2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年相応 TPO】30代 男のファッション36【大人の普段着】

693 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:52.35 ID:7KRsbmy7.net
>>692
今の50代からは「最近の30代は若いね、20代後半くらいに見える」なんて言われるけど
それは服装や髪形の影響ということ?

694 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 21:36:27.21 ID:JOUlT48s.net
>>693
古今東西「今の〜」は自分の価値観のアップデートが出来ていないだけで、今までの時代も50代は30代に向って同じこと言ってたと思うよ
30代になったら10代の区別つかんのと一緒

695 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:13.76 ID:cPIk9L+e.net
>>694
でも実際若くなってるんじゃない?
スタイルとか服装に気を使う人が前よりも多いだろうし
髪型も変わってるだろうしね

696 :大人の名無しさん:2021/06/08(火) 23:20:10.61 ID:JOUlT48s.net
>>695
結婚が遅くなってるから服装に気をつけなければいけない期間が長引いているという可能性もある。
もちろん自由度は増してるし、仕事もスーツ一辺倒じゃないからファッションに気をつける人は増えたかもしれない。
ただそれと若く見られるのはまた別だし、いずれにしても年上の人の年下に対する年齢判断はあてにならんので、10代20代に言われてないならおっさんはおっさんだよ。

697 :大人の名無しさん:2021/06/10(木) 11:43:03.85 ID:IiRohwfD.net
>>693
ファストファッションの影響なんかで安くてお洒落な服が誰でも買えるようになったのはデカいだろうな

698 :大人の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:59.12 ID:Jx1uMq0/.net
>>695
体を鍛えて締まりのある体型を維持し、シンプルかつキレイ目な
服を着ていたら、それだけでも若く見えそう。

>>696
例えば40代以上の社員が多い部署の40〜50代に「若いね」と言われても
アテにならんよね。
彼らは周囲の中年層しか見ていないわけだし。

699 :大人の名無しさん:2021/06/10(木) 23:33:33.68 ID:HoUdyTaM.net
鍛えて締まりというか、デブってないことは大きいね
デブると一気におっさん感出る気がする

700 :大人の名無しさん:2021/06/11(金) 09:10:15.43 ID:QwfpvsDB.net
なんか新しいパンツ欲しいけど何がいいかなぁ
これから暑い季節も履けるやつ
ユニクロのスマートアンクルパンツとかどうなんだろ
カジュアルなのがいいけど、綺麗になりすぎるかな

701 :大人の名無しさん:2021/06/11(金) 09:11:47.39 ID:QwfpvsDB.net
でももうちょっと細いやつのが好みだなぁ
試着してないけど写真見た感じ少し太そう

702 :大人の名無しさん:2021/06/18(金) 17:40:23.11 ID:9yiyf8dD.net
今時あんまり細いハーフパンツなんか無いんじゃない
ナイロンギアショートパンツは欲しい、色も可愛いし

703 :大人の名無しさん:2021/06/18(金) 19:42:59.12 ID:41QyWowd.net
バイマのスキニーショートって、見た感じでは
さほどピチピチではないな。
似合うとしたらスリム体型の人限定だろうけど。
https://www.buyma.com/item/52915270/

704 :大人の名無しさん:2021/06/19(土) 10:42:15.77 ID:gyyA+tkb.net
>>703
これはちょっとないな…
丈も短いわ

705 :大人の名無しさん:2021/06/19(土) 18:21:03.28 ID:2Alp2qrN.net
サイズ感からしても、標準的な体格の人が穿くには厳しいだろうな。

706 :大人の名無しさん:2021/06/19(土) 19:29:17.08 ID:ikMbcIkl.net
勝俣かな?

707 :大人の名無しさん:2021/06/20(日) 19:43:27.55 ID:Qnsq4QJu.net
勝俣は、もっと裾幅の広いハーパン穿いてるよね?

708 :大人の名無しさん:2021/06/22(火) 10:21:20.37 ID:gayJHiNs.net
>>707
それ20年以上前のイメージやなw

709 :大人の名無しさん:2021/06/22(火) 18:50:29.01 ID:LQAMpFEd.net
ハーパンでも裾が少し狭くて絞ってある感じのものも
増えてきているしね。
俺は脚が太いからゆったり目なものしか穿けないのが辛い。

710 :大人の名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:47.57 ID:w5KnuEvs.net
短パンはユニクロのを何色か持ってるわ

711 :大人の名無しさん:2021/06/23(水) 19:01:20.22 ID:lOn3f5MZ.net
ハーパンは筋肉のないか細い脚でも似合わないし
太過ぎても似合わない。

ちょうどいいのはやや筋肉質で、日頃から鍛錬していそうな
脚してる人かな?

712 :大人の名無しさん:2021/06/23(水) 20:07:33.09 ID:YeXcfsLn.net
朝、ゴミ出し行く程度ならハーフパンツだけど電車に乗る勇気はない

713 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 03:38:04.95 ID:SrhyQmX5.net
男女問わず一定数男のハーフパンツ嫌いな層おるから履くなら場所は選びたいね

714 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 12:35:09.88 ID:8a0o9jLM.net
でも夏は暑いんだよな
長いパンツ履く時ってどんなの履いてる?
夏以外はジーンズ好きだから履いてるけど
この間ユニクロのアンクルパンツをお試しで買ったけど、悪くはないけど毛玉がめっちゃつく

715 :大人の名無しさん:2021/06/24(木) 19:38:25.55 ID:T68CNrgk.net
>>714
長いものだと、専らチノパンだね。
ジーンズだと蒸して暑いから。

716 :大人の名無しさん:2021/06/25(金) 21:15:26.19 ID:satFjrk9.net
ワイドパンツが若い連中を中心に流行ってきてるけど
30代が穿くにはちょっと抵抗があるな。

717 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 15:02:09.96 ID:WaFvANYS.net
>>715
クールビズとして職場に穿いてくるなら、チノパンのベージュはもう時代遅れ。
他のカラーの方が斬新だよ。グレー、カーキ、ネイビーとかね。

718 :大人の名無しさん:2021/06/26(土) 19:40:51.48 ID:7BEK4cqg.net
https://4colors-ps.com/2015/11/17/bottoms/

719 :大人の名無しさん:2021/06/27(日) 21:50:20.13 ID:lKvmuqFL.net
>>718
ホワイトの方が難易度高そう
ベージュは無難なチョイスで済ませられそう

720 :大人の名無しさん:2021/06/28(月) 15:18:22.59 ID:0OSX9QrD.net
>>714
ドライ生地のスラックスかな、ジャージ感覚だけどスラックスぽく綺麗目な雰囲気で履けるから楽

721 :大人の名無しさん:2021/06/29(火) 23:33:58.25 ID:3B2uSGYr.net
なるほどそれいいな買ってみよ

722 :大人の名無しさん:2021/07/01(木) 23:32:45.23 ID:JtdVIyBI.net
ハーフパンツはパタゴニアのやつはいてるわ
スゲー快適だしはいてるおっさんも多いからいいかなと

723 :大人の名無しさん:2021/07/13(火) 21:21:48.00 ID:sttLuPG8.net
俺は、BUYMAのハーフパンツ穿いてる。
ネットで買う形になるけど、届いたらチャックではなく
ボタンフライのタイプだった。

724 :大人の名無しさん:2021/07/14(水) 12:21:47.14 ID:3EDpEJaL.net
俺は全身トルネードマート。
最近のトルネは大人しくなってオワコン。
2000年代初期に買った乳首スケスケの薔薇柄のシャツと、
洗濯しすぎて爽やかなスカイブルーになったベルボトムのデニムで今日も街に繰り出す。

725 :大人の名無しさん:2021/07/14(水) 22:20:58.70 ID:XX4ZL/OE.net
タイフーンマートw
ラッパズボンとかはいてそうだな

726 :大人の名無しさん:2021/07/16(金) 19:22:10.17 ID:0v60bVtz.net
>>723
ハーパンでボタンフライのタイプって珍しいね。

727 :大人の名無しさん:2021/07/17(土) 16:26:21.64 ID:fIvCvUUH.net
>>722
俺はランニング用パンツでパタゴニアのを穿いている。
快適だよね。

728 :大人の名無しさん:2021/07/18(日) 12:29:07.54 ID:0GDbaGfN.net
>>726
日本製でなければ、ボタンフライも時々見かけるよ。

729 :大人の名無しさん:2021/07/19(月) 19:53:46.67 ID:AF4HV6l+.net
ここで出たBUYMAはイギリス製じゃなかったかな。
だから、ボタンフライでも全然おかしくない。

730 :大人の名無しさん:2021/07/22(木) 23:56:34.74 ID:cbyvzC3e.net
>>723
BUYMAってブランド名じゃないから恥かく前に調べとけよ笑

731 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 08:30:33.75 ID:ee5m9ZTg.net
昔プーマの偽ブランドでプーシーってヤツがあった記憶
足が5本あった

732 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 12:53:55.07 ID:c0gcEnMD.net
>>730
誰がブランド名と言ってるんだよww

733 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 15:41:23.12 ID:/9rx9RXO.net
>>732
実際そう思ってなかったとかても
あの書き方ならブランド名だと
思ってると思われても仕方ない

734 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 16:46:47.83 ID:ABCLIghr.net
>>732
別に間違える事くらい誰でもあるんやからそんなムキにならんでええやんか
ずっとBUYMAをブランド名と勘違いしてたから気になってただけだよ

735 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 16:55:00.16 ID:OUoZzRKy.net
>734
間違える事くらい誰でもあると言っておきながら
「恥かく前に調べとけよ笑」などという書き方は悪意が感じられたってことじゃね?

736 :大人の名無しさん:2021/07/23(金) 18:03:37.95 ID:i2OWb8aE.net
まぁそうだな、VIPのノリでちょっと煽ってしまったな
悪かったよ

737 :大人の名無しさん:2021/07/25(日) 16:46:55.97 ID:UXbXsKu5.net
https://i.lumine.jp/item/311200003190006
このモデルみたいな履き方を目指しても自分が履くとフルレングスになってしまう

738 :大人の名無しさん:2021/07/27(火) 07:04:12.64 ID:mL9NXHHp.net
夏、プライベートは基本短パンだけど
短パンじゃない方がいいときとか、たまにある通勤用でアンクルパンツみたいなのが欲しい
試しにと思ってユニクロ買ったけど、太いし生地もペラい。ペラいのは値段的にしょうがないかもだが。
もっと細くてしっかりしたやつはないんなぁ。
同じユニクロでもスキニーチノをロールアップするとかがいいんか。

739 :大人の名無しさん:2021/07/27(火) 07:10:44.46 ID:mL9NXHHp.net
スリムテーパードアンクルパンツとかあればなぁ

740 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 16:43:36.35 ID:aiQdwFce.net
>>739
こういうのは?
https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/CW8678

741 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 20:06:40.43 ID:NQhNOgYw.net
さすがに夏に厚みのある生地しっかりしたパンツ出しても売れんだろうからな
どこも薄手の生地で吸水速乾性のあるものを出すのが普通だよ

細めはちょっと古いからトレンドに乗っかって少しワイドなのチャレンジしてみたら

742 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 22:40:10.94 ID:skRewo47.net
細めは古い新しい関係なく、定番じゃない?ピチピチスキニーは別だけど
たぶんこの年代って1番ファッション頑張ってた時期が細身流行だったから、自分もだけどワイドに抵抗あるよねw

743 :大人の名無しさん:2021/08/01(日) 23:30:42.55 ID:bC5mV4ci.net
ユニクロでもGAPでもレギュラーストレートは買わないな
スキニーはもう年齢的に痛いけどスリムフィットだと上品に見えるからそればっか買うなあ

744 :大人の名無しさん:2021/08/02(月) 00:53:28.33 ID:CEkBktnk.net
まぁ俺も青春時代はスキニーパンツやレギュラーストレートばっかりだったけどねw
ワイドが抵抗あるならせめてテーパードとかが俺はオススメかな、オッサン体型な人は腰回りの肉も隠せるから良き

745 :大人の名無しさん:2021/08/02(月) 07:57:50.20 ID:p4SFf7XG.net
ワイドは腰パンしてた時を思い出して恥ずかしくなる

746 :大人の名無しさん:2021/08/02(月) 08:58:29.73 ID:dkZH8Yyl.net
たしかにワイドって中学生のダボダボ腰パンに見えてね…

747 :大人の名無しさん:2021/08/08(日) 21:32:25.56 ID:9mKeG3xE.net
スーツのジャケットがある
あれの上着をそのまま普段着にきたら
おかしいことになるのか、普通に見えるのかどっちなんですかね
テーラードとスーツがよくわからん

748 :大人の名無しさん:2021/08/11(水) 21:34:18.13 ID:QQzmUNw8.net
もう少ししたら冬用に1コートを買いたいのだけど、10万以下でおすすめのブランドはどこかな?

749 :大人の名無しさん:2021/08/25(水) 17:16:23.32 ID:vbbF/tt9.net
>>744
スリムなオッサンならスリムテーパードが似合うね。
スキニーみたいにムチムチしてないから脚腰のラインが無駄に
外に出ないし…

750 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 10:14:16.45 ID:RoOg7AOf.net
普通のテーパードだと、太もも太すぎるんよねぇ
たまにある出勤用にと、ユニクロのテーパードパンツ買ったけど、全体的に太かったわ…

751 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 19:19:55.92 ID:IYZRHjc+.net
>>750
俺もそういうのをネットで買って失敗した。
尻から太腿にかけブカブカ過ぎw

「スキニーテーパード」「テーパードスリム」みたいな
名称のものの方がいいよ。
綺麗なラインが出るし、かと言ってピタピタなスキニーみたいな
えぐい感じは出ないから。

752 :大人の名無しさん:2021/08/26(木) 19:53:27.17 ID:LUZt+AiT.net
とりあえずUNIQLOでもGUでもスリムフィットが入らないうちはダイエットした方がいい

おっさんのケツが「プルン」と
揺れたら見苦しいだろ?

753 :大人の名無しさん:2021/08/27(金) 19:15:41.44 ID:LrmGhOfL.net
UNIQLOと言えば、同僚がこういう形状のチノパンを穿いていた。
体型によってはケツがプルンとなるかもなw
https://item.rakuten.co.jp/auc-headroom/bot530/

754 :大人の名無しさん:2021/08/27(金) 23:27:07.97 ID:HqR202WA.net
>>748
コートで10万ってすごい微妙な値段だな
エディフィスとかトゥモローランドとか少し大人向けのセレショで国産のなるべく生地の良いのを探したら

755 :大人の名無しさん:2021/08/28(土) 05:32:56.22 ID:JfZ/c/Ag.net
>>753
やべー!エアーマックス'95じゃん

756 :大人の名無しさん:2021/08/28(土) 18:43:47.00 ID:L6z/M/7F.net
>>753
同系色の靴を組み合わせたら、脚長スタイルに見えるね。

757 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 18:08:08.34 ID:2t1i4z9i.net
>>753
太腿から尻にかけてはゆったり目に出来てるようだし
ややデブくらいでも入りそうw

758 :大人の名無しさん:2021/08/29(日) 21:05:05.16 ID:pkOA8L0r.net
太ももが太いのか
昔流行ったサルエルパンツみたい

759 :大人の名無しさん:2021/08/30(月) 17:08:21.63 ID:1oIhao5x.net
>>753
こういうの、40代後半の上司が穿いてきてるね

760 :大人の名無しさん:2021/08/31(火) 19:57:17.97 ID:nTKiOT7+.net
裾がキュッとしてるタイプだな。
電車内のリーマンぽい人でも割と見かける。

761 :大人の名無しさん:2021/09/02(木) 19:53:09.01 ID:qOeTXwnN.net
>>756
しかも濃い系のカラーだと脚がスラッと見えるね

762 :大人の名無しさん:2021/09/03(金) 18:57:40.34 ID:RIkbImVR.net
スキニーっぽい細いパンツって今じゃ若者ではなく
30〜40代に広がってきtるね、普通に。

763 :大人の名無しさん:2021/09/03(金) 20:14:49.88 ID:OL2yx0yb.net
>>762
というかその世代が20台の頃に流行ってるから
その流れでそれを好んで履いてたりするんだと思う

764 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 06:51:01.63 ID:/UnBGbdD.net
37やが、スキニーってファッションがすでにわからない
スリムフィット的なやつなんだろうか
ちょっと前はくるぶし見せるジョガーとかもあったな
普通の折り目ついてるスラックスでいいかな

765 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 08:31:39.50 ID:vmNT1cQb.net
スキニーじゃなくてスリムテーパードってやつなら履いてるな

766 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 13:56:30.12 ID:dkljWneF.net
>>765
ああ、それそれ!
今、若い子にはワイドパンツが流行ってきてるけど、30代以上はスリムテーパードのデニムとかチノ穿いてる人が多いよ。

767 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 18:05:12.80 ID:JApZ5cKB.net
野球やってたからケツがでかくてそういうの履けないんだよなー

768 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 18:14:06.92 ID:ZB2+r6Kq.net
ワイドパンツ全く良いと思わない
女が履いてるの見てこれ流行らせた奴アホか?って思う
見えないだろうが?何考えてるんだ?

769 :大人の名無しさん:2021/09/04(土) 18:58:06.06 ID:Gk9PAL3m.net
ワイドパンツは流行に乗った若い奴の一部が穿いてるだけで
定着しそうにないな。
それより、スキニータイプの方が(スリムテーパード含め)
市民権を得ているんじゃね?

770 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 01:55:36.39 ID:efnwST9x.net
>>767
ケツでかい奴ほどテーパード履けよ

771 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 09:16:06.43 ID:buH3LiDt.net
スキニーは試着した時に脱ごうとしたらバナナの皮を剥く感じだったのが面倒だったから、買わんかったな…
足がそんなに細くないからジーンズだと511あたり履いてる。

772 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 12:14:55.59 ID:Z/rfFtMX.net
>>770
俺もそう思う。
テーパードはスキニーと異なって、ウエストから尻、太腿は緩く出来ているからガッチリした体型にこそ合う。

773 :大人の名無しさん:2021/09/05(日) 18:53:48.66 ID:Znt+jmwR.net
脚が細過ぎる奴がタイトなスキニー穿くと女みたいな感じになるんだよば。
あれはみっともない。
別に太いのを穿かなくてもいいが、やや細めくらいのものに留めればいいのに。

774 :大人の名無しさん:2021/09/06(月) 11:45:41.83 ID:lriv2sib.net
スキニーはケツがぷりっとしてて適度な太腿の人だけに勧める

775 :大人の名無しさん:2021/09/06(月) 16:29:40.96 ID:dc1fynDQ.net
>>774
それは言えてる。
鍛えてないゴボウみたいなか細い脚してスキニー穿いてる男は、例え若くても見るに耐えないからな。
女性ならエロいんだが、男の場合はか細さが強調されると気持ち悪い。

776 :大人の名無しさん:2021/09/06(月) 18:43:47.76 ID:UwzsZyKI.net
>>769
ワイドパンツは身長が低いと、余計に貧相に見えてしまって
似合わないよ。

777 :大人の名無しさん:2021/09/07(火) 21:24:10.44 ID:wQU0vJHD.net
>>775
女は男より骨が細いから、痩せてる人がスキニー穿くと
凄くか細く見える。
そこがエロくていいという人もいるみたいだが。

778 :大人の名無しさん:2021/09/08(水) 08:46:57.84 ID:oyjt+++O.net
細く見えるかどうかより
体のラインが出るからえっち

779 :大人の名無しさん:2021/09/08(水) 19:03:17.60 ID:jAmf7Y0a.net
>>778
特に女の場合は体にメリハリがあるからな。
太めでも細めでもそれなりにラインが出ると
エロいよ。

780 :大人の名無しさん:2021/09/09(木) 19:14:18.14 ID:LJK97vpT.net
女のスキニー姿は尻は勿論のこと脚のラインがきっちり出るから
人によって見映えが良かったり逆だったり…

男の場合は、スキニータイプだと短足は目立つ気がするね

781 :大人の名無しさん:2021/09/09(木) 20:01:54.64 ID:vaiOuIUk.net
まだスキニーの話しててワロタ

782 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 07:40:31.78 ID:TmXFeb4I.net
みんな女性の内股っぽいラインのくっきり出るスキニーが好きなんだよ
エロいもん

783 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 18:46:48.17 ID:EJAwNBgL.net
>>780
勘違いしてる男って多いような?
黒いスキニーで細く見せても脚が短かったら
長く見せることは無理。
寧ろボディラインがクッキリ出るから逆効果。

784 :大人の名無しさん:2021/09/10(金) 22:08:49.98 ID:5irSfHO1.net
足長かろうが短かろうが野郎はスキニーで足見せんでもいいかなと思うわ

785 :大人の名無しさん:2021/09/11(土) 10:51:30.80 ID:RUMEWRji.net
ユニクロの短パン持ってるけど、小さい埃がめちゃくちゃつきやすいよね
短パンに限らずチノパンとか同じ素材のやつはそうだけど、これは防ぎ用ないんかな

786 :大人の名無しさん:2021/09/11(土) 18:00:33.41 ID:Myx5DIyE.net
>>785
俺はエアリズムの下着(ボクサー)で小さい埃が
付着して気になって仕方ない。
洗濯するときにネットに入れているのに…

787 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 11:14:10.72 ID:bcR+2D4d.net
>>784
30代でスキニー穿いてる人は稀じゃね?
細身のテーパードパンツなら穿いてる人、かなりいるけどさ。

788 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 12:51:56.38 ID:At4++jeG.net
>>786
たぶん780はそういう毛玉とは違うと思う
確かにあのチノ素材、小さい白い糸とかを吸い寄せる
あれは安いやつだからか?

789 :大人の名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:56.16 ID:SssytCS5.net
>>788
俺、ユニクロではないけどチノパンに
細かく細い糸みたいなクズが付いてる。
他の衣類と一緒に洗うと吸い寄せるのかな・・
俺のは紺色のチノだから、余計に目立ってしまう。

790 :大人の名無しさん:2021/09/13(月) 18:28:38.54 ID:Smssr/AO.net
https://araou.jp/article/4394

俺の場合は洗濯槽の汚れが原因だったみたい。
定期的に糸くずフィルターの掃除をするといいよ。

791 :大人の名無しさん:2021/09/14(火) 19:03:20.86 ID:vYlbaxCU.net
>>787
細身のテーパードはどんどん上の年代に
普及してきている気がするね

792 :大人の名無しさん:2021/09/17(金) 13:22:43.66 ID:s+A8jmkV.net
>>788
俺は9千円するチノパン穿いてるけど、同じように細かい糸が付いているね。
値段というよりも素材なのかも知れない。

793 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 11:15:47.92 ID:i8lU73Bw.net
美脚チノというものを買って穿いているが、少し緩めのスキニーと殆ど変わらないな。
しかも生地が傷み易いし、ただ高いだけ。

794 :大人の名無しさん:2021/09/19(日) 17:10:37.48 ID:BLsBNlcp.net
>>791
細身テーパードって、このイメージ?
https://pbs.twimg.com/media/E_agv7KVQBAXVkm.jpg

795 :大人の名無しさん:2021/09/20(月) 10:28:26.88 ID:LW2sx/UZ.net
>>794
今のリーマンの一般的なスタイルじゃね?

796 :大人の名無しさん:2021/09/20(月) 15:52:52.61 ID:z0+8PXsx.net
>>794
こういうスタイルのスラックスって鍛えていて締まった体型でないと
なかなか厳しいんじゃないのかな?

797 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 19:44:05.79 ID:7MrfgINZ.net
>>796
崩れてきたらもう似合わないとは思う。
お腹出過ぎならツータックの太めなスラックスを
穿いた方がいい。

798 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 23:01:35.57 ID:y4KsPIiu.net
>>785
安物の服は化学繊維が大量に入ってるから静電気が起きてホコリが付きやすいのはしゃーない

799 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 23:02:21.99 ID:jDUEhKwM.net
>>794
全然違うぞ、テーパードしてないじゃん

800 :大人の名無しさん:2021/09/21(火) 23:03:31.11 ID:jDUEhKwM.net
お前ら一度テーパードが何か調べた方が良いぞ笑

801 :大人の名無しさん:2021/09/22(水) 17:25:00.63 ID:rl1b+Hzh.net
テーパードって膝から下が窄まっているタイプだろ?
画像のは細身ではあるけど、テーパードの形状とは違う。

802 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 19:40:47.40 ID:sDL/QTHT.net
>>799
これは単なる細身ストレートってことか?

803 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 20:28:36.74 ID:B1L2u1BU.net
Needlesのヒザデルパンツ気になるわぁ

804 :大人の名無しさん:2021/09/23(木) 23:19:23.64 ID:OzkZHiXV.net
単純なスリムフィットなのかテーパードなのか写真だとどうも判断付けられないっす…

805 :大人の名無しさん:2021/09/24(金) 12:58:15.94 ID:6MSYRpr3.net
>>804
スリムテーパードとか呼ばれているやつかなぁ。
なんかハッキリしない曖昧な表現だけど。

806 :大人の名無しさん:2021/09/24(金) 19:41:26.78 ID:i5pqSCNf.net
俺はピチピチ過ぎない程度のスキニーとテーパードスリムとの違いが
よく分からない。

807 :大人の名無しさん:2021/09/24(金) 23:01:16.86 ID:5xLcTj8F.net
>>806
その呼称で判断するとテーパードスリムは腿に多少ゆとり有りそうな印象

808 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 14:25:24.27 ID:qb5C8DBi.net
>>807
そうかもね。
股上もあまり浅くなく尻から太腿にかけては比較的余裕があるんだと思う。
しかも最近のはストレッチが効いてるから、動き易いし。

809 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 18:50:32.96 ID:CxYOUXTh.net
パーカーでおすすめありますか。
できれば身幅ゆったりで着丈は短めのもの
ループウィラーはジャストサイズすぎてすぐに売ってしまった

810 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 19:43:51.21 ID:vz2i8bzO.net
>>809
これはどう?
着丈は短めだけど身幅は割と緩いよ
https://sputnicks.jp/c/items/tops/parka/buy210049

811 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 19:50:00.34 ID:CxYOUXTh.net
>>810
こんな感じのサイズで探してます
ありがとうございます。
まあでも歳を考えたらシュッと着たほうがいいんだろうね

812 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 21:07:53.01 ID:/GxNGWun.net
アークで見つけたソフトシェルジャケットが着心地良かったからスウェットフーディの代わりとして買ったな。スウェットに比べると値段高買ったが…

813 :大人の名無しさん:2021/09/25(土) 22:29:29.35 ID:LV9/fIlK.net
スリムテーパードのパンツでお前らおすすめある?

814 :大人の名無しさん:2021/09/26(日) 19:31:33.35 ID:ucaDuLFy.net
>>813
エドウィンはどうですか?
https://item.rakuten.co.jp/tradblue/ed-edb102/

815 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 06:01:25.43 ID:jllHwTg3.net
涼しくなってきたしシャツの上に羽織るジャケットとかパーカーが欲しくなるな

816 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 08:50:27.94 ID:Pvt3bDtO.net
>>814
これおっさんくさくね

817 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 09:53:49.98 ID:iUrh1FZq.net
>>809
グラフペーパーとループウィラーのコラボのは?今グラフペーパー熱いし
https://www.graphpaper-store.com/?pid=159146264

個人的にはH beauty&youthのフーディーも形好き
https://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/59138990/

818 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 09:57:08.28 ID:iUrh1FZq.net
>>806
テーパードは腰回りや太ももにゆとりがあって、裾に向かってキュッと絞られていくよ。逆三角形みたいな形になってる。
腰回りにゆとりがあるからお尻や太ももに肉がついた人でも、身体のラインが隠れてスタイル良く見えるから人気ある

819 :大人の名無しさん:2021/09/27(月) 19:29:52.75 ID:m9KilaC0.net
>>816
30代でオッサンではないとでも?

820 :大人の名無しさん:2021/09/28(火) 09:45:17.86 ID:AvQBQRDh.net
>>819
まだ気持ち的にはおっさんにはなりきれてないわww

821 :大人の名無しさん:2021/09/28(火) 17:21:30.34 ID:9aX6bSzO.net
>>820
気持ち的にオッサン出ないと言うなら、
40代50代でもそういう人・・多いだろうね。

822 :大人の名無しさん:2021/09/29(水) 19:13:00.30 ID:R5lT/2YW.net
今の60歳だって「気持ちは若いまま」って言ってる人、いるよ(´ω`*)

823 :大人の名無しさん:2021/10/01(金) 15:09:01.55 ID:dn/XEly5.net
日本人の平均年齢が上がり続けているせいか、最近では30代なんて我が物扱いだよな。

824 :大人の名無しさん:2021/10/01(金) 15:09:45.59 ID:dn/XEly5.net
【訂正】
我が物→若者

825 :大人の名無しさん:2021/10/02(土) 15:32:57.39 ID:fj5J463k.net
衣類は、スポーツブランドの物ならば年齢層が幅広いから
選択肢が広がるよ。

826 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:37:55.32 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>340
この世で最も需要も存在価値もない存在、フェミおばさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/PH0j8WJ.png
https://i.imgur.com/rw3Tvwq.png
https://i.imgur.com/rriihY1.jpg
https://i.imgur.com/LY5YfTT.png

827 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:38:07.88 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>13
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/QTuaXAo.png

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

828 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:39:02.18 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>68
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/eeNNCLd.jpg
https://i.imgur.com/X6XTUph.jpg
https://i.imgur.com/UvUNFvC.jpg
https://i.imgur.com/bSwhlS2.png

えぇ…

829 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:39:15.93 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>51
白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「アジア女、特にジャップ女は性格も顔も体も最低のゴミ」

白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女を連れて街とか歩けないだろw恥ずかしいわ(笑)」

白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女と結婚してる奴は全員負け組の底辺だな(笑)恥ずかしすぎて親戚とか上司に紹介出来ないw」

https://archive.4plebs.org/pol/thread/325586349/#325586349
https://archive.4plebs.org/pol/thread/248583615/#248583615

830 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:39:24.51 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>25
(なんJ/嫌儲の)ジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・「男も同じ!」
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・年上男×年下女、おっさん×若い女の夫婦またはカップルが許せない
・ベテランのスポーツ選手がトップなのが許せない(直ぐにレッカガーと騒ぐ)
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

831 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:39:31.07 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>72
真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方陽キャほど結婚が早い

男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
逆に女は東京ですら過半数が既婚者

30歳時点の結婚経験の有無:


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png

832 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:39:39.29 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>63
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/2Xzn7FE.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/eogXZ5V.png
https://i.imgur.com/VvqyPxD.png

833 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:40:26.60 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>35
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米では産休は臨月のみ
更に出産した数週間後には出勤開始
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常

834 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:40:42.48 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>39
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/DJRNX1y.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

835 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:41:10.31 ID:98wJcuWm.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

836 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:43:23.36 ID:PcKBJdSS.net
>>1
>>320
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/OrhtHbc.png
https://i.imgur.com/xe3XFRj.png
https://i.imgur.com/zGObk6f.jpg
https://i.imgur.com/PNu6mgW.png

837 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 01:43:40.90 ID:PcKBJdSS.net
>>1
>>312
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/2BeJhtS.png

2015年に結婚した初婚夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

・なお再婚男性は統計上半分が7歳以上年下の女性と結婚する

838 :大人の名無しさん:2021/10/03(日) 16:07:32.04 ID:PpE7HQMv.net
マルチ 乙

839 :大人の名無しさん:2021/10/04(月) 07:17:51.13 ID:jXfWlHj6.net
大柄なんだがどんな服を着たらいい?
ファッション関係のどこのサイトを見ても大柄だとチンピラのような
服装しか紹介しないので参考にならない。

840 :大人の名無しさん:2021/10/04(月) 11:42:39.99 ID:ZWVLkq+T.net
初期アバターみたいな服を進めたい所だけど、あまりにも大柄だとちょっと馬鹿っぽくなってしまう可能性がある
多分社会に適合しないけど、一番似合うのは腰蓑

841 :大人の名無しさん:2021/10/04(月) 19:33:53.87 ID:e2z3LrEx.net
俺は逆に小柄で服の選択肢が狭いから、大柄な人が羨ましいです。

842 :大人の名無しさん:2021/10/05(火) 17:49:06.88 ID:qLk2YuJc.net
>>841
小柄だと、ワイドパンツとかオーバーサイズの上着が
だらしなく見えてしまうしね。

843 :大人の名無しさん:2021/10/06(水) 19:18:59.70 ID:agOJDXaY.net
>>839
身長は何cm?

844 :大人の名無しさん:2021/10/06(水) 19:33:44.83 ID:4zlClbPm.net
>>843
約180骨太の上に腹が少し出てきた

845 :大人の名無しさん:2021/10/07(木) 19:10:42.35 ID:tkoKmkO4.net
>>844
これからの時期ならセーターにチノパンまたは
スラックスとかで良いんでない?

846 :大人の名無しさん:2021/10/09(土) 07:19:13.57 ID:vrzXYfXL.net
大柄でも筋肉質なのか贅肉ボンバーなのかで着るべき服が変わってくるな

847 :大人の名無しさん:2021/10/09(土) 18:59:13.13 ID:oVN/9A8x.net
>>846
標準くらいの体重で割と筋肉質だったら
似合う服も増えてきそう。

848 :大人の名無しさん:2021/10/10(日) 18:39:58.56 ID:WDS4KAVK.net
>>839
スポーツウェアはどう?
スエットとジョガーパンツなんて似合うと思う。

849 :大人の名無しさん:2021/10/11(月) 19:28:16.01 ID:RfQpFoK3.net
マウンテンパーカーがあるじゃん!

850 :大人の名無しさん:2021/10/12(火) 18:49:53.03 ID:KJ2W75up.net
これから少し寒くなるし何着る?

851 :大人の名無しさん:2021/10/12(火) 19:28:13.63 ID:2YoDbkg5.net
>>850
タートルネックのセーター

852 :大人の名無しさん:2021/10/13(水) 23:13:11.79 ID:izY4Baqv.net
2SLGBTQQIA+なの?

853 :大人の名無しさん:2021/10/15(金) 13:09:42.67 ID:0r2Jx6je.net
ノーカラーのジャケットって何かいいのないかなぁ
でも秋物ってすぐ着れなくなるからあまり買う気が起きないのも事実

854 :大人の名無しさん:2021/10/16(土) 00:17:24.03 ID:w/2Ld1uF.net
トレファク漁るの捗りそう

855 :大人の名無しさん:2021/10/16(土) 14:30:54.14 ID:cQ+bwGjx.net
>>850
パーカーとブルゾンの組み合わせ

856 :大人の名無しさん:2021/10/17(日) 20:51:59.83 ID:OhBJhP+/.net
全身ユニクロ男に教えてほしいのだけど、SHIPS、EDIFICE、TAKEO KIKUCHIのコートを買うならどこが良い?

857 :大人の名無しさん:2021/10/18(月) 23:39:51.86 ID:O7d3GISy.net
何も決めずに行くならshipsかエディフィス
だけど物による

858 :大人の名無しさん:2021/10/19(火) 00:28:04.23 ID:8ly9lepA.net
武雄菊池はないな

859 :大人の名無しさん:2021/10/20(水) 17:42:04.38 ID:B7JXGQJF.net
ベクトルパークで買ってる

860 :大人の名無しさん:2021/10/22(金) 17:06:37.41 ID:seZ2HxEk.net
ファストファッション着るなら
ベクトルパークとかリサイクルショップのほうが賢い

861 :大人の名無しさん:2021/10/23(土) 04:37:29.87 ID:vSXFvS/v.net
リサイクルショップの数百円の服や靴を買ってる、汚れや色あせはあるがまだまだ着れる。賢い人はリサイクルショップ。

862 :大人の名無しさん:2021/10/23(土) 18:05:51.79 ID:2SQw9lUY.net
自分も一度洗えば気にならない

863 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 10:35:07.20 ID:0or/O48U.net
服は良いけど靴は無理だな

864 :大人の名無しさん:2021/10/24(日) 10:58:06.30 ID:XrPGSqxQ.net
靴はちょっとキツい

865 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 03:59:18.72 ID:VEnAy2/L.net
>>861
靴は重曹浸け置きでも気になるかも

866 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 10:37:45.47 ID:J6i+hL5i.net
靴も中古で全然いけるわ
靴下とか下着系以外ならいける

867 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 13:56:18.70 ID:Jl+TLaf7.net
こないだ見た目あまり消耗してないのに「激臭のため」って書かれた安いスニーカーあった
手に取って匂ってみると信じられないくらい臭かった、指に臭いがつくって足腐ってんのか

868 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 17:57:21.93 ID:aqrwUxWf.net
>>867
なんでそんなもん商品にしてんだよw

869 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 19:31:29.60 ID:vfiKIFJP.net
今日TK SHOPとかいう店でジャケット買った
一張羅を買うの久しぶりだった

870 :大人の名無しさん:2021/10/25(月) 20:21:03.60 ID:VEnAy2/L.net
リサイクルショップで一通りのアウター冬服のパターンを買い集めるつもり

飽きたらしばらくしまい、しばらく後また着る 日替わりで着ても飽きるまで
結構かかる

ファストファッションより品物が良いリサイクル品って結論になった

871 :大人の名無しさん:2021/11/04(木) 19:34:31.85 ID:NL/IZnK2.net
20代後半 ヨウジヤマモトやギャルソン
30代突入 革ジャンやアメカジの方が似合うと感じるようになった

顔も変わるからか?

872 :大人の名無しさん:2021/11/05(金) 15:49:34.13 ID:8iRvcS1V.net
体型じゃねーの

873 :大人の名無しさん:2021/11/05(金) 15:51:25.91 ID:8iRvcS1V.net
GUのヘビーウェイトパーカー今年も出たか!買おう!
コスパ良いんだよなあれ

874 :大人の名無しさん:2021/11/05(金) 18:50:05.19 ID:Zb9ieN55.net
>>873
大柄な人は似合うんだろうけど、チビの場合は
着られている感じになるから無理だお(´・ω・`)

875 :大人の名無しさん:2021/11/05(金) 21:40:02.24 ID:Ge3dvLzw.net
>>873
フードたつ?結構しっかりしてるの?

876 :大人の名無しさん:2021/11/05(金) 22:30:55.18 ID:CwAahZe6.net
>>874
たしかに少し体格良い方が似合うのかな〜、タイミング合えば一度試着してみては!


>>875
2490円なのにフード立つし、肉厚、脇の下にサイドリブ有りでGU版リバースウィーブって言われてるw服好きの中でかなり評価高かったみたい。
俺は去年知った時はもう在庫なかったから実際には見てないけど

877 :大人の名無しさん:2021/11/06(土) 09:49:50.22 ID:B4Xb4Vm6.net
ブルーのシャツ(シャンブレー)とか、パンツは何履くがいいかねぇ
昔はベージュのチノパンとか履いてたけど、例の画像とか、あとはそもそもベージュパンツはあんまりいまどきやないよね
かといってデニム合わせるとデニムオンデニムみたいになっちゃうし

878 :大人の名無しさん:2021/11/06(土) 17:45:57.85 ID:NXIX+d/O.net
>>877
チノパンでいいんじゃないかな?
ネイビーなんて大人っぽい落ち着いた色だから
ベージュよりもしっくりくるかも?

879 :大人の名無しさん:2021/11/06(土) 20:11:38.50 ID:bjZ1fMfU.net
>>878
ネイビーのチノパンってこと?

チノパン色々みてるんやけど、安い素材ってホコリがつきやすいのかな。
ユニクロとか無印見てみたけど、朝はコロコロで取るとしても数時間履いてたら白いゴミとかつきやすそうだった。
昔持ってたYAECAのは全然そんなことなかったし、生地の値段で変わるのか?

880 :873:2021/11/07(日) 17:19:44.32 ID:yuaOeSXC.net
>>879
俺が穿いているのはこれなんだけど、まさにネイビーのチノパン。
白い埃(糸くずみたいな..)は洗濯して乾かすと付いているけど、
手で払えばすぐ取れるよ。
値段が高い割には素材がジーンズに近い感じでなぜか色褪せてくるから
もっと安いタイプを探した方がいいかも。
https://sputnicks.jp/c/search/spu10029/

881 :大人の名無しさん:2021/11/07(日) 22:20:26.07 ID:p6v5Ll6m.net
TAKEO KIKUCHIのシャツって30代が着るには安っぽい?

882 :大人の名無しさん:2021/11/07(日) 23:31:23.77 ID:47yuQCFZ.net
安っぽいよ
丸井ブランド懐かしいじゃないか
MK、MEN'S BIGI、メンズメルローズ、ジュンメン、a.b.x、ボイコット辺りはいっぱい買ってたな

883 :大人の名無しさん:2021/11/07(日) 23:55:46.42 ID:p6v5Ll6m.net
例えばどんなところなら安っぽくない?
高すぎる必要はないけれど、安っぽく見えるのが嫌なので

884 :大人の名無しさん:2021/11/09(火) 06:51:23.62 ID:jLVzH3Gu.net
シャツはマーガレットハウエル愛用してる
17000から3万くらいだけど着心地良くて少しゆったりしたシルエットも良き

885 :大人の名無しさん:2021/11/09(火) 19:14:05.38 ID:+kp+/xoO.net
>>880
スタイル良く見えるパンツだと思う。
ジーンズに近いというと、粗っぽくザラつく感じなのかな?

886 :大人の名無しさん:2021/11/10(水) 14:05:09.87 ID:XbVwrZMD.net
タケオキクチもヤング向けのTKと大人向けのTAKEO KIKUCHIのラインがあるからな

887 :大人の名無しさん:2021/11/10(水) 17:06:37.25 ID:WkucD2Vg.net
おいおい、年収200万以下で彼女無し友達無しハゲデブ仮性包茎の俺がそんな高い服を買えるわけないじゃないか

888 :875:2021/11/10(水) 17:57:30.39 ID:/T7SheEY.net
>>885
表面がザラついてはいるけど、ジーンズのような
あの独特な厚みは無いな。
縫い方から言えばやはりチノパンだね。

889 :大人の名無しさん:2021/11/10(水) 20:40:09.75 ID:kDxiTyx1.net
そういやhiromichi nakano は消えたのかな?

890 :大人の名無しさん:2021/11/10(水) 22:53:14.63 ID:cKNRLQTn.net
タケオキクチのブルゾン、リサイクルショップで1000円以下で買って、話題に出てきて嬉しいなあ。

891 :大人の名無しさん:2021/11/11(木) 02:24:15.38 ID:LYWQSXdc.net
良い買いもんしてるな
セカスト行きたくなってきた

892 :875:2021/11/21(日) 17:16:24.17 ID:/IsCrTlW.net
>>885
スタイル良く見えるということもないよ。
「美脚」を謳ってはいるけど、それに近い縫製がされているだけで、
実際には長くなど見えない。

893 :大人の名無しさん:2021/11/24(水) 05:44:21.59 ID:WU+xX6na.net
週末に一回り以上年下の女子会に参加しなきゃならんのですが手早く清潔感のあるおっさん(初対面で悪印象にならないよう)になる方法ありませんか…
中肉中背で髪量は多めです、床屋と服屋には行こうと思ってます…

894 :大人の名無しさん:2021/11/24(水) 06:55:43.53 ID:gHcNkN4g.net
昔話をしない
自慢話をしない
説教をしない

895 :大人の名無しさん:2021/11/24(水) 09:46:51.30 ID:rYjKdybA.net
若い女子の会話で無理しない
知らない事は知らないで素直に教えてもらうスタンスがいいのでは?

服装等見た目は汚くなければいいんじゃね?
服に自信がなければ、服屋でマネキン買いする他あるまい

896 :大人の名無しさん:2021/11/24(水) 18:41:27.68 ID:+19MD0QH.net
>>893
比較的、シンプルなデザイン(無地かワンポイント)で
モノトーンでまとめるのはどうだろう?
パンツに関しては紺色も視野に入れて。

897 :大人の名無しさん:2021/11/25(木) 04:03:21.35 ID:QMsBPmiX.net
>>894-896
ありがとうございます、
どうしたって付け焼き刃なので、無理をしないが1番刺さりました…
会話の主導権も無いと思うのでシンプルなキレイめの格好で大人しく自己紹介だけして早めに撤退しようと思います

898 :大人の名無しさん:2021/11/25(木) 09:50:46.52 ID:33F/UUpd.net
羨ましい
在宅勤務というのもあり、最近もう若い女の子との接点無くなったわ
話したいし遊びたい

899 :大人の名無しさん:2021/11/27(土) 03:55:17.38 ID:gYd9ckvS.net
仕事柄若い女の子と毎日会わないといけないオッサンだけど、新しく服を買うにしてもカーキにネイビーみたいなオッサンすぎる地味な色味だけでコーデを組まないことも大切かも
地味な色味のコーデは新品であっても清潔感出にくいので爽やかな色味を取り入れて

後はきょどらずにドンと構えてニコニコして話聞いてあげればオーケー

900 :大人の名無しさん:2021/11/27(土) 14:50:15.41 ID:zOPyOixM.net
>>899
カーキもネイビーも使い方次第だよ。
それらのみではなく明るめなパンツと組み合わせたりすると
使い勝手がいいよ。
そもそもカーキなんて合わせ易いカラーなんだから。

901 :大人の名無しさん:2021/11/28(日) 03:21:25.84 ID:s3SNCuQa.net
888ですが現地まで行きながら直前でビビってバックれましたすいませんm(_ _)m

YouTubeでファッションコーデとか語ってる同年代のアパレル関係?の方とか明るい色使ってますけど
ああいうのは正直苦手なのでモノトーンで生地キレイめな大人しい感じで過ごすのが無難かなと思ってます…逃げましたけど…

爽やかとか明るめってどんな色がいいんですかね…?白や暖色?

902 :大人の名無しさん:2021/11/28(日) 13:46:59.96 ID:dwRkKhHG.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

903 :大人の名無しさん:2021/11/28(日) 18:47:22.01 ID:c7mW/3LU.net
>>901
白とかブルー(水色や紺色も含む)あたりは爽やかなカラーさと思う。
黒や紺で上下揃えるよりは重くならず、明るさを取り入れられる。
暖色は差し色として入れる程度でいいかと思うよ。

904 :大人の名無しさん:2021/11/29(月) 18:11:07.20 ID:zd5y0yk8.net
白いズボンは難易度高そうだから、ズボンを黒か紺にして
上を白にするとこざっぱりした印象になるんじゃない?

905 :大人の名無しさん:2021/12/04(土) 18:48:30.43 ID:kTBC9Xek.net
>>14
親がそういの嫌ってたりすんだよな。
親世代ってフォークとかヒッピーくらいかもしれない、髪が長く中性的って。
日本共産党支持者くらいだよ、
フォークヒッピー世代って。

短髪角刈り→オールバック。
がトレンドだったんだっけ?あの世代は。

906 :大人の名無しさん:2021/12/05(日) 03:16:44.55 ID:wQJjhbxX.net
ズボンって
せめてパンツと呼ぼう

907 :大人の名無しさん:2021/12/14(火) 18:03:36.60 ID:4zKHvjCK.net
>>905
オールバックにリーゼントがメインだったのかな・・

908 :大人の名無しさん:2021/12/17(金) 18:01:10.78 ID:/aWwAGfc.net
>>906
パンツだと下着と混同しちゃう人もいるんじゃないの?

909 :大人の名無しさん:2021/12/19(日) 20:50:21.30 ID:/wdpUpbQ.net
おまえらスニーカーはどこのを持ってる?
俺はメインの白(アイボリー)スピングルムーブ、もう一つ白がムーンスター のshoes like pottery
黒はナイキを持ってる
スピングルムーブがダメになったから、一足買い換えようと思うけど、またスピングルムーブにするか、他にするか迷ってる

910 :大人の名無しさん:2021/12/19(日) 23:50:57.38 ID:6RD2f6FL.net
俺はダンロップとヒラキを2足、東京靴流通センターで買った1980円のスポーツシューズ1足と瞬足のオシメズックを持ってる

後はAdmiralのワトフォード、adidasのフォーラムMid、whoop_de_dooの高給革靴辺りを押さえてるよ

911 :大人の名無しさん:2021/12/20(月) 09:05:34.87 ID:ykIvhaMp.net
ナイキのAF1とアディダスのウルトラブーストとダッドスニーカー、最近はホカオネオネ買って楽すぎてそればっかり履いてるわ

912 :大人の名無しさん:2021/12/20(月) 12:03:29.71 ID:kxGAgUuP.net
>>909
スピングルを3足持ってるわ
履きやすいし服とも合わせやすい
でも他のブランドも取り入れるべきだよな〜
俺も知りたい

913 :大人の名無しさん:2021/12/20(月) 22:38:53.59 ID:yx7qn5+a.net
おっさんになったらスニーカーあんまり履かなくなった
履いてもレザーのスニーカー

914 :大人の名無しさん:2021/12/23(木) 18:51:38.64 ID:aW7LYZZn.net
俺はキャンバスシューズなら、割と履いている。
合わせ易いのもあるかも知れない。
スニーカーはカジュアルな服でないと合わない気もするし。

915 :大人の名無しさん:2021/12/26(日) 11:18:41.78 ID:9r03TXkb.net
綿のパンツ、たまにはジーンズ以外にもと思って買うけど、埃とか白い毛がつきやすいのどうにかならんのかな…
洗濯後も然りだけど、普通に1日過ごしてると何かがついてる
あとはいい具合に細身なのがみつからん…zozoのマルチサイズで人気なやつも買ってみたけど、スキニーという品名なのにいうほど。細くてテーパードでストレッチで、埃つかないのが欲しい。

916 :大人の名無しさん:2021/12/26(日) 11:32:02.61 ID:0D4aqGNq.net
ホコリついのきになったことないけど色なんじゃね

917 :大人の名無しさん:2021/12/26(日) 12:58:11.13 ID:9r03TXkb.net
>>916
まぁベージュなら目立たないだろうけど、ネイビーというのもある
そう考えると何も気にしなくていいジーンズは楽だ

918 :大人の名無しさん:2021/12/26(日) 13:02:51.40 ID:0D4aqGNq.net
ネイビーと黒は目立つよ

919 :大人の名無しさん:2021/12/26(日) 18:50:08.52 ID:EGqn1ArP.net
洗濯後の細かい糸のようなものが沢山付いているよね。
俺もネイビーのスリムテーパード穿いてるから解る。

920 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 03:35:18.39 ID:FDSkDDUz.net
昨日クリスマス用におろしたコート着てまさにそうなったわ…なんかいい対策ないかね…

921 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 03:43:40.91 ID:Ob7jNFqH.net
こまめにゴミ取り
そんな色は選ばない

922 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 03:44:13.26 ID:Ob7jNFqH.net
ゴミつかないスプレーとかありそうではあるけど

923 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 12:40:32.80 ID:SpMpjrdc.net
>>921
けど、濃い色のスリムテーパードって、脚長のスタイルに見えるんだよ。

924 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 19:00:12.52 ID:nF0JSKEK.net
脚が細くて股下も平均以上の人だけが、より引き立つのが
美脚パンツであって、短足は何穿いても短足。

925 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 21:23:21.50 ID:Fz2VqH0u.net
でも実際、デニム以外のパンツで、濃い色、埃とかつきにくい素材とかないんかな?スラックス以外。
たまに街中で履いてるの見かけるけど、こまめに手入れしてるのか、つきにくい素材なのかわからん。電車とか車でも静電気起きるからついちゃうよね。

926 :大人の名無しさん:2021/12/27(月) 22:46:59.44 ID:gwOma93B.net
服の素材の前に、静電気を防ぐ方向は?
化繊とウールを重ね着しないとか、革底の靴にするとか

927 :大人の名無しさん:2021/12/29(水) 19:56:07.20 ID:PJkdRUJG.net
安い化繊の服を選ぶとやっぱりホコリが付きやすいよ
少し良いブランドの服買うと全然つかない
出かける前にこまめにコロコロかけるしかないよ

928 :大人の名無しさん:2021/12/29(水) 21:23:07.34 ID:T2xqj36k.net
アバハウスいいよね
アバハウスとチャオパニックとUNIQLOとGUがあれば俺は十分だ

929 :大人の名無しさん:2021/12/30(木) 00:07:23.68 ID:0nQZa9EC.net
■チャンネル登録者数1000万越えのトップユーチューバーヒカキンが凄すぎる

【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?

ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?

UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!

UUUMの時価総額1000億円超え、ヒカキン保有の45万株は27億円に

ヒカキンの年収が10億超え&貯金は100億!?明石家さんま・ダウンタウンも驚愕の総資産とは??

930 :大人の名無しさん:2021/12/31(金) 09:47:18.96 ID:iTzwyxB/.net
ヒカキン動画は一本も見ていない
避けているわけではないが

931 :大人の名無しさん:2021/12/31(金) 14:08:19.48 ID:5KjisYzO.net
製品のレビューとか企業の公式などは見るけど
エンタメ系は見なくなったな。
時間の無駄だし、別に面白くもないし。
何より一つも身の糧にならない。

932 :大人の名無しさん:2021/12/31(金) 17:44:28.33 ID:fb63dIh3.net
>>930
特に面白くないから見なくても問題はない
爆笑したことはない

933 :大人の名無しさん:2021/12/31(金) 20:40:01.14 ID:qwgorgjt.net
YouTubeはコントとか漫才はよく見てる。特にノンスタ。でも他は全然だな。好きな歌手の公式くらい。

934 :大人の名無しさん:2021/12/31(金) 22:20:42.40 ID:0lPgynzk.net
お前らファッションの話しろよ

935 :大人の名無しさん:2021/12/31(金) 23:34:14.19 ID:fb63dIh3.net
テーラードがうってないんだが
デニムしたにスーツの上着着たらおかしいよね?

936 :大人の名無しさん:2022/01/01(土) 01:57:01.80 ID:Ng/qmNRk.net
セットアップ売ってるようなカジュアルスーツに
リジットの濃紺デニムなら合わせなくもない

ビジネススーツならなし

937 :大人の名無しさん:2022/01/01(土) 02:25:40.53 ID:OoMfBB3B.net
10年ちょい前くらいにジャケットに濃紺スキニーやってたわ

938 :大人の名無しさん:2022/01/01(土) 05:48:25.51 ID:PH4XeCzk.net
>>931
そもそも大人になるとバラエティ面白いと感じなくなるよね
子供の頃は志村けんに爆笑してたけど
今見ると障碍者の真似して失礼じゃない?って感想しか

939 :大人の名無しさん:2022/01/01(土) 20:16:36.05 ID:/5QjzMei.net
>>935
さすがにやめといた方がいいw

940 :大人の名無しさん:2022/01/01(土) 20:20:00.84 ID:VUpIjehb.net
guのビートパデットブルゾンめちゃくちゃ良いぞ
3990円でシルエットクソカッコいいしヤバいくらい暖かいわ
アパレル界隈からも評判良いから見かけたら羽織ってみて

941 :大人の名無しさん:2022/01/02(日) 15:13:45.37 ID:joQDc7mx.net
流行りに乗ってボアブルゾン欲しいけどどこのがいいだろう
子供の公園とかに使いたいが

942 :大人の名無しさん:2022/01/03(月) 04:07:25.13 ID:9cwjsOEu.net
ボアでは無くフリースで申し訳ないけど
金あるならパタゴニアのレトロXとか定番じゃない?防風機能あるし
https://www.oshmans-online.jp/shop/g/g1203015402/

あまり金使わずならユニクロのこれ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E440595-000/00
こちらもこの金額で防風機能付いてる

ボアもフリースも基本は防風性皆無で、風吹くと一瞬で体温持っていかれるから防風性ある物買うか、マウンテンパーカーとかをさらに外から羽織る必要あるよ

943 :大人の名無しさん:2022/01/08(土) 22:53:40.07 ID:bwMLxdJJ.net
こーゆー裾丈気になる?カットすべき?
俺全く気にならんのだが、ワンクッションなりアンクル丈に詰めるべきなのか?
https://i.imgur.com/FUndjev.jpg

944 :大人の名無しさん:2022/01/09(日) 15:28:13.91 ID:YOsBbh8/.net
>>911
ウルトラブーストとイージーブーストの履き心地は最強だよな

945 :大人の名無しさん:2022/01/09(日) 17:51:58.72 ID:QmluvugP.net
>>943
ちゃんとオシャレに気を配ってるかってパンツの裾丈で分かるからな
裾合ってないパンツ履いてる奴ってだらしなく見えるしオカンが買ってきた服を着てるこどおじ感が出るよな

946 :大人の名無しさん:2022/01/10(月) 12:37:00.48 ID:NwnhGmJ9.net
DIESELのデニムパンツ
ヒートテックの黒ロンTにビームスのフォト白T
アウターはノースのカモフラ柄ナイロンJKT
インナーはカルバンクラインの黒ボクサー

947 :大人の名無しさん:2022/01/10(月) 14:36:01.69 ID:UHwrdAci.net
DIESELは流石にダサすぎ

948 :大人の名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:32.05 ID:dBW7S2+6.net
>>946
体型によるけど服だけ見たらモテそう

949 :大人の名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:10.40 ID:dBW7S2+6.net
>>947
インキャが苦手なだけでダサくはないよw

950 :大人の名無しさん:2022/01/10(月) 19:06:03.63 ID:UHwrdAci.net
いや、陽キャがDIESEL着てたなんてもう10年以上前だぞ
今じゃ社会人デビューの陰キャ御用達ブランドだろ

951 :大人の名無しさん:2022/01/11(火) 05:53:07.83 ID:p02hV1oQ.net
今は知らんけどそんな事ないやろ…ってよく考えたら
かっけーセンパイがDIESEL着てたのもう10年近く前だわ…駅前のDIESELも無くなったし

952 :大人の名無しさん:2022/01/11(火) 14:19:19.65 ID:tP1YmaOP.net
陰キャってdieselとかGstarみたいな陽キャブランド本当毛嫌いするからな
dieselはコロナ禍でも業績落として無いし凄いと思うよ
一定の評価はあるんだろうね

953 :大人の名無しさん:2022/01/11(火) 20:22:20.94 ID:IOvxpn2n.net
dieselはともかくgstarってライトンにあるし
陽キャブランドなイメージないな

954 :大人の名無しさん:2022/01/11(火) 23:39:43.30 ID:bStDuRIz.net
DIESELって今じゃお洒落に目覚めたけどどのブランド買えば良いか分からないって奴が着てるようなブランドだよ
今でも売上良いとしても昔と買う層が変わってる
今の陽キャが買うブランドはエッセンシャルとかシュプリームとかイージーとか

955 :大人の名無しさん:2022/01/12(水) 01:29:26.62 ID:OQWvP+OA.net
まぁディーゼルはこの10年撤退する事なく第一線で売れ続けてる時点でダサいって事は無いかな
ネット民は若かりし頃の陽キャが着てたって印象が強すぎるのかもね

エッセンシャル、イージー、オフホワイトあそこら辺もたいがい古いだろw

956 :大人の名無しさん:2022/01/12(水) 04:03:39.82 ID:bPeCvnBZ.net
DIESELダサいって言われて陰キャ陰キャ叫び始めた奴がダサいのは間違いないw

957 :大人の名無しさん:2022/01/12(水) 20:16:18.63 ID:Ho3V+d3T.net
>>955
2010年以降に出来たオフホワイト、エッセンシャル、イージーが古いならDIESELは化石だなw
世界中ではラグジュアリーストリートまだまだ人気だよ

958 :大人の名無しさん:2022/01/12(水) 20:18:04.32 ID:yEm57n2G.net
Right-onだけ?にあるCAMP7って何の派生ブランドだろ?
「あ、Right-onのヤツだ」って思う代名詞

959 :大人の名無しさん:2022/01/12(水) 23:49:12.50 ID:7Z3zqJRr.net
派生も何もあれライトオンのPBだろ

960 :大人の名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:54.65 ID:JCTnq1wx.net
DIESELなんてボクサーパンツしか持ってないわw

961 :大人の名無しさん:2022/01/29(土) 17:22:16.57 ID:B5aOV3tG.net
散歩行くだけの靴が欲しい
凄い歩きやすくてグリップ力も高いスニーカーが一足あるが滅茶苦茶ダサい
気にしなくていいかもしれんが散歩中にたまに店に入りたくなるからあんまりダサいと気になる

962 :大人の名無しさん:2022/01/29(土) 19:54:47.19 ID:XNPCg1HU.net
>>961
ウルトラブースト

963 :大人の名無しさん:2022/01/29(土) 23:11:40.38 ID:YwKhbyYf.net
やっぱり大人はアバハウスだよ。
アバハウス買うといいよ。

964 :大人の名無しさん:2022/02/05(土) 22:31:59.05 ID:FArbS50k.net
>>961
好きなブランドはあるの?

965 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 01:24:30.79 ID:eGHXYfjz.net
>>961
俺も散歩好きで色々スニーカー試したけどフランス生まれのロードランニングやトレイルランニングのためのブランドのホカオネオネのbondiっていうスニーカーにどハマりしてる

マシュマロみたいなクッショニングで何時間歩いても全く足痛くならない

Kiko Kostadinovっていう勢いあるデザイナーがコレクションの発表でモデル達に着用させた事でも有名
16000から23000円くらいするけどその価値あるよ

966 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 01:27:34.10 ID:eGHXYfjz.net
散歩は主にホカオネオネのボンダイかadidasのウルトラブースト
https://i.imgur.com/WOdcIPH.jpg

967 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 03:29:58.30 ID:SbUcUsJO.net
価値がわからん俺には単に黒くて汚れたスニーカーやな…

968 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 04:02:02.58 ID:+7mQrdTu.net
>>966
ウルトラブーストええなぁー旅行用に買おうか迷ってるわ

969 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 04:55:26.55 ID:yRw8FVwQ.net
>>968
名作だよね、ウルトラブーストは足が勝手に前に進む感じの反発力があってウォーキングが楽しくなるよ!流行りが落ち着いて今安いから狙い目

綺麗めなカジュアルコーデのハズシにも使えるし

https://i.imgur.com/cMIxvXS.jpg
https://i.imgur.com/6VTM2zB.jpg
https://i.imgur.com/9iRP3H1.jpg

もちろん蟹江みたいに少しラフな着こなしにも使えて何気に万能

https://i.imgur.com/0yTaTeV.jpg
https://i.imgur.com/xzM0l6T.jpg

970 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 09:10:48.20 ID:tCdLje9J.net
ウルトラブーストの欠点はむき出しになってるブーストがすぐ黄ばむんだよな
買うなら黒く塗装されてるやつかな

971 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 09:28:15.73 ID:tCdLje9J.net
そんでもってウルトラブーストやイージーブースト350V2は歩いてる時は良いが立ち止まってる時はソールがグニャグニャ過ぎて逆に疲れる
ブースト系は色々履いたけどイージーブースト700V2が最強だった

ウルトラブースト
https://i.imgur.com/qOR6UwQ.jpg

イージーブースト350V2
https://i.imgur.com/L9tBijV.jpg

イージーブースト700V2
https://i.imgur.com/b5PK7sz.jpg

972 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 11:22:26.77 ID:Z5E6d2/5.net
>>971
見た目のダサさは歩きやすいシューズには欠かせないもんなのかね

973 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 12:46:54.89 ID:spHkGVOA.net
>>969
シューズの話では無いけど丈が長いパンツにダメ出しするスタイリスト達って、当然この2枚目と4枚目にも痛烈な批判するよね?

俺その辺全く気に成らんのよね。ワンクッションでもアンクルでも全部許容

974 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 13:30:44.49 ID:FUZh7O9N.net
>>973
ただ、そのスタイリストもこの4枚目のカニエが広めたブームに乗ってるんだよな
ここ10年以内ぐらいのファッションの流行りはほぼカニエとカニエ周辺が仕掛けたものだし

975 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 13:48:40.93 ID:GSt9R8c3.net
ユニクロUのレディースはいい気がする。買ったことないけど。

976 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 18:26:58.16 ID:a56npW48.net
ワイはアンダーアーマー

977 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 07:42:22.30 ID:QoewyjfD.net
細川貴士、てめえのことだよ

978 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:33.58 ID:b8w/GVIR.net
170くらいのブルース・リー体型(彼ほど顔は小さくない)なんだけど
どんなファッションがいいだろうか
おすすめの雑誌とかある?

979 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 16:57:39.97 ID:7/uxPP5a.net
>>978
今はどの系統もブランドが違うだけでほぼ同じシルエットだぞ
トップスはどれもドロップショルダーだし

980 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 19:37:56.26 ID:b8w/GVIR.net
>>979
今は全身ユニクロなんだけどさすがにヤバイ?

981 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 20:05:53.96 ID:7/uxPP5a.net
>>980
アイテムチョイスがセンスあるならいいんじゃないか
あとは靴とかベルトとか腕時計に金かければいいし
もしくはトップスだけ高いブランドにしてみるとか
もちろんロゴ主張強くないアイテムな

982 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 23:55:52.24 ID:Fiy6kEPD.net
アバハウスを着なよ。
上品で比較的安くていいよ。

983 :大人の名無しさん:2022/02/18(金) 15:01:06.79 ID:KOe+hx5O.net
アバて20代向けとちゃう?

984 :大人の名無しさん:2022/02/18(金) 20:46:41.80 ID:oO7C9NU6.net
クロンビー&ふぃっち?

985 :大人の名無しさん:2022/03/01(火) 10:26:37.43 ID:R6xnVJ4F.net
流行りに乗ってボアブルゾン買ったけど、いまいち切るタイミングが難しいな
冬でアウターとして着ると寒いし、春はもう暑苦しい
短い秋あたりと、暖かくなってきた今か。

986 :大人の名無しさん:2022/03/02(水) 15:20:51.18 ID:XnEYbJhb.net
>>985
2月から3月頃の朝晩を中心に着たらどう?

987 :大人の名無しさん:2022/03/02(水) 15:50:54.83 ID:1rgzEGPQ.net
>>986
平日は外出ないし、土日も子供いるから朝晩外出ない
昼間はもう暑くなってきたし難しいわ

988 :大人の名無しさん:2022/03/04(金) 02:41:28.71 ID:WptalH0i.net
子供なんて産んだら負け組になるリスクでかすぎて
産むやつはおかしいが結論

989 :大人の名無しさん:2022/03/20(日) 19:14:48.22 ID:2euJyMww.net
>>988
勝手な持論だなw

990 :大人の名無しさん:2022/03/21(月) 13:42:03.69 ID:xgK//3AK.net
パーカーきたら子どもっぽい言われた
パーカーと部屋着のポケモンシャツしかないんだが

991 :大人の名無しさん:2022/03/21(月) 18:38:31.83 ID:nBV6pYbg.net
>>990
デザインとかカラーにも依るんじゃないかな。
単色、モノトーンの無地なものにするとか…
あと、フード付きはスポーツウェアなんかにも多いから
あまり年齢は問わないと思うよ。

992 :大人の名無しさん:2022/03/22(火) 04:53:06.08 ID:mIvTH9lp.net
>>990
イメージだけど、パーカーって細身で身長が高いと合わせるの難しそう

993 :大人の名無しさん:2022/03/22(火) 05:14:09.71 ID:RHjhEBaR.net
どうりで俺に似合う訳だぜ

994 :大人の名無しさん:2022/03/22(火) 19:22:16.70 ID:YRSibKHI.net
>>992
その反対だと合わせ易いか?
太めでチビってことかね。

995 :大人の名無しさん:2022/03/22(火) 21:37:49.33 ID:mIvTH9lp.net
>>994
あくまでイメージの話ね
B系でオーバーサイズで着るイメージが強かったのと
下とちゃんと合わせないと変な体型に見えるから、ってので身長が低かったりぽっちゃりだと誤魔化し易そうってイメージ

不快にさせたらごめん

996 :大人の名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:51.88 ID:MS1TBY63.net
やっぱアバハウスを
着こなそう
かっこよくなれるよ

997 :大人の名無しさん:2022/03/28(月) 09:41:05.71 ID:HszFv++L.net
セントジェームスのTシャツ好きだったんだけど、ここも4月から20%くらい値上がりするのね
買いたい人はお早めに

998 :大人の名無しさん:2022/03/29(火) 21:04:59.85 ID:shuWO6iH.net
ボーダーのロンT一枚持ってるな
アパレルも値上げの波来るか

999 :大人の名無しさん:2022/04/24(日) 23:23:06.65 ID:KQWYP/S9.net
>>989
子供が電車でジョーカーになったら勝ちなの?終わりでしょ

1000 :大人の名無しさん:2022/04/25(月) 09:03:39.88 ID:QGlQyfxl.net
子ガチャは結構あると思うぞ
友達の子供が落ち着いて座ってられないレベルのADHDだがそんなのマジ人生終了だと思うし
ゆたぼんのほうがマシや

1001 :大人の名無しさん:2022/04/25(月) 09:07:59 ID:7xC9wIal.net
それ子供ガチャじゃなくて親に問題あるんだよ
遺伝

1002 :大人の名無しさん:2022/04/25(月) 10:39:36 ID:edeFgqEK.net
岡本ジローはアベイルでおk

1003 :大人の名無しさん:2022/06/01(水) 15:44:56 ID:q4tRNW1C.net
保守あげ

1004 :大人の名無しさん:2022/06/01(水) 22:03:17 ID:u8sNL7s7.net
おまいら何着てるの?
ちょい悪オヤジみたいな容姿なら年取ってもパーカーとかプリントシャツ似合うだろうけど
俺なんかいまだに精神年齢低いから中学生みたいな服でウキウキしちゃうしな
これからはもう店員さんに服選んでもらった方がいいか

1005 :大人の名無しさん:2022/06/02(木) 11:09:28.84 ID:AQJa390w.net
https://i.imgur.com/Gh5O9Yh.jpg
上下ユニクロ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200