2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年相応 TPO】30代 男のファッション36【大人の普段着】

1 :大人の名無しさん:2018/09/19(水) 22:37:47.47 ID:zt851/UC.net
前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1517385563/

552 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 11:16:14.08 ID:5Q9dOzmm.net
自分は春に
kaikoの黒ヘルメットバック買ったけど
この形態も物凄くオススメ

自分もノースフェイスの黒サコッシュと黒リュックと使い分けてる

553 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 11:17:59.87 ID:5Q9dOzmm.net
あとこのカイコに関しては
マイクロファイバー素材なのがまた良い
扱いも楽で丈夫だし

554 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 18:57:47.32 ID:CczGEBH9.net
扱い易いのは大事よね。ハイブランドのアウターとか格好良くてもメンテ的な見方だと面倒くさ過ぎる
ガシガシ洗えたり丈夫だったりは気兼ねなく使い倒せる

555 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 19:22:58.88 ID:2a/jBvSP.net
>>551
サコッシュまだ流行ってるの?あれ苦手なんだわ…シャカシャカの生地のものが多いと思うけど、どうもいいとは思えない…
と思ってたけどkaikoのはレザーだった
レザーはまだ悪く無いね
まだしばらく流行るんかなぁ
>>552
ZOZOったけどヘルメットバッグは出てこなかった
子ども連れなことも多いし扱いやすいのはいいねぇ

556 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 20:11:16.16 ID:5Q9dOzmm.net
>>555
もう売り切れてるね
自分もゾゾで残り2点の時点で購入した気が…

メルカリ系ならあるかも?
カイコのヘルメットバッグのマイクロファイバーの方は相当良いよ〜
5年後も余裕で使ってそう

557 :大人の名無しさん:2020/10/28(水) 23:11:42.69 ID:a8x00Hdf.net
ワークマン+って洒落乙に着こなせますかね?

558 :大人の名無しさん:2020/11/04(水) 06:20:25.38 ID:kxIcG4ot.net
sacai、オーラリー、ユナイテッドトウキョウらへんのブランド好き
たまにZARA、アディダスみたいなのを年甲斐もなくパリピっぽく着てるわ、、

559 :大人の名無しさん:2020/11/04(水) 07:39:03.48 ID:CtG9InoY.net
サコッシュ出てきたときはすぐ廃れると思ったけど意外と持ってるな
まぁボディバッグも廃れずに一応残ってるし、使いやすいってのはあるだろうね

560 :大人の名無しさん:2020/11/04(水) 14:49:49.83 ID:mhhRdtvv.net
>>557
素材のスペックがよほど高くないと難しいだろうな

561 :大人の名無しさん:2020/11/17(火) 19:52:01.43 ID:g/j5/u9f.net
ネットでスプートニクスのジャケットを買ったんだけど
レビュー書けと毎日のように催促メールが来る。

シンプルかつキレイ目・細身で服は気に入ったんだが…

562 :大人の名無しさん:2020/11/18(水) 09:05:13.93 ID:49jhZzPg.net
>>561
書いてやれよ笑 あの店のスタッフがやってるYouTubeチャンネルたまに見るわ

563 :大人の名無しさん:2020/11/18(水) 21:12:05.14 ID:IK2W1d+t.net
キレイ目で細身のシルエットの洋服って、やっぱ
太ってきたら似合わなくなるよな・・・

564 :大人の名無しさん:2020/11/18(水) 21:50:06.12 ID:49jhZzPg.net
>>563
かと言ってポッチャリがオーバーサイズで揃えると悲惨だな

パンツならテーパードを選ぶとか、上手く腰回りのラインを隠してかつ綺麗目に着こなせるアイテム選んだ方がいいな

565 :大人の名無しさん:2020/11/18(水) 22:00:31.79 ID:/U633OW8.net
気になるから隠す
隠すから太るの悪循環で
メタボの出来上がりだな

566 :大人の名無しさん:2020/11/19(木) 15:03:26.14 ID:bEZaoc3F.net
上にも話題が出てるけど、サコッシュがいまの流行りなのかな
ナイロンのは安っぽすぎて嫌だけど、レザーでどこかいいのないかなあ
おすすめあれば教えて

567 :大人の名無しさん:2020/11/19(木) 22:18:52.52 ID:emzwG4tT.net
>>564
テーパードは腰回り自体に余裕があるし、タック入りのものもあるから
体型に合わせてうまく選べば、そこそこ見映えがすると思うよね。

568 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 07:03:48.34 ID:RZP9zlbf.net
>>566
サコッシュは2年前くらいのトレンドだから今から買う必要ないと思うぞ
普通にレザーの綺麗目なトートバッグで良いと思う、流行り廃りが無い定番アイテムだし

569 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 08:59:18.69 ID:GeMUzqKM.net
>>568
流行的にはそうだよね
数年前に流行ったイメージだから、まだzozoランキング上位にあるからびっくりした
10年前に買ったボディバッグの代わりを探してるんだよね
子供と少し出かける時とか、ちょいお出かけ用で携帯財布小物系を入れられるくらいの。

570 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 13:02:49.85 ID:zKkgfCvS.net
サコッシュじゃないけど革がいいならこれとか
https://www.wildswans.jp/fs/wildswans/bag/1295
ナイロンでもこれはそんなに安っぽさはないけど
https://davincifaro-japan.com/smp/item/DFA-71664.html

子供と一緒なら軽いし傷を気にしないでいいし
ナイロンのが良いんじゃない?

571 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 18:21:34.49 ID:RZP9zlbf.net
>>569
レザーのミニショルダーやサコッシュに関しては最近使う人多いね

なるほど両手が空いてサクッと身につけれるようなものが良いのか。レザーが良いなら上にも出てたkaikoとかありじゃない?
https://store.moc-o.com/shopdetail/000000008379/

個人的にはpatrick stephanとかデザイン性あって好きだけど
https://zozo.jp/sp/shop/royalflash/goods/47296299/?did=77518123
https://zozo.jp/shop/patrickstephan/goods/29363753/

まぁでも子供とのお出かけで使うなら、俺もporterとかアウトドアブランドのサコッシュとか可愛くてありだと思うな

572 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 19:05:45.06 ID:bXmTFXq/.net
>>562
「SPUちゃんねる」のこと?

573 :大人の名無しさん:2020/11/20(金) 20:27:17.26 ID:BkYGCo76.net
https://zozo.jp/?c=gr&did=58920313

zozoでは人気みたいだけど、これとかどうなんだろうね
実物みないとわからないけど、安いから子連れで持ち歩いても使い倒せそう
個人的にだけど、どうも縦長のサコッシュは女っぽく見えると言うか…少し抵抗はある

574 :大人の名無しさん:2020/11/21(土) 09:27:29.25 ID:DyxH4tS8.net
>>573
良いですやん、ちょうどSALEしてるし!
デザインは人それぞれの好みだけど縦長は物を取り出したり探す時とか苦労しそうな気がするな

575 :大人の名無しさん:2020/11/21(土) 09:28:20.94 ID:DyxH4tS8.net
>>572
うん、ウルマって人がいるチャンネル。俺の勘違いならごめんよ

576 :大人の名無しさん:2020/11/25(水) 22:23:47.27 ID:CHMdig5z.net
>>563
キレイ目で細身というのは、やっぱ体型ありきでは?
あと、こういうこざっぱりした服装は少し年齢がいってても
体型維持してる人なら変な若作りにならないからいい。

577 :大人の名無しさん:2020/11/26(木) 19:15:49.70 ID:VbVxbCiQ.net
>>576
モノトーンの黒、白、グレーとか他にはネイビーやカーキなんかも年齢問わず着られるカラーだしね。

578 :大人の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:17.83 ID:abUWijCy.net
>>561
スプートニクスのチノパン持ってるけど
値段の割にはあまり素材が良くないな。
洗濯をしてると結局は傷む速さが他の
安価なものと殆ど変わらない。

579 :大人の名無しさん:2020/11/30(月) 05:10:09.12 ID:EJf6FVK1.net
スプートニクスは30代向けの広告バンバン出てた時に何回か買ったけどあまり良かったと思った事は無いな
着れるのもあったけれど値段ほどじゃないし最後に買った安物コートはポケット貫通してて草生えたわ
同じ値段出してユニクロ複数買いのがまだいいと思う

580 :大人の名無しさん:2020/11/30(月) 19:31:09.50 ID:5jBWsLIw.net
スプートニクスは俺も買ったことある(ブルゾン)けど
大々的に宣伝してるほどでもなかった。
綺麗めでシンプルなデザインだから幅広い年代に合うってな
触れ込みもあるけど、それ以前に素材が大したことなかった。
レビュー書いても★5つでないと、書き返してくれないし、書き返しの
文章もすべて同じパターンの使いまわしw

581 :大人の名無しさん:2020/12/01(火) 09:52:39.55 ID:jVwdc7bn.net
スプートニクスのオリジナルや中国セレクトの商品はかなりプチプラだから2シーズンが限界だろうね。
素材とかを気にせずプチプラでオシャレになりたいファッション初心者には凄く良いお店だと思うけど。

582 :大人の名無しさん:2020/12/01(火) 19:05:52.88 ID:zfcjA4bj.net
スプートニクスって対象年齢、有ってないようなものだろうけど
体型がシュッとした人ならそこそこ清潔感のある着こなしが出来そう。
シンプルでそれでいて小奇麗なものが多いからね。

ただ、素材の良さと価格が散り合ってないとは感じる。
アウターをスプートニクスのジャケにしたら、インナーはユニクロでいいや〜
って感じになる。

583 :大人の名無しさん:2020/12/02(水) 17:59:51.31 ID:2CR6eXsJ.net
ワークマンあったけぇ

584 :大人の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:14.66 ID:U5GokQvn.net
ワークマンは実用面コスパすごいがファッションかって言われると…

585 :大人の名無しさん:2020/12/02(水) 20:28:22.05 ID:Xmr/MmnZ.net
どうしても作業着のイメージが払拭出来ない。

586 :大人の名無しさん:2020/12/02(水) 23:58:09.50 ID:IxA6f9ln.net
ワークマンはデザインが酷すぎて流石に普段着には出来ないな、あのデザインであの値段は妥当だわ

587 :大人の名無しさん:2020/12/06(日) 19:20:27.16 ID:uKbDt8ZO.net
>>582
スプートニクスはキメキメなファッションではないから、中に
ユニクロっていたって自然でしょ?

ジャケットやボトムスも単色でモノトーン(またはネイビーなど)を
選んでおけば、年齢を重ねてもそこそこ似あう人が多そう。

588 :大人の名無しさん:2020/12/09(水) 20:27:23.77 ID:OsF88z4p.net
>>580
一度買うと、メールで新作の案内とかレビュー書いてくれとか
かなりしつこいんだよね。

589 :大人の名無しさん:2020/12/12(土) 18:49:49.03 ID:mLCI2vTj.net
スプのダウンジャケット買ったけど、この手のダウンってファーは質が悪いね
フードも邪魔だから、取り外して着てる

https://item.rakuten.co.jp/spu/spu09092/

590 :大人の名無しさん:2020/12/12(土) 21:02:32.23 ID:5PFsn2HF.net
ユニクロいいよな。


591 :大人の名無しさん:2020/12/13(日) 18:49:27.59 ID:qEeZxSOr.net
>>589
首回りをスッキリさせたいなら、取り外し可能な商品は助かるね。
安っぽいファーなどつけるくらいなら、値下げすればいいのに。

592 :大人の名無しさん:2020/12/13(日) 22:18:38.87 ID:M5eVh3T6.net
>>589
いや1万円切ってるようなプチプラダウンに文句つけるなよ、、笑
30代なんだからもう少しまともなダウン買えば?

593 :大人の名無しさん:2020/12/14(月) 18:45:42.99 ID:yIuZEwrK.net
>>592
細身、綺麗目が似合わないメタボなのかな?
「まともなダウン」ってw

594 :大人の名無しさん:2020/12/14(月) 20:00:57.21 ID:Xe7iZELi.net
細身綺麗めって流行とは真逆だし
合革で中綿を化繊でカサ増ししたダウンは
30代が着るまともなダウンではないと思うから
俺ももう少しまともな物買ったらって思うよ

1万出すならユニクロのが良くない?

595 :大人の名無しさん:2020/12/15(火) 18:45:39.61 ID:Y1qE5O1m.net
>>594
ユニクロ(笑)

596 :大人の名無しさん:2020/12/15(火) 21:38:16.34 ID:U/jw20I6.net
>>593
さすがにアウターで1万は無いわぁ…高校生やんw

597 :大人の名無しさん:2020/12/15(火) 21:41:25.16 ID:U/jw20I6.net
>>594
コスパならユニクロのシームレスダウンやハイブリットダウンの方が遥かに上だな
まぁ昔流行った【お兄系】とかを今だに引きずってる金無い奴が着てそうw

598 :大人の名無しさん:2020/12/16(水) 12:18:56.38 ID:gWhFhIkl.net
自演して何が楽しいの?ww

599 :大人の名無しさん:2020/12/17(木) 01:21:56.77 ID:x1TXW058.net
自演するほどおかしな事言ってないと思うが

600 :大人の名無しさん:2020/12/17(木) 02:17:40.11 ID:R9OcvtRW.net
まぁさすがにアウター1万円は引くわ
ジャケットで1万の感覚ならインナーやパンツ数千円って事だろ。。

601 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 01:31:17.83 ID:XMogUQBQ.net
自分のセンスよりファッション業界も市場も研究して商品化してるユニクロの方がセンスは絶対に上だわ。
まぁ、ユニクロは無難なものをデザインする傾向あるからオサレさんには向いてないしなぁ。
そこそこでいいって人ならむしろユニクロでえーのよ。

602 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 05:15:22.83 ID:yDOj0qjq.net
実際のとこみんなどの位金かけてる?

俺はアウター3〜10万、トップス1〜1.5万
インナー1〜3千、パンツ1〜2万位で
通勤とスーパー行く位はユニクロだけど

603 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 05:24:22.26 ID:UEXAS6Ia.net
金額で決めてないけれど通勤時くらいはそれなりの着るわ

604 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 06:49:18.94 ID:mMKNqHL3.net
俺も597とほぼ同じだわ
ニットが好きだからたまに奮発して3、4万くらいの買う程度かな

605 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 07:21:41.96 ID:0gD8Vm8I.net
アクセサリーとか皆さんされていますか?

606 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 20:37:57.01 ID:9gstN6OK.net
買ってるよ
RAGEBLUEのアクセサリーが安くていいんだ
たまにしまむらで300円の買うよ
銀のボールチェーンは無印で買ってアクセサリー本体は別の付けたりしておしゃれを楽しんでるよ

607 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 21:01:37.42 ID:yDOj0qjq.net
昔に中高生が買うような千円位の
シルバーアクセを着けてる30半ばの人なら
知り合いに居たけどしまむらで300円は
流石に釣りだよな?

608 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 21:34:35.68 ID:xycwbY+Z.net
釣りじゃねぇよ
本当にシンプルで使いやすい指輪2個がひっかかってるアクセサリーがあんだよ

609 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 22:19:25.97 ID:yDOj0qjq.net
しまむら行かなくて現物見た事ないから
どの程度の物かわからんけどさ
流石に300円じゃ小中学生の女の子向けの
シルバーですらないステンレスか何かの
おもちゃじゃないの?

610 :大人の名無しさん:2020/12/18(金) 23:35:43.66 ID:DF7HsmlE.net
結婚してるから指輪ぐらいだな。
カフスとかはちょっと面白いのとかいくつかもってるけど。

611 :大人の名無しさん:2020/12/19(土) 01:39:35.96 ID:SMtMjoqx.net
二十代の時はリングやブレスレットやネックレスなんか付けてたけど煩わしくなって全く付けてないな
なにかミニマルなレザーのバングル欲しいなとは思ってる

612 :大人の名無しさん:2020/12/20(日) 20:41:38.20 ID:wTCvbcn/.net
俺も20代半ばまでは丸井のお店のアクセサリーコーナーでちょこっと売ってるレザーの細いブレスレットとかつけてたわ
腕時計+ブレスレットで、ちょっとカッコよく見せてた
今は腕時計はチープカシオで十分

613 :大人の名無しさん:2020/12/20(日) 23:25:30.12 ID:LBMuhKem.net
20代は冒険したり振り切ったり足し算だらけ、30超えて目も超え質とデザインのバランス取れ、40過ぎてアクセすら何も付けない引き算に至るワケか

614 :大人の名無しさん:2020/12/22(火) 23:29:13.48 ID:sCuVx/BU.net
スレチだけど香水付けるようになったな

615 :大人の名無しさん:2020/12/23(水) 05:29:33.12 ID:/QTA5blQ.net
この歳になるとアクセサリーは美容師とか服飾関係の人以外は難しいよなぁ
時計に金かけるようになるのわかるわ

616 :大人の名無しさん:2021/01/07(木) 11:36:46.61 ID:sBUbiyDM.net
子供が生まれて、ほとんどコート着ることがなくなったな…
在宅勤務だから殆ど通勤はないし、土日は子供と動くからダウンばかり
車移動しかしないからというのもある
気に入ってたコート、一つだけ残して売るかなぁ
長めのダッフルとかもうしばらく着ないだろうし
売れるかなー

617 :大人の名無しさん:2021/01/13(水) 19:14:50.33 ID:FZ7vU7hf.net
保守

618 :大人の名無しさん:2021/01/13(水) 23:40:33.53 ID:+X6NJ77u.net
30すぎてアクセつけるといい歳してナルシストって感じ強いし痛いよなあ。

俺も20代はつけてたこともあるけど、今は高級腕時計くらいだな…
スーツ着るならカフスやネクタイやタイピンとかこだわれるけどオフの日は時計と、せいぜい靴程度じゃないか?

619 :大人の名無しさん:2021/01/16(土) 11:14:01.96 ID:gwmF/cqw.net
アクセサリーは逆にダサい。
時計と結婚指輪だけでいいでしょ。
俺は香水つけるようになった。
まだ加齢臭はないみたいだけど念のため。

620 :大人の名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:02.53 ID:MzSll+Un.net
アクセサリーは無いわな
最近時計もつけなくなったわ

621 :大人の名無しさん:2021/01/16(土) 23:52:41.50 ID:enY847yN.net
アウトドアファッション好きに成って来たら、腕時計も付けなく成って来た
アウター袖に隙間無いし、捲れないしで

622 :大人の名無しさん:2021/01/17(日) 00:17:29.65 ID:tRxfItQW.net
腕時計とか別に皆見てないしね。自己満足でしょ。アウターとか靴に金かけた方が良いかなと。

623 :大人の名無しさん:2021/01/18(月) 13:01:57.17 ID:5UsiGCcB.net
アウターはユニクロがコスパ最強
カナダグースとかもいいのかもしれんが高くてね。

靴は今までスポーツメーカーの使い捨てで履いてた。
スニーカーは日本製の試しに買ったらフィット感すごいし履き心地良いわ。

この歳になると人からどうみられるか見栄を張ってもしょうがないし、清潔感あれば普通なものでいいやってなった。

624 :大人の名無しさん:2021/01/18(月) 13:04:09.94 ID:5UsiGCcB.net
よく考えたらアウターはユニクロじゃなかったわ
ナノユニのペラいやつ

高過ぎず温かいコートのおすすめ教えてほしい

625 :大人の名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:30.62 ID:mjuPTxpj.net
高過ぎず暖かいコートって曖昧過ぎるわ
ジャンルなり金額なり素材なり
もう少し具体的に何かないと

626 :大人の名無しさん:2021/01/19(火) 10:21:10.80 ID:btYCyrNC.net
クラークスのスエードチャッカブーツ、一時期ハマって複数持ってるんだけど、これってもう時代的には遅れてるのかな
ここ数年はスニーカーブームもあったり、子どもと出かけることばかりだからほとんど履かなくて眠ってるんだけど、もう捨てるかどうか迷う

627 :大人の名無しさん:2021/01/19(火) 12:07:10.21 ID:yqam4Man.net
流行ど真ん中ではないけど定番では
あるんじゃないの
敢えて捨てる必要はないと思うけど
クレープソールを数年ろくに履いてないなら
加水分解すすんでそう

628 :大人の名無しさん:2021/01/20(水) 07:41:18.55 ID:l0pXDxEW.net
>>626
近いうちトレンド来そうだし持ってても良さそう

ユニクロとJWアンダーソンの2020AWのルックでクラークスが使われてて少し話題になってたわ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/20fw/lookbook/men/

629 :大人の名無しさん:2021/02/03(水) 19:36:42.70 ID:KcAGGbcS.net
保守

630 :大人の名無しさん:2021/02/07(日) 19:06:10.10 ID:jueLEp+v.net
オックスフォードシャツって、色々なアレンジが出来るんだな。
https://mens.tasclap.jp/a2059

631 :大人の名無しさん:2021/02/07(日) 20:27:43.97 ID:BVepySOc.net
GUかユニクロで買いまくって全色ある
ジャストさいずで白2枚黒2枚買っておけば汎用性が高くていいよ

632 :大人の名無しさん:2021/02/08(月) 00:13:47.20 ID:KPH1c1j9.net
春だし何か新しくオックスフォード一枚買おうかな

633 :大人の名無しさん:2021/02/08(月) 18:24:00.74 ID:fgX+LSsa.net
オックスフォードは、ボタンと外して着る場合には下のシャツ(カットソー)を
幾つか買っておけば着回し出来ちゃうしね。
ジーンズとかチノパンが黒とか紺ばかりなせいか、白のオックスフォーフォしか
持っていないから、春に向けて別なカラーも少し買い足そうかな。

634 :大人の名無しさん:2021/02/09(火) 09:22:52.71 ID:IGxsVECA.net
カレーうどん食べたかったら買うべきだな

635 :大人の名無しさん:2021/02/09(火) 21:30:28.15 ID:lGnFdb9e.net
>>630
ここに出てるモデルさんたちを見ると、こういうシャツは大人っぽさを
引き出してくれると改めて思った。
あまり年代を問わないという意味で、俺もこの初夏あたりから着てみたい。

636 :大人の名無しさん:2021/02/11(木) 19:36:44.77 ID:6+stAyb5.net
モデルが着るからカッコよく見えるんだろうけど、
下は細身のパンツの方が大人っぽくきまる印象。
https://shop.menz-style.com/college/detail?id=1835

637 :大人の名無しさん:2021/02/12(金) 05:15:20.32 ID:o5GWpexk.net
間違っちゃいないけど貼ってるサイトが
メン乙だととたんに説得力がかけるな

638 :大人の名無しさん:2021/02/12(金) 19:33:23.36 ID:XLWM2fMV.net
ホワイトのオックスフォードシャツの下にグレーの霜降りシャツ(カットソー)って
お洒落に感じる。

639 :大人の名無しさん:2021/02/12(金) 20:32:23.84 ID:qIxeCshj.net
いやダサいでしょw
丸首だとダメ。Vネックならいいがね

640 :大人の名無しさん:2021/02/13(土) 20:39:44.85 ID:0rdSKONh.net
最近のシャツは首回りが狭いタイプが多いのか?
Vネックでも開口部が少なめのものが目立つ気がする。

641 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 08:05:16.42 ID:OurqlRvU.net
今は首元詰まったのがトレンドだからな。
昔はシャツのインナーの丸首見えるのダサかったから胸元開いたVネック着てたけど、今は首元詰まったTシャツ合わせるのは普通やな

642 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 09:13:30.05 ID:w0Rsge/j.net
30半ばでオーバーオールってどう…?

643 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 10:10:41.58 ID:DOkrP5H+.net
相葉くんって言われそう

644 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 15:25:56.01 ID:heKiJ3yM.net
>>642
その人のキャラ次第としか言えない。

645 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 15:44:24.76 ID:zbkNFPVf.net
そんじゃ俺もサロペットでも買うか!

646 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 19:47:18.94 ID:NHWBp3IE.net
30後半
ZARAとかGap、THE NORTH FACE来てる。

647 :大人の名無しさん:2021/02/14(日) 20:19:35.35 ID:OurqlRvU.net
味のある人がストリートとかアメカジっぽく着てたらかっこいい

648 :大人の名無しさん:2021/02/15(月) 16:15:43.13 ID:InPUzZDO.net
ここ数年、単発で前髪上げてテカテカにしてる人いるけど
あれってどうやってセットしてんだろ
ワックスだけじゃあんなウエット感でないし、スプレー?

649 :大人の名無しさん:2021/02/15(月) 17:36:21.88 ID:tDvEFBWp.net
アップバング、濡れ髪セットとかでつべ検索したらセット方法いくらでも出てくるんじゃねーの

650 :大人の名無しさん:2021/02/15(月) 19:13:39.33 ID:tLUfXP/c.net
ポマードだろ
バーバーに髪切りに行けば教えてくれるよ
フェードカットとかバーバースタイルとか検索すればいくらでもそういうの出てくる
その写真持って有名なとこに切りにいけ

651 :大人の名無しさん:2021/02/15(月) 19:28:10.40 ID:uj21bxKH.net
20年ぶりに刈り上げにしたけど、年齢を考えても見た目的にもいいな刈り上げ
昔みたいにチリトリみたいな角度じゃなく、ソフトに刈られている感じで爽やかにしてもらえた

総レス数 1006
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200