2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代の陸上&マラソン

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:26:55.26 ID:1pSLDJMq.net
50代でも日々ランニングに励んでいる方達
色々と情報交換でもしましょう
走歴走力に関係なしに気軽にどうぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 21:30:32.03 ID:wfB+JRnF.net
>>665
お腹が出てると当然、似合わないよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 11:50:20.13 ID:RFsxmjX1.net
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも

しつこいなー

ビチクコビトお爺ちゃん

相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です

毎日毎日よく飽きないデスネw

155センチのコビトにも五分の魂w

意地の発狂自演一人芝居ですか?w

5chにおいてビチクに負けはない!

負けたらビチクに生きる価値は無くなる

つまりビチクは己の命をかけて毎日5chに張り付く

365日早朝から深夜まで複数ID駆使しまくりながら狂気の自演一人芝居

寝る間も惜しんで狂気の自演一人芝居と妄想を書きまくる

来る日も来る日も書きまくる

ユルアゴ震わせ書きまくる
コピペならただ貼るだけ
時間なんかほとんどかからないけど
お爺ちゃんの自演一人芝居は1人でストーリーを展開して
一件一件レスをマジに書いている
いったい一日の中で何時間を5chに費やしてるのか想像するだけでも恐ろしい
つまりビチクコビトお爺ちゃんは人生を5chに捧げたコビト

しかし、、、

5chは人生の敗北者62歳ビチクコビトお爺ちゃんにとって救いだった

それなのに連呼さんに自演一人芝居暴かれるようになって

お爺ちゃんの5ch人生は完全に終わった

楽しく自演一人芝居でスレを操作しながらレスを釣る人生が

連呼さんに自演一人芝居暴かれて終わった

自演一人芝居暴かれ続けながらデカジャケユルアゴ馬鹿にされ

連呼さんのアップで嫉妬で濡れ濡れにされ

老いて行くだけのビチクコビトお爺ちゃんの今後の人生完全に終わってる

つまりビチクの失われた10年はもう戻ってこない

これからの10年でビチクコビトお爺ちゃんは70歳

あまりにも虚しすぎるコビトお爺ちゃんの人生

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 21:42:57.42 ID:fJu+cDBu.net
しかし今の陽射しは真夏並みだよな。
もう早朝か夜でないと体力消耗してしまって、まともに走れない。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 18:00:49.07 ID:MbHDaxQF.net
ハードなランニングしてたら
老けるのはやい。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 21:16:47.97 ID:377UH+jK.net
50代で月間200km走ってる知り合いは
もう見た目が70位の爺さんのようだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 22:05:47.99 ID:eFtYdGwI.net
マラソン始めたのが40歳過ぎの頃だが、急激に
白髪が増えだした(;´Д`)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 01:23:42.13 ID:8GKL2DWc.net
303名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 01:02:18.03ID:BzqTI+PA

発狂中

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 01:28:02.28 ID:8GKL2DWc.net
308名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 01:04:21.22ID:BzqTI+PA

あんたの馬鹿が過ぎる書き込み、かなり面白いからテレビ感覚で見させてもらってるわwwwwwおやすみ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 09:18:27.15 ID:tHoC8jLE.net
>>678
活性酸素の影響か?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 21:54:56.98 ID:Cy6kALn/.net
70歳くらいに見える友達、マラソンが趣味で
月間平均200kmは走ってるそうな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 11:19:02.43 ID:fu5SAuwf.net
激しい運動すると老けるの早いよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 11:49:08.04 ID:7YOCcGds.net
>>682
白髪だらけで骸骨みたいな風貌とかか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 18:02:22.75 ID:kDYj/O6n.net
ゆっくりとジョギングをするくらいでちょうどいい。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 07:11:46.10 ID:1yEl1Yg/.net
いよいよ日本人最速が決まる。
サニブラウンもケンブリッジ飛鳥も頑張って!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 16:49:25.13 ID:v3L/mB+F.net
天気のいい日に必ず川沿いの遊歩道を上半身裸で走ってる爺がいる
手には上着持ってるんですけどね
日焼けした体を見せたいのだろうか、所詮ジジイである見た目が華奢でガリガリのランナー
女性もランニングしてる遊歩道、すれ違うのも抜かれるのも不愉快なんですけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:42:25.33 ID:F4C8meTO.net
>>687
上半身裸になれる人って、度胸あるなあ…とは思う。
まあ、大概のランナーはガリ体型だから、そんなスタイルは
しないんだけどね。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:18:51.76 ID:KSrckVTa.net
ガチで走ってるランナーは大抵がガリガリ体型で、同年代の肥満体とはかなり違う。
貫禄面ではそりゃ劣るわな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 23:14:47.73 ID:I8dYZjPb.net
>>687
半袖シャツを普通に着ていればいいのにな。
自己顕示欲が強いのだろうか。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:11:50.20 ID:cjE7WUve.net
>>689
あばらが浮いてるような人ばっかだよね
特に、中級者以上のランナー

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 19:23:40.45 ID:oYo5dPFm.net
50代になってからランニングを始めました。
ハーフマラソンで自己ベストはまだ1時間47分ですが、
怪我しないように地道に続けています。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 14:26:33.69 ID:a+wV9e0A.net
>>692
怪我しないのが何より一番大事だよ。
定年後のいい趣味になりそうじゃないですか。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 21:36:11.56 ID:QXz6oRxM.net
>>688
俺はスリーブレスを着て走ってる。
炎天下は陽射しが痛くて無理だが、曇りの日とか
日没後は風が心地いい。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 21:20:55.71 ID:ANgo7xMl.net
ストレス解消の一助になればと、医師の勧めでジョギング始めて半年が経過。
無理せず、継続出来ていることに感謝ヽ(*´∀`)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 21:39:22.76 ID:X9y0PMPt.net
>>694
ノースリーブって、あまりに色白だと似合わないよね?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 21:17:29.92 ID:NzMdK1mQ.net
色白な人は、ランナーってイメージがそもそも無いな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 20:01:50 ID:403paUYc.net
紫外線は良くないのだろうけど、脚なんかいい感じに日焼けしたランナーが
河川敷を走ってると、締まった細い体と相まって凄くカッコ良く見えてしまう。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 19:26:35.36 ID:dkeFoknf.net
マラソンやってる人って意外に50代も多い。
彼らが同世代でアクティブに活動してるのに・・・と思うと
何だか淋しくなる。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 19:33:37.67 ID:OJMfn3I5.net
>>1
ビチク爺さん 最近ダイエット板に訪問してるんですか?
巨漢婆さんが寂しそうですよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:47:57 ID:8bJgUDCX.net
50代のランナーでサブ3.5ぐらいの実力者って、皆凄く老けてない?
俺の友達で実年齢より10歳は上に見えるランナーがいるわ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 12:05:27 ID:mEDGm1VL.net
>>701
それ以上のタイムの人だと月走行距離200km超と一般人からしたら信じられないという位に走り込んでいるのが多いからね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 18:47:34 ID:jfPYjuiA.net
>>699
まずは、ウォーキングから始めてみては?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:14:05 ID:eLbAIpWr.net
>>701
頬骨が出てきて白髪頭というのなら、分かる。
やっぱ活性酸素の影響なんかも大きそう。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:21:15.90 ID:3XblJ7cg.net
https://youtu.be/8vT1QV8XJ9k

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 05:37:59 ID:Fs0dAJEy.net
>>704
西原画伯いわく、デブにしわ無し!
痩せてカサカサだとそう見えんじゃないの!?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:25:28 ID:aGKtAcJy.net
>>706
やっぱそういう傾向あるよね
適度にデブな方が肌にハリがあって若く見える
デブがダイエットして痩せると、しぼんだ風船みたいに
なって一気に老けるけどw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 14:57:26 ID:Qkqp0rkL.net
ds3gbt1h438ty8s3888
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24

【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池捷男弁護士(菊池綜合法律事務所)は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

#天満屋 グループ>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>役員>年収>本社>総務>管制センター>パーキング>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter>電伝万

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 19:28:20 ID:lUV0JvCI.net
>>707
少しずつ痩せて行けばいいのか?
なかなか難しそうだな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 15:21:06 ID:crLlJB+i.net
50歳、初マラソン 東京マラソン 2時間52分24秒
その後、だるいし、金かかるから やめた。
5年で体重98kg

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 19:10:33 ID:0Jsx+BDI.net
>>709
食事を減らすにしても、少しずつ
しかも併行してジョギングなどをやると
一気には減らないよ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 08:05:51 ID:kOHxcN4Z.net
>>710
過去の自慢?
ゴルフに比べたら全然安いだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 19:56:04 ID:mkvsp8lU.net
>>710
陸上経験者?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 18:12:49 ID:jDYKkxVd.net
ハーフマラソンに出てから半月経過しても
疲れが抜けなくて、ペースもガタ落ちな俺。

しばらくは軽いジョグでもするかな…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 18:54:27 ID:8evJAD4p.net
>>714
疲れ抜きのためのきわめて緩いジョグを
試してみればいいよ。
血行が良くなって老廃物も自然に流れていく。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:26:15 ID:QblITyY6.net
タウリンの多く入った栄養ドリンクと、アミノ酸ゼリーは
徐々に効果が出てくるよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 19:20:39 ID:CQ5FkD/F.net
https://news.livedoor.com/article/image_detail/17608153/?img_id=23677189

今日のニューイヤー駅伝でスパッツ派がまた一層
増えてる気がした。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 21:55:15.99 ID:N/49LRLT.net
旭化成はスパッツで統一してるのかな?
https://mainichi.jp/graphs/20200101/hpj/00m/050/001000g/20

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 19:21:26 ID:ubNPtu83.net
>>718
全員ではないが、8割はスパッツ型に見えたな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 22:58:54 ID:gC+6Z7vi.net
スパッツはランパンよりも走り易いとか、何か実感してる部分があるんだろうかね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 16:22:01 ID:fqpDLOSW.net
俺はスパッツで(冬はロング)公園を走ってる。
腰から膝にかけて安定して、走り易いよ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:28:15.16 ID:J28maH7o.net
ロングタイツ一枚っていうのは、マラソンのレースでは
結構、普通に見かけるね
https://glorydayspower.com/hakone-kansai-denai/

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 19:23:07 ID:JXMpoOFt.net
>>721
それは機能性タイツですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 13:48:32 ID:lZQ/6sx6.net
箱根駅伝見てたらナイキのズームフライ(ヴェイパーフライの廉価版)を試したくなった
1万2千円くらいだからそれほど高くもないし
記録向上を目指しているわけでもないけど長い距離が楽に走れるようになるというのは魅力

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 15:32:18 ID:0qPF48wk.net
>>724
但し、かかと着地の人は向かないですよ。
あの厚底は爪先着地またはフラット着地向けです。

726 :721:2020/01/06(月) 21:33:26 ID:UvLMAx+7.net
>>723
C3FITという、主に登山用の商品を売りにしているメーカーの
機能性ロングタイツだよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 19:33:41 ID:uZ2jNR5N.net
タイツで高いやつって、怪我防止なんかに本当に役立つのかな?
俺は安い保温目的のしか持っていないんだよな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 21:54:38 ID:47REcATF.net
>>726
値引き率からすると、寧ろスキンズの方が
お得感あるかも。
ただ、合うサイズが常に売り切れなことが多い。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 08:43:06.96 ID:ONQb40Bw.net
>>727
CWX、スキンズとかテーピング機能も併せ持ったヤツは高いけどそれなりに怪我防止、疲労軽減等に効果あるらしい
自分は使ってないけど使った人の話しによるとね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 09:59:52.90 ID:EGc0nH9u.net
>>727
15年くらい前に登山でテーピング効果のあるCW-Xを使ったらいつもは下山翌日に出る筋肉痛が出ない
それからずっとCW-Xが手放せない
下山中にすっころんだら破れて血まみれになったから怪我防止には素肌よりマシな程度だとおもう
ちなみに永久保証なので破れた所はワコールに送ったら無料で直してもらえました

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 19:39:57.32 ID:yb3hdHRy.net
CW-Xは自分もまだ初代を愛用してる。
全くのびたり、よれたりしない。高いけど十分機能性もあり、履き心地も申し分ないので安い買い物だった。、

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 22:59:29 ID:Egoejqaa.net
機能性タイツそのものはアウターとして使用出来る代物だが、
何となく上にハーフパンツを重ね履きしてる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 21:36:09 ID:w2qMPzvj.net
下に専用インナーを穿いていれば、場所次第では

タイツ一枚でOKじゃないかな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 18:12:55 ID:oV2czCLA.net
こういう派手な柄物のタイツは、一枚で穿けない
度胸が試される
https://item.mercari.com/jp/m10272088813/

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:22:17 ID:FCN5uO3l.net
ダッシュや流しみたいなのはやってる?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:54:52 ID:t0E61Wd9.net
>>735
昔から走っているヤツならやってるよ

最近始めた人ならやめときなさい、怪我するぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:12:47 ID:2CqggwhO.net
>>734
オッサンは、大人しめな黒っぽい単色にしておけ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:12:49 ID:2CqggwhO.net
>>734
オッサンは、大人しめな黒っぽい単色にしておけ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:56:43 ID:LhYwX86d.net
>>734
ジジイは地味なヤツにしとけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:04:23 ID:yqgfxuVy.net
派手だろうが単色だろうがおっさんのタイツ姿はキモい(ランパンつけてても)
50過ぎたら昔の体育の授業で履いてたみたいな紺の地に白い線が入ったジャージがお似合いだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:44:17 ID:B9901Guq.net
人の目など気にしない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:56:00 ID:eNd+Kk8O.net
>>740
確かに丸々した上半身と、痩せ細った下半身でバランスの悪くなった身体は見るも無残。
どうせ履くなら、大腿四頭筋や大臀筋が張ってきてから履いて欲しい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:59:06 ID:TNSztQB/.net
タイツ一枚で走るのは、やっぱ尻の形が丸見えになるのが
恥ずかしい。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:34:29 ID:eZtehv2g.net
>>743
タイ1が基本で更に上にハーフパンツやらを重ねばきするのは邪道

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:00:14 ID:HAFxXgS1.net
>>743
垂れじりだから恥ずかしいんだろ
走る前に大臀筋を鍛えろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:49:11 ID:CUggXWNd.net
>>744
でも、タイイチは走る場所を選ぶよな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:54:35.10 ID:S7IwiB/p.net
>>746
人通りが多い市街地でないなら全然問題ないよ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:57:44.61 ID:vkk5J5eg.net
>>746
確かに街中はタイイチでモッコリさせて走るのは恥ずかしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:56:43 ID:EXLfQv4r.net
思ったほどモッコリなどしないぞ。
アウター使用の機能性タイツって、そもそも
生地が厚めでしっかりした作りだから。

それに、まさか直穿きはしないだろ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:28:45.22 ID:arm3x7mK.net
>>749
えっ、直穿きしないのか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:21:11 ID:BO/FMW7w.net
>>750
直穿きするのは、上にハーフパンツ重ねる場合だけ

まさか、タイツ一枚の時に直穿きしてるの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:53:46.88 ID:WXje+b8Y.net
>>751
そのまさかの直穿きが基本だろ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:59:41 ID:17Yk+3JT.net
タイツ一枚で走る時、俺も直穿きだよ。
アウター使いのコンプレッション系って生地が硬くてそうそうモッコリしないし、裏布が取り付けてあるタイプもあるから気にならない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 21:13:55 ID:ceGITccl.net
俺も直履き。
Cwxだし、生地ちゃんとしたコンプレッション効いてるやつ。全然恥ずかしくない。タイイチ直履きで大会も出る

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 21:43:50.57 ID:Gw4+0T5C.net
>>754
俺はSKINSだけど、こちらもコンプレッション効いているし
恥ずかしいと感じたことはない。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 19:29:15 ID:XBeV90HZ.net
直穿きの人って、ポジションは上向きをキープ出来るの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:43:00 ID:ElvDshdH.net
>>756
厚みのあるしっかりした素材であれば可能

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:44:12 ID:YgPAuFsQ.net
C3フィット、SKINSともに持っている(コンプレッション系)けど
直穿きしてて上向きをキープ出来てるよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 06:53:32 ID:p2Q3tMwX.net
>>756
走っている時にフルボッキはないが、気づいたら半起ちはあるね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:18:58.89 ID:NansjF5R.net
>>759
嘘だろ
走ってる時は血液が全身を巡ってるから、寧ろ縮んでる。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:19:59.00 ID:TRIS4G8/.net
走り終えてホッとした時に、ムクムクしてくることがある。
スパッツ1枚(下に何も穿かない)だとヤバい。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:14:34 ID:tQseOwis.net
オレは走り終えると少し尿漏れするわ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:51:29 ID:tQnZkaWt.net
>>762
俺もたまにある
寒い中を走って涙が出るのはまだいいが、
小便が勝手に出ちゃうのは困る

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:27:26 ID:hqJKcDga.net
タイツ穿いている時に尿漏れすると一発でバレそうだから
怖いな(´・ω・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:56:44.32 ID:NWJua8Ll.net
>>764
夜なら問題ない
昼でも濃色系でかつ汗だくなら問題なしです!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:18:07 ID:ArJ4kb1Z.net
淡いカラーのタイツはなにかと目立つよな?
股間の膨らみも汗も尿漏れも

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:24:20 ID:gqVHllWr.net
>>761
50代にもなって、元気なんだなぁ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:02:05 ID:9IM8zfe7.net
>>752
「タイイチ」で検索すると、多くヒットするよ。

徐々に流行り始めているみたい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 18:53:18 ID:JAQDPAZ6.net
日曜日に荒川土手をランニングしたが、タイツ一丁で走ってる人を
1時間の中で5人ほど見かけた。
以前よりも確かに多くなっている気はする。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:18:16 ID:TfVcTesa.net
>>769
女はいました?

771 :769:2020/02/20(木) 21:54:32 ID:w5MVCFF/.net
>>770
女でタイツ一丁は、残念ながら見かけなかったよ(´Д⊂ヽ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:03:51 ID:KRpr05bo.net
ばい菌まき散らし走行

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:43:15.12 ID:1sPOQM0U.net
>>771
しかし、大会に出るとタイツ1丁の女子ランナーいるぜよ
最近は上にショートパンツやランスカはかない女子ランナー増加中

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200