiqIH.net
同年代だね!
大学に入ると、俺もブリーフに替えることが多かった。完全ではないけど、カラーの例えばグレーとかのブリーフ穿いていたよ。
大学だとからかう奴も居なかったからね。

533 :大人の名無しさん:2013/10/15(火) 22:33:44.51 ID:lo0w5/sl.net
周りの友達が次々とトランクスに変わっていったから、
小数派になる直前に渋々トランクスに変えたよ。

だけど細身だったからチンコがあっちこっち行って落ち着かないから、
またブリーフをはくようになった。

体育で着替えがある時は、ブリーフの上にトランクスをはいてごまかしてた。

534 :大人の名無しさん:2013/10/16(水) 10:44:26.44 ID:9D9NJcM9.net
35年間「
白ブリーフしか経験ない

535 :大人の名無しさん:2013/10/16(水) 20:42:04.11 ID:sVU31aki.net
93年生まれの20歳です。俺は、中学卒業までブリーフでした。
小6でクラスで3人しかいなくて、俺と1人はグレーのブリーフで、もう一人は
白のブリーフだった。最近またブリーフ履きたくなったんですけどブリーフ
ってどこで売ってるんですか?売ってないような気がして…

536 :大人の名無しさん:2013/10/16(水) 21:05:58.74 ID:VdbZ3AZx.net
ネットで買えばいいよ。

537 :大人の名無しさん:2013/10/17(木) 21:53:59.62 ID:q+klS1zA.net
28歳で、もうここ8年ずっとグンゼの白ブリーフ穿いてます。

>>535
普通にヨーカドーとかイズミヤとかで買えますよ。

538 :大人の名無しさん:2013/10/18(金) 00:25:32.83 ID:y/MMiRjE.net
イズミヤ?

539 :大人の名無しさん:2013/10/18(金) 07:05:12.66 ID:X2VBMtpM.net
>>538
関西に展開してるスーパーです。
関東には千葉にしかない、と、さっき調べて知りました。
僕は京都に住んでるので、白ブリーフはいつもイズミヤで買ってます。
グンゼの商品がすべて4割引きになるグンゼフェアをやっているときが多く、
常にどこかの店舗でグンゼフェアをやっている感じですね。
そのときにGQ−1の2枚組天引き白ブリーフを1セット705円で買います。
6枚の白ブリーフが2100円で買えるのはかなりお得かなと。

540 :大人の名無しさん:2013/10/20(日) 09:27:12.57 ID:sIOLFwN5.net
テスト

541 :大人の名無しさん:2013/10/20(日) 16:59:40.99 ID:4/zp+cH9.net
初めてできた彼にブリーフごしにフェラされてから
フェチになったっぽい
おかげで高校になってもトラにいけなかった
ちょい特殊かな

542 :大人の名無しさん:2013/10/21(月) 12:32:27.30 ID:yWevD1bV.net
何歳ですか?

543 :大人の名無しさん:2013/10/26(土) 20:57:36.43 ID:FDf5z1kS.net
35歳ですが、何か?

544 :大人の名無しさん:2013/10/26(土) 21:04:42.15 ID:LnPGAwbJ.net
ビガーパンツ

545 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 10:07:25.77 ID:Er9eH65P.net
1977年生まれの俺の場合、高校に入ると同時に友達がトランクスに移行し始めて焦ったが、カラーブリーフで貫いた。

546 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 22:59:11.53 ID:VHyDMxjs.net
>>541

あまり突っ込みたくないけど
あんたホモですか

547 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 23:11:31.19 ID:3RnNx1DD.net
>>546
突っ込みたくないということは突っ込まれたいと言うことですね分かります

特に触れられることなかったんだからスルーすればよかったのに
野暮なことは言っちゃあかんよ

548 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 23:20:09.28 ID:UMspO1ur.net
ブリーフの穿き心地が良いので、もう一度時代が来れば良いのにと思う。
トランクス時代が90年代から10年ちょっと、
ボクサー時代が2000年代中ほどから(現在に至る)なので、
あと数年後にまた、ブリーフ時代来ないかな…

549 :大人の名無しさん:2013/10/28(月) 05:09:33.21 ID:SL6m2LpB.net
ボクサーも、マイクロ化してるから、そのうちブリーフとの見分けがつかなくなるじゃないでしょうか?

550 :大人の名無しさん:2013/10/28(月) 06:16:35.20 ID:gPKlLRD5.net
すでに見分けがつかないでしょw
マイクロ化ボクサーって、股幅のやたら広いグンゼブリをローライズ
化しただけじゃん。

551 :大人の名無しさん:2013/10/28(月) 22:25:25.83 ID:R9H65zQU.net
オレもそう思う。
一種のブリーフ回帰現象かも?

552 :大人の名無しさん:2013/10/30(水) 12:37:29.52 ID:JJtqPjSH.net
ローライズボクサーってのも、ブリーフに近くないか?

553 :大人の名無しさん:2013/10/30(水) 21:09:43.15 ID:3cOBoFgX.net
父親の一番下の弟(叔父)が53歳なんだが、大学生でも普通にブリーフ穿いてたって言ってた。
えてみれば80年代初頭だし、当たり前の時代なんだな。

554 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 07:04:39.00 ID:KTj9T7AV.net
>>553
みんなが白ブリーフっていう時代は終わったにしても、
今、大学生の子の中にも白ブリーフ穿いてる子は普通にいる。

555 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 08:13:27.89 ID:0NYRCkb6.net
今の大学生には、白ブリが新鮮でオシャレなものに見えるのかな?

556 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 08:56:58.10 ID:ozQpMeWG.net
>>554
どうして知ってるの?見たの?

557 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 20:43:04.83 ID:KTj9T7AV.net
>>556
大学の、スポーツの講義でアシスタントとして行ってるけど、
講義前の更衣室で一緒に着替えてると普通に白ブリーフの子がいる。

558 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 06:46:03.54 ID:c+HdqIel.net
>>555 オムツみたいな白ブリが?

559 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 10:56:00.85 ID:JewGRHsl.net
ただの白いローライズボクサーだったりして

560 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 12:29:25.67 ID:jaUc1X2a.net
少なくとも、スタンダード型ブリーフではないだろ?

561 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 21:09:23.55 ID:KgYGsWhV.net
>>558
>>559
>>560
BVDとかにはない、グンゼっぽい「天引き」だったので、
ローライズボクサーであることはまずないし、
間違いなく白ブリーフ。

562 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 21:45:52.25 ID:ywOLQKmF.net
25年前とかなら分かるけど、今の大学生がどこが好みで
ブリーフを選ぶのかね?
父親の影響でもあるまいし。

563 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 14:39:18.49 ID:hhAmD64b.net
今の大学生の父親は、まさにブリーフ世代だな
50前後の年齢としたらドンピシャリ!

でも、父親が子供に「ブリーフが良いよ」などというだろうか?

564 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 20:08:40.41 ID:zH8tm001.net
DUKE MADISONのカラーブリーフで、水色とネイビーがお洒落な感じだな。

565 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 20:12:55.39 ID:vnWDwpF8.net
>>563 下着の選択なんて、親とはまっったく関係ない

566 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 22:43:09.26 ID:czU0yODx.net
>>561
とはいってもその子くらいなもんだろう?
普通ではあるまい

567 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 09:59:09.28 ID:zFqY5mlG.net
ママが買ってくる白のスタンダードブリーフを穿いてるマザコンくんかな?

568 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 12:39:43.99 ID:iXIsCWJz.net
母親が買ってくる下着を穿いてたのは、高校生までだったな。
今年、39歳になるけど、当時はブリーフだったよ。

569 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 13:19:17.53 ID:8TlUNUlr.net
 今の時代、むしろボクサーをママにおねだりして買ってもらうのでは?
「ブリーフだと馬鹿にされるからボクサー買って〜」って感じで。
もしくはブリーフに偏見のある母親のいわれるがままに、か。
 
 そういうのはマザコンとは言わんのか…?

570 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 13:34:37.41 ID:W+UIPMqm.net
>>568
息子の方から何も注文をつけない場合、母親は、高校生の息子のためにどんなブリーフを選んで買ってくるのか。
こども用? 中高生用? それとも紳士用?

571 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 14:59:26.47 ID:pKwkG8U8.net
どうでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963

572 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 19:17:55.94 ID:lnPen1R6.net
マザコンとかいって煽ってるの腐だろ
頭悪い女特有の思い込み

573 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 20:01:21.32 ID:N0K1mgBA.net
バブル期にマスゴミが馬鹿女向けに宣伝したイメージそのままとか

574 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 23:08:36.24 ID:in+4SjA0.net
>>561
他にも白ブリーフを穿いてる子がいる。

575 :大人の名無しさん:2013/11/05(火) 12:38:44.01 ID:MYysIsbb.net
個人的には、白鰤は苦手だな。
カラーの方がかっこいいじゃん?

576 :大人の名無しさん:2013/11/05(火) 21:25:53.31 ID:Q/3P+WnQ.net
色どうこうより大きさとかデザインが大事じゃない?
カラーでも白よりダサく見えるものもあるよ

577 :大人の名無しさん:2013/11/06(水) 12:29:23.83 ID:/3+HZ/OE.net
オムツみたいなダボダボのはダサいよな?

578 :大人の名無しさん:2013/11/06(水) 19:55:45.81 ID:BIKxmiRl.net
>>577
ショートボクサーだのマイクロボクサーだの呼ばれてるやつって
あれほどダサイと騒がれた脇の深いブリーフ以外の何ものでもないじゃないか。

579 :大人の名無しさん:2013/11/06(水) 21:33:46.27 ID:eiSRkcgp.net
ショート/ナノボクサー=切れの悪いブリーフねwww

580 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 00:50:50.71 ID:2+Ua5DWo.net
そう考えると、セミビキニが一番機能的なように感じるね。
最近はめっきり見かけなくなったけど。

581 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 03:05:19.11 ID:p5oSprOK.net
そりゃあ、売れないからな
ブリーフ=コントアイテム だもの

582 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 11:44:19.16 ID:zslQE4ck.net
ベッカムは白ぶり

http://www.gossip-note.com/2010/10/post-2047.php

583 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 22:28:45.81 ID:RxIVOICQ.net
>>582もしつこい感じw

584 :大人の名無しさん:2013/11/08(金) 06:52:50.90 ID:pdQesR77.net
>>582
本田圭佑もVVVフェンロで優勝したときの映像で白ブリーフ晒してたよ。

585 :大人の名無しさん:2013/11/09(土) 05:57:29.82 ID:v090jgmU.net
サッカー選手で、プライベートでもブリーフ派の選手もいるのかな?
日本人で

586 :大人の名無しさん:2013/11/09(土) 09:05:49.62 ID:03s43eS1.net
いないんじゃない

587 :大人の名無しさん:2013/11/09(土) 18:55:39.39 ID:SJsHJOZB.net
本田圭佑は普段から白ブリーフのようだ。

588 :大人の名無しさん:2013/11/10(日) 06:12:32.17 ID:UULhkYuP.net
>>587
なんかウソっぽい、願望では?

589 :大人の名無しさん:2013/11/10(日) 09:17:08.28 ID:9pLFmLX8.net
>>588
本田圭佑 白ブリーフ で検索してみな。

590 :大人の名無しさん:2013/11/10(日) 09:34:08.43 ID:BiFPM1Qg.net
あれローライズボクサーでしょ

591 :大人の名無しさん:2013/11/13(水) 08:31:05.10 ID:KjQPM8WC.net
ローライズボクサーと聞くとかっこいい、オシャレなイメージだけどね。

592 :大人の名無しさん:2013/11/13(水) 22:58:31.73 ID:x6+VuFJp.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=6i1UhN15GFI
これが現実だわな

593 :大人の名無しさん:2013/11/18(月) 22:42:47.52 ID:vKOKNT8M.net
>>592
今の30代なら、多少は身に覚えがありそうだよね?

594 :大人の名無しさん:2013/11/19(火) 14:02:39.27 ID:6ItStMl+.net
77年生まれの俺の場合、高校でまさに動画に近い場面はあった。

595 :大人の名無しさん:2013/11/19(火) 18:42:07.17 ID:C8BGyq3k.net
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11661276259.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11661273044.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662184631.html
アメリカの女子高生です。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662180626.html
アメリカの女子中学生です。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11668479688.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662142919.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11681756408.html
アメリカの女子小学生です。

596 :大人の名無しさん:2013/11/19(火) 23:22:35.67 ID:ZXIWkj1D.net
>>592
自分のことかと思ったわ

597 :大人の名無しさん:2013/11/20(水) 12:40:07.91 ID:Omya0Tbh.net
592みたいな光景は、ごく一部じゃないの?
俺は78年生まれだが、中学でトランクス派が急増したものの
ブリーフであれこれ言われた覚えはないな。

598 :大人の名無しさん:2013/11/20(水) 17:12:51.83 ID:EqPQcOvH.net
ごく一部だったらこんな風にあるあるネタっぽくされないだろ

599 :大人の名無しさん:2013/11/20(水) 22:47:53.41 ID:G2mWCSNH.net
今の何歳くらいだと、この動画みたいな経験があるの?
俺は38歳だけど経験ないよ。

600 :大人の名無しさん:2013/11/21(木) 09:10:06.66 ID:nxY69x6e.net
「お前まだそんなパンツはいてんの?」とかのやりとりは普通に見たけど

601 :30歳 男性:2013/11/21(木) 17:22:54.16 ID:3/bjX8pc.net
中学に入るとだんだんトランクス派が増えてきた。

602 :大人の名無しさん:2013/11/21(木) 22:55:43.50 ID:4oGmim+V.net
>>1 僕は中高の以前も以後も白無地のブリーフ(色々なタイプ)を穿いています。

603 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 07:26:30.55 ID:QF87Gl76.net
>>602
まだ30なったばかりだけど、もうここ10年は白いグンゼの前開きブリーフしか穿いてない。

604 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 12:45:21.25 ID:iPOoMGG/.net
トランクスが流行り始めた頃は、DQN学校ほど、ブリーフをバカにしていたと思う。
進学校だとファッションなんてあまり関係なく、ママの選ぶブリーフをそのまま穿いてる子が多かったのでは?

605 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 18:47:21.08 ID:jEojIrfZ.net
>>604 制服や指定服(体操着)に縛られてブリーフしか選択肢が無かったり・・・。
トランクスやボクブリだとパンツの裾が見えて品が悪い。
低学年だと大きいサイズ買い与えるのが普通だからかわいいのが顔を出してしまう。

606 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 21:09:59.93 ID:olkkXQBc.net
>>604 ママが選ぶ訳じゃなくて、「ブリーフ継続」を自分で選んだけどね。
はき慣れないデカパンや暑苦しいボクブリを穿くと、勉強のじゃま。

607 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 16:35:31.66 ID:Ob0AWDUY.net
進学校の子供は、高校生でもママが選んだのを疑問にも思わずに穿いてたりするよ。
俺らの年代でも偏差値が高い学校ほどそうだった。

608 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 19:42:16.84 ID:0l06t6Bo.net
>>606
僕も白グンゼを自ら選んで、って感じだったな。

609 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 23:30:05.72 ID:nz+YTQzZ.net
男児ブリーフの170pってあんまり売ってないよね
あるのは股上が深いものばかり
みなさんどうやって入手してますか?

610 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 23:33:05.80 ID:9lQ2kMqj.net
>>607 実証あるのw?
偏差値の高い学校を一々見に行ったのかい?
偏差値が低いことは良く分かったwww

611 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:52.73 ID:ybSrqJRQ.net
>>610

607さんじゃないですが、ついこの春まで学校教員やってました。
確かに進学校の男の子はブリーフの子が多いですよ。

612 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 16:29:02.27 ID:PWQUmIoY.net
偏差値が高い学校は、流行に敏感でない子が多い傾向があるってだけだと
思うよ。
それが下着に連動するかどうかは知らない。

613 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 16:41:45.79 ID:ybSrqJRQ.net
>>612
2009年だったか、イギリスの新聞にこんな記事が出てたよね。
http://www.telegraph.co.uk/finance/recession/5213983/Sales-of-Y-fronts-up-35-per-cent-in-recession-says-Debenhams.html
不況の影響で白ブリーフの売り上げが急激に伸びた、という内容。
理由として、不況で経済が不安定なときに男性は「安定感」を求めるから、という指摘。
高偏差値な学校の男子に白ブリーフが多い理由として、
学業に対して安定した集中をしたいから、っていうのはこじつけでないように思う。

614 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 21:36:41.48 ID:Rkss6LWs.net
で、今現在はどうなのさ?

615 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 22:15:15.22 ID:NPUnVtF/.net
>>610 >>610
自分の経験としては>>606

616 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 22:45:16.61 ID:NPUnVtF/.net
英米特有のY-frontやあの和服式前開きはextremely frumpyと思いますがwww

617 :大人の名無しさん:2013/11/25(月) 05:37:16.43 ID:F129yCWL.net
ようゲルマン糞野郎 元気してた?

618 :大人の名無しさん:2013/11/25(月) 20:58:23.95 ID:og6UpcBJ.net
You are also extremely frumpy! ってねwww

619 :大人の名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:15.39 ID:sxwrt0PK.net
ゲルマン糞野郎ってなに〜?

620 :大人の名無しさん:2013/11/30(土) 22:28:46.50 ID:IbWDqWbm.net
>>599
39歳だけど、高校でからかう奴はいたよ。
平成2^3年頃だね。

621 :大人の名無しさん:2013/12/01(日) 16:58:02.94 ID:tRAjaCu5.net
まだ、完全にトランクスが普及しきれていなかった頃なのかな、
学校にもよるかもしれないけど

622 :大人の名無しさん:2013/12/03(火) 23:57:13.28 ID:WudQ7Pj7.net
その当時なら、ブリーフ穿いてる大学生とかもいたよ。

623 :大人の名無しさん:2013/12/04(水) 09:45:09.35 ID:nMAvczQg.net
平成初期はまだ、地域差も有ったし高校生でもブリーフ穿いてる奴いたよ。
74年生まれの俺がその年代で、通ってた高校は半数位ブリーフ穿いてた。
俺はグレーのカラブリが多かったような。

624 :大人の名無しさん:2013/12/04(水) 22:05:26.93 ID:Gah3ilK0.net
カラーブリーフでグレーって結構、定番の色だよね。
俺も高校の頃、グレーばっか穿いてた。

625 :大人の名無しさん:2013/12/05(木) 04:49:54.33 ID:XjMuPe6z.net
チビると(包茎についた残尿)ばれやすい色だから避けてたな、後青。

626 :大人の名無しさん:2013/12/06(金) 22:04:16.13 ID:HFvBBXmw.net
グレーは、シミも目立つし、ポコチンの形もクッキリ浮くよね?

627 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 01:38:29.92 ID:y0DDZThT.net
中学時代はブリーフだったよ。色は白以外穿いた事ない。カラブリも穿きたかった。

628 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 07:41:00.05 ID:POIek0Hb.net
スタンダード〜ビキニまでずっと白ブリーフ。色付きなんて穿いたこともないし穿こうとも思わない。

629 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 16:42:24.96 ID:u7kROhah.net
たぶん、グレーとか穿いてたのはもっと上の世代
40代の人達なんじゃないかな?

630 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 22:09:18.91 ID:0I4uQM3i.net
先月38歳になった。
高校卒業時でもブリーフで通した。
90年代初めは、まだ、クラスに3割位は仲間がいた。
私立男子校であまり洒落っ気のない奴が多かったせいもあるかな?

631 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 10:34:38.00 ID:zogBsXNV.net
90年代始めは、まだトランクスが完全制覇していない時代かもね。

632 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 16:57:03.67 ID:X/VQRB3U.net
正確に言えば、「トランクスが完全制覇した」なんて時代はないのよねw

633 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 18:26:59.07 ID:E+65EnIf.net
中学頃までブリーフだった反動でトランクス派になったが、
今度はボクサーブリーフの世の中になって、面倒くさい

634 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 20:23:39.70 ID:t5tBzF1u.net
>>632
それお前が知らんだけだ
俺の世代じゃトランクス率ほぼ100ぱーだったぞ

635 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 21:56:21.86 ID:X/VQRB3U.net
学校等だけでねw  

636 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 23:39:39.77 ID:gRiPtrhk.net
ブリーフが完全制覇した時代はあるのか?

637 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 04:50:03.45 ID:nu1zVTxu.net
何事にも「完全」なんてありえんわw 

638 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 05:40:06.04 ID:ZW6h0xAb.net
ブリーフ全盛時 猿股(今で言うトランクスの柄なし白or縦じまだけ)てのがあって
でぶっちょのおっさんやおいどん(まんがから)が履くものと拒否感があったので
一気に進んだトランクスはついに履かなかった。

639 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 11:16:03.78 ID:h1N7bmRA.net
今は 妻と同じ白のブリーフに変えた

640 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 22:43:07.35 ID:4jAcMv4Z.net
>>636
一番近かったのは80年代〜後半くらいまでだと思う。
当時の小〜中学生はほぼみんな白ブリだった。
当時の高校生以上は世代が違うのでよくわからないけど、白ブリが多数だったように聞いた。

641 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 22:57:29.83 ID:vS0k5Zzc.net
ぬるぽ

642 :大人の名無しさん:2013/12/10(火) 01:12:51.43 ID:Pu6pwrNf.net
1973年生まれだけど、中学校では9割以上トランクス。
体育教師が学年保護者会で、体育がある日はサポート効果があるブリーフをはかせるようにわざわざ言う位、ブリーフは少数派だったよ。
地域によって差が大きいんだね。

643 :大人の名無しさん:2013/12/10(火) 05:35:22.32 ID:AxRTQgha.net
俺はいま33歳で22歳まで白のブリーフを履いていた。
仕事先で同い年の女先輩と良い仲になり掛けた頃、ブリーフが恥ずかしく
トランクスに変えました。

644 :大人の名無しさん:2013/12/11(水) 20:11:19.94 ID:kvfq1wIH.net
確かに体育教師がトラ禁止令出していた時期があったな。
94〜96年辺りだろうか、高校生の時。

645 :大人の名無しさん:2013/12/13(金) 00:29:07.52 ID:2z0KZcJq.net
あった?
その当時、高校生だったが…

646 :大人の名無しさん:2013/12/13(金) 20:52:53.23 ID:P0UQ/gIn.net
千葉県の一部では、かなり厳しかったんだよ。

647 :大人の名無しさん:2013/12/14(土) 03:14:11.61 ID:0Cl9x4Bi.net
>>646
自称東の渋谷のあたりが特にな。

648 :大人の名無しさん:2013/12/14(土) 09:13:14.92 ID:9Pd7sLkn.net
体育教師が普通に白ブリーフ履いててあこがれたな
今でもGUNZEのブリーフ

649 :大人の名無しさん:2013/12/17(火) 21:39:22.38 ID:6wzLlbWT.net
そう?
俺は寧ろカラーブリーフに憧れたよ。
体育の先生がスカイブルーのブリーフ穿いていて、おしゃれだな…と
思ってた。
でも、体育教師って白の方が合うのかな。

650 :大人の名無しさん:2013/12/20(金) 22:34:05.40 ID:3jtWHo27.net
あげ

651 :大人の名無しさん:2013/12/21(土) 22:55:24.96 ID:Rr28Veew.net
>>647
東の渋谷って???
港区育ちの30代だけど初めて聞いた。

652 :大人の名無しさん:2013/12/22(日) 19:15:58.42 ID:aAs4URwz.net
俺はカラブリ穿いてる時期が割と長くて、高校生(平成6年〜9年)から25歳位まで。
その後、ボクサーの方が多くなったけど。
トランクスだけは落ち着かなくて嫌いだったよ。

653 :大人の名無しさん:2013/12/22(日) 21:42:48.41 ID:/BYuTQ9e.net
>>651
千葉 東の渋谷
でググったら、すぐ出たぞ

654 :大人の名無しさん:2013/12/26(木) 01:11:22.74 ID:GSXQDvLf.net
>>651
レイソルがある市のことじゃないかな。
千葉県の渋谷、というような言い方を千葉県民から聞いたことがある。

655 :大人の名無しさん:2014/01/01(水) 22:26:49.45 ID:tx5XQcG0.net
あげ

656 :大人の名無しさん:2014/01/04(土) 23:36:58.59 ID:ScacfIz3.net
中・高どころか、30代後半の今もブリーフ穿いてるぞ

657 :大人の名無しさん:2014/01/05(日) 18:08:03.76 ID:N8T9jL/m.net
40代ならともかく、ブリーフ穿いてる30代なんて1割もいないだろうに

658 :大人の名無しさん:2014/01/05(日) 22:44:44.85 ID:ztCPMtgO.net
1割いれば十分じゃん。皆が穿くから自分も、って主体性なし。

659 :大人の名無しさん:2014/01/06(月) 23:08:59.11 ID:yRljHQYB.net
高校の時、クラスにたった1人だけブリーフ穿いている奴いた!白か水色だったね。ケツでかかったから親父みたいで気持ち悪かった。

660 :大人の名無しさん:2014/01/07(火) 04:39:04.01 ID:X8HADWk4.net
顔もオヤジみたいだったんだろうねw

661 :大人の名無しさん:2014/01/07(火) 20:36:14.91 ID:dgwWReMN.net
そうだね。見た目、頭良さそうな感じだったね。そうじゃなかったけれど。

662 :大人の名無しさん:2014/01/09(木) 03:34:02.22 ID:Aq9BUrOl.net
普通の白ブリーフ

663 :大人の名無しさん:2014/01/14(火) 22:44:51.37 ID:wm7XU01I.net
今の30第なら後半の世代だと、ブリーフは中学まで穿いてた人が多くないか?

664 :大人の名無しさん:2014/01/15(水) 00:04:26.99 ID:XDiMAjVP.net
中3まで穿いていた。修学旅行の時、クラス全員ブリーフだった。

665 :大人の名無しさん:2014/01/15(水) 22:16:32.77 ID:fNuUuTRB.net
74年生まれだが、高校の修学旅行でも3割程度はブリーフ派が居た。
神奈川県立の高校。

666 :大人の名無しさん:2014/01/16(木) 07:54:16.06 ID:hxeEIHof.net
78年生まれ。高校時代は99%トランクスだった。

667 :大人の名無しさん:2014/01/16(木) 22:59:38.98 ID:/MA4w41T.net
>>666
ヤンキーばかりの高校?

668 :大人の名無しさん:2014/01/17(金) 13:31:22.11 ID:dOUiEoAk.net
そう。でも関係ある?

669 :大人の名無しさん:2014/01/17(金) 22:03:32.29 ID:y9nM9YDD.net
偏差値が高い高校だと、下着の流行には割と無頓着なのが多いから
逆のパターンだね。

670 :大人の名無しさん:2014/01/18(土) 06:00:25.66 ID:upbn+f7R.net
流行に無頓着だけど、下着に無頓着なわけではない。穿き心地が良いし、
下着として合理的なので、ブリーフから替える必要を感じない、って
こと。不必要なことや無意味なことはやらない。、

671 :大人の名無しさん:2014/01/18(土) 17:18:09.55 ID:5fyMPB42.net
>>670
ベッカムが白ブリーフにこだわり続けているのと同じ理屈か。
長時間勉強し続けていると疲れマラみたいな感じになるんだよね。
俺も人目をはばからず本当は憧れてたYG-SPORTS穿いてたら
結局妥協して進んだ田舎の駅弁じゃなくてもうちょっと高偏差値の大学狙えてたかな?w

672 :大人の名無しさん:2014/01/18(土) 22:41:30.91 ID:8TWpel4q.net
>>670
機能性重視で、安易に流行に乗らない。。みたいな?

673 :大人の名無しさん:2014/01/18(土) 23:27:50.06 ID:5fyMPB42.net
>>672
20年くらい前なら、ブリーフ=精子減少のA級戦犯みたいな言われ方もよくされてたでしょ?
(今でこそガセ説が有力視されてきているが)

674 :大人の名無しさん:2014/01/22(水) 09:12:44.45 ID:82RMLw5/.net
 今は 妻と同じ白のブリーフに変えて共用

675 :大人の名無しさん:2014/01/23(木) 23:05:11.98 ID:iYlYddK/.net
高校まで着替えの際に、周囲が皆、ブリーフだったことが
今では異様にさえ思えてくる39歳

676 :大人の名無しさん:2014/01/24(金) 01:44:53.68 ID:+Q/uqSkK.net
オムツ取れてから 今まで白ブリーフです

677 :大人の名無しさん:2014/01/25(土) 01:40:22.29 ID:Cb2O2FHq.net
風俗行ったら嬢に、ブリーフ穿いてるお客さんは珍しいと言われた
その嬢によれば、AVの汁男優もブリーフ穿いてるよね、との事……orz

678 :大人の名無しさん:2014/01/25(土) 02:15:28.87 ID:Ku89kWtZ.net
  風俗なあに

679 :大人の名無しさん:2014/01/26(日) 21:12:24.40 ID:HKvUOJA1.net
あげ

680 :大人の名無しさん:2014/01/28(火) 22:22:22.69 ID:3FM88A/f.net
カラーブリーフが高校生の時に一時的に
流行った、ごく一部の連中にね。

他はトランクス移行組も半数は居たかな。

681 :大人の名無しさん:2014/01/29(水) 22:22:04.99 ID:Edv1ms4I.net
カラーブリーフの奴は見た事ない。なかなかお店には置いてないじゃない?だから殆どの奴が白だった。
高校に入るとトランクス着用率100%だったな。

682 :大人の名無しさん:2014/01/30(木) 01:29:37.99 ID:VTTnChHB.net
中学時代、テニス部に入っていた。試合の時のユニホームは白のポロシャツに白の半ズボン。屈んだ時にパンツのラインがくっきりと出ていた。しかも全員、白ブリーフだった。

683 :大人の名無しさん:2014/01/30(木) 04:06:53.77 ID:zxSQ4xrw.net
http://item.rakuten.co.jp/taex1881/rr4-004013jk1a0037v/

684 :大人の名無しさん:2014/01/30(木) 22:09:46.53 ID:m/eZWv0V.net
>>682 同じ経験をした。スポーツ白ブリだったから、浮き上がるブリーフライン
の切れが良くて、今思えば可愛らしいかったわw

685 :大人の名無しさん:2014/01/30(木) 22:27:06.97 ID:VTTnChHB.net
制服のズボンでも屈むとラインが出るよね?よく友達にそのラインをなぞられた。

686 :大人の名無しさん:2014/01/30(木) 23:21:52.16 ID:VTTnChHB.net
>>684今の中学校のテニス部ではありえないね。
高校に入ると僕はトランクスに切り替えた。部活の時の友達と銭湯に行った時、そいつは変わらず白ブリーフを穿いていた。

687 :大人の名無しさん:2014/01/31(金) 16:23:17.29 ID:dqUKfocR.net
宿泊学習や修学旅行の時、何故か新しいパンツを買っていたね。あのパリッとした新品のブリーフ好きだった。

688 :大人の名無しさん:2014/01/31(金) 19:08:43.18 ID:ik7GfF6H.net
>>687
29歳になった今も同じように旅行や出張の時に白ブリーフを下ろしてる。
たぶんだけど、旅行の時にそうやって新しいのを下ろしてしまえば、
それでパンツの入れ替えが出来て、持って帰ってきた古いのを洗わず
捨ててしまうことで、洗濯の手間も省けるという理屈なんじゃないかな。

689 :大人の名無しさん:2014/02/01(土) 06:24:29.57 ID:2HvG7ZZI.net
>>688
古いブリーフ、どうせ処分すると決めているなら、家まで持ち帰らないで
旅行先の捨てられる場所で捨ててくれば少しでも荷物が減るのでは?
ちなみに>>687は、おそらく初日の家を出る段階から新品を穿いていくんだろうね

690 :大人の名無しさん:2014/02/01(土) 15:02:31.68 ID:/tuF/0YO.net
多分、そうだったと思う。もうかなり前の事だから忘れてしまった。
ただ風呂の時にブリーフ見られるの恥ずかしくて、ガードしていた。周りの奴もブリーフだったんだけど殆どの奴がガードしていた。中には堂々とブリーフ姿になった奴もいたけど。

691 :大人の名無しさん:2014/02/01(土) 16:45:43.95 ID:/QGAKlvQ.net
牛丼

牛丼

牛丼

牛丼

692 :大人の名無しさん:2014/02/01(土) 20:02:45.29 ID:/tuF/0YO.net
中学時代、身体の大きいヤンキーが白ブリーフ穿いていたのが印象的だった。

693 :大人の名無しさん:2014/02/01(土) 20:14:26.44 ID:6OHju6nM.net
北朝鮮暗殺グループを日本に密入国させる。
餃子の王将社長の殺害にも関与しているらしい。
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-2372.html

694 :大人の名無しさん:2014/02/02(日) 01:55:13.52 ID:1KRoXyae.net
>>682その中に超イケメンの奴がいて、何故かそいつと仲が良かった。休みの日にそいつと銭湯に行った。「休みの日にブリーフは穿かないだろう」
そう思った。脱衣室でズボンを脱いだら白ブリーフを穿いていた。しかもグンゼの!イケメンはブリーフ穿いていてもイケメンだった。

695 :大人の名無しさん:2014/02/02(日) 13:24:35.55 ID:RFq4ZO3r.net
イケメンは何を穿いてもイケメンなんだろう。

696 :大人の名無しさん:2014/02/03(月) 02:22:13.26 ID:Mx4gpNvy.net
高校の時、通学路でよく会う奴がいてズボンからブリーフのラインがしっかりと出ている奴がいた。そいつと2年の時に同じクラスになった。
プールの授業の後、腰にタオルを巻き海パンを脱ぐと白いブリーフを穿こうとしていた。
「お前ブリーフ穿いてんのかよ」
一気に周りの注目を集めた。当の本人は顔を赤らめて恥ずかしがっていた。

697 :大人の名無しさん:2014/02/03(月) 21:42:02.79 ID:oXi6bA2k.net
>>695
まったくもってその通りだろね。
染みのないボクサーパンツ穿いた不細工か
黄ばんだ白ブリーフ穿いたイケメンか。
たぶん女でもゲイでも黄ばんだ白ブリーフ穿いたイケメン選ぶだろうw
白ブリーフは嫌だ!とか、女性雑誌のクソ談義など完全なでっちあげ。
イケメンなら白ブリーフ黄ばんでても、イケメンはイケメンだ。

698 :大人の名無しさん:2014/02/03(月) 22:30:33.84 ID:Mx4gpNvy.net
いくらイケメンでも黄ばんだ白ブリーフ穿いていたらドン引きだよ!イケメンならば下着にも気を配ってほしい。

699 :大人の名無しさん:2014/02/04(火) 00:41:28.84 ID:UErr0Z6i.net
ブリーフはいつも母親が買ってくれていた。白無地が殆ど何だけど、たまにウエストのゴムのところにラインが入っていたり、フロントにワンポイントが入ってるのを買ってくれる事もあった。新しいパンツを穿く時は、何かウキウキした。

700 :大人の名無しさん:2014/02/05(水) 20:10:12.19 ID:xpErAyVo.net
中学でカラーブリーフを穿いていた奴がいて、妙な注目を浴びていた。周りが白の中でそいつは黒を穿いていた。

701 :大人の名無しさん:2014/02/05(水) 22:20:29.52 ID:afRZapDq.net
中学生でカラーブリーフって、やっぱ洒落っ気のある奴が
穿くんだろうな・・

702 :大人の名無しさん:2014/02/05(水) 23:07:28.25 ID:8QxcGbBe.net
洒落っ気ってか、ヨタっ気だね

703 :大人の名無しさん:2014/02/05(水) 23:33:59.32 ID:0imE/AGW.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
可愛いと思うんだが、興味ない人は見ない事をお勧めする。

704 :大人の名無しさん:2014/02/06(木) 22:24:55.42 ID:lQ6b5YXE.net
>>701後輩だったんだけど普段は全くお洒落ではなかった。カラーブリーフはお姉さんが買ってくれたって言っていた。

705 :大人の名無しさん:2014/02/08(土) 04:50:01.79 ID:dMYPrqtF.net
92年生まれです!
自分は小6までブリーフとトランクス兼用でしたw
で、中学はトランクスとボクサー、
で、高校に入って部活が更に盛んになってあそこの安定性を求めて試合の時だけトランクスの下にブリーフ穿いてましたw
今は大学生ですけど、ボクサーとブリーフどっちも穿いてますー!
白は履いてないですけどねww

706 :大人の名無しさん:2014/02/08(土) 19:05:30.10 ID:NhlJT1OK.net
高1までブリーフオンリーでした。
周りがトランクス穿いていたから、焦って高2からトランクスに替えた。

707 :大人の名無しさん:2014/02/08(土) 21:44:14.23 ID:wpoaUSUH.net
>>705
カラーはどんなものを持っているの?

708 :大人の名無しさん:2014/02/09(日) 07:24:36.86 ID:5zeGpdyz.net
>>707
紺、グレー、黒とかですかね。汗
あんまりおしゃれなのは持ってないです。
欲しいんですけど通販とかになっちゃうんで。。。

709 :大人の名無しさん:2014/02/09(日) 15:38:09.32 ID:uEZg+GBP.net
>>708
紺って落ち着いた大人の色って感じがするけど、友達の前で着替える時に
何か言われない?

710 :大人の名無しさん:2014/02/09(日) 23:19:07.60 ID:Cqh8oUBq.net
十分にお洒落だよ。
コムサメンにもお洒落なブリーフがあるから買いたいよ。

711 :大人の名無しさん:2014/02/10(月) 02:33:20.50 ID:oK8KEtFN.net
>>709
友達の前で着替えるって今はあんまりないですね。。。
試合の時は相変わらずブリーフですけど!
彼女も別になにも言ってなかったんでそのまんまな感じでww

712 :大人の名無しさん:2014/02/10(月) 16:57:51.05 ID:AIJKEhMs.net
>>698
中学修学旅行の風呂の時、女子に人気のあるやつのブリーフ姿を見た。フルチンガードを意識するせいか
ブリーフ姿のガードは甘め。膨らんだ股間部はうっすら黄ばんでたよ。でもドン引きレベルじゃなかったけどね。

713 :大人の名無しさん:2014/02/10(月) 20:45:30.78 ID:QBtcB4vE.net
>>711
ところで何のスポーツやってるの?

714 :大人の名無しさん:2014/02/10(月) 21:15:29.42 ID:5tmSv72S.net
バスケ

715 :大人の名無しさん:2014/02/11(火) 06:33:43.02 ID:SYtElhPY.net
>>713
テニスです!

716 :大人の名無しさん:2014/02/11(火) 13:35:33.26 ID:mYZcqmIO.net
やっぱりテニス部の奴はブリーフ穿いてるよな!?別に規則ではないんだけど。

717 :大人の名無しさん:2014/02/11(火) 17:24:07.64 ID:mYZcqmIO.net
中1の3学期の始業式の後、友達と下校した。その日はジャージに着替えない日だったから短パンを穿かなかった。
「寒い。今日短パン穿いてないんだよな」
小声で呟いた。
「短パン穿いてないの?じゃあ、下はパンツ?」
「そうだけど」
「俺もだよ」
思わず友達に聞いてみた。「因みにパンツ何を穿いてるの?」
「白いパンツだよ。触っても良いよ」
ふとお尻を触ってみたら、ブリーフのラインが出ていた。イケメンもブリーフ穿くんだと初めて分かったよ。

718 :大人の名無しさん:2014/02/11(火) 21:16:46.28 ID:giyfxvt8.net
>>716
今はどうか知らないけど高校の時(平成初期)はウエア自体が丈が短かったし
普通にブリーフ穿いてた。
逆にトランクスなんてハミ出してしまってダサイって言われてた。

719 :大人の名無しさん:2014/02/11(火) 22:53:01.17 ID:mYZcqmIO.net
専門学校時代に知り合った友達で、中学でテニス部に入っていた奴がいたから聞いてみた。そしたらそいつはトランクスを穿いていたから、その上にスパッツを穿いていたって言ってた。

720 :大人の名無しさん:2014/02/12(水) 13:14:21.52 ID:cRwxK9KA.net
高1になって中学時代の友達2人と会った。その2人は県内でも有名な進学校に通っていた。久々に銭湯に出掛けた時の事。
1人は白のブリーフ、もう1人は水色のブリーフだった。
「2人共、まだブリーフなの?」
「そうだよ。別に下着なんてどうでも良いじゃん。別に見せるわけでもないし」恥ずかしがる素振りすら見せなかった。ただ凄くヨレヨレの穿いていたからだらしなく見えた。

721 :大人の名無しさん:2014/02/12(水) 19:59:42.34 ID:KCK3LjFd.net
>>720
自分も進学校の私立高校に進学したけど、進学校の方がブリーフ率が高い気がした。
公立に行った友人らとお風呂に行くとトランクスの子が増えてて驚いた。
かたや、自分の通う私学の学級では白ブリーフ穿いてる子が多数いた。
自分自身も白ブリーフ穿いてた。

722 :大人の名無しさん:2014/02/12(水) 20:56:11.88 ID:cRwxK9KA.net
短パンの重ね穿きはしていなかったの?

723 :大人の名無しさん:2014/02/12(水) 22:24:52.50 ID:5AovCDw6.net
>>721
自分で言うのもなんだけど、俺も偏差値が高めの高校に通ってた。
男子校でさほど皆、ファッションにも興味ない感じで下着は
ブリーフの奴が多かったね。
俺なんて母親に任せきりでいつも白ブリだったからね。

たまに会う地元の公立の友達は、トラ移行が確実に早かった。

724 :大人の名無しさん:2014/02/13(木) 18:56:54.96 ID:y2/Liq7b.net
下着=ブリーフだと思っていた中学時代。周りの友達もブリーフ穿いていたと思われる。ブリーフは母親が買ってくれていた。

725 :大人の名無しさん:2014/02/13(木) 21:59:19.64 ID:UiTCcZBH.net
今の子のように、自分で下着を選ぶ奴なんて、30代ではあまり居なかったんじゃね?
中学生の頃までは。。

726 :大人の名無しさん:2014/02/13(木) 22:06:56.25 ID:y2/Liq7b.net
ブリーフ穿いていた時は母親が買ってくれていたけど、トランクスになってからは自分で買うようになっていた。母親が買ってくるブリーフは白無地か、白でウエストにラインが入ってるやつか、ワンポイントだった。

727 :大人の名無しさん:2014/02/14(金) 13:14:21.74 ID:jy4su0MV.net
同級生に女みたいなやつがいた。全てが謎だらけで本当は女なんじゃないかと思うくらいだった。宿泊学習の風呂の時、わざとそいつの近くに行った。
上半身は華奢だった。ズボンを脱いだら白いブリーフを穿いていた。一応、男だったんだと分かったが、後ろ姿は女と間違えてしまう感じだった。

728 :大人の名無しさん:2014/02/15(土) 00:24:40.28 ID:5zSkHjrZ.net
>>725
30代後半のものだけど、中学生の頃初めて自分でパンツを買った。
買ったのが、確かKG150だったと思う。
きっかけはよく覚えてないけど、何となく(同じ白ブリでも)かっこいいのないかな、
と思って探して買った。
>>726のような、
白でウエストにラインが入ってるやつか、ワンポイントが気に入ってた。

729 :大人の名無しさん:2014/02/15(土) 01:01:44.13 ID:B4SKH/6W.net
>>728
ラインの入っていたり、ワンポイントの物は宿泊学習や修学旅行の時に買ってくれた。行く時から新品の物を穿いて行ったね。

730 :大人の名無しさん:2014/02/16(日) 23:27:55.98 ID:2U1QDusZ.net
周りの友達を見たら、新しい感じのブリーフを穿いていたね。そんな時ぐらいしかパンツを買って貰えないからね。

731 :728:2014/02/17(月) 00:51:50.06 ID:TXSUTsBA.net
>>729
>>730 自分では買わなかった?

732 :大人の名無しさん:2014/02/17(月) 02:59:22.49 ID:v1cYJCzq.net
自分では買わなかった。
買って貰っていた。下着のタンスを開けたら、いつのまにか新しいのが入っていたというパターンだった。

733 :大人の名無しさん:2014/02/17(月) 21:54:32.70 ID:MylH7wI+.net
身体検査の前日って、必ず母ちゃんから新しいブリーフを穿くように
言われていたな。

734 :大人の名無しさん:2014/02/19(水) 19:15:21.09 ID:6rEtxlGD.net
高校時代の寮生活では寮の前の、通りに面したところにある
長い物干し竿に一列に寮生全員の洗濯物を干すときに
自分の黄色くなった白ブリーフを干すのが恥ずかしかったな。
自分よりも黄色かった子もいたけど、平均と比べると
自分の白ブリーフはかなり黄色く染みてたから。

735 :大人の名無しさん:2014/02/19(水) 22:42:06.35 ID:bC4HNH21.net
中1の時、チビの奴が穿いていたブリーフがキャラクターものだった。しかもブリーフ一枚で銭湯の脱衣室をウロウロしていた。
背後からウエストのゴムを引っ張ったら、130って書いてあった。どんだけケツ小さいんだよって感じ。

736 :大人の名無しさん:2014/02/21(金) 04:09:40.36 ID:bB+BVASN.net
その頃はブカブカの大きめサイズが普通だったんろうw

737 :大人の名無しさん:2014/02/21(金) 22:01:12.99 ID:O0/6HKPL.net
>>735
中1でチビだと小学生と変わらないから、おかしくもないよ。

738 :大人の名無しさん:2014/02/21(金) 22:43:22.73 ID:rozByCJ7.net
裸祭り出てる高校生・・・かわいい?かな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1392956768/

739 :大人の名無しさん:2014/02/22(土) 21:19:21.73 ID:mh4mXrjO.net
>>735
別の日にも一緒に銭湯に行ったら、その時は白いブリーフだった。
「普通のもあるんだ?」
「当たり前じゃん!あの時は間違えて弟のを穿いてきちゃったよ。色違いで持ってるんだ」
弟のサイズのパンツが穿けるって凄くないか?

740 :大人の名無しさん:2014/02/22(土) 22:09:49.18 ID:XfeEdYB2.net
>>739
弟との学年差によるとしか・・

741 :大人の名無しさん:2014/02/23(日) 00:48:26.57 ID:tOXKeXvA.net
弟は小学3年生だった。
もう1人友達もいて、そいつは白のブリーフだったんだけど親父が穿くようなグンゼのブリーフだった。
確かにがたい良かったし、ケツもデカかった。

742 :大人の名無しさん:2014/02/24(月) 20:50:09.45 ID:LC9zo8EX.net
今そういう子がいるならスーパーマリオとか履きそうだなぁ
学校では無地で家とか家族で行動する時は・・・
ママンがニッセンとかのツーハン好きなら恐竜柄履かされたりして(w

743 :大人の名無しさん:2014/02/24(月) 22:24:39.35 ID:fKpqSwjF.net
よく姉ちゃんが通販で服を買っていた。その時、ついでに僕もパンツを買っていた。
ブリーフ何だけど黒、グレー、青、赤、緑、橙、水色を買った。

744 :大人の名無しさん:2014/02/27(木) 19:17:08.97 ID:F11tuAFD.net
宿泊学習直前、母親と買い物に行った。下着売場に行ったら友達とその母親がいて、下着を選んでいるところだった。
ふと籠を見たら白ブリーフと白ランニングを買っていた。

745 :大人の名無しさん:2014/03/01(土) 10:11:52.27 ID:lfHXSXch.net
>>744 自分の籠にも同じものが入ってたとか?

746 :大人の名無しさん:2014/03/01(土) 12:18:18.78 ID:t/OxF+go.net
入っていたのはブリーフだけだった。白地にウエストのゴムにラインが入っていたやつ。

747 :大人の名無しさん:2014/03/01(土) 16:49:31.62 ID:3ZQsJESt.net
ランニングシャツって、今の子は着ないね?
俺が中学生だった90年代前半には、結構いたけどな。
地域も関係あるのかな?

748 :大人の名無しさん:2014/03/01(土) 18:24:20.41 ID:t/OxF+go.net
売ってるけど、着ている子は見た事ない。多分、シャツの下にTシャツ着ちゃうから不要なんではないかな?

749 :大人の名無しさん:2014/03/02(日) 20:43:41.30 ID:/hJ3/9gL.net
ランニングシャツって、タンクトップとは違うの?
完全に下着扱いなのかなあ。

750 :大人の名無しさん:2014/03/02(日) 22:11:49.49 ID:cRzlfrXI.net
呼び方が違うだけで同じ物だけど
タンクトップは一枚で着たりできるように生地が厚めだったりする
ランニングシャツは下着のための機能しかないね

751 :大人の名無しさん:2014/03/02(日) 23:15:27.04 ID:3t/UpMDJ.net
タンクトップだったら何人か着ていた奴居た。
学校休みの日、友達と遊びに行くと必ず白いズボンを穿いてくる奴が居た。白のチノパンとかハーフパンツ。そういう時、殆どブリーフのラインが透けて見えていたりする。

752 :大人の名無しさん:2014/03/03(月) 01:40:34.21 ID:HIbYgp7L.net
中学の後輩で黒いブリーフを穿いていた奴が居て、(後輩数人と一緒に銭湯行った時に判明)そいつは翌日から黒パンって呼ばれていた。

753 :大人の名無しさん:2014/03/03(月) 13:16:09.01 ID:HIbYgp7L.net
でも、そいつは黒以外にも薄い水色や白、グレーのブリーフも穿いていた。華奢な奴だったから似合っていた。

754 :大人の名無しさん:2014/03/05(水) 20:54:21.78 ID:lVYyv75W.net
>>751
白のチノパンやハーパン穿いてブリーフは白ブリーフ?
自分も白のチノパン好きだし、パンツは白ブリーフばかりだが。

755 :大人の名無しさん:2014/03/05(水) 22:50:36.22 ID:cR8KV3Sw.net
テニス部だったが、ブリーフラインなんて当たり前に出していて
それでもいちいち指摘などしなかった良い時代だったな〜

756 :大人の名無しさん:2014/03/06(木) 14:23:35.45 ID:c79nCt7W.net
>>754白ブリーフだった。細身の体型だったけどケツは大きかったから、ブリーフのラインがイヤらしく見えた。

757 ::2014/03/06(木) 22:10:28.39 ID:LLpa0LBr.net
今更だけど、>>361で名前を挙げた羽生君がオリンピック金メダリストになるとは。

そんな今だからこそ、羽生君で白ブリーフのCMを作って欲しい。

758 :大人の名無しさん:2014/03/08(土) 00:44:06.41 ID:2aj3QHje.net
>>755
生地が厚ければ透ける事はないんだけどな。確かに誰も指摘しなかったね。皆ライン出していたし。

759 :大人の名無しさん:2014/03/08(土) 11:07:49.18 ID:OwR7Amcp.net
テニスやサッカーだと皆ブリーフ穿いていて、ラインが出ても、表向きは誰も
気にしてなかった。短パンの生地が厚くても、ふとした動作で布地がピンと
張る状態になると、ブリーフラインってクッキリ浮かび上がるw

760 :大人の名無しさん:2014/03/08(土) 13:48:28.03 ID:p4OPXMm3.net
テニスでは、特に構えで尻を突き出すような体勢になることが多いし
ラインなどいちいち気にしてる暇は無かったと思うよ。
世の中的にはブリーフがまだ下着として(トランクスは流行っていても)
さほどおかしなものではなかったし。

761 :大人の名無しさん:2014/03/08(土) 14:11:31.41 ID:2aj3QHje.net
野球部の奴に坊主で小柄な奴がいたんだけど、引き締まった身体に白ブリーフ、凄く格好良く見えた。顔は童顔だったけどな。

762 :大人の名無しさん:2014/03/08(土) 22:52:01.98 ID:2aj3QHje.net
>>760
ブリーフラインは気にもならなかった。周りもブリーフだったし。今のテニス部の子達って下着は何を穿いてんだろ?

763 :大人の名無しさん:2014/03/09(日) 04:05:08.15 ID:3cqn6Itu.net
ボクサーじゃないの

764 :大人の名無しさん:2014/03/09(日) 05:40:09.01 ID:gTRdbhof.net
ボクサーでテニスはきつい。特に初夏〜夏は暑苦しくてやってられないと思う。
自分たちは、薄地でカットの深いスポーツブリーフを穿いてテニスをしていた。

765 :大人の名無しさん:2014/03/09(日) 11:39:00.72 ID:RPW+ATVy.net
ボクサーでも無地ならば透けないから大丈夫そうだよね。スポーツブリーフ?初めて聞きました。

766 :大人の名無しさん:2014/03/09(日) 21:49:43.59 ID:pcTJISDn.net
ボクサーでテニスをやったことがあるけど、夏というか5月当たりからかなり汗かいて
きついな。
やっぱ股の部分が気持ち悪いくらいで…
無地のブリーフが一番快適だったなぁとつくづく思ったよ。

767 :大人の名無しさん:2014/03/09(日) 23:03:02.28 ID:RPW+ATVy.net
高校入学当初はブリーフ穿いていた。中学時代は短パン重ね穿きしていた。短パン穿かないとラクで良いね!

768 :大人の名無しさん:2014/03/10(月) 01:48:21.09 ID:JUN7yNA1.net
中学時代グンゼやBVDのブリーフを穿いている人らが多い中で、ブランドの物のブリーフを穿いていた僕の親友。しかも白だけではなく原色ものも穿いていた。

769 :大人の名無しさん:2014/03/10(月) 02:40:10.01 ID:5ENuBa9+.net
ブランド物ブリーフって、どんなの?

770 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

771 :大人の名無しさん:2014/03/10(月) 14:31:27.70 ID:JUN7yNA1.net
記憶にあるのがカルバンクラインだった。あとは聞いた事のないやつだった。

772 :大人の名無しさん:2014/03/11(火) 04:44:46.56 ID:FCc9RmGa.net
中学でカルバンクラインは凄いわ。立ちっぱなしになりそう

773 :大人の名無しさん:2014/03/11(火) 11:15:47.48 ID:RKDuyPZ/.net
中学生にしてはお洒落なのを穿いていて、羨ましかった。僕が見た時は赤のブリーフだった。他には白、黒、水色、紫、緑、橙を穿いていた。

774 :大人の名無しさん:2014/03/12(水) 22:34:56.09 ID:XjPMjdPl.net
中3の夏に友達の家に泊りに行った。
夜、寝ようとした時に友達がシャツを脱いだ。すると今度はハーフパンツを。白ブリーフ1枚になっていた。
「じゃあ、お休み」
そのまま寝てしまった。

775 :大人の名無しさん:2014/03/13(木) 22:04:19.20 ID:q/VUyXxb.net
>>771
俺も中学でカルバンクラインなら穿いたことがある。
でも大学から完全にグンゼの白ブリーフに戻った。
結局、グンゼのが一番質がいいと感じた。

776 :大人の名無しさん:2014/03/13(木) 22:58:41.61 ID:LlDcxoJW.net
でもカルバンクラインを穿いていた友達は、学校休みの日だけでそれ以外の日はグンゼのブリーフだった。ブランドのブリーフを中学時代に穿いてみたかった。

777 :大人の名無しさん:2014/03/13(木) 22:59:56.44 ID:tqd6nWlW.net
自分は幼少時からずっとユーロブリを穿いてる。縫製や仕上げは
グンゼ・BVDブリ≒独>仏ブリ>>>>米ブリ(殆ど中国製の安物)で、
デザインと穿き心地は米≒グンゼブリ<<<ユーロブリw

778 :大人の名無しさん:2014/03/14(金) 04:38:56.23 ID:Sgzs2iGN.net
ユーロブリってことは、ビキニっぽい前閉じ?
学校にも穿いて行ったの?

779 :大人の名無しさん:2014/03/14(金) 20:26:13.59 ID:6eh9/UMO.net
中学時代はグンゼのブリーフだった。たぶん、他の友達もそうだったかも。
ところでユーロブリーフってどんなの?

780 :大人の名無しさん:2014/03/16(日) 16:41:17.19 ID:9q/fWTyk.net
>>776
学校のように体育などで他人にパンツを見られる環境のときに、
グンゼの白ブリーフで、おしゃれをしても他人に見られないときに
カルバンクラインを穿く、ってことは、その子はグンゼ=フォーマルなパンツ
として穿いていたのかな?

781 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

782 :大人の名無しさん:2014/03/16(日) 22:08:56.17 ID:8rw3RF1/.net
グンゼのブリーフを穿くと気持ちが引き締まるって言っていた。だから学校の時は白のブリーフを穿くって。

783 :大人の名無しさん:2014/03/18(火) 21:51:47.13 ID:FxWxs9oc.net
>>782
その子のグンゼは、YG?それとも普通のグンゼ?
僕は中学から紳士Sサイズの普通のグンゼ白ブリーフを穿いてた。

784 :大人の名無しさん:2014/03/18(火) 22:11:39.67 ID:xXvXOSi5.net
YGとかBVDが多かった。

785 :大人の名無しさん:2014/03/19(水) 01:28:42.69 ID:/12UE4vj.net
>>783
自分の場合は、まだ体格が小さかったので、中学くらいまでKGだった。
中学の時、初めて自分で買った下着が、KG150だった記憶がある。

786 :大人の名無しさん:2014/03/20(木) 05:29:12.35 ID:T9eMvN6G.net
日本のブリーフはかなり大きくできているので、1ー2サイズ小さいので丁度良い。

787 :大人の名無しさん:2014/03/20(木) 20:28:25.36 ID:cOGupmlN.net
どこのと比べてデカいの?
単純にサイズ間違ってるだけでは?

788 :大人の名無しさん:2014/03/20(木) 22:54:36.27 ID:ngBNc9Uc.net
中学の時に穿いていたブリーフはMサイズだった。多分…母親が買っていたから分からない!

789 :大人の名無しさん:2014/03/20(木) 23:45:11.72 ID:HUycsyoR.net
こんな画像を見て、違和感ない俺はまさにブリーフ世代なのか?
http://jump.2ch.net/?yaplog.jp/oomaekun/archive/6

790 :大人の名無しさん:2014/03/21(金) 16:28:39.52 ID:YnxNj13E.net
>>787 欧ブリ。どうも日本のサイズが変だと思い、試しに当時穿いていた向こう
の164サイズの上に160サイズの和ブリ(グンゼとBVD)を重ね穿きしてみて分かった。
股幅、股上長さ、横幅、脇幅・・・みんな1.5倍位大きかった。和ブリ事態がまるで
半ズボンみたいだったw

791 :大人の名無しさん:2014/03/21(金) 16:31:27.58 ID:YnxNj13E.net
訂正;事態→自体。和ブリは形もサイズバランスもオムツに似てる

792 :大人の名無しさん:2014/03/21(金) 17:14:00.66 ID:i9PvR5L1.net
>>789
昭和50年代後半くらい?
俺らの年代よりも上に見える

793 :大人の名無しさん:2014/03/21(金) 20:38:16.31 ID:LZ5SVuK/.net
>>791
だから何?

794 :大人の名無しさん:2014/03/22(土) 21:37:05.44 ID:81unc1nf.net
>792
ぎりぎり昭和の年代としても、今の40代以上だろうね

795 :大人の名無しさん:2014/03/23(日) 17:50:31.62 ID:oLhQYJ1L.net
>>792 胴長体型w 昭和の田舎でしょwww 

796 :大人の名無しさん:2014/03/23(日) 21:12:29.93 ID:zU/NG4WZ.net
>>789
1974年生まれ、もうすぐ40歳だけど
こういう風景は中学生の頃は当たり前だったよ。

797 :大人の名無しさん:2014/03/25(火) 23:26:09.94 ID:4kZPBWqh.net
>>789
健全な青少年って感じがしていいね!

798 :大人の名無しさん:2014/03/26(水) 23:21:42.26 ID:P2OAXdV5.net
>>795
俺らの年代も中学生までは少なくとも
この画像のようだった

799 :大人の名無しさん:2014/03/27(木) 03:35:38.45 ID:vgR+8kG2.net
↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1326929888/258

800 :大人の名無しさん:2014/03/28(金) 23:19:20.88 ID:5NduEM9L.net
>>789は、中学生くらいかな?

801 :大人の名無しさん:2014/03/29(土) 01:15:46.27 ID:ChiwdmGF.net
その当時は堂々とブリーフを晒して着替えていたんですか?

802 :大人の名無しさん:2014/03/29(土) 22:37:34.64 ID:cz6pwJZb.net
789は、80年代のドラマのヒトコマだそうです。
なので、ここに映っている少年たちは今は40代前半辺りだと
おもいます。

803 :大人の名無しさん:2014/03/30(日) 08:35:12.76 ID:HlF5z71Y.net
毎度お騒がせしますってドラマでしょ
このシーン以外にもやたら露出の多いお下品ドラマだよ
たしかDVDがあるから気になる人は見るといい

804 :大人の名無しさん:2014/03/30(日) 21:42:51.05 ID:DWTBaYAJ.net
>>803
見付けたよ
ブリーフ一丁で走り回るシーンとか
今の時代では到底、考えられないな
http://www.youtube.com/watch?v=2eNvjh8DTiM

805 :大人の名無しさん:2014/03/30(日) 23:22:30.04 ID:03wXw4iA.net
「毎度〜」は何回か再放送で見たね。
親がいる時は見づらいので、いない時を狙って見てた記憶がある。
当時はブリーフが当たり前だったし、女子の体操服もブルマが普通でと、
小中高生にとってはいい時代だったと思う。

806 :大人の名無しさん:2014/03/31(月) 00:52:04.20 ID:sXgyS97V.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

807 :大人の名無しさん:2014/04/01(火) 22:02:52.68 ID:Qd9VAxf2.net
>>805
あそこが反応しちゃったときの「ピピピン〜〜」とかいう音も
なんかエロいってよりも笑いの要素満載で面白かったよね。

808 :大人の名無しさん:2014/04/04(金) 19:59:51.12 ID:ycT9h0Rv.net
http://mokkori77.pole.jp/cgi-bin/imgboard/sitagi/img-box/img20140319172426.jpg

809 :大人の名無しさん:2014/04/05(土) 03:07:56.17 ID:lfvB3ELm.net
こんな感じのブリーフ、よく穿いていた。

810 :大人の名無しさん:2014/04/05(土) 21:33:15.06 ID:P1qPvU35.net
これ、中高生の頃に穿いていたものに酷似してる!

811 :大人の名無しさん:2014/04/06(日) 06:15:43.23 ID:FAuAMfsR.net
こうしてみると、前開きブリーフはつくづく野暮でダサく見えるw
折角の肢体・体型にまるで似合わない

812 :大人の名無しさん:2014/04/06(日) 10:29:07.76 ID:MZs9nwvg.net
[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=755031980&p=1&__from=line

813 :大人の名無しさん:2014/04/06(日) 22:00:31.57 ID:bza+O41c.net
プールの授業で水着に着替えている時の事。
上半身裸で、下半身にはゴムの入ったバスタオルを巻いていた友達。バスタオルを捲り上げると大きなお尻を白のブリーフが包んでいた。よく見るとそのブリーフはお父さんが穿くようなインゴムのブリーフだった。

814 :大人の名無しさん:2014/04/07(月) 22:21:33.07 ID:5VkaGhmx.net
この動画、30代なら知ってると思うけど
最初の体操着なんか観ても、まさにブリーフ世代の象徴な気がする
http://www.youtube.com/watch?v=GbKpiaYrCHY

815 :大人の名無しさん:2014/04/07(月) 23:54:59.48 ID:FsfckMZ6.net
中学の宿泊学習の時、友達のズボン脱がしをしている奴がいた。窓際で外を見ている奴、2段ベットの階段で喋っている奴の背後から近付きズボンを下ろしていた。脱がされた奴全員、白のブリーフだった。
一方、ズボン脱がしをしていた奴のパンツを風呂の時に見たら、そいつらも白のブリーフだった。

816 :大人の名無しさん:2014/04/08(火) 22:18:45.92 ID:AXUnls5/.net
>>814
37歳の俺でも小学生のころは、殆ど同じ格好だった。

817 :大人の名無しさん:2014/04/08(火) 23:56:09.33 ID:4iC2ML9w.net
今年30歳になったばかりだけど、小学校、それから中学も2年までは
周りでも白ブリーフが当たり前のような感じだった。
中3くらいから変化が起き始め、高2のときにはクラスに2,3人になってた。
その2,3人は高3になっても白ブリーフのままだったけど。
自分は高校2年の初めくらいにトランクスを穿いたけど、
また大学から白ブリーフ。

818 :大人の名無しさん:2014/04/09(水) 05:13:17.34 ID:MUnsXnR4.net
>>817と同じ世代だけど、中1で周りに合わせてトランクス移行。でも実は、
着替えのない日や家ではブリーフを穿き続け、スタンダード→セミビキニ
(中2〜)→ハイレグ前閉じ(大1〜)と”進化”。いずれも綿100%の白で、
大学入学以降、白ブリーフ以外は穿かないし穿く気にもならない。 

819 :大人の名無しさん:2014/04/09(水) 07:47:34.67 ID:cJK2f+89.net
元2ch運営スタッフ「井上玄氏」が語る2chの真実。その1
ttp://anti2ch.blog61.fc2.com/blog-entry-13.html

>>2chの営利の為に、情報が操作され、人為的に企業や個人が叩かれ、
>多くの人々が金銭的にも精神的にも甚大な被害を受けているというのに、
>その悪事が隠蔽され何ら罰せられずにいる…
>…こんな馬鹿な事があってよいのだろうか?

まったくの同感です。
先日紹介した2ちゃんねるによる自殺者の方々も、
個人名や学校名、顔写真まで晒された中学生の女の子も、
すべては2ちゃんねるの営利の為。
 「参照:2ちゃんねるによって自殺した被害者たち」
 「参照:2ちゃんねるに個人情報を晒された「女子中学生」の悲劇」

820 :大人の名無しさん:2014/04/09(水) 22:37:47.98 ID:VGEcshT7.net
今年36歳だけど、高1までブリーフ穿いていた。中学時代はずっとブリーフ穿いていたから高校に行っても皆、ブリーフ穿いていると思った。しかし実際は殆どがトランクスだった。

821 :大人の名無しさん:2014/04/10(木) 20:45:53.74 ID:bGyaP8hr.net
>>818 自分も似た経緯だけど高校以来セミビキニ

822 :大人の名無しさん:2014/04/10(木) 23:29:17.98 ID:ihGpcjI+.net
俺まだ20代だけど、高校2年の前半までブリーフパンツ履いてたよ!腰パンだが(笑)

823 :大人の名無しさん:2014/04/11(金) 13:13:57.42 ID:q/E7N9zs.net
中学の時、友達2人に連れられて初めて銭湯に行った時の事。1人は小柄な奴、もう1人はガリガリな奴。小柄な奴がズボンを脱いだ時、ターコイズのブリーフを穿いていた。
「何?あんまりジロジロ見ないでよ」
顔を赤らめ、手で隠していた。因みにもう1人の奴はチェックのトランクスだった。

824 :大人の名無しさん:2014/04/11(金) 18:43:57.63 ID:USQexdL+.net
>>814
短足日本人の男はこれくらい短いズボンのがお似合いだわ

825 :大人の名無しさん:2014/04/11(金) 20:55:42.12 ID:YyDKFhPq.net
>>824
同意
股に食い込む勢いのこうした短パン、そして下着も
ブリーフというのは見た目も良いし、機能性にも優れているんじゃないだろうか?

826 :大人の名無しさん:2014/04/12(土) 00:35:18.42 ID:s5uXTivn.net
ブリーフは高1まで穿いていたけど最近、スーツを着る時にブリーフを穿くようにしている。その時はGAPのブリーフを穿いてる。

827 :大人の名無しさん:2014/04/12(土) 18:42:55.94 ID:s5uXTivn.net
中学時代、当たり前にブリーフ穿いていたけど人に見られるのは恥ずかしかった。

828 :大人の名無しさん:2014/04/12(土) 21:01:08.79 ID:vEPM+Jco.net
>>825
確かにスーツには合うと思う。
特に細身のスーツの場合ね。

829 :大人の名無しさん:2014/04/12(土) 22:38:12.49 ID:s5uXTivn.net
高3の時に中学時代の友達と銭湯に行った時、友達が白いブリーフを穿いていた。
「お前、ブリーフなんだ?」
「悪い?」
ちょっと友達にキレられた。別にからかったわけじゃないのに。

830 :大人の名無しさん:2014/04/13(日) 08:41:49.68 ID:/Dlns1bJ.net
>>829

顔見知りの友人に見られるのも恥ずかしいけど、それ以上に妙な恥ずかしさを感じたのは
大学での体育(スポーツ学の講義)だった。銭湯で赤の他人に見られるのとは違って、
同じ年頃の学生たちで講義を受講している毎回同じメンバー、でありながら、
その講義くらいしか顔を合わすこともなく会話もないから、どこかで話題にされててもわからない、
でも着替えの時の白ブリーフ姿や座っていた時に短パンで隙間から覗く白ブリーフに
注がれる視線は何度となく感じた。>>829さんの友達よりも恥ずかしいと思う。

831 :大人の名無しさん:2014/04/13(日) 22:11:48.10 ID:hbBeOLL/.net
>>829
風呂の中で話を聞いたら、ブリーフ穿いてるのはクラスでそいつだけらしく、短パンの重ね穿きもしていないって言っていた。
その後も、そいつ以外の中学時代の友達に会ったが若干名、ブリーフの奴がいた。自分を貫いている感じがしたね。

832 :大人の名無しさん:2014/04/15(火) 01:09:49.14 ID:jSWxoxoc.net
白の奴も居たけど、あとは水色とかグレーだったかな?
「下着なんて穿けりゃいいんだよ!」
って奴ばかりだったし。

833 :大人の名無しさん:2014/04/15(火) 08:21:04.83 ID:Gspd+iKZ.net
>>832

氏が今30代の前半なのか後半なのかわかりませんが、
30代前半なら今からわずか12、3年前?18歳だった高3生が白ブリーフだったってことですよね。
それはそれでとても素敵な話だなと思います。

834 :大人の名無しさん:2014/04/15(火) 11:21:08.86 ID:jSWxoxoc.net
今、30代半ば。だから17〜8年前だね。ブリーフ穿いてる奴は貴重な存在だったよ。

835 :大人の名無しさん:2014/04/15(火) 22:08:34.25 ID:ckmd9MiU.net
昭和52年生まれだけど、高校生の時はクラスにブリーフ穿いてるの
俺の他に7〜8人はいた。

836 :大人の名無しさん:2014/04/15(火) 22:56:50.21 ID:jSWxoxoc.net
随分いましたね。
確か中学の時、ブリーフのウエストのゴムに名前が書いてある奴がいた。

837 :大人の名無しさん:2014/04/18(金) 00:28:16.90 ID:RET5xc9L.net
中学の時に仲良かったイケメンのブリーフ姿は格好良かった。

838 :大人の名無しさん:2014/04/18(金) 22:29:11.57 ID:sbogvCwi.net
中学の時は、クラスでモテる奴でもヤンキーっぽい奴でも白ブリーフだったな
勿論、目立たない奴も・・
そういう意味ではパンツと言えばブリーフが当たり前の時代だった

839 :大人の名無しさん:2014/04/19(土) 23:59:24.94 ID:bDwg1isg.net
中学の宿泊学習の時、クラス全員ブリーフだったな。カラーはいなくて皆して白だった。でも恥ずかしくて隠していたよ。

840 :大人の名無しさん:2014/04/20(日) 00:28:23.17 ID:kXiogD6d.net
高2くらいまでブリーフでした。
そんで、スカスカで股がみの短いサッカーパンツ履いてブリチラ自演を堪能していまいた。

841 :大人の名無しさん:2014/04/20(日) 10:26:56.03 ID:gxAgDE9/.net
>>837 >>838
イケメンでもヤンキーでも染みつき白ブリーフでしたよね。
それを着替えの時だけいくらカッターシャツの裾で隠そうとしても、
>>840さんの言うように股下の短い体操服短パンを穿いて
授業を受けていると、座ったときに思いっきりブリチラして、
白ブリーフ丸見え、染みまで目視できるレベルで、
もの凄く恥ずかしい格好になっていた記憶があります。

842 :大人の名無しさん:2014/04/20(日) 13:07:17.47 ID:s5wFIkad.net
中学時代、制服のズボンの下は学校指定の紺色の短パンを穿いていたから、ブリーフを見せる事はなかったね。
あるとしたら宿泊学習や修学旅行の風呂の時とプールの着替えの時だね。いずれも隠してはいるけど見えてしまったりする。

843 :大人の名無しさん:2014/04/20(日) 13:37:04.24 ID:uXUUIO4S.net
>>841
確かにブリチラはあったけど、丸見えというのは大げさだし、染みがあっても目視はできんよ。
中学当時、クラスの中心人物の一人だった俺は、着替えのときとかにブリーフを見られるのは嫌だったね。
股間部の膨らみを見られるのはしょうがないと割り切ってたけど、染みというか、黄ばみは絶対つけなかった。
そういう意識の高かった連中はけっこういたと思う。

844 :大人の名無しさん:2014/04/20(日) 15:41:32.95 ID:gxAgDE9/.net
>>843
僕はサッカー部だったので、準備体操時に腹筋の補助があり、
脚を押さえる補助役をしてると、相手の子の白ブリーフ丸見えでしたよ。
あとは、組み体操の演目『かぶと』の補助役や、ブリッジ、倒立などでも
かなり白ブリーフが露出してた記憶が。。

845 :大人の名無しさん:2014/04/20(日) 22:20:57.44 ID:s5wFIkad.net
中学時代はテニス部で練習の時はジャージ。試合の時はユニフォームだったんだけど、半ズボンが生地の薄い白だった。普通にしていれば大丈夫なんだけど、屈むとブリーフのラインがくっきり出ていた。
だからあえて生地の厚めのブリーフを穿いていった。

846 :大人の名無しさん:2014/04/21(月) 01:57:13.37 ID:qxdLnvsy.net
夏休みに友達とプール行った時、友達は隠す事なくパンツを脱いでいた。そのパンツを見たら前の部分は黄ばんでいて、お尻の部分は茶色くなっていた。その脱いだパンツでケツ拭いていたら、もっと汚くなっていた。

847 :大人の名無しさん:2014/04/21(月) 19:38:01.90 ID:YGqEuQL/.net
意味不明

848 :大人の名無しさん:2014/04/21(月) 21:52:36.73 ID:V9ISBbnE.net
>>846ってスカトロフェチなんでしょw?

849 :大人の名無しさん:2014/04/21(月) 22:32:17.73 ID:qxdLnvsy.net
>>846の奴は風呂入っていないような匂いがしていた。どんな匂いか言葉では説明出来ない感じだった。
だからパンツも汚れまくっていた。

850 :大人の名無しさん:2014/04/22(火) 17:16:25.06 ID:cxoEpz5y.net
>>837
ただ残念だったのがブリーフのウエストのゴムに名前が書いてあった!意味あるのって感じ。

851 :大人の名無しさん:2014/04/22(火) 22:58:04.71 ID:PRFaeM+d.net
>>850
自分もそういうの見たことあるけど、兄弟のと区別する為では?

852 :大人の名無しさん:2014/04/23(水) 02:23:24.81 ID:l3Nep0iK.net
そいつには2個上の兄貴がいる。兄貴がブリーフだったかどうかは分からないが。それか宿泊学習で穿いたやつか。

853 :大人の名無しさん:2014/04/23(水) 21:23:28.84 ID:+t2nsZRI.net
これを見て、「やはりブリーフが一番、子供らしい可愛らしさがあるな」と
感じた俺↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bvd/j622.html

ちなみに俺は76年生まれで、高校でブリからトラに移行した

854 :大人の名無しさん:2014/04/24(木) 02:32:55.31 ID:FFrTcVWf.net
高校の時、ジャージ脱がされブリーフ晒していた奴がいた。その時は水色を穿いていた。いつもブリーフのラインがズボンからくっきりと出ていた。

855 :大人の名無しさん:2014/04/24(木) 22:19:40.14 ID:Z1LEERi2.net
>>854
何年生まれですか?

856 :大人の名無しさん:2014/04/24(木) 22:21:36.66 ID:FFrTcVWf.net
昭和53年生まれ。
高校生でブリーフ穿いてるのは非常に珍しかったね。周りは殆どがトランクスだったんで。

857 :大人の名無しさん:2014/04/25(金) 22:57:57.75 ID:fN60EF1A.net
中学入ってすぐに出来た友達と幼稚園時代から仲良かった友達が泊まりに来た時、皆で銭湯に行った。
脱衣場でズボンを脱いだ。「おめぇ、スゲェの穿いてんな!」
「鮮やかな色だね。どこで買ったの?」
口々に言われた。その日はターコイズカラーのブリーフを穿いていた。パンツを触られたり撫でられたりされ、ちょっと恥ずかしかった。

858 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

859 :大人の名無しさん:2014/04/28(月) 02:09:20.36 ID:Hx3Kzz5w.net
女みたいな奴が中学の時にいた。修学旅行で堂々とブリーフを晒していた。

860 :大人の名無しさん:2014/05/03(土) 16:56:09.36 ID:AdihzlKm.net
答えてやりなよ

ブリーフアンケート
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=89343

ブリーフと????のアンケート
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=89341

861 :大人の名無しさん:2014/05/04(日) 13:02:19.92 ID:6qnb+EbG.net
1978年生で、高校にあがるまでは白ブリーフだった。

862 :大人の名無しさん:2014/05/04(日) 18:25:46.56 ID:PRIcdUCf.net
小5でトランクス移行したが、小6後半にブリーフに戻した。
形は色々なタイプを穿いたけれど、現在まで白ブリーフ。

863 :大人の名無しさん:2014/05/04(日) 18:34:21.89 ID:Qxrv0193.net
同じ歳だけど、高校生になったらだいたいがトランクスだった。ブリーフは数えるくらいだった。
中学生の頃はブリーフが殆どだったはず。

864 :大人の名無しさん:2014/05/04(日) 20:56:39.67 ID:adhTMDaE.net
ボクサーパンツのほうが冬は暖かいのかね

865 :大人の名無しさん:2014/05/04(日) 21:57:05.30 ID:Qxrv0193.net
どうなんでしょう?変わらないと思うけれど。
どっちがオシャレかと言うと、ボクサーかな?

866 :大人の名無しさん:2014/05/05(月) 01:10:21.63 ID:vdiUny0y.net
小学生の頃から仲良かった奴は高校3年間、ブリーフで通したって言ってた。

867 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

868 :大人の名無しさん:2014/05/05(月) 23:31:59.92 ID:cduTbKHm.net
1974年生まれで間もなく40歳なんだが、高校でブリ:トラ=半々になった。
5歳上の兄は、高校まで完全にブリーフだった。

869 :大人の名無しさん:2014/05/06(火) 15:29:41.67 ID:4owAuEdg.net
高校生くらいまではみな当たり前にブリーフだったなあ。(昭和50年生まれ)
俺も高校3年まで白ブリーフ。ここまでは親が買ってきたものをなにも考えずにそのまま穿いていた
大学生で一人暮らしをするようになり、トランクスに変えたが、どうも体に合わず1年くらいで白ブリーフにもどった。
以来38まで白ブリーフ。
彼女に「子供っぽいからいい加減変えたら?」と言われているが、ここだけはゆずれない。

870 :大人の名無しさん:2014/05/07(水) 07:35:36.20 ID:VaY1R7W4.net
>>869
彼女に「子供っぽい」って言われるくらいなので、愛用品はノーブランドの真っ白なブリーフですか?
で、初エッチも白ブリーフで臨んだのですか? 彼女、予想外の下着にかなり驚いたんでしょうね。

871 :大人の名無しさん:2014/05/07(水) 21:53:35.20 ID:mip0pKgj.net
>>870
愛用品はBVDスタンダードブリーフ。
初エッチの時は、今はあまり売ってないBVDシルバー(ゴムに青い二重線と青いロゴ)だった。
さすがにちょっと引いてたけど・・・。

872 :大人の名無しさん:2014/05/08(木) 01:36:15.54 ID:sZfVHzIa.net
下着姿を血の繋がらない異性に見せることのある人Uラヤマシ過ぎ

873 :大人の名無しさん:2014/05/08(木) 03:03:52.52 ID:up5NaXM5.net
>>871 BVDのスタンダードってオムツ気味?

874 :大人の名無しさん:2014/05/09(金) 00:32:55.81 ID:iLO9cCDH.net
2個上に姉が居て僕が中学生の頃、部屋で制服に着替えていた時、白ブリーフ姿を見られた。
「ブリーフ穿いても良いけど、白は止めなよ」
その日の夜、姉が黒、グレー、紺のブリーフを買ってきてくれた。

875 :大人の名無しさん:2014/05/09(金) 22:45:36.58 ID:3DKJXazx.net
紺のブリーフって、洗練された大人のイメージがする

876 :大人の名無しさん:2014/05/10(土) 02:54:42.05 ID:91LNL99b.net
でも紺のブリーフは女子の穿いているブルマと同じ色だったから、あまり穿かなかった。でも姉貴がパンツ買ってくるとは思わなかった。

877 :大人の名無しさん:2014/05/10(土) 21:36:56.57 ID:jExbHVT3.net
紺のブリーフは、中学の時の水泳パンツみたいな印象が強いな

878 :大人の名無しさん:2014/05/11(日) 15:22:00.88 ID:CVz1Zs83.net
修学旅行の時、友達が紺色のブリーフ穿いていた。
母親にボクブリをリクエストしたら間違えて普通のブリーフを買ってこられたらしい。
でも似合っていたな。

879 :大人の名無しさん:2014/05/11(日) 21:45:25.08 ID:I7HDtzOo.net
>>878
紺色って体型によりけりだな。
締まった細身の奴はカッコよく見える。

880 :大人の名無しさん:2014/05/11(日) 21:48:27.71 ID:CVz1Zs83.net
そいつはどちらかというと華奢な奴だった。普段はトランクス派だったのに。

881 :大人の名無しさん:2014/05/11(日) 23:06:55.70 ID:CVz1Zs83.net
小柄な奴ってブリーフがよく似合うよね?

882 :大人の名無しさん:2014/05/12(月) 21:17:48.85 ID:x4whZ2pg.net
ダイソーではトランクスは売ってるのに
何故かブリーフを売っていないのが気に入らない

883 :大人の名無しさん:2014/05/12(月) 21:26:26.47 ID:vXYfurOk.net
売ってたよ
無くなったの

884 :大人の名無しさん:2014/05/12(月) 21:29:47.44 ID:q+vz77Ls.net
>>881
大学生の時、慎重160あるか無いかの友達が
グレーのブリーフをよく穿いていたよ。
平成6年〜8年ころだね。

885 :大人の名無しさん:2014/05/13(火) 11:12:19.23 ID:0r1bRKD0.net
>>881
中学の時の友達なんだけど一緒に銭湯行った時、脱衣場でブリーフ1枚でウロウロしていた。その姿が子供みたいで可愛かった。
背後から忍び寄ってブリーフ脱がしたらキレられてしまった。

886 :大人の名無しさん:2014/05/13(火) 19:33:20.79 ID:0r1bRKD0.net
>>878
散々、文句言っていたけど渋々紺色のブリーフを穿いていた。
ブリーフ穿いた途端、鏡の前に立つと後ろ向いたり、横向いたりしていた。
「お前、似合ってんじゃん!」
皆に言われ、恥ずかしがっていた。

887 :大人の名無しさん:2014/05/13(火) 22:16:27.38 ID:6Wy8tJXo.net
ラインが出てても、気にならないね。
http://pinktower.com/i.imgur.com/4d1OUCa.jpg

888 :大人の名無しさん:2014/05/14(水) 06:18:43.81 ID:GvYqJad4.net
これって大人? 子供?

889 :大人の名無しさん:2014/05/14(水) 22:17:03.64 ID:uvI5BOLZ.net
多分、中学生か小学生だと思う。

890 :大人の名無しさん:2014/05/15(木) 01:37:07.03 ID:MxHdmTFw.net
何やってる時なんだろ?

891 :大人の名無しさん:2014/05/15(木) 22:11:27.85 ID:DRgVDFkD.net
後姿を見ただけで30代のオッサンでないことは
何となく分かるわな

892 :大人の名無しさん:2014/05/16(金) 22:26:46.67 ID:WuB/gNHh.net
小学生っぽくね?

893 :大人の名無しさん:2014/05/17(土) 02:09:40.54 ID:/nvQok6U.net
中2の夏休みに家族旅行に行った日の夜、父親と一緒に風呂に入った。
脱衣場で浴衣を脱いだ瞬間だった。
「お前、格好良いパンツ穿いてるんだな。おしゃれになったな」
しみじみ言われてしまった。おしゃれというか普通のブリーフだったんだけどね。

894 :大人の名無しさん:2014/05/17(土) 21:32:09.88 ID:TkwpfZ54.net
>>893
ブリーフがオシャレに見えたのか…
そのお父さんの年代を知りたい

895 :大人の名無しさん:2014/05/17(土) 22:10:58.28 ID:/nvQok6U.net
父の年齢は40代後半。その父は白ブリーフだった。
僕はその時は、水色のブリーフを穿いていた。それがおしゃれだったのかな?

896 :大人の名無しさん:2014/05/18(日) 21:36:57.42 ID:uYgOngUU.net
>>895
俺自身、高校まで白ブリーフ穿いていたが、友達でカラーブリーフの奴が
何人かいてやっぱ「お洒落だな」と思ったものだよ。
それに近い感覚だったのかもね。

897 :大人の名無しさん:2014/05/18(日) 23:37:34.87 ID:/quTS8Wa.net
中学の友達で、休みの日に銭湯行くとカラーブリーフ穿いてくる奴がいた。色は黒、グレー、水色、白だったかな。その友達に影響されてカラーブリーフを買った。

898 :大人の名無しさん:2014/05/19(月) 13:21:24.11 ID:wbwTf6IQ.net
そいつ華奢な奴だったから、カラーブリーフも白ブリーフも似合っていた。

899 :大人の名無しさん:2014/05/19(月) 22:10:59.96 ID:2chb4MC0.net
やっぱ華奢な体型のほうが似合うものだね。
俺も高校生の頃は細かったしよくカラーブリーフを穿いてた。
色はグレーが多かったな。

900 :大人の名無しさん:2014/05/19(月) 22:53:05.52 ID:wbwTf6IQ.net
中学でデブで毛むくじゃらな奴がいて、白ブリーフ穿いていたんだけど汚らしく見えた。

901 :大人の名無しさん:2014/05/20(火) 05:48:01.71 ID:QquZ7TEn.net
華奢と言うより、スラリとした少年体型ね

902 :大人の名無しさん:2014/05/20(火) 12:22:47.35 ID:M7kuXJcn.net
中学の時は白ブリーフが多かったんだけど、中には
「それ、お父さんのパンツ?」
っていう感じのブリーフ穿いている奴がいた。グンゼだったのかな?

903 :大人の名無しさん:2014/05/20(火) 20:32:40.93 ID:cQPjsw/P.net
グンゼだったんじゃない

904 :大人の名無しさん:2014/05/21(水) 00:26:24.31 ID:zpcEaA+y.net
>>902
そいつが穿いていたのは白でインゴム(ウエストがくしゅくしゅになってるもの)のブリーフだった。

905 :大人の名無しさん:2014/05/22(木) 00:07:38.33 ID:bpRQ/e2z.net
>>904
KGかもしれない。
俺が中学生の時、初めて自分で買ったのがKGで、
選ぼうとしてよく見たら、(それまでいつも見てたスパンのだけではなく)アウトゴムのやインゴムのもあったね。

906 :大人の名無しさん:2014/05/23(金) 19:12:25.14 ID:L8JNSyb9.net
僕はアウトゴムしか穿いた事ない。ウエストにラインが入ってるのが好きだったね。

907 :大人の名無しさん:2014/05/24(土) 00:20:08.97 ID:Un5/TikY.net
プールの着替えをしている時、荷物を取ろうと屈んでいた友達。
「早く脱いじゃえよ」
同じクラスの奴にジャージを少し下ろされた。その友達、短パン重ね穿きしていなくて皆にパンツを見られていた。普通の白ブリーフだったんだけど、顔を真っ赤にして目が潤んでいた。

908 :大人の名無しさん:2014/05/24(土) 17:57:51.06 ID:SdD3XiKH.net
>>907
俺も中学の時に経験ある
高校からは短パン重ね穿きしていたんで、ジャージ下ろされても
何ともかなったが…
ちょっとした恥じらいの時期でもあるしなあ

909 :大人の名無しさん:2014/05/24(土) 23:53:00.40 ID:Un5/TikY.net
その友達は制服のズボンの下にジャージ着ていた。
あの時、パンツまで脱がされていたら哀れだと思う。

910 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

911 :大人の名無しさん:2014/05/25(日) 14:11:44.53 ID:vHVf4w+K.net
>>887似たような光景を中1の時に見た。
休みの日に友達の家に同じクラスの子と一緒に行った。その子は小さい頃、腰を怪我していつもコルセットを巻いていた。
友達の父親が整体師の仕事をしており、その子の腰を診てくれた。マッサージを初めてしばらく、

912 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

913 :大人の名無しさん:2014/05/25(日) 15:32:21.98 ID:vHVf4w+K.net
「ちょっと横を向いてみようか?」
その子は言われるままに横を向くと、友達の父親は足を曲げさせた。ふと見たらパンツのラインがくっきりと出ていた。
「おい、パンツ見えてるし」
吹き出した瞬間だった。骨が鳴る音と悲鳴が部屋にこだました。

914 :大人の名無しさん:2014/05/25(日) 23:51:28.11 ID:vHVf4w+K.net
>>908高校はトランクスが主流だった。中には体育の時、ジャージを脱がそうとしていたのはいたけど。

915 :大人の名無しさん:2014/05/28(水) 08:26:10.39 ID:J39+b1Iw.net
中学の宿泊学習では何人のパンツを見た事か。(風呂の時間以外で)
共通していた事が全員、白ブリーフだった。

916 :大人の名無しさん:2014/05/29(木) 22:30:47.21 ID:s7c+FZZR.net
1975年生まれだけど、中学の時はブリーフが圧倒的に多かったよ。

917 :大人の名無しさん:2014/05/29(木) 23:25:52.43 ID:VpWxYons.net
中学の修学旅行で初めてトランクス穿いている子を見た。部活やっていた頃はブリーフだったのに。

918 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

919 :大人の名無しさん:2014/05/30(金) 22:13:19.41 ID:CdBFrYNS.net
>>917
オシャレな奴は、真っ先に流行に飛びつくからな

920 :大人の名無しさん:2014/05/30(金) 23:55:41.40 ID:HAxQUWZN.net
残念ながらその子はお洒落な奴ではなかったな。見た目が女っぽかったし。部活やっていた時はブリーフだった。一緒の部活だったし。
部活を途中で辞めちゃたし、辞めた後からトランクスにしたんだと思われる。

921 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

922 :大人の名無しさん:2014/06/01(日) 21:46:51.62 ID:Bmw7dtBy.net
>>920
見た目が女っぽかったって、大人しい地味な感じの顔してたとか?

923 :大人の名無しさん:2014/06/02(月) 00:31:16.98 ID:+9h9ZTMA.net
どちらかと言えばおとなしいタイプ。雰囲気は普通の可愛い感じの男なんだけど、動きが女っぽかった。

924 :大人の名無しさん:2014/06/05(木) 20:34:37.10 ID:jgOo1YY0.net
中1の時に同じクラスになったんだけど、プールの着替えの時は目立たないようにしていた。ジャージは毎日、制服の下に着込んでいた。テニス部で白のユニフォームを着てもパンツのラインが透けていなかったから何を穿いてるかも分からなかった。

925 :大人の名無しさん:2014/06/05(木) 21:08:38.65 ID:hqGycmuR.net
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w

926 :大人の名無しさん:2014/06/07(土) 20:07:39.38 ID:wT+XnOprW
ブリーフとどう関係あるの??

927 :大人の名無しさん:2014/06/08(日) 15:51:27.47 ID:DwoBOo8q.net
中学の修学旅行で、入浴終了時間ぎりぎりに脱衣場に来た同じクラスの奴。(いずれもヤンキーグループの下っぱ)
監視の先生にバレないように服を脱いでいたが、運悪く見つかってしまった。
その時の姿が1人は下半身真っ裸、もう1人は上半身裸、そしてブリーフ1枚の姿で怒られていた。
どれが一番恥ずかしい?

928 :大人の名無しさん:2014/06/11(水) 23:04:45.63 ID:vtOOZgecN
テスト

929 :大人の名無しさん:2014/06/13(金) 23:36:47.66 ID:TROG0rYK.net
>>897
その時、もう1人友達がいてそいつは白ブリーフかキャラクターもののブリーフを穿いていた。
パンツを脱いだ時、お尻にティッシュを挟んでいた。「何でティッシュ挟んでるの?」
何げに聞いてみた。すると「パンツ汚すとお母さんがうるさいんだよ」
何て言ってた。

930 :大人の名無しさん:2014/06/17(火) 22:41:17.47 ID:qHmxHiuY.net
テスト書き込み

931 :大人の名無しさん:2014/06/20(金) 01:44:51.84 ID:MLxuOejN.net
宿泊学習直前、下着を買いに近所のスーパーへ。その時、同じクラスのヤンキーに会ってしまった。そいつが手にしていたのはグンゼの白のランニングとブリーフだった。

932 :大人の名無しさん:2014/06/20(金) 21:18:45.13 ID:LV6h7QON.net
>>931
俺は38才だけど、中学校の時はヤンキーでもブリーフ穿いてたよ。
もっとも田舎に住んでたせいもあるけど。

933 :大人の名無しさん:2014/06/21(土) 13:23:22.31 ID:46K1AxHV.net
>>931
そいつは体格も立派で宿泊学習の風呂の時、隣で小柄な奴が着替えていて大人と子供って感じだった。小柄な奴も白のブリーフでアニメのキャラクターが描いてあった。

934 :大人の名無しさん:2014/06/22(日) 17:55:41.23 ID:ctVZXELI.net
今日、大型洋品店に行ったら中学校のジャージを着た男の子が母親と下着売場にいたんだけど、その男の子が手にしたのがブリーフ3枚セットだった。母親は
「こっちにしたら?」
とB.V.Dのブリーフを勧めていた。が結局、3枚セットのブリーフを買っていた。

935 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 01:16:35.05 ID:mGEtRYTc.net
>>934
母親が勧めたB.V.D.のやつって白?
男の子が買った3枚組はカラーか柄物?

936 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 05:47:53.84 ID:nq45FE1Q.net
母親が勧めていたのは黒、グレーだった。その男の子が手にしていたのが白無地のブリーフ。

937 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 10:47:36.21 ID:mGEtRYTc.net
>>936
逆だったのか!
中学生でも白無地のブリーフ選ぶ子がいるんだな。

938 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 17:58:27.06 ID:nq45FE1Q.net
こだわりか、部活の決まりなんじゃない?

939 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 22:16:15.41 ID:fBFC2w6z.net
そもそも本当にブリーフだったのか

940 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 22:16:55.37 ID:yNDrC/Yx.net
90年代の中学生なら(俺のことだが)
白無地のブリーフは、珍しくなかったんだが・・

941 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 22:43:13.67 ID:fBFC2w6z.net
90年も後半だとファッションに興味が無いダサい奴の下着扱いだったけどな

942 :大人の名無しさん:2014/06/23(月) 23:09:32.95 ID:nq45FE1Q.net
>>940
ですよね!当時はイケメンだろうが、ヤンキーだろうが皆してブリーフ穿いていたね。でも見られるの恥ずかしいから短パンの重ね穿きしていた。

943 :大人の名無しさん:2014/06/24(火) 11:28:15.12 ID:A1bsaxoc.net
>>941高校の時に同じクラスだった奴がブリーフ穿いていたのを覚えてる。そいつは見た目が真面目そうな奴だった。

944 :大人の名無しさん:2014/06/24(火) 22:00:24.56 ID:K1vBwDI8.net
>>943
79年生まれだから高校生で90年代後半だけど、
学校によって差異がはっきりしていた時期かも?
俺の通った私立は偏差値もやや高めだったせいか、ブリーフ穿いてる奴も
クラスの1/3くらいいたよ。

945 :大人の名無しさん:2014/06/25(水) 12:57:36.31 ID:rOj5G8G5.net
高校入学してまもなく、県内の進学校に入った友達が白ブリーフを穿いていた。「お前、未だにブリーフ穿いてんの?」
「悪い!?パンツなんて何だっていいだろ!穿ければ良いんだし!」
無茶苦茶、キレられた。

946 :大人の名無しさん:2014/06/25(水) 21:30:32.40 ID:+GH3mxyf.net
そんだけキレてても気づいたらトランクスになってたってオチだろ?

947 :大人の名無しさん:2014/06/25(水) 23:46:57.54 ID:rOj5G8G5.net
高校3年間、そいつは白ブリーフを貫いていた。かなり厳しい家だったから、洋服や下着も母親が買い与えた物を黙って着ていたんだろうね。

948 :大人の名無しさん:2014/06/26(木) 00:09:45.19 ID:VPVi6Lz6.net
偏差値の高い学校の家庭は、そういうのが多かったよ。

949 :大人の名無しさん:2014/06/26(木) 05:47:17.01 ID:JND67/ED.net
>>947
そういう背景で野暮ったいイメージが出来ていったんだろうね

950 :大人の名無しさん:2014/06/26(木) 19:33:48.83 ID:DmjXlCoM.net
友達に誘われて地元の進学塾の夏合宿に参加した。
(嫌々だけど)風呂の時、周りをふと見たら誰も彼も皆してブリーフだった。

951 :大人の名無しさん:2014/06/26(木) 20:16:48.98 ID:JND67/ED.net
そんなあなたはトランクスだったの?

952 :大人の名無しさん:2014/06/26(木) 22:23:43.85 ID:DmjXlCoM.net
僕は水色のブリーフだったよ。
「派手だねぇ」
「お洒落だな」
友達や別の中学の人達に言われ少々恥ずかしかった。

953 :大人の名無しさん:2014/06/26(木) 22:39:46.67 ID:6IZlPn1K.net
私は高校以来Tバックのビキニしかはいた事が無い!
60歳ですけどね!

954 :大人の名無しさん:2014/06/27(金) 00:00:07.41 ID:9rxcHcSa.net
お若いですね。

955 :大人の名無しさん:2014/06/27(金) 16:14:20.27 ID:9rxcHcSa.net
中学・高校時代にカラーブリーフ穿いていた方いますか?

956 :大人の名無しさん:2014/06/27(金) 22:06:10.80 ID:Wv8xoaBQ.net
高校の時、グレーのブリーフ穿いていたけど
地味だねって言われて終わりだった。

957 :大人の名無しさん:2014/06/27(金) 23:14:57.68 ID:9rxcHcSa.net
中学の時、友達の家に泊まり行った時の風呂の後、友達にマッサージを頼まれた。
マッサージしている時、はーパンを引っ張ってみたら赤のブリーフを穿いていた。ウエストのゴムに何か英語が書いてあったから、きっとブランドものだと思った。

958 :大人の名無しさん:2014/06/29(日) 13:32:14.60 ID:W92/W8vm.net
「お前、パンツ見てんだろ?」
「バレた!」
一瞬、ドキッとした。
「見たいんなら堂々と見ろよ。お前もそんな感じのだろ?」
お言葉に甘えてハーパンを下ろした。赤のブリーフが格好良く見えた。
翌日、友達に教えてもらって同じ下着を買いに行った。

959 :大人の名無しさん:2014/06/30(月) 01:39:28.14 ID:J7GYzUM+.net
わざわざブリーフを晒してくれた友達、恥ずかしくなかったのかなぁと思うよ。

960 :大人の名無しさん:2014/07/02(水) 21:32:55.87 ID:ALzG9mAs.net
>>955
グリーンの淡いやつとか、水色とか諸々持ってた。

961 :大人の名無しさん:2014/07/03(木) 17:55:14.93 ID:1SfE1T7W.net
学校行く日は白。休みの日は黒かグレー。
友達にターコイズ、オレンジ、パープルのブリーフ穿いてる子がいたよ。

962 :大人の名無しさん:2014/07/03(木) 23:54:47.73 ID:1SfE1T7W.net
ズボン脱いだらカラフルなブリーフだった時、目がチカチカした。そいつは母親がオシャレだから、そんな下着を選んだんだろうな。

963 :大人の名無しさん:2014/07/07(月) 21:41:23.85 ID:Zdy+LQdL.net
テニスウェアの時は、いつも必ず白いブリーフ着用だった。

当時は当たり前だったことが、どんどん変化していくんだな。

964 :大人の名無しさん:2014/07/07(月) 23:53:06.27 ID:4O5uP0MY.net
今は違うのか!?
ブリーフライン晒しながらテニスやっていたなんて恥ずかしい!当時は全く思わなかったけどな。

965 :大人の名無しさん:2014/07/08(火) 21:32:45.14 ID:0kFY3spH.net
>>964
構えの姿勢の時は、皆、ブリライン出してて・・
でも、それがごく普通の光景だったよな?
平成初期の頃は皆、そうだった。

966 :大人の名無しさん:2014/07/08(火) 22:05:06.34 ID:gMuuXh/J.net
女子のブルマとか大人の半ズボンみたいなモンでしょ

967 :大人の名無しさん:2014/07/09(水) 12:57:08.91 ID:5uvybivC.net
>>965
ブリーフのラインが見えたって女子も騒がなかったしな。実際にブリーフ姿を見たら騒ぐだろうけど。
女子テニス部はスコートの下は紺色のブルマ穿いていたね。

968 :大人の名無しさん:2014/07/09(水) 21:20:36.58 ID:5uvybivC.net
部活引退した後、1年生部員6人全員を銭湯に連れて行った時、全員白ブリーフだった。しかも身体にフィットしていて妙に似合っていた。

969 :大人の名無しさん:2014/07/10(木) 20:38:55.36 ID:mdct9U97.net
>>962でもズボン脱ぐ時、凄く恥ずかしそうだった。「お願いだから、あっち向いてて?」
って言っていたし。僕と別の友達は普通の白ブリーフだったから恥ずかしかったのかも。

970 :大人の名無しさん:2014/07/13(日) 18:42:36.93 ID:cNYaTPLh.net
白ブリーフの方が恥ずかしいのではなかったのか?
時代も180℃変わったものだね。

971 :大人の名無しさん:2014/07/13(日) 21:09:49.55 ID:vXwUGmqx.net
小学生の頃、色付きのブリーフ穿いてたら少しからかわれたし
白のブリーフ見られるよりちょっと恥ずかしかった記憶
今は逆だけどね

972 :大人の名無しさん:2014/07/13(日) 22:46:07.18 ID:0NO38cWn.net
>>970周りが白ブリーフで、自分だけ派手な色のブリーフで目立ったのが恥ずかしかったんだろうな。
カラーのブリーフが欲しかった僕的には羨ましかった。

973 :大人の名無しさん:2014/07/14(月) 13:33:29.43 ID:ftOVwZwS.net
その時、クラスメイトの奴が父親と一緒に来ていた。親子して身体も大きくて、服を脱ぐタイミングまで一緒だった。(別に合わせてはいないんだろうけど)
おまけに父親と同じ白のブリーフを穿いていた。

974 :大人の名無しさん:2014/07/14(月) 21:12:38.22 ID:b/T6tm6R.net
俺は1988年まではグレーのブリーフのみ穿くことが多かった。
世の中的に白ブリ=ダサイってなってたから、意識的に
カラーにしてたな。
中学生の頃の話だけど。

975 :大人の名無しさん:2014/07/14(月) 22:47:56.14 ID:ftOVwZwS.net
中学の頃は白のブリーフ以外は穿かなかったな。周りの友達もそうだったし。ブリーフは白以外、無いと思っていたくらいだから。ダサいかもしれないけど、それしか知らなかったし。

976 :大人の名無しさん:2014/07/15(火) 02:12:35.03 ID:WaRLtvgw.net
時期的には
>>975の頃と同じだけど
>>975と同じく、当時の中高生向けと書いてあるパッケージのは白しかなかったから、
普通のパンツ=ブリーフ=白と思っていた。

977 :大人の名無しさん:2014/07/15(火) 09:56:42.19 ID:g+PTP2eV.net
他の奴らもブリーフ穿いていたんだけど見られるの恥ずかしかったな。だから学校行く日は、制服のズボンの下に紺色の短パンを穿いて行ったよ。休みの日は穿かなかったけど。

978 :大人の名無しさん:2014/07/15(火) 21:28:56.05 ID:8PK/aCRU.net
少なくとも中学生までは、パンツ=ブリーフの一択だったような気がする。
その中でオシャレな子がカラーブリーフで、それ以外は普通に白って感じだったな。
ちなみに75年生まれ。

979 :大人の名無しさん:2014/07/16(水) 21:50:33.83 ID:kZWKHQXM.net
40代板にも建てました。
良かったら来てみてください。

中・高生時代ブリーフ穿いていた人in40代板
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1405486010/

980 :大人の名無しさん:2014/07/17(木) 22:00:59.11 ID:v1Ap2hHg.net
40代だと74年生まれ辺りからだから、高校で転換期が来た人も多いかも?
高校卒業までブリーフだったのは40代半ばくらいからかな。。

981 :大人の名無しさん:2014/07/17(木) 22:12:17.05 ID:tYYlPDeT.net
高校の時、ブリーフ穿いていたの2人いた。制服のズボンからしっかりとラインが出ていた。色は白が多かったけれど、たまに水色穿いていたりもした。こいつはクラスメイトで、もう1人は小学校からの友達で、そいつは白しか穿いていなかった。

982 :大人の名無しさん:2014/07/18(金) 21:45:24.46 ID:wdQUxhXj.net
>>981
30才と39才では印象が異なる。
39才ならまだ高校でブリーフの奴がいてもさほどおかしくない(俺がそう)
だが、30才だったら、かなり珍しいだろうね。

983 :大人の名無しさん:2014/07/18(金) 21:58:38.28 ID:bb6vQnrA.net
今、30歳の人で中学・高校とブリーフ穿いていた人いるかな?そもそもブリーフ自体を知らなかったりして。
僕は今、35だけど中学時代はブリーフが多かったはず。でも高校時代はトランクス派が多かったね。

984 :大人の名無しさん:2014/07/19(土) 17:16:36.47 ID:bZ36kS20.net
今年36才だけど、ブリーフは中学まで7:3くらいで多かった。
高校では逆転したね、見事に。
90年代後半にかけての時代は、とにかく変化が早かったし
地域差も大きかったんじゃないかな。

985 :大人の名無しさん:2014/07/19(土) 21:10:05.91 ID:lgmwH2jn.net
>>981
高校3年の時、小学校からの友達と温泉行った時も白ブリーフを穿いていた。
「トランクスは穿かないの?」
何げに聞いてみた。
「う〜ん、そうだよな。でも誰かに見せる事もないし、いいかなと思ってこのまま」
確かにオシャレにも興味が無かったみたいだし。クラスでもブリーフはそいつだけだったらしい。

986 :大人の名無しさん:2014/07/20(日) 01:56:29.15 ID:4xYVyBcd.net
だいたいなんでトランクスなんだ?
機能的にブリーフのほうがいいでしょフィットして
なぜ高校になったらトランクスなのか
そもそもブリーフじゃなにがだめなの?

987 :大人の名無しさん:2014/07/20(日) 09:29:03.51 ID:pjfUQuu5.net
その辺の理由は散々言われ尽くしてると思うけど
ざっくり言うと「時代の変化」
最近はトランクスもダサい下着の部類なんだよ

988 :大人の名無しさん:2014/07/20(日) 18:18:23.52 ID:2r5wBcfL.net
右ならえの最たるものだろうね。
今の40代後半あたりからは高校でも普通にブリーフで良かったのかも
知れないし悩まなかった人が多いだろう。

でも、それより下の年代は俺も含めて周囲を気にしてしまって
不本意ながらトランクスへ移行…でもって大学でブリーフに戻して
みたり試行錯誤の連続だったな。

989 :大人の名無しさん:2014/07/21(月) 02:22:22.57 ID:fEZ+FvTx.net
高校入った時、周りの奴らがトランクス穿いていたのには焦った。僕はずっと白ブリーフ穿いていて、トランクスに替えたいと何故だか親に言えなかった。高2の時にトランクスに替えたよ。今はボクブリだけど。ブリーフも細身の体型の奴が穿くと似合うんだけどな。

990 :大人の名無しさん:2014/07/21(月) 16:51:07.29 ID:mBnHROEa.net
>>989
YG&#8331;SPORTSとかの、どちらかと言えば
セミビキニに近いタイプは、スタンダードブリーフと違って
ダサさが無く好きだった。
今は見かけないね。

991 :大人の名無しさん:2014/07/21(月) 20:37:42.18 ID:gzb1ngeY.net
セミビキニタイプなら割と置いてあると思うけど

992 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 01:43:49.19 ID:TfH7GBrC.net
中学の部活の時、後輩(1年)が着替えてる時にいきなりパンツを見せてきた。「これ、格好良くないですか?」
普通の白いブリーフだったが、よく見たらウエストのゴムの部分にBVDって書いてあった。

993 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 10:19:27.61 ID:34YeqFNE.net
さすがにいまはブリーフ穿かないな

でも昭和のころ、それこそ昭和50年代〜昭和64年まではブリーフ穿いてたガキ、若造
多くいたんじゃね。
そのころはいまみたいにトランクスやボクサーパンツが主流じゃないから。

994 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 10:51:32.42 ID:TfH7GBrC.net
甥っこが今、小学生だけどブリーフ穿いてる。中学生になったらブリーフ卒業するのかどうか。

995 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 17:23:57.60 ID:Bw/Zi9Ak.net
ちんちん部分が黄色くなるので、
中学半ばからはトランクス一筋だ。

996 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 19:31:19.37 ID:TfH7GBrC.net
部活辞めたと同時にトランクスに変えた奴は知ってるよ。それまではブリーフだった。

997 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 21:27:07.31 ID:wZ8yV9ka.net
^_^

998 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 21:38:14.47 ID:POdTbVvy.net
>>993
平成5年でもブリーフ穿いてた俺って…
当時、高校生だったけど

999 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 21:45:24.75 ID:dNbr7W10.net
90年台までならそこまで珍しくなかったでしょ
かなり減ってた時期ではあったと思うけど

1000 :大人の名無しさん:2014/07/22(火) 21:51:42.00 ID:TfH7GBrC.net
>>998
当時、中3。ブリーフ穿いていた。しかも白!

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200