2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆15

219 :大人の名無しさん :2019/08/25(日) 12:50:22.73 ID:sr0a3p6TM.net
貯金よりも職歴よりも何よりも重要なのが年齢なのだと思った。

新卒〜20代の内にまとまった職歴作って遅くとも30代前半の内に
まともな会社に居ついてないと人生詰むんだな

しかし世の中だれもがホワイトな職場に入れるわけじゃないし
定年まで何十年もそこで勤められる訳じゃない。世の中みんなどうしてるんだろ?
30代後半40代に突入しちゃったら諦めてきつい職場でも続けてるのかなー

俺は訳あって高卒後〜30代前半までずっとニートだったんだけど32から奇跡的に正社員で就職出来て今4年目
今年収350万円なんだけど零細企業で経営も不安定で人員削減の嵐が・・・人がどんどん辞めて行って
人が居ないので3年ぐらいしか経験ないのに俺が管理職的ポジションにされそうで恐怖

入社した時は十分人数居たから負担量は問題なかったけど今は人員削減で負担量増大
転職しようにも経歴が無いのに上手く行くかも解らない。自分が怠けてたので自業自得だけど・・・

総レス数 740
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200