2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生・高校生時代にブリーフ穿いていた人 Part2

1 :大人の名無しさん:2012/05/13(日) 16:43:04.98 ID:cx+ShsaI.net
思い出を語りませう(゜▽゜)

545 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 10:07:25.77 ID:Er9eH65P.net
1977年生まれの俺の場合、高校に入ると同時に友達がトランクスに移行し始めて焦ったが、カラーブリーフで貫いた。

546 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 22:59:11.53 ID:VHyDMxjs.net
>>541

あまり突っ込みたくないけど
あんたホモですか

547 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 23:11:31.19 ID:3RnNx1DD.net
>>546
突っ込みたくないということは突っ込まれたいと言うことですね分かります

特に触れられることなかったんだからスルーすればよかったのに
野暮なことは言っちゃあかんよ

548 :大人の名無しさん:2013/10/27(日) 23:20:09.28 ID:UMspO1ur.net
ブリーフの穿き心地が良いので、もう一度時代が来れば良いのにと思う。
トランクス時代が90年代から10年ちょっと、
ボクサー時代が2000年代中ほどから(現在に至る)なので、
あと数年後にまた、ブリーフ時代来ないかな…

549 :大人の名無しさん:2013/10/28(月) 05:09:33.21 ID:SL6m2LpB.net
ボクサーも、マイクロ化してるから、そのうちブリーフとの見分けがつかなくなるじゃないでしょうか?

550 :大人の名無しさん:2013/10/28(月) 06:16:35.20 ID:gPKlLRD5.net
すでに見分けがつかないでしょw
マイクロ化ボクサーって、股幅のやたら広いグンゼブリをローライズ
化しただけじゃん。

551 :大人の名無しさん:2013/10/28(月) 22:25:25.83 ID:R9H65zQU.net
オレもそう思う。
一種のブリーフ回帰現象かも?

552 :大人の名無しさん:2013/10/30(水) 12:37:29.52 ID:JJtqPjSH.net
ローライズボクサーってのも、ブリーフに近くないか?

553 :大人の名無しさん:2013/10/30(水) 21:09:43.15 ID:3cOBoFgX.net
父親の一番下の弟(叔父)が53歳なんだが、大学生でも普通にブリーフ穿いてたって言ってた。
えてみれば80年代初頭だし、当たり前の時代なんだな。

554 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 07:04:39.00 ID:KTj9T7AV.net
>>553
みんなが白ブリーフっていう時代は終わったにしても、
今、大学生の子の中にも白ブリーフ穿いてる子は普通にいる。

555 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 08:13:27.89 ID:0NYRCkb6.net
今の大学生には、白ブリが新鮮でオシャレなものに見えるのかな?

556 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 08:56:58.10 ID:ozQpMeWG.net
>>554
どうして知ってるの?見たの?

557 :大人の名無しさん:2013/10/31(木) 20:43:04.83 ID:KTj9T7AV.net
>>556
大学の、スポーツの講義でアシスタントとして行ってるけど、
講義前の更衣室で一緒に着替えてると普通に白ブリーフの子がいる。

558 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 06:46:03.54 ID:c+HdqIel.net
>>555 オムツみたいな白ブリが?

559 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 10:56:00.85 ID:JewGRHsl.net
ただの白いローライズボクサーだったりして

560 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 12:29:25.67 ID:jaUc1X2a.net
少なくとも、スタンダード型ブリーフではないだろ?

561 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 21:09:23.55 ID:KgYGsWhV.net
>>558
>>559
>>560
BVDとかにはない、グンゼっぽい「天引き」だったので、
ローライズボクサーであることはまずないし、
間違いなく白ブリーフ。

562 :大人の名無しさん:2013/11/01(金) 21:45:52.25 ID:ywOLQKmF.net
25年前とかなら分かるけど、今の大学生がどこが好みで
ブリーフを選ぶのかね?
父親の影響でもあるまいし。

563 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 14:39:18.49 ID:hhAmD64b.net
今の大学生の父親は、まさにブリーフ世代だな
50前後の年齢としたらドンピシャリ!

でも、父親が子供に「ブリーフが良いよ」などというだろうか?

564 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 20:08:40.41 ID:zH8tm001.net
DUKE MADISONのカラーブリーフで、水色とネイビーがお洒落な感じだな。

565 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 20:12:55.39 ID:vnWDwpF8.net
>>563 下着の選択なんて、親とはまっったく関係ない

566 :大人の名無しさん:2013/11/02(土) 22:43:09.26 ID:czU0yODx.net
>>561
とはいってもその子くらいなもんだろう?
普通ではあるまい

567 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 09:59:09.28 ID:zFqY5mlG.net
ママが買ってくる白のスタンダードブリーフを穿いてるマザコンくんかな?

568 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 12:39:43.99 ID:iXIsCWJz.net
母親が買ってくる下着を穿いてたのは、高校生までだったな。
今年、39歳になるけど、当時はブリーフだったよ。

569 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 13:19:17.53 ID:8TlUNUlr.net
 今の時代、むしろボクサーをママにおねだりして買ってもらうのでは?
「ブリーフだと馬鹿にされるからボクサー買って〜」って感じで。
もしくはブリーフに偏見のある母親のいわれるがままに、か。
 
 そういうのはマザコンとは言わんのか…?

570 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 13:34:37.41 ID:W+UIPMqm.net
>>568
息子の方から何も注文をつけない場合、母親は、高校生の息子のためにどんなブリーフを選んで買ってくるのか。
こども用? 中高生用? それとも紳士用?

571 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 14:59:26.47 ID:pKwkG8U8.net
どうでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963

572 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 19:17:55.94 ID:lnPen1R6.net
マザコンとかいって煽ってるの腐だろ
頭悪い女特有の思い込み

573 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 20:01:21.32 ID:N0K1mgBA.net
バブル期にマスゴミが馬鹿女向けに宣伝したイメージそのままとか

574 :大人の名無しさん:2013/11/03(日) 23:08:36.24 ID:in+4SjA0.net
>>561
他にも白ブリーフを穿いてる子がいる。

575 :大人の名無しさん:2013/11/05(火) 12:38:44.01 ID:MYysIsbb.net
個人的には、白鰤は苦手だな。
カラーの方がかっこいいじゃん?

576 :大人の名無しさん:2013/11/05(火) 21:25:53.31 ID:Q/3P+WnQ.net
色どうこうより大きさとかデザインが大事じゃない?
カラーでも白よりダサく見えるものもあるよ

577 :大人の名無しさん:2013/11/06(水) 12:29:23.83 ID:/3+HZ/OE.net
オムツみたいなダボダボのはダサいよな?

578 :大人の名無しさん:2013/11/06(水) 19:55:45.81 ID:BIKxmiRl.net
>>577
ショートボクサーだのマイクロボクサーだの呼ばれてるやつって
あれほどダサイと騒がれた脇の深いブリーフ以外の何ものでもないじゃないか。

579 :大人の名無しさん:2013/11/06(水) 21:33:46.27 ID:eiSRkcgp.net
ショート/ナノボクサー=切れの悪いブリーフねwww

580 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 00:50:50.71 ID:2+Ua5DWo.net
そう考えると、セミビキニが一番機能的なように感じるね。
最近はめっきり見かけなくなったけど。

581 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 03:05:19.11 ID:p5oSprOK.net
そりゃあ、売れないからな
ブリーフ=コントアイテム だもの

582 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 11:44:19.16 ID:zslQE4ck.net
ベッカムは白ぶり

http://www.gossip-note.com/2010/10/post-2047.php

583 :大人の名無しさん:2013/11/07(木) 22:28:45.81 ID:RxIVOICQ.net
>>582もしつこい感じw

584 :大人の名無しさん:2013/11/08(金) 06:52:50.90 ID:pdQesR77.net
>>582
本田圭佑もVVVフェンロで優勝したときの映像で白ブリーフ晒してたよ。

585 :大人の名無しさん:2013/11/09(土) 05:57:29.82 ID:v090jgmU.net
サッカー選手で、プライベートでもブリーフ派の選手もいるのかな?
日本人で

586 :大人の名無しさん:2013/11/09(土) 09:05:49.62 ID:03s43eS1.net
いないんじゃない

587 :大人の名無しさん:2013/11/09(土) 18:55:39.39 ID:SJsHJOZB.net
本田圭佑は普段から白ブリーフのようだ。

588 :大人の名無しさん:2013/11/10(日) 06:12:32.17 ID:UULhkYuP.net
>>587
なんかウソっぽい、願望では?

589 :大人の名無しさん:2013/11/10(日) 09:17:08.28 ID:9pLFmLX8.net
>>588
本田圭佑 白ブリーフ で検索してみな。

590 :大人の名無しさん:2013/11/10(日) 09:34:08.43 ID:BiFPM1Qg.net
あれローライズボクサーでしょ

591 :大人の名無しさん:2013/11/13(水) 08:31:05.10 ID:KjQPM8WC.net
ローライズボクサーと聞くとかっこいい、オシャレなイメージだけどね。

592 :大人の名無しさん:2013/11/13(水) 22:58:31.73 ID:x6+VuFJp.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=6i1UhN15GFI
これが現実だわな

593 :大人の名無しさん:2013/11/18(月) 22:42:47.52 ID:vKOKNT8M.net
>>592
今の30代なら、多少は身に覚えがありそうだよね?

594 :大人の名無しさん:2013/11/19(火) 14:02:39.27 ID:6ItStMl+.net
77年生まれの俺の場合、高校でまさに動画に近い場面はあった。

595 :大人の名無しさん:2013/11/19(火) 18:42:07.17 ID:C8BGyq3k.net
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11661276259.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11661273044.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662184631.html
アメリカの女子高生です。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662180626.html
アメリカの女子中学生です。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11668479688.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11662142919.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11681756408.html
アメリカの女子小学生です。

596 :大人の名無しさん:2013/11/19(火) 23:22:35.67 ID:ZXIWkj1D.net
>>592
自分のことかと思ったわ

597 :大人の名無しさん:2013/11/20(水) 12:40:07.91 ID:Omya0Tbh.net
592みたいな光景は、ごく一部じゃないの?
俺は78年生まれだが、中学でトランクス派が急増したものの
ブリーフであれこれ言われた覚えはないな。

598 :大人の名無しさん:2013/11/20(水) 17:12:51.83 ID:EqPQcOvH.net
ごく一部だったらこんな風にあるあるネタっぽくされないだろ

599 :大人の名無しさん:2013/11/20(水) 22:47:53.41 ID:G2mWCSNH.net
今の何歳くらいだと、この動画みたいな経験があるの?
俺は38歳だけど経験ないよ。

600 :大人の名無しさん:2013/11/21(木) 09:10:06.66 ID:nxY69x6e.net
「お前まだそんなパンツはいてんの?」とかのやりとりは普通に見たけど

601 :30歳 男性:2013/11/21(木) 17:22:54.16 ID:3/bjX8pc.net
中学に入るとだんだんトランクス派が増えてきた。

602 :大人の名無しさん:2013/11/21(木) 22:55:43.50 ID:4oGmim+V.net
>>1 僕は中高の以前も以後も白無地のブリーフ(色々なタイプ)を穿いています。

603 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 07:26:30.55 ID:QF87Gl76.net
>>602
まだ30なったばかりだけど、もうここ10年は白いグンゼの前開きブリーフしか穿いてない。

604 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 12:45:21.25 ID:iPOoMGG/.net
トランクスが流行り始めた頃は、DQN学校ほど、ブリーフをバカにしていたと思う。
進学校だとファッションなんてあまり関係なく、ママの選ぶブリーフをそのまま穿いてる子が多かったのでは?

605 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 18:47:21.08 ID:jEojIrfZ.net
>>604 制服や指定服(体操着)に縛られてブリーフしか選択肢が無かったり・・・。
トランクスやボクブリだとパンツの裾が見えて品が悪い。
低学年だと大きいサイズ買い与えるのが普通だからかわいいのが顔を出してしまう。

606 :大人の名無しさん:2013/11/22(金) 21:09:59.93 ID:olkkXQBc.net
>>604 ママが選ぶ訳じゃなくて、「ブリーフ継続」を自分で選んだけどね。
はき慣れないデカパンや暑苦しいボクブリを穿くと、勉強のじゃま。

607 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 16:35:31.66 ID:Ob0AWDUY.net
進学校の子供は、高校生でもママが選んだのを疑問にも思わずに穿いてたりするよ。
俺らの年代でも偏差値が高い学校ほどそうだった。

608 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 19:42:16.84 ID:0l06t6Bo.net
>>606
僕も白グンゼを自ら選んで、って感じだったな。

609 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 23:30:05.72 ID:nz+YTQzZ.net
男児ブリーフの170pってあんまり売ってないよね
あるのは股上が深いものばかり
みなさんどうやって入手してますか?

610 :大人の名無しさん:2013/11/23(土) 23:33:05.80 ID:9lQ2kMqj.net
>>607 実証あるのw?
偏差値の高い学校を一々見に行ったのかい?
偏差値が低いことは良く分かったwww

611 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:52.73 ID:ybSrqJRQ.net
>>610

607さんじゃないですが、ついこの春まで学校教員やってました。
確かに進学校の男の子はブリーフの子が多いですよ。

612 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 16:29:02.27 ID:PWQUmIoY.net
偏差値が高い学校は、流行に敏感でない子が多い傾向があるってだけだと
思うよ。
それが下着に連動するかどうかは知らない。

613 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 16:41:45.79 ID:ybSrqJRQ.net
>>612
2009年だったか、イギリスの新聞にこんな記事が出てたよね。
http://www.telegraph.co.uk/finance/recession/5213983/Sales-of-Y-fronts-up-35-per-cent-in-recession-says-Debenhams.html
不況の影響で白ブリーフの売り上げが急激に伸びた、という内容。
理由として、不況で経済が不安定なときに男性は「安定感」を求めるから、という指摘。
高偏差値な学校の男子に白ブリーフが多い理由として、
学業に対して安定した集中をしたいから、っていうのはこじつけでないように思う。

614 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 21:36:41.48 ID:Rkss6LWs.net
で、今現在はどうなのさ?

615 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 22:15:15.22 ID:NPUnVtF/.net
>>610 >>610
自分の経験としては>>606

616 :大人の名無しさん:2013/11/24(日) 22:45:16.61 ID:NPUnVtF/.net
英米特有のY-frontやあの和服式前開きはextremely frumpyと思いますがwww

617 :大人の名無しさん:2013/11/25(月) 05:37:16.43 ID:F129yCWL.net
ようゲルマン糞野郎 元気してた?

618 :大人の名無しさん:2013/11/25(月) 20:58:23.95 ID:og6UpcBJ.net
You are also extremely frumpy! ってねwww

619 :大人の名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:15.39 ID:sxwrt0PK.net
ゲルマン糞野郎ってなに〜?

620 :大人の名無しさん:2013/11/30(土) 22:28:46.50 ID:IbWDqWbm.net
>>599
39歳だけど、高校でからかう奴はいたよ。
平成2^3年頃だね。

621 :大人の名無しさん:2013/12/01(日) 16:58:02.94 ID:tRAjaCu5.net
まだ、完全にトランクスが普及しきれていなかった頃なのかな、
学校にもよるかもしれないけど

622 :大人の名無しさん:2013/12/03(火) 23:57:13.28 ID:WudQ7Pj7.net
その当時なら、ブリーフ穿いてる大学生とかもいたよ。

623 :大人の名無しさん:2013/12/04(水) 09:45:09.35 ID:nMAvczQg.net
平成初期はまだ、地域差も有ったし高校生でもブリーフ穿いてる奴いたよ。
74年生まれの俺がその年代で、通ってた高校は半数位ブリーフ穿いてた。
俺はグレーのカラブリが多かったような。

624 :大人の名無しさん:2013/12/04(水) 22:05:26.93 ID:Gah3ilK0.net
カラーブリーフでグレーって結構、定番の色だよね。
俺も高校の頃、グレーばっか穿いてた。

625 :大人の名無しさん:2013/12/05(木) 04:49:54.33 ID:XjMuPe6z.net
チビると(包茎についた残尿)ばれやすい色だから避けてたな、後青。

626 :大人の名無しさん:2013/12/06(金) 22:04:16.13 ID:HFvBBXmw.net
グレーは、シミも目立つし、ポコチンの形もクッキリ浮くよね?

627 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 01:38:29.92 ID:y0DDZThT.net
中学時代はブリーフだったよ。色は白以外穿いた事ない。カラブリも穿きたかった。

628 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 07:41:00.05 ID:POIek0Hb.net
スタンダード〜ビキニまでずっと白ブリーフ。色付きなんて穿いたこともないし穿こうとも思わない。

629 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 16:42:24.96 ID:u7kROhah.net
たぶん、グレーとか穿いてたのはもっと上の世代
40代の人達なんじゃないかな?

630 :大人の名無しさん:2013/12/07(土) 22:09:18.91 ID:0I4uQM3i.net
先月38歳になった。
高校卒業時でもブリーフで通した。
90年代初めは、まだ、クラスに3割位は仲間がいた。
私立男子校であまり洒落っ気のない奴が多かったせいもあるかな?

631 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 10:34:38.00 ID:zogBsXNV.net
90年代始めは、まだトランクスが完全制覇していない時代かもね。

632 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 16:57:03.67 ID:X/VQRB3U.net
正確に言えば、「トランクスが完全制覇した」なんて時代はないのよねw

633 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 18:26:59.07 ID:E+65EnIf.net
中学頃までブリーフだった反動でトランクス派になったが、
今度はボクサーブリーフの世の中になって、面倒くさい

634 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 20:23:39.70 ID:t5tBzF1u.net
>>632
それお前が知らんだけだ
俺の世代じゃトランクス率ほぼ100ぱーだったぞ

635 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 21:56:21.86 ID:X/VQRB3U.net
学校等だけでねw  

636 :大人の名無しさん:2013/12/08(日) 23:39:39.77 ID:gRiPtrhk.net
ブリーフが完全制覇した時代はあるのか?

637 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 04:50:03.45 ID:nu1zVTxu.net
何事にも「完全」なんてありえんわw 

638 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 05:40:06.04 ID:ZW6h0xAb.net
ブリーフ全盛時 猿股(今で言うトランクスの柄なし白or縦じまだけ)てのがあって
でぶっちょのおっさんやおいどん(まんがから)が履くものと拒否感があったので
一気に進んだトランクスはついに履かなかった。

639 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 11:16:03.78 ID:h1N7bmRA.net
今は 妻と同じ白のブリーフに変えた

640 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 22:43:07.35 ID:4jAcMv4Z.net
>>636
一番近かったのは80年代〜後半くらいまでだと思う。
当時の小〜中学生はほぼみんな白ブリだった。
当時の高校生以上は世代が違うのでよくわからないけど、白ブリが多数だったように聞いた。

641 :大人の名無しさん:2013/12/09(月) 22:57:29.83 ID:vS0k5Zzc.net
ぬるぽ

642 :大人の名無しさん:2013/12/10(火) 01:12:51.43 ID:Pu6pwrNf.net
1973年生まれだけど、中学校では9割以上トランクス。
体育教師が学年保護者会で、体育がある日はサポート効果があるブリーフをはかせるようにわざわざ言う位、ブリーフは少数派だったよ。
地域によって差が大きいんだね。

643 :大人の名無しさん:2013/12/10(火) 05:35:22.32 ID:AxRTQgha.net
俺はいま33歳で22歳まで白のブリーフを履いていた。
仕事先で同い年の女先輩と良い仲になり掛けた頃、ブリーフが恥ずかしく
トランクスに変えました。

644 :大人の名無しさん:2013/12/11(水) 20:11:19.94 ID:kvfq1wIH.net
確かに体育教師がトラ禁止令出していた時期があったな。
94〜96年辺りだろうか、高校生の時。

645 :大人の名無しさん:2013/12/13(金) 00:29:07.52 ID:2z0KZcJq.net
あった?
その当時、高校生だったが…

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200