2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ51

1 :大人の名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:53.38 ID:ztkMzKEA.net
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。 

※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。 



前スレ 

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ50
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/cafe30/1580302267

2 :大人の名無しさん:2020/03/12(Thu) 02:25:38 ID:RektzQLd.net
漫画描いてる人の作業部屋はみんなこんな感じなの?
https://youtu.be/6tVL9xSYDpo

3 :大人の名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:39:18 ID:ON0d9MEL.net
>>1
でも前スレで誘導間違ってないかい?

4 :大人の名無しさん:2020/03/12(Thu) 12:40:02 ID:ON0d9MEL.net
あ、ごめんこっちの気の所為でした
無視して

5 :大人の名無しさん:2020/03/12(木) 16:45:35.89 ID:cjmBZRtb.net
おつ

6 :大人の名無しさん:2020/03/13(金) 19:12:58 ID:eUovJEwD.net
102
結局前スレでも成就しなかったわ今回こそ本気出す

7 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 10:43:26.08 ID:zWiCngZP.net
クリスタの設定が難しすぎる
カタカナ用語が多すぎて何を設定してるのかすら分からない
うっかり消したツールバーを出すだけで1時間もかかった
もっと直感的に簡略化してやりたい

8 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 14:41:10.30 ID:8PsYVDg3.net
俺もクリスタの使い方が分からなくて結局未だにコミスタ使ってるわ

9 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 15:08:25.90 ID:bOr9HeFS.net
わしはメディバン

10 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 15:20:33.42 ID:NVmhXgvm.net
ワシはパソコンの使い方がよくわからないからアナログでやってる

11 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 17:30:50 ID:fcEtAXLp.net
メディバンて
あれ趣味のソフトやろ

12 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 18:25:34 ID:8PsYVDg3.net
メディバンで受賞した少年もいたけど次からはクリスタを使うってインタビューあったなぁ

13 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 18:28:42 ID:y+RgexkO.net
コミスタからクリスタに移行した時はすごく使いづらかったけど
ブラシやトーンが豊富なので慣れたら表現の幅が広がったわ。

14 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 19:43:43 ID:WZAC0ths.net
オートアクション機能が地味に便利で時短だから知らない人是非調べてみて欲しい

15 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 20:26:00 ID:B0K6Af/T.net
>>12


16 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 22:20:34.79 ID:4nuphtS5.net
スマホで描いたこだっけ?

17 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 22:42:45.09 ID:B0K6Af/T.net
10代で入賞したりデビューするやつたまにいるけどそういうやつって才能はもちろんあるんだろうけど環境に恵まれてるおかげが大きいよな
負け犬の遠吠えだがめっちゃ腹立つ

18 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 23:27:37 ID:XsGNswzf.net
その分学べてこなかったこともあるだろう

ナルトの作者の今の作品見てると、常識的な人間関係に関するバランス感覚欠如してるなあと思う
あと創作技術においても、すごく初歩的なところすっ飛ばして来てるなあと
まあそれらをカバーするほどの能力あったから大成功したんだけれど

19 :大人の名無しさん:2020/03/14(土) 23:38:25.20 ID:bOr9HeFS.net
岸影の新作サムライ8は第一話の冒頭から長いナレーション入ってて読む気失せた
せめて作画が本人だったら読んでたんだが

20 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 01:38:36 ID:uE4XRpZB.net
てゆうか10代からずっと漫画家志望やってるの?
メンタル強いな

21 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 09:08:21 ID:8DfPnke9.net
またその話題ループさせる気かよ

22 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 11:12:04.98 ID:uE4XRpZB.net
ずっとこの板いる奴は早く卒業しろw

23 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 14:02:16 ID:UwGjYNT0.net
40になっても棲みついてる奴いるもんな

24 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 14:32:40 ID:cHx/JKdk.net
泥に潜み棲むもの

25 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 18:08:46 ID:8DfPnke9.net
>>22
まずは君から頼む!
俺達もあとに続く!

26 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 19:13:02.55 ID:waIwRi7Q.net
>>18
よく言われてるけどNARUTO編集がめちゃくちゃ有能だったと思う
五等分の花嫁もそうだ

27 :大人の名無しさん:2020/03/15(日) 19:58:29 ID:Mo8kk/rT.net
>>26
それはあるな

28 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 20:10:12 ID:37BbaLMA.net
100日後に死ぬワニのまとめスレがあるけど本人の承諾は得てるのかな
仮に自分の漫画が勝手に纏められて小銭稼ぎされてたらマジかよってなるわ

29 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 20:33:10 ID:BprM1nlr.net
あと三日で死ぬのに死ぬ気配すら無いのが凄いなあのワニ

30 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 20:50:39 ID:k6p+mFD5.net
てかそれがコンセプトだろ
死ぬことなんて微塵も考えずに淡々とした日々を送ってる人を俯瞰してリアルタイムに(厳密にリアルタイムじゃないけど)描き
読者の心に生き方を問いかける、ある意味コンセプト一本勝ちの作品

31 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 21:35:01.25 ID:WObTvDXx.net
コンセプトはわかるけど
なんであんなに流行ったのか正直わからんわ。
タイプは違うが、コグマの時もなんで?となった。
感性が死んでるんだろな

32 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 22:10:01 ID:BprM1nlr.net
>>30
コンセプトつったって3日前までピンピンじゃなくてもいいだろ
3日前までピンピンなのが不穏だって意味の書き込みだよ
こうなってくるともう突然死か事故死か他殺しか無いだろ

33 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 22:27:58 ID:bAgCWTP9.net
死の当日になっていきなりシリアス長編になってほしい

34 :大人の名無しさん:2020/03/17(火) 23:01:33 ID:BprM1nlr.net
>>32
自殺もあるな

35 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 00:04:02 ID:foTkGXkm.net
>>32
直前までピンピンだからこそ、死は唐突にやってくるものだと読者に意識させるのがコンセプトだと思うからなあ
死因を推理するような作品でもないだろうし
でも確かに、数日前から何かしら死の徴候を見せそれを見過ごさせるというのも、ひとつの方法ではあると思う

個人的には、そもそもこんな一発芸的な企画作品は好きではない

36 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 03:26:30.89 ID:TxtIROQk.net
カッちゃんの死は唐突だったがタイトルに伏線を張っていたのがすごかった
最近の漫画は伏線を張るにもあからさまなのが多い

37 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 03:52:37.76 ID:RcWJWhRg.net
分かりやすく描くのは創作の基本だからな

38 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 05:14:32 ID:9UjIZXlJ.net
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出をしたとして、
札幌区検は19日までに麻薬取締法違反の罪で、札幌ひばりが丘病院(札幌
市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の男と、同病院を運営する医療法人
潤和会(同区)を略式起訴した。札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑
を言い渡す見通し。略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、
院内で使用した麻薬の使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には
法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
出典:北海道新聞 平成30年10月19日付

39 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 10:01:57 ID:wj7WJRYa.net
>>37
分かりやすくってのはエンタメ漫画の基本ね
映画はうまく騙した方が上等とされている

40 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 12:56:01 ID:YDGc6zca.net
電話でやばい編集ってわかる人に当たった時に適当に理由つけてキャンセル入れれるようになる勇気が欲しいわ

41 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 14:07:57 ID:Fnwq6eSY.net
この編集がヤバいと感じる時ってどんなとき?

42 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 14:57:27 ID:RcWJWhRg.net
個人で活動して稼ぎたい

43 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 16:15:06.42 ID:YDGc6zca.net
>>41
・折り返しの電話がワンギリ
・電話の約束時間を守らない
・こちらの持ち込み日時の都合は聞かない(◯日の◯時以外の都合は付けられないからと言うけど多分そんなことはない)
・敬語の使い方を間違えていて失礼な言葉使いになっている

電話の段階でダルい面倒臭いが漂ってて直接会っても社会人マナーが残念

44 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 19:20:49 ID:UyIYXmKo.net
そりゃあ社会常識がなくても成功できると思ってる人間が目指してると思われてる業界ですもの
雑な扱いされてしまうのは仕方ない

45 :大人の名無しさん:2020/03/18(水) 20:10:50 ID:RcWJWhRg.net
電話が辛すぎてやばい
電話が来ないだけでどれだけ精神的に楽になるか

46 :大人の名無しさん:2020/03/19(木) 11:48:14.80 ID:i+82ciVW.net
前日のワニに動きがあるのか気になる
人の話に反応しない時なんか心配になるわ

47 :大人の名無しさん:2020/03/20(金) 21:53:07.46 ID:0nGgGiNc.net
>>44
意味がわからん
死ね

48 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 01:48:49.09 ID:vvkuc5dx.net
>>47
自分の理解力のなさで人に当たるとは
やっぱり30代で漫画家になりたいとか
さすが幼稚な思想の持ち主の思考は違うな

49 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 01:57:16.97 ID:9o0Jb168.net
そんなことお前に言われなくても分かってるわ
ここにいるのは俺含め全員キチガイだよ

50 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 04:34:18 ID:Uv+60/Yc.net
>>48
漫画家にそういうやつが多いとしても編集が漫画家にたいして社会常識に欠ける雑な対応していい理由になるわけないだろ、アホなの?
>>49
おまえと一緒にすんなボケ

51 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 05:50:58.15 ID:IzNBk7vG.net
そう思ったんなら最初からそう言やいいだろ
何だよ死ねって

52 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 07:52:39.49 ID:cdXWQosH.net
言われたことを修正しないクソ野郎に粘着されたらウンザリするよ
そんなこともわからんやつが面白いものを書けるはずがない

53 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 13:34:21.37 ID:cNXg+YXI.net
一人で好きに描きたいよお

54 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 16:33:30.28 ID:C+J92FlY.net
君は一人じゃない

55 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 17:33:52 ID:cNXg+YXI.net
きつい

56 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 17:33:53 ID:cdXWQosH.net
自由に描くがいい
漫画家なんてロクなもんじゃねーよ

57 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 20:26:13.85 ID:9o0Jb168.net
>>50
うるせーよキチガイ

58 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 20:26:49.35 ID:9o0Jb168.net
>>51
キチガイだから許してやって

59 :大人の名無しさん:2020/03/21(土) 20:27:34.20 ID:9o0Jb168.net
>>56
そうだねキチガイだね

60 :大人の名無しさん:2020/03/22(日) 01:52:03.63 ID:1F523zBq.net
30でも60でも絵が上手けりゃ画家になれるだろ。

61 :大人の名無しさん:2020/03/23(月) 00:22:28 ID:ODlVc8BC.net
>※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
これいらなくない?
人がどんな生活してよいうと
それによって自尊心を高めて得意げになったりしないけど
こんな変なこといちいち描き残す必要ないし

62 :大人の名無しさん:2020/03/23(月) 14:54:26 ID:qHNoOVDw.net
そういうこっちゃない、創造力働かせれば流れがどうなるか判る
が、その話題を続けることこそ思うツボ

今月末までに賞応募したかったのに、どうにもスケジュールが厳しい
昔は徹夜で仕上げられたんだけどなあ

63 :大人の名無しさん:2020/03/23(月) 19:11:07 ID:dFf4os+/.net
諸星大二郎や楳図かずお、岩明均、藤子F先生、大友先生
海外勢だとアラン・ムーア御大が好き
最近はこういった知性のある漫画家があまり出てこない
最近の作家でここら辺の作家に近い人もしくはこの人は知性があると感じる漫画家を知ってる方は教えてください
自分が見た中で一番新しい作品ではムシヌユンと刻刻が良かったです

64 :大人の名無しさん:2020/03/23(月) 22:47:38.09 ID:nBcZEufE.net
>>63


65 :大人の名無しさん:2020/03/23(月) 22:54:19.16 ID:ULqxwSiJ.net
>>64
名前教えて

66 :大人の名無しさん:2020/03/23(月) 23:00:09.54 ID:/PPsOlaG.net
>>63
ムシヌユンの漫画家すごいね
学者でありながら上手い絵で魅力的な漫画描いてる

67 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 17:27:37 ID:i4Z1gFjs.net
ワニの人も元々印刷会社に勤めてたし代理店の人たちともコネあったんだろうな。
作家活動やってる人は避けたがる人多いけどやっぱ人脈って重要だと思う。特にネットとか一人でやってく場合は。

68 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 18:55:43 ID:0Qmhq0LX.net
ただ初心は大事にしたい
あんなん描いて俺の漫画でございと稼ぐくらいなら
今のまま会社員やってる方がマシだなあとも思うし
漫画家としてちやほやされたいだけなら別だけど

69 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 19:33:12 ID:x9QgAF3n.net
好きな漫画描いてチヤホヤされたい

70 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 21:10:56 ID:c7P80fiN.net
>>63
堕天作戦
シドニアの騎士
王様ランキング

71 :大人の名無しさん:2020/03/24(火) 22:15:58 ID:eIYbqeVV.net
ありがとうニビンベンは最近の作家ではないけど他はチェックしてみる>>70

72 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 16:31:50 ID:q3G/nbgs.net
31歳で連載デビュー決まったよ。実例あるから皆頑張って

73 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 17:39:13 ID:trjTq2vB.net
小さいデザイン会社勤めてるけど連載作家はやっぱ憧れるな
人前に出る漫画なんて広告用に描いたものくらいしかない。プロになりたいよ

74 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 18:47:58 ID:bDqSw2CR.net
やっぱり毎日コツコツ一枚でも描きかけでもいいから絵を描き続けられる人が大成するんだよなぁ

75 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 20:11:07 ID:GK7fxj9S.net
>>72
どういう媒体でどの層向け?

76 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 20:12:09 ID:GK7fxj9S.net
言い忘れてたおめでとう!>>72

77 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 20:35:58.02 ID:NqxdkyD3.net
>>72
おめでと!
俺も33歳でちょっといい話決まりそう(決まってくれ)
今思うのはもっと若いときから漫画描いてればなあと

78 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 20:46:05.21 ID:JzKpDQkV.net
>>72
めでたい!
俺はもう少しで35になるが、多分今描いてるのが上手くいきそう
>>77と共に、近いうちに漫画界に30代デビュー続発させてやるぜ


俺も漫画描き始めたの30代からだから、勿体ないことしたなあと思う
絵自体は昔から描いてたが

79 :大人の名無しさん:2020/03/25(水) 21:03:49 ID:q3G/nbgs.net
お祝いの言葉くれた人達ありがとう。
申し訳ないが詳細は内緒で。
そんなに華々しいデビューじゃないけど初連載だから多くを望まず頑張ってやってみる。
自分は二次創作を長くやってたから30代だけど描き慣れてはいる。
今の時代は二次創作やってから商業デビューする人もたくさんいるから30代デビューは遅くないって。
皆も頑張って!

80 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 03:15:03.26 ID:MvYpaxHI.net
詳細はいいからウェブか雑誌か少年向けか青年向けかくらい言えねぇのかよ>>79

81 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 03:57:30.06 ID:7X1IuRYD.net
>>80
何でそんなピリピリしてるんだ?
俺はどんな媒体でも漫画仕事に出来て嬉しいんだが
ウェブでも雑誌でも少年でも青年でもお好きに妄想どうぞ

82 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 05:48:28.38 ID:ewnDHA86.net
まあ30代が少年誌で初連載決まるのと青年誌で初連載決まるのじゃ意味合いが違うからな

83 :大人の名無しさん:2020/03/26(Thu) 08:48:45 ID:MvYpaxHI.net
>>82
それね

84 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 11:45:59.53 ID:L7pom8ZT.net
もう編集者との付き合いは嫌だ
個人で食っていく

85 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 12:09:26.33 ID:wJ604ZFU.net
マスゴミ オブ マスゴミ

86 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 15:07:11.76 ID:FYjcGBE1.net
ネットテレビのドキュメントでやってたけど
今は漫画家不足が深刻化してるんだって
そんな時代でも使ってもらえないって相当ゴミだろ

87 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 15:52:02.34 ID:BAml+8FN.net
東京オリンピックまでに本気出そうと思ってたけど期限が伸びた

88 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 16:16:03.83 ID:dFH3Leom.net
媒体が多くなりすぎてるのに漫画が売れないって状況。
正確に言うと売れる漫画が描ける漫画家不足だよ。
だから売れそうなネット漫画がバズるとスカウトが殺到するんだわ。

89 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 16:51:48.02 ID:5ycv2Ecx.net
じゃ一つだけ、青年誌
三十路でも漫画家になれた実例があるって言いたかっただけなんだけど余計だったかな
ここの皆も頑張ってね

90 :大人の名無しさん:2020/03/26(Thu) 17:12:34 ID:/M1SA+1g.net
いつか少年誌で連載することを夢見ていたけれど
若い感性が云々以前に、週刊連載に耐えられる気がしないこの身体

91 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 19:48:11.07 ID:uwU7YCsX.net
>>89
まったく気にすることはないし情報出す義理もないよおめでとう!
青年誌なら三十路でもなんの問題もないな
自分も連載ネーム直し中だからいずれ追いついてみせるぞ

92 :大人の名無しさん:2020/03/26(Thu) 20:21:15 ID:Il0EmQxn.net
iPadクリスタ使ってるんだが
描いてる最中に急にカラーアイコンが黒から白に変わって描けなくなる
設定し直せばいいことだが結構頻繁に起こるからめんどくさい

93 :大人の名無しさん:2020/03/26(Thu) 20:22:26 ID:IWogxGhv.net
>>90
今の時代読者の年齢なんて幅広いし週刊誌でやってく場合は体力と精神力が必要だと思う。
適性がないとキツイと思う。

94 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 22:11:20.32 ID:3c9BrpRe.net
漫画家はむしろ増えてそうだけどweb漫画やアプリ漫画が増えて
てか増えすぎて1つにまとめて欲しいけど

95 :大人の名無しさん:2020/03/26(木) 22:46:25.02 ID:MvYpaxHI.net
増えすぎて一人一人の価値が下がってるよね特にWeb系は

96 :大人の名無しさん:2020/03/27(金) 04:01:18 ID:T3pYaygK.net
あれだけいて皆がみんな食っていけてるとは考えづらい。今の時代プロでも通用しそうな人が無料で漫画描いてるケースはゴロゴロあるから金払ってでも見たいのかって思うし。

97 :大人の名無しさん:2020/03/27(金) 04:20:51 ID:12AM7CpR.net
>>89
エロ漫画でないことだけ祈る

98 :大人の名無しさん:2020/03/27(金) 08:39:02.21 ID:H6eikGGc.net
エロ漫画でもええやんか。
エロ漫画で連載とるって人気のある作家しかいないだろ。

99 :大人の名無しさん:2020/03/27(金) 09:26:04 ID:Oq6p5q2Y.net
成人向けは連載枠なんてほんと少ないからな
何冊か本出してる人気作家でもほとんど読み切りだし

100 :大人の名無しさん:2020/03/27(金) 09:58:36.49 ID:12AM7CpR.net
本人がそれでいいならいいが「30代でも連載出来る」って啖呵切ってエロ漫画だと勇気貰えないからなぁ

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200