2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年相応 TPO】30代 男のファッション36【大人の普段着】

1 :大人の名無しさん:2018/09/19(水) 22:37:47.47 ID:zt851/UC.net
前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1517385563/

674 :大人の名無しさん:2021/03/30(火) 18:51:16.17 ID:Y1QUMgP3.net
ZOZOで中古のアウター買った
1600円だった マウンテンパーカーL買った
古着に抵抗ない世代なのでZOZO中古駆使して少しづつおしゃれになろうかな?

675 :大人の名無しさん:2021/03/31(水) 04:08:57.79 ID:v18E10sX.net
状態にだけ気をつけてコーデに一点取り入れるくらいなら有りじゃないか
30代で程度の悪い古着で全身コーデするとマジで底辺感出るから気をつけて

676 :大人の名無しさん:2021/04/05(月) 17:36:08.45 ID:+jl6VLBd.net
おまえらマスクとか何してる
これから暑くなるだろうから不織布は避けたいが…
アンダーアーマーかっこいいけど、店で展示見た時毛玉だらけで展示でこうなってるのかとびっくりした

677 :大人の名無しさん:2021/04/05(月) 17:51:34.66 ID:zXKcnF3u.net
衛生的は不織布使い捨てが一番だろうな
ミズノマスクが普通に買えたから数枚持ってるけど

678 :大人の名無しさん:2021/04/09(金) 12:11:21.12 ID:y3LGGM0A.net
靴紐が部分的に黒く汚れない?なんでだろ
洗っても取れんし

679 :大人の名無しさん:2021/04/17(土) 18:55:21.20 ID:OchIpxdK.net
>>676
今のところ不織布だよ。
箱で買って家族で各々が好きなように取って使ってる。

680 :大人の名無しさん:2021/04/18(日) 00:50:34.48 ID:go+P8/z2.net
>>679
これから暑くなってきたら不織布しんどくない?

681 :大人の名無しさん:2021/04/19(月) 01:36:59.79 ID:RTY0MmfR.net
結局で株で再起はかれた
投資家の金富子、この人の株式ブログの銘柄がほんとよくアタル。

682 :大人の名無しさん:2021/04/22(木) 19:42:51.41 ID:9GlVWBp4.net
>>680
息苦しくもあるしね。
夏だともう熱が篭もる感じがしてキツい。

683 :大人の名無しさん:2021/05/01(土) 14:18:58.42 ID:5+Kkg0bO.net
マスクはニューエラのやつを買ったわ
アンダーアーマーほど被らないし、値段も2000円弱で安い
間にガーゼ挟めるようになってるから効果も望める

684 :大人の名無しさん:2021/05/27(木) 19:58:36.42 ID:79C11brw.net
age

685 :大人の名無しさん:2021/05/30(日) 10:16:38.82 ID:roGOYykZ.net
流行りのビッグT買ってみたけど、パンツが合わせづらい
普通の細身のジーパンだとちょっと違和感
短パンが1番合うのかな

686 :大人の名無しさん:2021/05/30(日) 19:09:56.70 ID:1Q4JPt6s.net
>>685
若い子ならビッグTに短パンもいいけど
30代だったら微妙じゃないかと・・

687 :大人の名無しさん:2021/05/30(日) 22:43:07.68 ID:roGOYykZ.net
>>686
じゃあ何と合わせる?なんかバランス悪いんだよな
でも短パンなんて30代でも履いてるでしょ

688 :大人の名無しさん:2021/05/30(日) 23:29:11.35 ID:xjs6aCLR.net
そもそもオーバーサイズT自体が20代前半までのトレンドでは

689 :大人の名無しさん:2021/05/30(日) 23:41:43.48 ID:lX2RX1Dp.net
30代スレだから微妙なとこだけど、アラフォーなら辛いけど
老け顔でない30前半ならありとは思うビッグT
いまユニクロも無印もセレショもどこもかしこもビッグTやもんね

690 :大人の名無しさん:2021/05/31(月) 12:47:31.97 ID:Zl0Bt1O5.net
元々ファッションってどうしていいか分からないまま30代半ばになって、更に迷子やわ
とりあえずサイズ感だけは気にしてる

691 :大人の名無しさん:2021/06/07(月) 14:44:57.17 ID:/sDe7UdS.net
>>688
30代ぐらいになったら、ジャストサイズぐらいが一番無難な気はするけどね。
オーバーサイズでも顔の雰囲気や体型次第で似合う人もいるかも知れないけど、30代も後半になると厳しくなる人が殆どでは?

692 :大人の名無しさん:2021/06/07(月) 15:21:24.19 ID:AyZ7CjJY.net
30代を若いと思ってるのって当人かその上の世代だけで、昔も今も20代以下から見りゃおっさんのままなんだよな
おっさんが若者のトレンドに乗っかってるの見て自分が若い頃はどう思ってましたかってのは考えたほうがいい

693 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:52.35 ID:7KRsbmy7.net
>>692
今の50代からは「最近の30代は若いね、20代後半くらいに見える」なんて言われるけど
それは服装や髪形の影響ということ?

694 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 21:36:27.21 ID:JOUlT48s.net
>>693
古今東西「今の〜」は自分の価値観のアップデートが出来ていないだけで、今までの時代も50代は30代に向って同じこと言ってたと思うよ
30代になったら10代の区別つかんのと一緒

695 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:13.76 ID:cPIk9L+e.net
>>694
でも実際若くなってるんじゃない?
スタイルとか服装に気を使う人が前よりも多いだろうし
髪型も変わってるだろうしね

696 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 23:20:10.61 ID:JOUlT48s.net
>>695
結婚が遅くなってるから服装に気をつけなければいけない期間が長引いているという可能性もある。
もちろん自由度は増してるし、仕事もスーツ一辺倒じゃないからファッションに気をつける人は増えたかもしれない。
ただそれと若く見られるのはまた別だし、いずれにしても年上の人の年下に対する年齢判断はあてにならんので、10代20代に言われてないならおっさんはおっさんだよ。

697 :大人の名無しさん:2021/06/10(木) 11:43:03.85 ID:IiRohwfD.net
>>693
ファストファッションの影響なんかで安くてお洒落な服が誰でも買えるようになったのはデカいだろうな

698 :大人の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:59.12 ID:Jx1uMq0/.net
>>695
体を鍛えて締まりのある体型を維持し、シンプルかつキレイ目な
服を着ていたら、それだけでも若く見えそう。

>>696
例えば40代以上の社員が多い部署の40〜50代に「若いね」と言われても
アテにならんよね。
彼らは周囲の中年層しか見ていないわけだし。

699 :大人の名無しさん:2021/06/10(木) 23:33:33.68 ID:HoUdyTaM.net
鍛えて締まりというか、デブってないことは大きいね
デブると一気におっさん感出る気がする

700 :大人の名無しさん:2021/06/11(金) 09:10:15.43 ID:QwfpvsDB.net
なんか新しいパンツ欲しいけど何がいいかなぁ
これから暑い季節も履けるやつ
ユニクロのスマートアンクルパンツとかどうなんだろ
カジュアルなのがいいけど、綺麗になりすぎるかな

701 :大人の名無しさん:2021/06/11(金) 09:11:47.39 ID:QwfpvsDB.net
でももうちょっと細いやつのが好みだなぁ
試着してないけど写真見た感じ少し太そう

702 :大人の名無しさん:2021/06/18(金) 17:40:23.11 ID:9yiyf8dD.net
今時あんまり細いハーフパンツなんか無いんじゃない
ナイロンギアショートパンツは欲しい、色も可愛いし

703 :大人の名無しさん:2021/06/18(金) 19:42:59.12 ID:41QyWowd.net
バイマのスキニーショートって、見た感じでは
さほどピチピチではないな。
似合うとしたらスリム体型の人限定だろうけど。
https://www.buyma.com/item/52915270/

704 :大人の名無しさん:2021/06/19(土) 10:42:15.77 ID:gyyA+tkb.net
>>703
これはちょっとないな…
丈も短いわ

705 :大人の名無しさん:2021/06/19(土) 18:21:03.28 ID:2Alp2qrN.net
サイズ感からしても、標準的な体格の人が穿くには厳しいだろうな。

706 :大人の名無しさん:2021/06/19(土) 19:29:17.08 ID:ikMbcIkl.net
勝俣かな?

707 :大人の名無しさん:2021/06/20(日) 19:43:27.55 ID:Qnsq4QJu.net
勝俣は、もっと裾幅の広いハーパン穿いてるよね?

708 :大人の名無しさん:2021/06/22(火) 10:21:20.37 ID:gayJHiNs.net
>>707
それ20年以上前のイメージやなw

709 :大人の名無しさん:2021/06/22(火) 18:50:29.01 ID:LQAMpFEd.net
ハーパンでも裾が少し狭くて絞ってある感じのものも
増えてきているしね。
俺は脚が太いからゆったり目なものしか穿けないのが辛い。

710 :大人の名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:47.57 ID:w5KnuEvs.net
短パンはユニクロのを何色か持ってるわ

711 :大人の名無しさん:2021/06/23(水) 19:01:20.22 ID:lOn3f5MZ.net
ハーパンは筋肉のないか細い脚でも似合わないし
太過ぎても似合わない。

ちょうどいいのはやや筋肉質で、日頃から鍛錬していそうな
脚してる人かな?

712 :大人の名無しさん:2021/06/23(水) 20:07:33.09 ID:YeXcfsLn.net
朝、ゴミ出し行く程度ならハーフパンツだけど電車に乗る勇気はない

713 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 03:38:04.95 ID:SrhyQmX5.net
男女問わず一定数男のハーフパンツ嫌いな層おるから履くなら場所は選びたいね

714 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 12:35:09.88 ID:8a0o9jLM.net
でも夏は暑いんだよな
長いパンツ履く時ってどんなの履いてる?
夏以外はジーンズ好きだから履いてるけど
この間ユニクロのアンクルパンツをお試しで買ったけど、悪くはないけど毛玉がめっちゃつく

715 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 19:38:25.55 ID:T68CNrgk.net
>>714
長いものだと、専らチノパンだね。
ジーンズだと蒸して暑いから。

716 :大人の名無しさん:2021/06/25(金) 21:15:26.19 ID:satFjrk9.net
ワイドパンツが若い連中を中心に流行ってきてるけど
30代が穿くにはちょっと抵抗があるな。

717 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 15:02:09.96 ID:WaFvANYS.net
>>715
クールビズとして職場に穿いてくるなら、チノパンのベージュはもう時代遅れ。
他のカラーの方が斬新だよ。グレー、カーキ、ネイビーとかね。

718 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 19:40:51.48 ID:7BEK4cqg.net
https://4colors-ps.com/2015/11/17/bottoms/

719 :大人の名無しさん:2021/06/27(日) 21:50:20.13 ID:lKvmuqFL.net
>>718
ホワイトの方が難易度高そう
ベージュは無難なチョイスで済ませられそう

720 :大人の名無しさん:2021/06/28(月) 15:18:22.59 ID:0OSX9QrD.net
>>714
ドライ生地のスラックスかな、ジャージ感覚だけどスラックスぽく綺麗目な雰囲気で履けるから楽

721 :大人の名無しさん:2021/06/29(火) 23:33:58.25 ID:3B2uSGYr.net
なるほどそれいいな買ってみよ

722 :大人の名無しさん:2021/07/01(木) 23:32:45.23 ID:JtdVIyBI.net
ハーフパンツはパタゴニアのやつはいてるわ
スゲー快適だしはいてるおっさんも多いからいいかなと

723 :大人の名無しさん:2021/07/13(火) 21:21:48.00 ID:sttLuPG8.net
俺は、BUYMAのハーフパンツ穿いてる。
ネットで買う形になるけど、届いたらチャックではなく
ボタンフライのタイプだった。

724 :大人の名無しさん:2021/07/14(水) 12:21:47.14 ID:3EDpEJaL.net
俺は全身トルネードマート。
最近のトルネは大人しくなってオワコン。
2000年代初期に買った乳首スケスケの薔薇柄のシャツと、
洗濯しすぎて爽やかなスカイブルーになったベルボトムのデニムで今日も街に繰り出す。

725 :大人の名無しさん:2021/07/14(水) 22:20:58.70 ID:XX4ZL/OE.net
タイフーンマートw
ラッパズボンとかはいてそうだな

726 :大人の名無しさん:2021/07/16(金) 19:22:10.17 ID:0v60bVtz.net
>>723
ハーパンでボタンフライのタイプって珍しいね。

727 :大人の名無しさん:2021/07/17(土) 16:26:21.64 ID:fIvCvUUH.net
>>722
俺はランニング用パンツでパタゴニアのを穿いている。
快適だよね。

728 :大人の名無しさん:2021/07/18(日) 12:29:07.54 ID:0GDbaGfN.net
>>726
日本製でなければ、ボタンフライも時々見かけるよ。

729 :大人の名無しさん:2021/07/19(月) 19:53:46.67 ID:AF4HV6l+.net
ここで出たBUYMAはイギリス製じゃなかったかな。
だから、ボタンフライでも全然おかしくない。

730 :大人の名無しさん:2021/07/22(木) 23:56:34.74 ID:cbyvzC3e.net
>>723
BUYMAってブランド名じゃないから恥かく前に調べとけよ笑

731 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 08:30:33.75 ID:ee5m9ZTg.net
昔プーマの偽ブランドでプーシーってヤツがあった記憶
足が5本あった

732 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 12:53:55.07 ID:c0gcEnMD.net
>>730
誰がブランド名と言ってるんだよww

733 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 15:41:23.12 ID:/9rx9RXO.net
>>732
実際そう思ってなかったとかても
あの書き方ならブランド名だと
思ってると思われても仕方ない

734 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 16:46:47.83 ID:ABCLIghr.net
>>732
別に間違える事くらい誰でもあるんやからそんなムキにならんでええやんか
ずっとBUYMAをブランド名と勘違いしてたから気になってただけだよ

735 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 16:55:00.16 ID:OUoZzRKy.net
>734
間違える事くらい誰でもあると言っておきながら
「恥かく前に調べとけよ笑」などという書き方は悪意が感じられたってことじゃね?

736 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 18:03:37.95 ID:i2OWb8aE.net
まぁそうだな、VIPのノリでちょっと煽ってしまったな
悪かったよ

737 :大人の名無しさん:2021/07/25(日) 16:46:55.97 ID:UXbXsKu5.net
https://i.lumine.jp/item/311200003190006
このモデルみたいな履き方を目指しても自分が履くとフルレングスになってしまう

738 :大人の名無しさん:2021/07/27(火) 07:04:12.64 ID:mL9NXHHp.net
夏、プライベートは基本短パンだけど
短パンじゃない方がいいときとか、たまにある通勤用でアンクルパンツみたいなのが欲しい
試しにと思ってユニクロ買ったけど、太いし生地もペラい。ペラいのは値段的にしょうがないかもだが。
もっと細くてしっかりしたやつはないんなぁ。
同じユニクロでもスキニーチノをロールアップするとかがいいんか。

739 :大人の名無しさん:2021/07/27(火) 07:10:44.46 ID:mL9NXHHp.net
スリムテーパードアンクルパンツとかあればなぁ

740 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 16:43:36.35 ID:aiQdwFce.net
>>739
こういうのは?
https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/CW8678

741 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 20:06:40.43 ID:NQhNOgYw.net
さすがに夏に厚みのある生地しっかりしたパンツ出しても売れんだろうからな
どこも薄手の生地で吸水速乾性のあるものを出すのが普通だよ

細めはちょっと古いからトレンドに乗っかって少しワイドなのチャレンジしてみたら

742 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 22:40:10.94 ID:skRewo47.net
細めは古い新しい関係なく、定番じゃない?ピチピチスキニーは別だけど
たぶんこの年代って1番ファッション頑張ってた時期が細身流行だったから、自分もだけどワイドに抵抗あるよねw

743 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 23:30:42.55 ID:bC5mV4ci.net
ユニクロでもGAPでもレギュラーストレートは買わないな
スキニーはもう年齢的に痛いけどスリムフィットだと上品に見えるからそればっか買うなあ

744 :大人の名無しさん:2021/08/02(月) 00:53:28.33 ID:CEkBktnk.net
まぁ俺も青春時代はスキニーパンツやレギュラーストレートばっかりだったけどねw
ワイドが抵抗あるならせめてテーパードとかが俺はオススメかな、オッサン体型な人は腰回りの肉も隠せるから良き

745 :大人の名無しさん:2021/08/02(月) 07:57:50.20 ID:p4SFf7XG.net
ワイドは腰パンしてた時を思い出して恥ずかしくなる

746 :大人の名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:29.73 ID:dkZH8Yyl.net
たしかにワイドって中学生のダボダボ腰パンに見えてね…

747 :大人の名無しさん:2021/08/08(日) 21:32:25.56 ID:9mKeG3xE.net
スーツのジャケットがある
あれの上着をそのまま普段着にきたら
おかしいことになるのか、普通に見えるのかどっちなんですかね
テーラードとスーツがよくわからん

748 :大人の名無しさん:2021/08/11(水) 21:34:18.13 ID:QQzmUNw8.net
もう少ししたら冬用に1コートを買いたいのだけど、10万以下でおすすめのブランドはどこかな?

749 :大人の名無しさん:2021/08/25(水) 17:16:23.32 ID:vbbF/tt9.net
>>744
スリムなオッサンならスリムテーパードが似合うね。
スキニーみたいにムチムチしてないから脚腰のラインが無駄に
外に出ないし…

750 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 10:14:16.45 ID:RoOg7AOf.net
普通のテーパードだと、太もも太すぎるんよねぇ
たまにある出勤用にと、ユニクロのテーパードパンツ買ったけど、全体的に太かったわ…

751 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 19:19:55.92 ID:IYZRHjc+.net
>>750
俺もそういうのをネットで買って失敗した。
尻から太腿にかけブカブカ過ぎw

「スキニーテーパード」「テーパードスリム」みたいな
名称のものの方がいいよ。
綺麗なラインが出るし、かと言ってピタピタなスキニーみたいな
えぐい感じは出ないから。

752 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 19:53:27.17 ID:LUZt+AiT.net
とりあえずUNIQLOでもGUでもスリムフィットが入らないうちはダイエットした方がいい

おっさんのケツが「プルン」と
揺れたら見苦しいだろ?

753 :大人の名無しさん:2021/08/27(金) 19:15:41.44 ID:LrmGhOfL.net
UNIQLOと言えば、同僚がこういう形状のチノパンを穿いていた。
体型によってはケツがプルンとなるかもなw
https://item.rakuten.co.jp/auc-headroom/bot530/

754 :大人の名無しさん:2021/08/27(金) 23:27:07.97 ID:HqR202WA.net
>>748
コートで10万ってすごい微妙な値段だな
エディフィスとかトゥモローランドとか少し大人向けのセレショで国産のなるべく生地の良いのを探したら

755 :大人の名無しさん:2021/08/28(土) 05:32:56.22 ID:JfZ/c/Ag.net
>>753
やべー!エアーマックス'95じゃん

756 :大人の名無しさん:2021/08/28(土) 18:43:47.00 ID:L6z/M/7F.net
>>753
同系色の靴を組み合わせたら、脚長スタイルに見えるね。

757 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 18:08:08.34 ID:2t1i4z9i.net
>>753
太腿から尻にかけてはゆったり目に出来てるようだし
ややデブくらいでも入りそうw

758 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 21:05:05.16 ID:pkOA8L0r.net
太ももが太いのか
昔流行ったサルエルパンツみたい

759 :大人の名無しさん:2021/08/30(月) 17:08:21.63 ID:1oIhao5x.net
>>753
こういうの、40代後半の上司が穿いてきてるね

760 :大人の名無しさん:2021/08/31(火) 19:57:17.97 ID:nTKiOT7+.net
裾がキュッとしてるタイプだな。
電車内のリーマンぽい人でも割と見かける。

761 :大人の名無しさん:2021/09/02(木) 19:53:09.01 ID:qOeTXwnN.net
>>756
しかも濃い系のカラーだと脚がスラッと見えるね

762 :大人の名無しさん:2021/09/03(金) 18:57:40.34 ID:RIkbImVR.net
スキニーっぽい細いパンツって今じゃ若者ではなく
30〜40代に広がってきtるね、普通に。

763 :大人の名無しさん:2021/09/03(金) 20:14:49.88 ID:OL2yx0yb.net
>>762
というかその世代が20台の頃に流行ってるから
その流れでそれを好んで履いてたりするんだと思う

764 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 06:51:01.63 ID:/UnBGbdD.net
37やが、スキニーってファッションがすでにわからない
スリムフィット的なやつなんだろうか
ちょっと前はくるぶし見せるジョガーとかもあったな
普通の折り目ついてるスラックスでいいかな

765 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 08:31:39.50 ID:vmNT1cQb.net
スキニーじゃなくてスリムテーパードってやつなら履いてるな

766 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 13:56:30.12 ID:dkljWneF.net
>>765
ああ、それそれ!
今、若い子にはワイドパンツが流行ってきてるけど、30代以上はスリムテーパードのデニムとかチノ穿いてる人が多いよ。

767 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 18:05:12.80 ID:JApZ5cKB.net
野球やってたからケツがでかくてそういうの履けないんだよなー

768 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 18:14:06.92 ID:ZB2+r6Kq.net
ワイドパンツ全く良いと思わない
女が履いてるの見てこれ流行らせた奴アホか?って思う
見えないだろうが?何考えてるんだ?

769 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 18:58:06.06 ID:Gk9PAL3m.net
ワイドパンツは流行に乗った若い奴の一部が穿いてるだけで
定着しそうにないな。
それより、スキニータイプの方が(スリムテーパード含め)
市民権を得ているんじゃね?

770 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 01:55:36.39 ID:efnwST9x.net
>>767
ケツでかい奴ほどテーパード履けよ

771 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 09:16:06.43 ID:buH3LiDt.net
スキニーは試着した時に脱ごうとしたらバナナの皮を剥く感じだったのが面倒だったから、買わんかったな…
足がそんなに細くないからジーンズだと511あたり履いてる。

772 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 12:14:55.59 ID:Z/rfFtMX.net
>>770
俺もそう思う。
テーパードはスキニーと異なって、ウエストから尻、太腿は緩く出来ているからガッチリした体型にこそ合う。

773 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 18:53:48.66 ID:Znt+jmwR.net
脚が細過ぎる奴がタイトなスキニー穿くと女みたいな感じになるんだよば。
あれはみっともない。
別に太いのを穿かなくてもいいが、やや細めくらいのものに留めればいいのに。

774 :大人の名無しさん:2021/09/06(月) 11:45:41.83 ID:lriv2sib.net
スキニーはケツがぷりっとしてて適度な太腿の人だけに勧める

総レス数 1006
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200