2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆15

1 :大人の名無しさん :2019/07/21(日) 08:43:14.18 ID:Rnupdl9o0.net
前スレ
1979・S54年生まれの奴らのスレ (実質☆6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1523188277/
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1527792792/
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1530229529/l50
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1537270876/l50
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1541214459/
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1546273864/l50
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1550131243/l50
1979・S54年生まれの奴らのスレ ☆14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1557202593/

*近い将来40代板へお引っ越しになります
その際はこちらへどうぞ
昭和54年生まれの40代
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1547977593/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1553241338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

228 :大人の名無しさん :2019/08/28(水) 22:16:53.19 ID:DTtfOnWs0.net
彼女いない歴年齢の独身なんだけども、もう俺の事本当に好きになってくれるなら男でもいい気がしてきて怖い。
おっさんズラブとか見たくなってきて怖い。
間違いなくノンケでしこるときも二次三次問わず全部対象は♀なんだが、
もしかしたら自分はホモ寄りのノンケなんだろうか?怖い。
まぁでも、俺に告白してくる男なんていないから考えるだけ無駄ってはっきりわかんだね

229 :大人の名無しさん :2019/08/28(水) 23:10:00.06 ID:qFHP13Ny0.net
お前にとっては彼女作るより彼氏を作る方が難しいと思うよ

諦めて性欲は自分で何とかして
仕事を頑張って友達を大切に生きろよ

友達としては凄くいい奴なんじゃないかと思う
酔わせたら掘られそうで怖いが

230 :大人の名無しさん :2019/08/29(木) 00:19:49.62 ID:Hoy/yYeK0.net
>>226
発達障害かね?

231 :大人の名無しさん :2019/08/29(木) 08:11:10.09 ID:sbfd5JmXd.net
発達障害とか最近認知されてきたけどまだまだ理解が必要だな 昔はどうしてたんだろうな?社会から孤立して表に出てこなくなって会う事なかったのかな?

232 :大人の名無しさん :2019/08/29(木) 09:19:15.22 ID:6wj8x3hXr.net
>>231
変わり者とか変なやつとかキチガイみたいなカテゴリに振り分けられてたんじゃね?

233 :大人の名無しさん :2019/08/29(木) 11:54:50.58 ID:sbfd5JmXd.net
>>232 見た目じゃ分からんからなぁ 本人も辛いだろうが周りも辛いと思うわ。両者がお互いに認識し合ってあゆみ寄るのが良いかもな。 俺の周りに60代のクレームババァがいるんだけど、

234 :大人の名無しさん :2019/08/29(木) 11:56:05.54 ID:sbfd5JmXd.net
どこ行っても問題起こす事で有名。俺にイチャモンつけてきたから話し合いで解決しようとしたが無理だった。話す前に興奮しちゃって話の意味を理解しようとしないんだわ。なんというか歩み寄れない 。周りは苦笑いで容認しちゃうから自分で気がつかないと思うが
あれも脳の疾患だと思う

235 :大人の名無しさん :2019/08/29(木) 14:03:48.39 ID:UzMtbDaQ0.net
身の回りの整理整頓も出来ないしいつも落ち着きなく動いてるし発達障害はあると思う
でも発想力がずば抜けてて10億超えの売り上げを叩き出す天才でもあるんだよねその人
天才と何とかは紙一重って言うけどまさにそれ
まだ才能があれば良いけど、何もできない人だと生きてくのはより困難だろうね

236 :大人の名無しさん :2019/08/30(金) 18:22:19.60 ID:QfPmTIQSa.net
明日で、コンビニでエロ本を買えるのも最後か…

ペンギンクラブで抜いてた学生時代が懐かしい。
今は、会社支給のアイフォーンで抜いている。
同僚の女が俺のアイフォーンをたまに触るからドキドキしちゃう。

237 :大人の名無しさん :2019/08/30(金) 18:32:44.57 ID:mgi6UpOw0.net
せめて私物のあいふぉーんで観ようや

238 :大人の名無しさん :2019/08/30(金) 18:35:21.77 ID:cGCPwe9X0.net
>>236
懐かしい。おれもペンギンクラブ好きだった。
コンビニで買えなくなるの?

239 :大人の名無しさん :2019/08/30(金) 18:54:41.11 ID:ExxIG+lVa.net
オリンピックで訪日する客が、女子供が出入りできるコンビニでエロ本を手軽に買えるのを見て日本のイメージを悪くするからだとよ。

ゴミみたいな規制でエロ本出版者が淘汰されちまうんだな。
こんなもん、開催地周辺を開催期間中に限定すればよいもんだろ。
スマホ見れない老人は何で抜けば良いんだ!
老人は嫌いだが、エロ本を買えなくなる老人には同情する。

240 :大人の名無しさん :2019/08/31(土) 08:43:01.82 ID:UOiYN0Iw0.net
いや本屋行けばいいだけの話だから落ち着けw
コンビニのエロ本はほんと先進国じゃあり得ないからしょうがないよ

241 :大人の名無しさん :2019/08/31(土) 12:21:40.57 ID:gn5CjNqr0.net
30代最後の夏もそろそろ終わりですが
楽しい思い出は出来ましたか。

242 :大人の名無しさん :2019/08/31(土) 14:07:34.96 ID:jfiMURWI0.net
暑すぎた夏がおわる 音もたてずに

243 :大人の名無しさん :2019/08/31(土) 15:00:52.25 ID:jMhtnIax0.net
10代最後も20代最後も何してたか全く覚えてないから、今年のことも忘れていくんだろうな笑

244 :大人の名無しさん :2019/09/01(日) 08:40:53.51 ID:+eE5MssNa.net
【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567218448/

ほんと、俺らの世代は同世代で潰し合うんだな。

新卒時は、5社目くらいで希望に近い会社に就職できたけど、周りは落ちまくって大学院に進学して様子見をする奴もいた。
大変な時代に生まれてしまったな。一番良い時が、小学生の頃とか笑ってしまう。

245 :大人の名無しさん :2019/09/01(日) 08:49:32.19 ID:kno+ZggV0.net
>>244
高卒の方が勝ち組の世代だよな。
中途半端に偏差値50くらいのなんの取り柄もない大学行った奴がことごとく失敗してる。
俺は高卒だけど年収850万で幸せに暮らしてるよ。

246 :大人の名無しさん :2019/09/01(日) 08:54:12.29 ID:+eE5MssNa.net
>>245
なんで聞いてもいない年収の話を織り交ぜるの?アホなの?バカなの?

247 :大人の名無しさん :2019/09/01(日) 09:34:42.84 ID:kno+ZggV0.net
うわあ、なんか怒ってる

248 :大人の名無しさん :2019/09/01(日) 20:43:35.05 ID:liKzl15D0.net
>>246
バカだから察してやれ
金は持ってても知能までは持ち合わせてないらしい…

249 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 02:39:22.71 ID:1MqvJerh0.net
高卒コンプレックスってこんな感じだよな

250 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 09:15:27.32 ID:HJ+3m0uCr.net
>>246
で、お前は年収いくらなん?

251 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 10:17:55.47 ID:oTi+5PGZa.net
年収2000万越えたい。がんばります

252 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 10:34:28.29 ID:8qi8KgVOa.net
自分の年収を語るなら、収入証明書などを晒してからにしてくれよ。

253 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 10:43:35.60 ID:221EKUE60.net
そうそう、本当言うだけならなんだって言えるよな


俺なんて年収2億だけど特にマウント取ろうなんて思わないけどな

254 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 12:25:10.28 ID:HJ+3m0uCr.net
>>252
えー、850万くらいの平凡な年収でも証拠うpしなきゃいけないの??

今日は出張で家帰らないから、明日か明後日くらいにうpするよ。
俺がうpしたらお前もちゃんとしてくれよな。

255 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 13:20:36.44 ID:1MqvJerh0.net
しなくていいよ
リーマンの源泉票なんか面白くない

書き方見てれば為人は良く伝わってくる

256 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 13:27:15.76 ID:aLPhF9Ku0.net
40越えたら最低でも1000万以上は欲しいね。
欲しいものもろくに買えない生活はしたくない。
2000万越えても世間が思うほど贅沢もリッチでもないし。

257 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 14:03:44.32 ID:DaTQFJ4V0.net
会社経営や役員やってると一定の年収を超えると物欲がどんどんなくなってくよねって話になるよ

258 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 14:12:13.65 ID:I8fjmNJA0.net
まじ?
周りのそういう人ら物欲の塊だらけなんだが
バイタリティが凄いなと思うよ
そんでどんどん経済回りして欲しい

259 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 16:46:00.49 ID:i9zalAOwa.net
>>245
高卒も散々たる世代だぞ
高卒が逃げ切れたのは僕らよりすこし上

260 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 16:54:39.89 ID:DaTQFJ4V0.net
>>258
ゾゾの人も凄いよね
類友なだけかもしれないけど、自分の周りは自家用車なしで、服もユニクロで適当にって人の方が多いよ
外食も静かな場所なら安い店の方がいいし

261 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 17:59:18.69 ID:221EKUE60.net
※サラリーで年収1000万超えは3.1%しか居ません

262 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 18:24:59.22 ID:rikqycNL0.net
>>260
そういう衣食住や車に金掛けない人も興味のあるものに注ぐ金がえげつなくない?

>>261
えーサラリーで3.1って案外多いよね
30人に1人かな
あとは経営者とか合わせれば10人に1人くらいになるのかな
割といるよね

263 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 18:43:53.50 ID:DaTQFJ4V0.net
>>262
どうなんだろうね
でも一人は良い釣り竿買ったって言ってたな 自分は靴は良いもの買うけど、何年かに1回だからね 手入れするのが楽しいし
あとコーヒー豆かな
これは知り合いの商社に個人的にお願いして輸入してもらってるけどまあ知れてるよね

264 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 19:51:36.07 ID:ET+FOLsrM.net
【人手不足と嘆く前に・・】俺たち「1700万人の就職氷河期世代」を忘れるな!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567371252/

265 :大人の名無しさん :2019/09/02(月) 22:46:44.30 ID:Mg2ueFCH0.net
文章のクセから言って自演してる奴が居るな

266 :大人の名無しさん :2019/09/09(月) 08:38:12.47 ID:3Wtnkrri0.net
今日で40歳
サヨナラー

267 :大人の名無しさん :2019/09/09(月) 09:45:05.63 ID:hRruz5d50.net
誕生日おめでとう。
良い40代を。

268 :大人の名無しさん :2019/09/09(月) 10:01:37.18 ID:crEVo/sO0.net
>>262
法人形態の経営者はその3.1%の中に含まれている

つまり1000万もらってる殆どは経営者と大手、外資のリーマンだけ

269 :大人の名無しさん :2019/09/09(月) 10:41:36.81 ID:kO81y9nT0.net
わいはまだ39だぞ

270 :大人の名無しさん :2019/09/09(月) 18:03:07.66 ID:JU9IcAXr0.net
これだけ日本人と日本国をバカにし、踏みにじっておいて、日本で【キムチフェスティバル】
だとぉ????
チョンどもは何を考えているんだ????

【キムチフェスティバル】なんかに行くキチガイは在日チョンしかいない!!!!
チョン野党も在日チョンもいらない!

粛々と「国交断絶」・「帰化・背乗り・通名の別なく、財産没収の上、国外退去」に
進もう!
本当に腹が立つ。
最早、日本人はチョン奸との戦争も辞さない!!!

271 :大人の名無しさん :2019/09/10(火) 13:33:15.58 ID:a36Vx8tp0.net
>>268
1000万以上なら4.2じゃない?
クラスに1人か2人って感じ

272 :大人の名無しさん :2019/09/12(木) 15:03:20.51 ID:yTpZivLd0.net
>>271
論点は3%or4%じゃなくて、
経営者も給与所得部分は国税のサラリーマンと同じくくりって話だけどね

クラスで・・・ っていうのも大都市圏と田舎じゃ全然違うけどまぁそんな感じだろうね
しかも50代でって話だよ

273 :大人の名無しさん :2019/09/12(木) 21:07:24.82 ID:4awVaj1z0.net
論点は割と多いよねって話だよ

274 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 12:46:46.27 ID:+ftKbQUba.net
自民・宮川典子衆院議員死去

自民党の宮川典子(みやがわ・のりこ)衆院議員(40)=比例代表南関東ブロック=が12日夜、乳がんのため東京都内の病院で死去した。
関係者が明らかにした。
山梨県出身。葬儀は親族のみで行い、後日お別れの会を開く予定。

宮川氏は学校教師を経て、2012年衆院選で山梨1区から初当選。当選3回。
文部科学政務官などを務めた。

〉79年の優秀な人材を失ったな。お疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。

275 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 20:18:30.25 ID:EvZw76QL0.net
こんな風に頑張って生きてる人が
なんでこんなにもはやく亡くならないとダメなんだろう

276 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 21:50:24.31 ID:IUOYIzFUr.net
見た目から不健康そうだもんな。
やっぱデブはダメだ。

277 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 22:08:13.95 ID:xABLO/fpd.net
気の利くいい人ほど早く死ぬのは間違い無いと思うよ

278 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 22:16:11.36 ID:kbU90Qev0.net
この人は気の利くいい人だったかもしれないけど、早死にしたのは単にデブだったからだろ。

279 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 22:30:27.04 ID:xABLO/fpd.net
なら気の利くいい人ほど太りやすい

280 :大人の名無しさん :2019/09/13(金) 22:47:23.90 ID:FVrhHe5n0.net
頭が悪そうでしかない流れで・・・

281 :大人の名無しさん :2019/09/18(水) 06:16:01.59 ID:KsWPuM3K0.net
どこの会社行っても何かしらブラックな感じあるよね??
・長時間労働の職場
・高圧的、威圧的な人が多い職場
・弱いものいじめが多い職場
・親会社や他部署よりも立場の弱い職場
・体調不良になる人が多い職場
・休職者が多い職場

282 :大人の名無しさん :2019/09/18(水) 13:02:34.45 ID:SOQzYvJV0.net
学生時代にバイトで経験した、
誰でもすぐにできるような仕事をしているような社員やその会社は
人間も環境も劣悪な事が多かったよね


キャリアが必要で優秀な人材が集まってくる会社は
オフィス環境も良いし財産になるような人脈も作れる

変な人間もゼロではないけどね

283 :大人の名無しさん :2019/09/18(水) 13:18:18.72 ID:qfD0LQd70.net
>>282
それ、分かります

284 :大人の名無しさん :2019/09/20(金) 20:00:16.76 ID:UvRBI+D80.net
今日が40歳の誕生日だ 人生の内約30年引きこもってる
母は30代で死亡してるから母の年齢を超えたってのは感慨深い
プリコネ起動したら「お誕生日おめでとう」とか言われたけど
全然うれしくねーよ、嫌味か?と思ってしまった
10年後には母を殺したクソ親父が死んでますように。

285 :大人の名無しさん :2019/09/20(金) 20:47:33.82 ID:GNcPLwz1K.net
>>284
まぁ…なかなか波乱万丈な人生やね

とにかくこれからの人生が日和の海路でありますように

誕生日おめでとう

286 :大人の名無しさん :2019/09/21(土) 08:29:40.53 ID:H7PVAXv90.net
>>284
どうやって生活してんの?
生活費や税金は誰のお金?

287 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

288 :大人の名無しさん :2019/10/08(火) 09:16:43.83 ID:N7aff39T0.net
お前ら生きてる?

289 :大人の名無しさん :2019/10/08(火) 10:40:12.18 ID:/L/CqyJDa.net
( 「・ω・)「 ガオーっ!

290 :大人の名無しさん :2019/10/08(火) 11:15:48.75 ID:nNfaP/9A0.net
はいよ

291 :大人の名無しさん :2019/10/10(木) 05:34:13.73 ID:XVfDVx7s0.net
なんとか

292 :大人の名無しさん :2019/10/10(木) 09:45:57.73 ID:XVOhs4gs0.net
今月でサヨナラです
ありがとう また会おうぜみんな

293 :大人の名無しさん (ワッチョイ ab3f-TEkU [49.129.168.29]):2019/10/12(Sat) 09:09:32 ID:J8ewltUX0.net
仕事行きたくない…というか今日休み
残業ゼロとは?
なぜか休日に入る会議、出張、監査、上司との面談、飲み会…
働き方改革とは?

294 ::2019/10/12(Sat) 12:59:23 ID:VMlfwPzLa.net
公務員だがつまらん

295 ::2019/10/12(Sat) 13:02:53 ID:PBvJCHUo0.net
公務員がつまらないのは学生時代から知っていたでしょ
魅力はそこじゃないよね

296 ::2019/10/12(Sat) 20:24:05 ID:0skkZVT+a.net
公務員はつまらない日々に耐えて耐えて耐えて最後の老後には一般庶民より良い生活を送れるってことだけが魅力。とつまらなすぎて公務員を辞めた自分が言ってみる。

297 ::2019/10/12(Sat) 20:43:33 ID:R9AWvPIR0.net
>>296
公務員やめたの?もったいない

298 ::2019/10/12(Sat) 21:19:52 ID:0skkZVT+a.net
>>297
真面目に仕事してるのが馬鹿らしくなるほど皆やる気無く議員の顔色伺って、市民からはクレームがこないようにうまく手を抜いて..って職場に耐えられなかった。

299 ::2019/10/12(Sat) 23:40:01 ID:MvhvaPdO0.net
>>292
イキロ

300 ::2019/10/14(Mon) 23:20:07 ID:jVPJHScna.net
公務員続ける方が人生もったいない
公務員になって給料は100万以上下がった

301 ::2019/10/15(Tue) 16:09:07 ID:KLVo0lRI0.net
公務員なりたいなぁ
って思ったけど今も結構なサボりーマンだし、まいっか

302 ::2019/10/18(Fri) 16:46:54 ID:hy2cQj840.net
もうすぐこの板卒業して40行きだから該当スレを見てきたんだけど
なんかひとりの人の自分語り&相談スレみたいになってて行きにくい感じある。

303 ::2019/10/18(Fri) 19:53:51 ID:/qslKB1ZK.net
そんな俺はシコりーマン

304 :大人の名無しさん (ワッチョイ 47f3-zd/2 [118.18.178.62]):2019/10/18(Fri) 21:41:02 ID:iU9oGRXZ0.net
学校の先生は本当大変だわ
みんな忙しすぎて自分の時間ないなあれは

305 :大人の名無しさん (ワッチョイ 763f-XNic [49.129.168.29]):2019/10/18(Fri) 22:13:17 ID:Gg8YNhJB0.net
最近の人達は、転職者優位?だからかすぐやめる。
熱出ました、休みます→迷惑かけたくないんでやめます
突如理由も連絡もなくバックレ
親倒れました→やめます

どれも意味がわからない。
ブラックとかパワハラとか言われるの覚悟だけど
入社して2日目で熱とかそんなもん這ってでも出てこいって思う。

挙句の果てにやめるってやめる気満々で休みとったの?

ああ〜〜〜私の持っている仕事感っておかしいのかな。

なんで辞めるの?
どうしたらやめたくない会社づくりができるの?

転職したことある人、転職理由教えて。
参考にしたい。

306 ::2019/10/18(Fri) 22:37:39 ID:6PcpPJcCa.net
転職したくなったからしたよ

307 ::2019/10/18(Fri) 22:40:16 ID:S8OW+Oaf0.net
>>305
熱あるのに這ってでも出てこいって言わない会社がいいな。
あと有給は理由問わずいつでも取れて、残業しない方がエラい風潮があって定時になると皆そそくさと帰る。
そして本人が希望しない転勤がなく、感情的に怒る上司が居ない。
それと財務諸表がオープンで、かつ安定した経営状態であることが誰でもわかる事。

たったこれだけで退職率はグッと減るよ。

308 ::2019/10/19(Sat) 18:56:57 ID:E0PIxYDJ0.net
>>307
うちそんな会社だけど辞める奴はすぐ辞めるよ
そういうのはどこに行っても通用しないだろうな

309 ::2019/10/19(Sat) 19:33:55 ID:7Mvkn7+40.net
>>307
>熱あるのに這ってでも出てこいって言わな>い会社がいいな。
欠員分の仕事を他の人間が負担することになる


>あと有給は理由問わずいつでも取れて、残>業しない方がエラい風潮があって定時にな>ると皆そそくさと帰る。
売上未達でも従業員が休暇、定時で帰宅し会社の業績が悪化


>そして本人が希望しない転勤がなく、感情>的に怒る上司が居ない。
新規エリア開拓のために新支店立ち上げが決まるも、転勤拒否が続出で現地採用者への教育が難しくなり、また既存の支店で欠員が出た場合も転勤希望者がなく、仕事が回らなくなって閉鎖

>それと財務諸表がオープンで、かつ安定し>た経営状態であることが誰でもわかる事。
利益の内部留保が末端の従業員にまで知れ渡り、給与への不満が続出
仕方なく内部留保を減らし給与へ還元したあと、業績悪化によるキャッシュオーバーで破産

310 :大人の名無しさん :2019/10/19(土) 20:40:10.98 ID:3IGT9z3nr.net
>>309
元々潰れる会社だっただけの事。
その日その日の欠員が出るとマズかったり、新規開拓しないと業績悪化しちゃう仕組みがもうダメ。

311 ::2019/10/19(Sat) 21:01:34 ID:5kSNdM7Pd.net
>>310
世の中の殆どはそんな会社だよ。
人手不足倒産って聞いたことない?

312 ::2019/10/20(日) 05:20:41 ID:cZo5rPCSr.net
>>311
だから10年持つ会社は1割って言われてんじゃん。
マトモじゃない会社は結局潰れるんだよ。

313 ::2019/10/20(日) 11:49:18 ID:BsUkPu6Md.net
>>312
じゃあお前含めて世の中の殆どが失業するな笑

314 :大人の名無しさん :2019/10/20(日) 12:37:46.71 ID:OKz44uuGr.net
>>313
心配ありがとね。
自分は>>307の会社勤めだけど、資格あるし管理職だからいつ潰れても大丈夫だよ(^^)
まあ創業95年で今も順調だからなかなか潰れそうにないけどね。

315 ::2019/10/20(日) 13:13:41 ID:3Ig8GSAr0.net
嘘松w

316 ::2019/10/20(日) 14:43:36 ID:rw/pCFmxd.net
>>314
資格あり管理職なんて使い勝手悪いから一番需要がないやつじゃん笑

95年の歴史もお花畑な文句ばっか言うお前みたいなやつのせいで潰れるぞ笑

317 ::2019/10/20(日) 16:14:35 ID:7Gt1tQPsr.net
お前ら負け惜しみがハンパないなw
来世はもっとマシな人生歩めよw
会社から切られようと潰れようと何の心配もない人生はストレスフリーだぞ。

318 :大人の名無しさん :2019/10/20(日) 21:23:28.48 ID:I2jCF6eJ0.net
30代最後の日曜日だったが穏やかに過ぎていった。
今月、人生初の◯◯をいくつか体験したが
としをとってからの初体験は金を払ってでもすべきだと思った。

319 :大人の名無しさん :2019/10/21(月) 01:46:36.49 ID:JzEp3Ljr0.net
こんな所で虚勢張る人生って哀しいもんだな

320 :大人の名無しさん :2019/10/22(火) 21:57:02.56 ID:provKN3J0.net
ひろしは医者が悪魔だと言う事を理解できただろうか
ワクチンには毒が入っているし、輸血はヤバいことだとわかっているなら二度と職場復帰など考えないはずだが

あなたはもうやめたんだよ
悪魔の世界から抜け出せたんだよ、よかったね

321 :大人の名無しさん (ワッチョイ 3fbc-91L0 [27.89.98.104]):2019/10/24(木) 19:15:30 ID:xlx6WWYe0.net
明日誕生日でここも今日が最後。
そんなタイミングで20代中盤の頃の写真をみつけてしまった。
ガラケーで撮ったヤツなのに
肌にハリがあって髪もツヤツヤして顔全体が今より小顔で
自分は間違いなく老いたんだな…って実感して凹んだ。

322 :大人の名無しさん (ワッチョイ cf25-P64K [153.169.158.235]):2019/10/25(金) 01:51:04 ID:tL3w5uC40.net
>>321
そんな貴方に一言

20年前はハタチ

323 :大人の名無しさん (ワッチョイ 3fbc-91L0 [27.89.98.104]):2019/10/25(金) 05:28:07 ID:whpcJwLb0.net
>>322
((((;´゚´゚Д゚Д゚)))おまえもな!オマエモナー!!

はやくみんな40歳スレ来て。

324 :大人の名無しさん :2019/10/26(土) 11:06:54.65 ID:ltnScANT0.net
嫁さんと子供らが習い事に出かけたので今からデッドバイデイライトでサバイブ

325 :大人の名無しさん (ワッチョイ efed-JrU9 [119.172.242.254]):2019/10/26(土) 19:17:28 ID:KIpC8/+P0.net
あと半月で40(´・ω・`)
死に近づいてるね

326 :大人の名無しさん (ワッチョイ eff3-1DEE [223.219.26.254]):2019/10/27(日) 13:28:29 ID:tzDwOcSH0.net
俺も半月だ
長生きなんてしたくねえ

327 :大人の名無しさん (ガラプー KKd7-DjOl [ILu0279]):2019/10/27(日) 14:06:15 ID:Lh9Xu+XNK.net
えっ!?じゃあ、俺も俺も

ボケた親父の事見送ったしもう俺の仕事も終わったかな

眠るように死にたい

328 :大人の名無しさん :2019/11/02(土) 12:26:26.76 ID:7/nLGD4dM.net
どこの会社行っても何かしらブラックな感じあるよね??
・長時間労働の職場
・高圧的、威圧的な人が多い職場
・弱いものいじめが多い職場
・親会社や他部署よりも立場の弱い職場
・体調不良になる人が多い職場
・休職者が多い職場

総レス数 740
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200