2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1984年】昭和59年生まれが集うスレ その9【ワッチョイ】

973 :大人の名無しさん (ワッチョイ 07de-Edi4):2023/12/19(火) 18:37:13.99 ID:Uyo/AN8w0.net
84年度の出生数が1,489,780人だから半分以下www

974 :大人の名無しさん (ワッチョイ 7205-T3A1):2023/12/19(火) 19:22:11.98 ID:VwVauCVY0.net
個人的にはGDP下がってもいいから都市部の人口密度減らしてほしい
混みすぎ

975 :大人の名無しさん (ワッチョイ cb56-mcES):2023/12/19(火) 19:50:03.79 ID:ZfIIQcFy0.net
バカは一箇所に集めておいた方が管理しやすくていいでしょ

976 :大人の名無しさん (ワッチョイ 7293-wl9/):2023/12/19(火) 20:00:56.88 ID:cOmQEpel0.net
閉塞的な地方に住みたい奴の方が少ないから都心の人口増は続くだろうな。現に増え続けてる訳だし

977 :大人の名無しさん (ワッチョイ 92dc-g4Yh [240b:c020:415:2da5:*]):2023/12/19(火) 20:01:52.28 ID:6Azdm2F90.net
オレらの世代の半分なのか・・・ものすごい勢いで少子化してるな・・・
オレは東京首都圏郊外に住んでるけど少子化はあまり感じない。
都心や地方が少子化やばいんかな?
オレの地元の田舎もどんどん人口が減少してるわ

978 :大人の名無しさん (ワッチョイ 5e71-YBpf):2023/12/19(火) 20:27:15.61 ID:Vb2ZSOy/0.net
>>973
つまり将来俺等を支える世代は激減しているという現実だよ
笑えない問題だよ

979 :大人の名無しさん (ワッチョイ 07de-Edi4):2023/12/19(火) 20:51:53.53 ID:Uyo/AN8w0.net
首都圏はガチで人口増加、地価上昇ヤバいよな
その辺の話が好きでここで前にそういう話で盛り上がって面白かったんだけど
ここにいるみんながみんな東京に家買うわけじゃないしな

980 :大人の名無しさん (ワッチョイ 07de-Edi4):2023/12/19(火) 20:53:37.95 ID:Uyo/AN8w0.net
首都圏の不動産の話は色々深すぎるしこの年代だと会社でみんなずーっとその話してるわ
とにかく高いのもあるし今後値上がりもあるし、かといって暴落する可能性もあるし
あと5年早く生まれてればそんな深く考えずに家買えたんだろうけど今じゃ金額が金額だしな

981 :大人の名無しさん (ワッチョイ cb11-Vwbs):2023/12/19(火) 21:21:56.06 ID:PGZbq16y0.net
田舎だからってのもあるけど、子供の通ってる小学校は全校生徒100人いない
1年になったら~友達100人出来るかな~♪ってのがマジで出来ない時代になってくよな

982 :大人の名無しさん (ワッチョイ 92dc-g4Yh [240b:c020:415:2da5:*]):2023/12/19(火) 21:52:01.46 ID:6Azdm2F90.net
コロナになって直ぐに土地と家買ったけどあの時買っておいてラッキーだったわ
今値上がりしまくってて今の値段じゃとても買えない
火災保険も10年で契約出来てよかった。
物価高もあるし、いま円の価値がどんどん落ちててやばいよね。

983 :大人の名無しさん :2023/12/19(火) 22:39:11.18 ID:cOmQEpel0.net
>>980
どうせ移民を受け入れざるを得なくなるし、移民も仕事がある首都圏に住みたがるだろ
インフレも続くだろうし立地が良ければ今買った方が良くない?2年前に買ったけど既に同じ大きさで築年数古い物件の価格が500万上がってるよ

984 :大人の名無しさん (ワッチョイ 1e94-g4Yh [240d:1a:c7c:cb00:*]):2023/12/20(水) 01:19:37.31 ID:WsumMlOz0.net
移民入れるくらいなら衰退していいわ

移民入れまくったヨーロッパとか今悲惨なことになってる

985 :大人の名無しさん :2023/12/20(水) 06:14:32.29 ID:MvibbMl70.net
衰退ってレベルの話じゃないぞ
物流建設介護医療あらゆる分野で凄惨な労働力不足が来る

986 :大人の名無しさん :2023/12/20(水) 07:18:23.72 ID:8iOge4vNa.net
だとしても移民には抵抗あるな
増税とかは正しく使われると信じて受け入れられるけど…

987 :大人の名無しさん :2023/12/20(水) 08:58:21.66 ID:iTC9PEUP0.net
移民入れるくらいなら衰退していいわって人多いけど
移民入れる以外もう選択肢ないからしょうがない

988 :大人の名無しさん :2023/12/20(水) 09:00:21.77 ID:iTC9PEUP0.net
トー横のガキとか見ててもハーフちょいちょいいるしな
やっぱ移民は治安崩壊する、けどもうこれしかない

989 :大人の名無しさん :2023/12/20(水) 09:01:26.93 ID:iTC9PEUP0.net
もう見た感じハーフですってのがちょいちょいいるから
東アジア系ハーフまで含めたら相当な率じゃないのかと思う

990 :大人の名無しさん (ワッチョイ e6c7-UNLj):2023/12/20(水) 10:52:39.34 ID:RWkZblDJ0.net
でも俺らの小学生の時ほどフィリピンハーフはいないな
子供3人のクラス見ても1人おらんし、俺が小中の頃はクラスにつき最低1人は必ずいた
ベトとかが多くなるんかね

991 :大人の名無しさん (ワッチョイ 6be5-Vwbs):2023/12/20(水) 12:28:00.90 ID:+p2t3ba50.net
うちの小学校は学年に3人くらいいるな
旗当番の引き継ぎがちょっと面倒くさい

992 :大人の名無しさん (ワッチョイ 77dc-UNLj):2023/12/21(木) 09:42:55.32 ID:WMajdLJf0.net
「うちのおかあさんはひとりで苦労して
わたしを育ててくれました。

わたしが家に帰ると
いつもおかあさんはおやつを用意して待っててくれます。
おかあさんはせいかつほごではたらいてないから、
いつもわたしをお家で待つことができるんだと言います。

よそのはたらいているおかあさんは、
子供を鍵っ子にしておやつも用意しないです。

わたしは、いつも子供を家で待っている
やさしいおかあさんが好きです。

わたしは大きくなったらおかあさんのような
立派なせいかつほごになりたいです。

せいかつほごにはたいへんです。
「おとうさんと一緒にレストランに行けるのは
日曜日だけです。

ディズニーランドにも月に1回しか行けません。

おとうさんといっしょにくらしてる事も
ないしょにしないといけません。

民生委員のひとが来る前は、
パソコンやビデオやおかあさんのシャネルを
おとうさんのポルシェにのせてかくさないといけないので、
わたしたちはその間見張りをするのでたいへんです。

民生委員なんか来なければいいのに。」

993 :大人の名無しさん (ワッチョイ 07de-Edi4):2023/12/21(木) 12:35:14.28 ID:MFlxaYvG0.net
面白いコピペだがポルシェは流石に無理だな
ベンツとかなら現実味ありそうだがwポルシェはちょっと中古でも超金持ちじゃないと無理
今は1000万円未満で買える安いのも出てるけどね

994 :大人の名無しさん (ワッチョイ 1ff3-UNLj):2023/12/21(木) 12:40:50.67 ID:5WAUamsu0.net
CHANELとかポルシェとかピンポイントすぎるしな
小4の子が書いた作文設定だったっけ久々にみた

995 :大人の名無しさん :2023/12/21(木) 14:42:42.29 ID:MFlxaYvG0.net
昔からあるんか
ビデオだもんなwビデオってw

996 :大人の名無しさん :2023/12/21(木) 14:43:31.36 ID:9JxktkE10.net
次スレ↓

997 :大人の名無しさん :2023/12/21(木) 14:47:35.02 ID:MFlxaYvG0.net
今の子らはDVDプレイヤーも持ってなさそう

998 :大人の名無しさん :2023/12/21(木) 16:26:11.51 ID:9LF8YbOoM.net
おらっ、はよたてんかい!

999 :大人の名無しさん (ワッチョイ 7293-wl9/):2023/12/21(木) 18:44:39.97 ID:Eruj88HJ0.net
質問いいですか?

1000 :大人の名無しさん (ワッチョイ 279f-FkJv):2023/12/21(木) 21:07:43.54 ID:9GBd10r00.net
質問いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200