2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ51

1 :大人の名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:53.38 ID:ztkMzKEA.net
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。 

※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。 



前スレ 

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ50
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/cafe30/1580302267

619 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:00:17 ID:S0QYPzVW.net
>>617
もっと読んでから書き込んでで欲しいね

620 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:02:00 ID:S0QYPzVW.net
>>618
アメコミが上ではなく日本が上ではないと言いたかった
そして今の日本漫画の状況は酷すぎる

621 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:16:14.17 ID:2a21azIS.net
>>619どう評価されてるのか参考にしたいからググるワード教えて

622 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:21:06 ID:S0QYPzVW.net
>>621
そういう姿勢だと思う

623 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:26:52 ID:2a21azIS.net
>>622え????
日本の漫画 海外 評価
日本の漫画 海外 不評
日本の漫画 質が低い
全滅や

624 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:39:18 ID:S0QYPzVW.net
>>623
日本に流れてくる評価はいいものばかりを選んでるから海外から日本の漫画の正しい評価は日本人には見にくくなっている

「日本に住んでるいる外国人にとって日本のポップカルチャー」とりあえずこれで調べれろ

625 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:55:27 ID:2a21azIS.net
>>624thx読んだ
ただそもそもコミックを読まない人たちの話で日本の漫画の評価ではなかった

626 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 00:58:08 ID:S0QYPzVW.net
とにかくそういう記事はなぜか日本では読みにくくなってるからちゃんと調べる姿勢が必要だと思うよ
まぁ君は無理だと思うけど

627 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:01:05 ID:rL/k+mLG.net
日本の漫画の英訳がカナダの図書館に入っていたから、普通に人気があると思うんだけど

628 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:03:19 ID:S0QYPzVW.net
人気かどうかでは無く質の話な
日本のカルチャーは海外の一部のオタク(日本でいうキモオタ)に人気があるだけで一般層からは変態ロリコン漫画とアニメの国ってイメージだぞ

629 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:03:57 ID:S0QYPzVW.net
実際今の漫画で心から誇れる漫画って何?

630 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:04:14 ID:ue+DPIJG.net
>>624
これのどこが日本の漫画は質が悪いって事になるのか分からん…アメリカなんかは漫画読んでるのはオタクで、そのオタクは日本の漫画を楽しんでいてそれ以外の漫画を読まない人はくだらないと思ってるってだけの記事じゃないかい?

631 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:05:00 ID:ZNW83l5S.net
必死でググっても6年前の翻訳まとめサイトしか貼れない無能
前スレでロリコンロリコン喚いてたアホでしょ

632 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:05:06 ID:S0QYPzVW.net
>>630
質で評価されてないよ
一部のオタクが読んでる子供っぽいもの=漫画アニメ

633 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:05:39 ID:S0QYPzVW.net
>>631
実際変態ロリコンってイメージだぞ

634 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:06:39 ID:33Bp7cL8.net
そもそも日本漫画とアメコミは読者対象も制作環境も違うので
比較論は意味はないというが正解なんだろうが
海外で日本漫画の売上は上がってるんだから評価はいいと見るのが妥当。
好きじゃない人のコメントを集めたらいくらでも集められるわ。

日本漫画の状況がひどいっていうのも日本の市場が縮小していることを言ってるならわかるが
作品内容がひどいってのは個人の感想にしか過ぎないし
過去作品との比較も時代背景や読者層も違うのでどちらが優れているというものはない。
売上でいうなら今の方が上なわけで
今の漫画の方が読者に受け入れられてると言えるわけで。

635 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:07:30 ID:ue+DPIJG.net
>>632
いやだからその漫画の世界で日本の漫画は評価されてると思うんだけど?

636 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:08:01 ID:S0QYPzVW.net
じゃあもう直接的なの言っちゃうけどweeabooで片っ端からググりなよ
海外サイトを翻訳してなんとか読んでみ

637 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:08:04 ID:aa3STqq9.net
>>628
公立図書館に、キモオタの変態ロリコンしか読まない本が入る訳ないだろ

638 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:09:22 ID:S0QYPzVW.net
>>635
だからねぇ…一部のキモオタからしか評価されてないよ
君は漫画はそういうキモオタからしか読まれないものでいいの?
誇らしいの?世界一だと断言できるの?

639 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:09:57 ID:S0QYPzVW.net
>>637
キッズとキモオタが抜けたね

640 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:11:12 ID:33Bp7cL8.net
ようはフェミの漫画叩きだろ。
スレ違いになってきてるしもういいから。

641 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:11:18 ID:S0QYPzVW.net
正直キモオタロリコン漫画やアニメばかりで恥ずかしいよ俺は
手塚や大友みたいな世界に誇れる日本漫画って今ある?

642 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:12:06 ID:S0QYPzVW.net
>>640
違うよ
そういうフェミとか言っちゃう感じも恥ずかしいわけ
どんだけガラパゴス化していくのかな…

643 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:13:20 ID:33Bp7cL8.net
うるせえ

644 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:14:17 ID:RjzH6hZn.net
き、きもちわるいw

645 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:14:49 ID:S0QYPzVW.net
情けねぇなぁ…本当に悔しくねぇのかよ

646 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:15:07 ID:S0QYPzVW.net
>>644
JKハスハスしてろよ

647 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:15:17 ID:S0QYPzVW.net
情けなさすぎる

648 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:16:05 ID:S0QYPzVW.net
weeabooでググって少しは反省してほしいよ

649 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:16:36 ID:ZNW83l5S.net
ガラパゴスな日本漫画が年々海外で売上伸ばしてるのはいいんですか?
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/interview20191213

650 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:17:49 ID:aa3STqq9.net
>>639
税金で運用されている分、質が伴っていて、貸出し実績が継続してないと、入荷はされんよ
キモオタやキッズだけでなく、普通に一般人も読んでいる証拠だよ
10巻以上ある漫画でも欠けることなく並んでるのはな

651 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:18:18 ID:ue+DPIJG.net
普段僕は萌え漫画ばっかり読んでるよって言ってんのかなよく分からん

652 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:20:32 ID:S0QYPzVW.net
日本は約4,400億円
海外は”合算して”約1,000億円弱
これがガラパゴスでは無くなんだと思ってるんだろう?

あとさ今の漫画の売り上げって昔に出版された漫画例えばアキラ、DB、セーラームーンとかも含めてだよ
今のゴミみたいな質の作品しか生まれない状況が続けば見向きもされなくなるよ

653 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:20:39 ID:33Bp7cL8.net
>>651
女子高生の漫画ばっかりっていってるから
たぶん愛読書はきららだと思う

654 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:21:33 ID:S0QYPzVW.net
>>651
読んでねぇよ
じゃあお前がもう今連載してる質漫画教えてよ
萌え要素がないやつね

655 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:22:28 ID:S0QYPzVW.net
>>653
読んでねぇよそういう恥ずかしい揚げ足取りはいいよ
じゃあお前がもう今連載してる質漫画教えてよ
萌え要素がないやつね

656 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:23:00 ID:aa3STqq9.net
>>651
納得
普段読んでる漫画が萌え漫画だけで、海外で見かけないから、ここで暴れているのか

657 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:23:32 ID:S0QYPzVW.net
とりあえずweeabooで出てくる海外サイト徹底的に翻訳して消え呼んできなよ

658 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:24:53 ID:S0QYPzVW.net
>>656
読んでねぇよそういう恥ずかしい揚げ足取りはいいよ
じゃあお前がオススメの今連載してる質漫画教えてよ
萌え要素がないやつね

>普段読んでる漫画が萌え漫画だけで、海外で見かけないから、ここで暴れているのか
読解力おかしいぞ
言ってないこと勝手に納得すんな

659 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:25:15 ID:S0QYPzVW.net
今の漫画でオススメって何よ

660 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:25:28 ID:ZNW83l5S.net
どんだけ必死なのか知らんが誤字脱字多すぎるよ君

661 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:25:38 ID:S0QYPzVW.net
今の漫画で世界一だって思う漫画どれ?

662 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:26:03 ID:S0QYPzVW.net
>>660
そんな揚げ足取りはいいよ
今の漫画でオススメって何よ

663 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:26:41 ID:ue+DPIJG.net
>>654
ごめん質漫画って何w
俺これ>>607大好き

664 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:26:58 ID:ZNW83l5S.net
>>662
ディストピアの花

665 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:30:11 ID:S0QYPzVW.net
こんな感じで日本漫画は世界一!とか言われてもな
これじゃあもう日本漫画はダメかもなまぁこの人たちは30代で漫画家になれてない人たちだからまぁこんなもんか
中国のクリエイターの成長が著しく人口的にも豊富な人材が出てくるのは時間の問題
質を意識せずにいたらこのままだと劣化の一途を辿る気がしてならない

666 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:31:13 ID:S0QYPzVW.net
>>663
キッズ向けばっかりだな
バガボンドは20巻辺りまでは絵も瑞々しくて話も面白かったけど

667 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:31:29 ID:S0QYPzVW.net
>>664
また宣伝くんかよ

668 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:33:41 ID:S0QYPzVW.net
今の作家だと松本大洋とか望月ミネタロウとか好きだけどこういう作家がメインストリームに行けないで学生主人公のキッズ向け漫画かロリコン漫画ばっかり…

669 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:34:28 ID:S0QYPzVW.net
いずれ質漫画自体連載出来ない状況になりかねない

670 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:37:00 ID:S0QYPzVW.net
ハンター、進撃、ジョジョ、キングダム、バガボンド
ツーかこれ全部10年以上前に始まった漫画…
今の最前線で誇れる漫画って何?

671 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:40:47 ID:ZNW83l5S.net
>>670
連ちゃんパパ

672 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:41:21 ID:S0QYPzVW.net
>>671
それ連載終了してる
でもそういう漫画は確かに日本独自のものだよな…

673 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:42:35 ID:S0QYPzVW.net
俺は最近だとウシジマくんとか好きだったなぁ
で、君ら自分の好きな漫画なんで答えないの?

674 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:45:57 ID:33Bp7cL8.net
誇るって何を持って誇るの?売り上げでいいの?
海外では君があげてる手塚治虫よりもワンピやナルトや進撃、コナンやドラえもんしんちゃん等々の方が売れてるよ。
それが古いっていうけど海外で行く作品はタイムラグがあるし五等分やカグヤ様や鬼滅、スパイファミリーなど日本で人気の作品もちゃんと売れてる。

675 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:47:32 ID:ZNW83l5S.net
>>673
ウシジマくん始まったの15年以上前でしょ
それを最近と言っちゃうの?

676 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:48:15 ID:S0QYPzVW.net
>>674
売り上げじゃなくて内容、あと水準の高さ

五等分やカグヤ様や鬼滅、スパイファミリーだからこれ読んでるのなんてキモオタやキッズだけだよ
全部1巻分くらい呼んだけどガキ向けのゴミだった

677 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:49:39 ID:S0QYPzVW.net
>>675
いや、最近まで続いてからね
逆に今勢いある新人とか新作とか知ってるの君は?
鬼滅みたいなガキ向けの漫画は勘弁してな

678 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:51:06 ID:S0QYPzVW.net
せめてさ30過ぎてるんだから青年誌の話しようぜ
何が五等分やカグヤ様や鬼滅、スパイファミリーだよ
ガキじゃねぇんだよ
うんなもんつまんなくて読めねぇよ

679 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:51:20 ID:RqnIVKNJ.net
結局お前の好みの話かよぉ

680 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:53:11 ID:RqnIVKNJ.net
逆に今勢いのある海外の新人は誰なんだよぉ

681 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:55:25 ID:S0QYPzVW.net
好みの話っていうか例えばお前がアンパンマンやしまじろうが面白いっておすすめされたらどう思う?

682 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 01:56:55 ID:S0QYPzVW.net
>>680
海外の作品は日本の作品みたいに充実したラインナップじゃないから作家単位で追えるのは重鎮がメイン

683 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:00:37 ID:33Bp7cL8.net
内容なんて個人の感覚で変わるでしょ。
ワンピで号泣して人生変わる人だっているわけだし。

例えば重いテーマがそうだというなら
贄の形とかもっとニッチならアスペル彼女とかあるし
現代医療の最前で戦うドキュメントみたいなのなら
例えばラジエーションハウス、リウーを待ちながらとかあるし
こういうのはニッチゆえに売り上げがあんまりよくないんだけど
日本漫画の市場が大きいためこういう作品が作れるんだよ。

逆にこうした内容のアメコミってないでしょ
なのに日本ではもっと大人の水準の高い漫画がないから
あかんってなるんだよ。矛盾してんだよ。

684 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:04:43 ID:ZNW83l5S.net
>>682
日本の漫画の多様性は君も認めてるんだ?

685 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:06:20 ID:33Bp7cL8.net
あとこういう話でよくあるのが
昔は人気の上澄作品しか残らないからレベルが高く感じて
今の作品は低俗でダメっていう、老害の発想が出てくるけど
君のはたぶんこれだよ。

686 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:08:54.63 ID:RqnIVKNJ.net
>>681
いや、俺はジャッキーチェーンの映画が好きでお前はフランス映画が好きって話だなぁ

687 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:09:43.48 ID:S0QYPzVW.net
>>684

いや多様性はあると思うというか昔はあったって話をしたきたつもり
ここでいう充実したラインナップっていうのは海外作品と違って全て出版されたものが手に入るって意味ね

688 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:11:06 ID:S0QYPzVW.net
>>685
微妙に解釈が違う
俺の言ってるのは質の高い作品がメインストリームで享受されている状況の文化水準の高さ

689 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:12:32 ID:S0QYPzVW.net
>>686
うーん俺はフランス映画もジャッキーも好き
それ以下のゴミって言ってんのよ

690 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:16:05 ID:S0QYPzVW.net
申し訳ないけど日本の文化水準は年々落ちて行ってる気がしてならない
これは漫画だけの話ではなくそれこそ映画もドラマもアニメも…小説はほとんど読まないから知らんが

691 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:20:33 ID:ZNW83l5S.net
君の感性が時代に取り残されてるだけだぞ
昭和にな

692 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 02:24:53 ID:S0QYPzVW.net
いやそれは絶対ないと断言できる
明らかに日本のロリコン作品群は界的に見て奇異の目の対象だし遅れてると思われてるよ
こういうこと言うとフェミだなんだ言うのも人権意識の遅れが原因
今後漫画家を目指すならそこらへん意識しとかないとネットで炎上するし
それこそ海外展開無理になるよ

693 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 09:18:08 ID:f4+V5hB2.net
なんかよくわからんけどBEASTARSが好きだよ俺

694 :大人の名無しさん:2020/05/17(日) 11:40:36.83 ID:/ew+zyzU.net
ロリよりショタの方がいいよな
もしくは男の娘

695 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 01:05:38 ID:1L7rdC0F.net
>>693
あれはまぁ恥ずかしくは無いな
ズートピアの方が格上だけど

696 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 10:28:58 ID:+3sGHD6r.net
鬼滅完結したんだな
外伝が始まるそうだが

697 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 14:54:33 ID:rfebM7+z.net
いかが…どうでしたか

698 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 18:37:02 ID:oG4b7c10.net
ジャンプが人気作をこんなにすんなり終わらすとは何事なんだろう

699 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 18:44:30 ID:FEe1sOBl.net
作者は元々親の介護で漫画家長く続けるつもり無かったって話あるな

ソースはセンテンススプリングだけど

700 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 19:57:07 ID:OgmQXyws.net
>>698
今は人気作はスピンオフとかで作者はもちろん周辺の作家もしゃぶれるから
下手に続けるよりはスッキリ終わらせた方がいいかもしんないね。

701 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 22:18:39 ID:1L7rdC0F.net
またおっさんがジャンプの話してる…

702 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 22:29:21 ID:hdg6I0P+.net
デイズネオ徐々に担希の奴にしかコメントつけない編集者増えたなぁ
コロナで忙しいのはわかるが

703 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 23:04:56 ID:6WulBJM+.net
プロットってノートにお前ら書いてるの?

704 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 23:29:37 ID:Qg7cWpYH.net
スマホがいじれる場所ならスマホのメモに書いてるかな無理ならメモ帳とかに書くけど字が汚いからアナログだと読めない事が多くて困る

705 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 23:46:51 ID:rfebM7+z.net
プロットはiPadのメモに書いてるな
ネームだけはまだアナログだけどこれもそのうちデジタルにする

706 :大人の名無しさん:2020/05/18(月) 23:59:28 ID:1L7rdC0F.net
偉そうに何がプロットだよwww
お前らの便所の落書きにそんなもんいらねぇよ
一発描きで行け

707 :大人の名無しさん:2020/05/19(火) 00:00:51 ID:D29XKOKE.net
プロットにしたら2行くらいの内容しか無いくせにwww
プロットとか玄人ぶりやがって100年はぇよww

708 :大人の名無しさん:2020/05/19(火) 00:11:46 ID:oeS/0nLN.net
ノートだと修正来た時ぐちゃぐちゃになっちゃう

709 :大人の名無しさん:2020/05/19(火) 22:23:29.58 ID:VUdz7Mc/.net
漫画家目指したせいで人生が滅茶苦茶になった人もいるだろうな
突き抜ければ成功するんだろうがお前らはその手前でブレーキ踏んで止まったり中途半端に落下するようだ

710 :大人の名無しさん:2020/05/19(火) 22:53:12.99 ID:z3XgVDF/.net
この歳まで止まらずに漫画家目指し続けてる人ってアシスタントやってる人くらいじゃないの?
投稿や持ち込みだけで目指してる人はいないでしょ

711 :大人の名無しさん:2020/05/19(火) 23:07:40 ID:vLuMXyde.net
いるよ
ただ結果出ないのにやってるやつは基地外

712 :大人の名無しさん:2020/05/19(火) 23:56:28 ID:oDd+0GhQ.net
目指し続けてるんじゃなく目指し始めたんや

713 :大人の名無しさん:2020/05/20(水) 04:31:04 ID:gbGdJm7E.net
>>712
30で?w

714 :大人の名無しさん:2020/05/20(水) 16:42:19 ID:i5vkQQyw.net
ここは成功した人はいないの?

715 :大人の名無しさん:2020/05/20(水) 17:20:55 ID:JacwbPc2.net
トム吉とかシコ豚とか

716 :大人の名無しさん:2020/05/20(水) 17:27:02 ID:yXy9cWcd.net
成功者は卒業するからな

717 :大人の名無しさん:2020/05/20(水) 21:18:53 ID:0UDPDOkM.net
大人は知ってるが誰でも努力すれば夢は叶うとかあれ嘘だからな
どんなに努力しても報われない奴は腐るほどいる
そして才能ある奴が努力すれば漫画家になれる
漫画家になったら才能ある奴同士の戦いが始まる
そして更に才能ある奴負け漫画家諦める
漫画家以外でも色々挑戦して自分はコレだと思うモノを見つけるしかない
お前らは漫画家になれる才能があるのか?

718 :大人の名無しさん:2020/05/20(水) 21:26:36 ID:do5w1byh.net
海賊王におれはなる!

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200