2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ51

1 :大人の名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:53.38 ID:ztkMzKEA.net
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。 

※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。 



前スレ 

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ50
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/cafe30/1580302267

346 :大人の名無しさん:2020/04/16(木) 10:23:51.64 ID:6qCBnM7w.net
今の担当は最初はお互い信頼関係がなかったせいもあるだろうけど
電話かスカイプでやりとりしたあとその内容をメールでまとめて送ってきてたわ。
今は大きな変更でない限りはメールで送ってくることはなくなったけど。

347 :大人の名無しさん:2020/04/16(Thu) 12:30:01 ID:AvXqkQSx.net
>>345
結構前、ジャンプで担当ついた時はLINEで打ち合わせし始めてびっくりしたけど
かなり快適だったわ
相手からの提案も何度も読み返して深く理解できるし

348 :大人の名無しさん:2020/04/16(Thu) 12:44:11 ID:W3dDDakM.net
一晩考えたらすっきりした

>>338
どうもありがとう、確かにあらためて考えてみても、塩的なエピソードは物語の構造に必要なかった

なんというか、結局のところ自分のこの悩みは
例えば(例え話ばかりで申し訳ないが)プロ野球日本ハムファイターズファンの自分としては
「2016年日ハム日本一のエピソードを、あえて先発転向した増井にクローズアップして描くなら
栗山監督や武田久とのエピソードをあえてスルーしたり、主軸がぶれるからと大谷翔平にほとんど触れないなんてのは、読者に勿体ないと思われるんじゃないか!」的な話で……
……一晩考えて思い知ったことは「ほとんどの読者はそんなマニアックな些末事知らねえよ!独りよがりなことで悩むな!
そんなことより物語としてブレずに面白く構築する方が大事だ!」だった

>>344
本当にありがとう
エピソードだけならどんどん湧いてくる分、纏めるのが苦手なのを自覚しているから
今はぐっと堪えて、いつか活かせるように大切にしておこうと思う

349 :大人の名無しさん:2020/04/16(Thu) 12:44:24 ID:QlkZlfAQ.net
提案の文を何度も読み返すより会話で質問しながら理解する方が効率的で確実じゃない?
打ち合わせってがっつり質疑応答がある場でわざわざ会話を文字に起こすって時間の無駄に感じる
ニュアンスとか伝わらないし

350 :大人の名無しさん:2020/04/16(Thu) 17:18:43 ID:+ACe3aJ1.net
>>348
増井投手の成長や挫折に栗山や武田や大谷が
必要ならいる
作者やプロ野球ファンのタメならいらない
しかし日ハムファンのみに描くならいる
読者の想定を誰にするかによる

351 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 18:57:35.34 ID:TUh8mQG9.net
原作と作画って原稿料は半々?

352 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 20:57:23.59 ID:E3crUWNW.net
出版社の方針や原作の内容や各々の知名度によって変わるからなんとも言えない。
例えばラノベ原作だと原稿料は全部作画。
印税を原作と作画で分ける場合が多い(その比率は知名度等で変わる)
書き落ろし漫画原作でも文字起こし原作とネームまでする原作とでは割合が違う。

俺がやってた時は文字原作でページ8千円のうち原作が2千円とってた。
印税は原作、作画で4対6。
原作は売れっ子だから当社規定の中では原作有利になっていたと担当は言ってた。
全然売れずに打ち切られたので正直きつかった。

353 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 21:41:11 ID:TUh8mQG9.net
>>352
スレ間違えてたけど答えてくれた!wありがとう!
原作ってネームまではやるもんだと思ってたけど文字起こしまでの人もいるのか
文字をネームに落とすのがまた時間かかるよなー
ページ単価安くて分担だとキツイね

354 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 22:18:57 ID:kMvEvz85.net
>>352
そりゃお前みたいな才能ないやつの作品が売れるはずないだろw

355 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 22:29:17 ID:0aq84EP1.net
漫画の原作として原作を新たに作る場合は今はほとんどネームまでだよ
小説とか元々出来上がってるものを原作にする場合は別だけど

356 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 23:09:42 ID:P/NeGyaD.net
他人の描いたネームで作画するとか地獄やな
何も楽しくなさそう

357 :大人の名無しさん:2020/04/17(金) 23:22:23 ID:0cFPuore.net
サムライ8とか地獄だったろうなあ

358 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 00:26:26 ID:owmL/u0w.net
>>352 何巻まで出ましたか?

359 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 18:40:47.87 ID:L8H0qRLS.net
俺達が目指してる頃に漫画のまの字も知らなかった子どもが今じゃ連載作家だもんな
それでも目指してるんだよな俺達

360 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 19:31:21.29 ID:G4izWadZ.net
お前ら止まるんじゃねぇぞ・・・

361 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 19:45:53 ID:vLCv75qR.net
>>360
お前らは40超えても止まらないからな
いつかなれるだろう
漫画家に

362 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 19:59:33 ID:rPNwC41v.net
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「さいとう・たかを×山中俊治」
4/18 (土) 22:00 〜 23:00 NHKEテレ

「ゴルゴはなぜ今も現役なのか」、自らも大ファンだという山中は、
時代を超えて読者をひきつける秘けつをさいとうに問いかける。
ゴルゴの名ゼリフの向こうに見えてくる、時代を的確に捉えるさいとうの“目”とは?

後半は山中の研究室をさいとうが訪問。私たちが何気なく使っている製品に、
「デザインとは設計」と語る山中の技術が隠されていた。
人間と製品の関係を探り続ける山中のことばから、将来の社会が見えてくる。

363 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 20:41:47 ID:owWV+DjS.net
死ぬまで止まるな
死ぬまで漫画家になれないから

364 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 20:42:25 ID:owWV+DjS.net
>>359
流石にやばいよなきちがいかも?

365 :大人の名無しさん:2020/04/18(土) 22:43:13 ID:KssxwItO.net
漫画歴短いからその感覚は分からん

366 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 00:04:11 ID:YQ2zq7cE.net
10年20年続けてればいつか成績表をくれる人は現れる
年齢言い訳にして辞める奴が殆どだから続ける本物はごく一部
ごく一部だけだよ成れるのは

367 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 00:06:54 ID:ZbOORBSd.net
しがみつくなもう結果は出てるだろ
才能ないって気付け今のお前はそこが限界なんだよ

368 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 00:07:47 ID:2nwsYyDa.net
そんなに長くやってたら内容はともかく絵はめっちゃ上手いよね?

369 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 00:12:08 ID:p66/6V+M.net
流石に10年20年結果出ないで続けるのは無理だな…

370 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 00:22:08 ID:ZbOORBSd.net
>>369
ここの基地外にそんなこと言っても無駄

371 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 02:11:42 ID:4jc2rmyc.net
>>368
…と、思うじゃん?

372 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 04:45:49 ID:Oy1XGELa.net
担当に送りつけるプロットってどこまで詳しく書けばいいんだ?

373 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 17:42:56 ID:enOrGuui.net
ttp://matogrosso.jp/datusara_toka/01.html
脱サラ41歳のマンガ家の再挑戦。
彼は成功者だが成功してもこれだ、こんな人生が幸せだろうか。
上手くいっても生涯独身で細々と漫画で食っている。
漫画何か諦めて普通の生活を望んだ方が親も喜ぶよ。

374 :大人の名無しさん:2020/04/19(日) 20:09:37.38 ID:ZbOORBSd.net
漫画家は時間ないから孤独まぁ、ここの基地外たちは最初から孤独だから関係ないのか…?

375 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 06:11:44.17 ID:flrxBcxb.net
荒らし君に聞きたいんだけど
諦めろとは言うけど
その後どうしたらいいと思う?
俺の見た感じではここの連中なんて一般職も満足に務まらないと思うんだけど
やっぱ臓器売るとかなのかね

376 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 06:38:43.08 ID:j/X0CP0t.net
夢は呪いだね

377 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 11:06:27.54 ID:t33Op8DR.net
他の志望者に説教したい
他の志望者に構われたい
他の志望者が気になってしょうがない

ほんと気持ち悪い
志望者なら自分に目を向けて自分のことを語ったらどうよ

378 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 12:46:39 ID:dI3EK6+z.net
前にいい話決まりそうって言ってた者ですがやっと連絡来て連載決まったー
アプリで週間連載
やっぱ雑誌よりハードル低いのでウェブとかアプリ狙いオススメ

379 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 18:43:16 ID:B2DxNt+h.net
>>378
おめでとう!
週刊連載とか頑張るなあ、年齢と共に量こなすのは厳しくなってきたよ

380 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 18:57:00 ID:j/X0CP0t.net
売れるといいね

381 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 19:52:50.89 ID:dU/9zeGP.net
週刊!
この歳で相当漫画描くのが苦じゃない能力があるんだな
楽しんで頑張ってほしい

382 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 20:46:30 ID:dI3EK6+z.net
ありがとうがんばるううう
当初は青年誌がいい感じだったんだけど駄目になっちゃった
ちなみにアプリでも青年誌でもはっきりと年齢は関係ないって言われたよ

383 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 22:59:35 ID:1m+Coyi/.net
俺もなりたい

384 :大人の名無しさん:2020/04/20(月) 23:33:40.91 ID:zUdiXFnv.net
>>378
おめでとう!
頑張れよ!

385 :大人の名無しさん:2020/04/21(火) 21:49:02 ID:YAHFKmPN.net
俺もなりたい!

386 :大人の名無しさん:2020/04/21(火) 21:55:24 ID:o5glAcvL.net
なれるなどとは思っていない。すでになっている。

387 :大人の名無しさん:2020/04/21(火) 22:02:53 ID:m2ihum1M.net
>>382
あるよ

388 :大人の名無しさん:2020/04/21(火) 22:04:13 ID:m2ihum1M.net
また30代に嘘の希望を見せて諦めにくくさせる遊びしてる…

389 :大人の名無しさん:2020/04/21(火) 22:04:34 ID:m2ihum1M.net
残酷な人だ…

390 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 01:16:45 ID:DBVidoC+.net
俺の友達がWeb漫画の編集してるけど30代は全然問題ないって言ってる
ただ30代でも漫画歴長くて芽が出そうにない人には年齢の話して遠回しに諦めることを促す編集もいると

391 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 02:34:56 ID:uP83PK9a.net
Web漫画()

392 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 02:57:22.50 ID:cOyp9Cgj.net
青年誌だと30代志望者は普通だろ
少年誌だとヤバいが

393 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 03:34:56 ID:7MMF7was.net
web漫画を嘲笑ってるアホがおるな
仕事選んでられるような身分かよ

394 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 03:43:38 ID:6tRDXIyq.net
声優でもアイドルでも30代でも問題ないけど、
30代でも目指している段階の奴はヤバイでしょ

395 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 04:06:35 ID:H2NkP3Ll.net
web漫画馬鹿にしてる奴は時代に取り残されてるぞ大丈夫か

396 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 04:16:09.16 ID:zfQHLLLD.net
webはピンキリだからな
そりゃ大手なら雑誌と遜色ないだろうけど下はヤバい

397 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 05:10:50 ID:uP83PK9a.net
30代のおっさんが一番時代に取り残されてるだろwww

398 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 05:11:42 ID:uP83PK9a.net
30代のくせに”漫画家志望”ってwww

399 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 13:25:21 ID:H2NkP3Ll.net
下はヤバイってそれでも連載出来ないのに何言ってんの

400 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 18:47:10 ID:+0ESwG/S.net
荒らしまだ消えてなかったのか
名指し質問シカトした時点でお前は所詮小物だってんだよ失せな

401 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 19:06:13 ID:CyOZCREz.net
描いた((´•ᴗ•))

https://daysneo.com/sp/works/d30f4fbd056dd7b584bb82cf02025ca3/episode/2df9fc6263973a364a6e48e2c8d04e60.html

402 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 19:18:16 ID:/6DvD7iO.net
>>401
ここ30代スレだぞ

403 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 19:31:29 ID:CyOZCREz.net
>>402
申し訳〜(´・_・`)

404 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 20:46:34 ID:ybTYOUZs.net
>>401
何作目なの?
もし初めてこの量描いたのなら
上手いと思うよ
お世辞じゃなく

405 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 20:53:33 ID:ybTYOUZs.net
アオリでもなくね
デイズネオも見てるけどこれより酷いの多いからね
直す所多いけど可能性はあるよ
仮に十代だったら漫画家になれたよ

406 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 20:59:27 ID:/6DvD7iO.net
投稿だけは誰でも出来るからな
ほとんどの漫画はコメントすら付いてないし
やっぱ担当希望付いてる漫画は普通にちゃんとしてるわ

407 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 21:10:37 ID:KA/Ti5qv.net
>>404
Twitterでバズる絵を描きたくて先週液タブ買ったのですが
使い方がよくわからなかったので
とりあえず試運転で漫画描いてみただけです
漫画のイロハもよくわかってないです

408 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 21:11:14 ID:KA/Ti5qv.net
あれ、ID変わったな

409 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 23:18:17 ID:+1rQhjS7.net
>>401
世界観の作り込みはいいんだけど
1話目にダラダラと設定の説明を詰め込むのはやめた方がいいと思う
こういうのは話数をかけて小出しにして
その分キャラを動かした方がいい

410 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 23:21:33 ID:KA/Ti5qv.net
>>409
たしかになぁ
説明の読みにくさをバトルのスピード感で誤魔化そうとしたけど、たしかに読みにくいなぁ

411 :大人の名無しさん:2020/04/22(水) 23:43:27 ID:cOyp9Cgj.net
おっさんのゥチのアンパンマンの人か
あいかわらずセンスあるな

412 :大人の名無しさん:2020/04/23(木) 00:13:02.83 ID:ccFBleTp.net
>>411
よくご存じで(^人^)

413 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:41:37 ID:RNj1V/NB.net
どんなに絵が汚くても
とにかく描いて人に見せることが大事だと改めて思い知りました
ありがとう

414 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 03:41:15 ID:gbglsLvZ.net
ディストピアの意味知らなそう>>401

415 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 03:55:17 ID:HSacHRek.net
漫画見る限り学生っぽいけど何でここ来たんだ

416 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 04:30:40 ID:7w33MUx0.net
>>415
他にスレないし多少はね?

417 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 08:44:59 ID:4K1iVD3T.net
急に叩かれはじめた笑

418 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 08:46:25 ID:4K1iVD3T.net
30歳で夢を追い続ける人たちがどういう方々なのか気になって来てみたけど
なんとなく理解できました^_^

419 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 09:34:54 ID:gbglsLvZ.net
>>418
よく分かっただろ基地外なんだよw

420 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 09:50:42 ID:3rcjgqf0.net
新都社なら人気でそう。
新都社の今がどんなか知らんけど。

421 :大人の名無しさん:2020/04/23(木) 13:29:03.72 ID:7w33MUx0.net
金にもならん上に他サイトへのマルチ投稿禁止の新都社に投稿してる奴なんてまだいるのかな

422 :大人の名無しさん:2020/04/23(木) 13:44:24.77 ID:gbglsLvZ.net
確かにな
それは結果も出ずに続けてる30代漫画家志望(笑)くらい不思議

423 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:39:13 ID:RNj1V/NB.net
まだいたの
告ごう悪いと逃げる小物荒らしちゃんw

424 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:40:36 ID:RNj1V/NB.net
告ごう→都合ね
間違えちゃったw

425 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:53:10 ID:gbglsLvZ.net
>>424
間違えるのかわいいね

426 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:55:37 ID:gbglsLvZ.net
412 名前:大人の名無しさん Mail:sage 投稿日:2020/04/23(木) 02:41:37.17 ID:RNj1V/NB
どんなに絵が汚くても
とにかく描いて人に見せることが大事だと改めて思い知りました
ありがとう


これ30代漫画家志望(笑)が言ってるとか草も生えないでしょ
マジでこいつ地下労働施設にでも強制的に送ったほうがいい
そっちの方がよっぽど世の中のためになるだろ

427 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:59:58 ID:7nsMfNBu.net
>>418
自分の漫画さらしてその発言は強すぎるwなんかでバズった人みたいだしがんばれw

428 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 16:10:52 ID:RNj1V/NB.net
>>426
だからよ
出てくんのは名指し質問に答えてからにしろって
せっかくお前に便乗した発言なのに何逃げてんだよww

429 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 16:16:27 ID:HSacHRek.net
荒らしに構ってるやつ=皮肉発言するやつ
普段わざわざトゲのある言い方してるやつこいつか納得

430 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 16:25:16 ID:RNj1V/NB.net
いやなんかと勘違いしてるみたいだけど
まあいいけど
今は横槍でややこしくしてる場合じゃなくね?

431 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 16:57:29 ID:xPwLD5ms.net
コロナショックで仕事なくなったから今から目指そうかな

432 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 18:22:45 ID:GTrtQ/gg.net
いつのまにかもう27でアラサー
死にたい

433 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 18:50:25 ID:gbglsLvZ.net
>>432
かわいそう

434 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 18:51:34 ID:gbglsLvZ.net
よく言われるけど始めてから5年か27までに芽が出ないやつは才能ないってことだぞ

435 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 19:54:08 ID:sCPWx6me.net
定期でageる奴がいるから荒らしが住み着くんや
うp以外はsageで

436 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 19:57:28 ID:gbglsLvZ.net
わかった

437 :大人の名無しさん:2020/04/23(木) 20:23:51.35 ID:7w33MUx0.net
荒らしもどんと来い
俺は何も気にしてないから

438 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 21:59:44 ID:Ftim5byU.net
://youtu.be/IVl8x6CdPA8

439 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 22:07:04 ID:E7UtzwD5.net
鬼滅の刃が話題だと最近メディアに取り上げられてるが面白いのか?

440 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 22:28:15 ID:7w33MUx0.net
気になるなら読んでみればいいじゃない
俺は直感で面白そう!と思ったものしか見ないからまだ読んでないけどね

441 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 22:57:55 ID:q8vAfULn.net
【アベノマスク】共産党市議「近所のポストにアベノマスクお断りの張り紙が!」 自作自演を指摘されツイート削除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587634355/

【新型コロナ】10万円、住基未登録外国人は対象外 支援団体「給付を」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587615690/

【続報】陽性の看護師に勤務命じる 「代わりの人がいなかった」集団感染の大阪の病院
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587647186/

442 :大人の名無しさん:2020/04/23(Thu) 23:14:50 ID:cthhIpi5.net
暇つぶしに適当に書き込んでる荒らしは気にならないけどそんな軽い言葉に顔真っ赤にして煽り返してるやつは見てらんないのよ

443 :大人の名無しさん:2020/04/24(金) 23:57:53.57 ID:d5wv5Ax0.net
ビームとかハルタって未デビューのド新人が持ち込み・投稿で育っていく生え抜きってあまりいないのかな
他紙や同人でそれなりに描きなれている人の方が多いんかね

444 :大人の名無しさん:2020/04/25(土) 00:12:22 ID:vCLWKxJf.net
ビームとかハルタの求めるクオリティはド新人では出せないからだけでしょ

445 :大人の名無しさん:2020/04/25(土) 01:34:31 ID:3e9Jd7Ax.net
絵はもちろん、話の組み立てかたや見せ方、題材への博識さや独自性なんかも要求されるタイプのところだろう
新人の掲載は多いけど、みんな大抵描き慣れてて完成度高いしね
そういやハルタの漫画賞のうりが賞金とかでなく編集長スルーの掲載権だったり、コミティアでのスカウトが盛んだったり
完全に即戦力の獲得を目的とした体制


未熟な絵や勢いだけはあるアクション、荒いセンス、テンプレみたいな物語
そんな漫画とその作者を、編集と共にいちから育てていこうみたいな
少年誌的な体制とはこう、真逆な感じかと

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200