2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巳】昭和40年4月2日〜41年4月1日生まれ【午】★23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 10:07:55.27 ID:aa6De26i.net
【巳】昭和40年4月2日〜41年4月1日生まれ【午】★22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1512903237/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 12:07:37.88 ID:nSTQuw9T.net
>>194
👍

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:14:55.24 ID:d967BXoq.net
しかし俺の人生はどうも嘘くさい
生まれ変わったらまっとうな人生を送りたい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 06:11:02.95 ID:5AZ6GsCG.net
生まれ変わる前に、長生きさせられると思うよ
そっちの方が結構キツい
結構死ねない昨今だ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 20:13:48.71 ID:NMfpvRoq.net
学校時代の同級生が何人も自殺しているのを聞くと、気が滅入る。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:56:29.89 ID:hhsTMYG0.net
自殺したって交流があったから情報が入るんでしょ。俺なんて死んでも誰も気が付かない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 13:40:02.34 ID:Do/NT/LB.net
俺もそう
去年両親死んじゃって身内ゼロ友達もゼロ
おまけに無職

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 13:56:37.27 ID:rcDj6UZ+.net
あちゃー(>_<)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:19:34.66 ID:a0qV4FHX.net
みんなで幸せになろう
みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜♪

203 :!omikuji!dama:2018/12/23(日) 01:00:04.23 ID:qt+nQo93.net
俺も生きてるけど、両親いないしバツだし身内は妹一人だし(こいつも未婚w)70くらいでさっさと逝きたいな。
辛いだけの仕事辞めて旅だの好きなことしてさ。
でもそんなこと言ってると60くらいで終了したりなw
それもいいけどw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:36:42.93 ID:UgLFupo7.net
兄と妹の肉体関係もありうるのだが、それはさすがになかったか。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:40:36.66 ID:Z9sRHmGO.net
子どもは思うようには育たない

自分があの時、こうやってればと思うから
口を酸っぱくして説教し続けてるのに
無視して、全く同じ失敗の道に墜ちようとしてる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:36:12.23 ID:aGQ0rHaR.net
>>170です

ツワリに苦しむカミさんを開放しようとすべての家事をすませて息子連れ出す
公園で遊ばせ、夜に見るDVD(ドラえもんと恐竜もの)借りに行き、デパートで少しのオモチャを買ったあとファミレスで遅い昼食
息子疲れて寝てしまったのでここぞとばかりにガストの料理つまみにグラスワイン
考えてみるとこんな時間過ごすのはいつぶりだろうか
自分の時間と言えるのは通勤の移動中くらい
まだまだ仕事も忙しく家に帰ると家事育児でわずかのスキマもなく突っ走る
夜は寝るというよりも気を失うような毎日
こんな53歳になるとは全く思っても見なかった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:44:36.10 ID:aGQ0rHaR.net
来年の夏にはまたカミさんの腹から出てきた3キロぐらいの生き物を抱っこできるのかと考えると楽しみでしかない
しかしその他のすべての要素は不安ばかり

でもそれは言うまい
全ては折り込み済でそれでも産むと決めたこと

100%勇気〜、もう頑張るしかないさ〜ですわ

とりあえず頼りになるのは自分の体のみ
というわけで年末年始に健康診断、内蔵の内視鏡検査の予約
あと収入増につながる自分の専門分野の書籍買ってきて冬休みは勉強に費やしますわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:52:12.64 ID:aGQ0rHaR.net
幸いにも他人より少しばかり頑丈に生まれてきたらしく
会社の健診はいつもオールA
体力や筋力も平均以上はあるつもり

でも心配なのは金銭面
5歳差になるのでそこそこ分散はしてくれそうだけどもピークが60代終盤から70代中盤にかけて襲ってくる
貯金なんか少ししかないし定年が伸びるとはいえど60になった瞬間に収入は半分以下になると思っといたほうがいい
そうなるとあと6〜7年で何らかの収入源を作る必要があり今そこが一番のプレッシャーです

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:53:24.82 ID:aGQ0rHaR.net
一人語りすみません
ソロソロやめます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 16:11:26.61 ID:oeMMh84p.net
>>209
今から赤ん坊から育てるのはあかんで。
どう見ても孫の歳やん
気が遠くなる
わし一番下の子が中学校でも、もうしんどいのに
学校の校長先生が同じ歳やで。
担任の先生なんかゆとりで話あわんで。

ジジババっ子は世間からズレるがな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 16:17:03.01 ID:Or+TcdVe.net
くだらない愚痴でスレッドが汚された
おまえら家族が不幸になるように祈る

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 17:27:12.85 ID:wL4Plfeb.net
>>210
診断書貰って治るまで休んだら

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:39:26.83 ID:t0UI4URx.net
170さん頑張れ!
陰ながら応援します

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 14:42:36.97 ID:csW55F/F.net
>>213
おまえも頑張れよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 15:30:24.40 ID:q1YepjvB.net
子どもひとり大学やるのに1000万はかかるのに。
この歳で貯金もないのに、頑張るで済ませられるわけないやろ。

高校からバイト、奨学金という名の借金。非正規雇用、ド底辺の若者と年金も貯金もないナマポジジババのできあがりや。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 15:50:26.64 ID:JUZnHzBp.net
きっと障害児が産まれるだろうなww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 15:57:00.20 ID:RBZ+jpQW.net
嫁は若いんじゃないのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:23:42.39 ID:nBcysUxF.net
小さな子どもを育てると
子どもが育つのと同時に
自分ももう1回、人生をやり直せる

おとぎ話の魔法の国やキラキラした夏休みなんかがもう1回体験できる
そんな経験をせずに老いていくやつは不幸だわな
桃太郎の爺さん婆さんみたいに
歳をとってからでも子育てはいいもんだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:56:05.75 ID:LkoRVsPy.net
めちゃくちゃ大変そうだけどうらやましい
まさにこの歳で新たな人生が始まるって感じで

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 18:18:14.08 ID:xAVm1rh5.net
わしはもう人生終わって死のうとしてるのに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 19:18:36.73 ID:elA9zySC.net
子育てはイヤだが若いオナゴとの子作りなら…

222 :!omikuji!dama:2018/12/24(月) 22:24:01.88 ID:AxVn+sq5.net
若いオナゴはたくさんだ。
30半ばくらいのおばさんとなら子作りごっこしたき。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:40:21.81 ID:oGMVB9s2.net
>>170です

>>210
今からどころか一人目のときですらお孫さんですかと何度も聞かれてます
父兄の集まりでは完全に若いおじいちゃんカテゴリです

>>213
ありがとうございます
頑張ります

>>215
全て公立〜国立で一人2200万で試算してます
でも習い事させたりお受験とか考えたらすぐにそれすらオーバーです
慎重に計画中です

>>217
俺よりかは若いですがもう嫁自身も高齢出産枠に片足突っ込んでます

>>218
これ読みたかったです
ありがとうございます

>>219
一人目のときも全く生活変わりましたが今回もかなり変わりそうです
でも95%は大変な方に変わる見込み
今でも毎日をただ回していくのだけで精一杯なのでいろいろ検討中です

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 16:58:52.48 ID:L6LR4lkR.net
今は少子化やから
子ども産業は客単価あげて売り上げを維持しようとしてるから、何もかもめちゃめちゃぼったくりやで。

ランドセルひとつ
一番上の子の時は平均3万円やったのが
一番下の子の時は5万円
今はイオンのランドセルでも平均相場は6万やで。
学習塾もひどいもんや。
ひとり1ヶ月最低4万はかかる。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:32:11.58 ID:2xsuGLi7.net
孫可愛さにジジババは幾らでも金出すからな。安いクラリーノでいいから2万くらいでないの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:36:25.11 ID:C4AB+nDH.net
>>225
ネットで昨年の型落ち買った。安かったし何も問題ない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:35:26.17 ID:YIREx1dd.net
今日誕生日なんだ。
53歳になった。

誰かおめでとうと言ってくれ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:43:31.42 ID:Tq9aXS/m.net
>>227
おめでとうございます

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 21:24:45.32 ID:YIREx1dd.net
>>228
ありがとう

来年もよろしく

230 : :2019/01/01(火) 10:11:23.97 ID:AMAG/Ket.net
あけおめ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 11:12:49.67 ID:9/QdPMue.net
>>227
誕生日はいつもお正月とごちゃ混ぜにされてたんでしょ?(ケーキとか、プレゼント)

232 : :2019/01/01(火) 14:34:38.36 ID:wUrHNzPo.net
年一の書き込み

おまえら、あけましておめでとう

233 : :2019/01/01(火) 16:19:32.44 ID:fex0rm9W.net
やったぜ

234 : :2019/01/01(火) 16:20:29.61 ID:fex0rm9W.net
今年の目標、入院

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 00:45:28.55 ID:2tuIyZlL.net
老後破産おつ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 08:14:39.04 ID:O0NcJx9W.net
定年まであと7年
30%カットされようが60になったら即年金もらう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 08:59:54.84 ID:k+3+7rxz.net
今の男の平均寿命は80歳を越え
82歳くらい
女は90歳まで生きる

みな思ってるより長生きする

238 : :2019/01/03(木) 10:31:43.61 ID:jgxxP6/F.net
機能の初売りでJinsの割引商品券買ってきたら、中に5000円のJins商品券が入ってた。
電気屋行ったらGoogle Pixel3が12万円還元セールやってて買おう!と思った。近所の温泉行ったら激込みの中、スッと洗い場に座れた。
一年分のラッキーを昨日で使い切った感じ( ´∀`)

239 : :2019/01/03(木) 10:32:30.29 ID:jgxxP6/F.net
うわ、やっぱ大凶じゃん(;´∀`)

240 : :2019/01/03(木) 15:35:23.66 ID:zl8NFqCU.net
今年の運勢は?

241 : :2019/01/03(木) 15:36:08.85 ID:zl8NFqCU.net
鹿ってなんだ?
もう一度!

242 : :2019/01/03(木) 15:45:30.04 ID:jgxxP6/F.net
何にもしないでグダグダの6日間の休みも終わりかよ。
明日から復帰できるかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 11:08:25.76 ID:kM+MCtct.net
ズバリ言うと、俺は老後破産しそう。
世の荒波にもまれ過ぎて財産をもぎ取られる羽目になった。

244 :!omikuji:2019/01/04(金) 17:23:02.52 ID:gE8EEuYr.net
>>243
しをん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 22:16:05.25 ID:0xH1WCOj.net
>>243
離婚?
もしかしてデリヘル見つかった人かな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:13:13.13 ID:3rKBvOXQ.net
おやすみなさい

ー53歳 童貞

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:26.20 ID:2uOmd/3K.net
>>240
昭和40年生まれは今年八方塞がりの年回りだよ
気になる人はお祓いにいった方がいい
気にしない人は好きにすればいい

248 :!omikuji!dama:2019/01/05(土) 08:57:49.46 ID:R2JUJFhA.net
今年の運は、初売りで五千円の商品券当たったのでもう使い切ったなw
あとは来年に備えて静かに潜伏して暮らすよ。
そんなことより、もう15.年くらいセックルしてないよ。ヘルスにも5,6年(もっとか?)行ってないし、もう女の感触なんか忘れちゃったよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 09:30:51.40 ID:5jjWP/K4.net
俺も記憶をたどったらセックスは11年前に川崎のちょんの間でかなりスタイルのいい美人の韓国人とやったのが最後。
当日の川崎は美形のKPOPみたいなネーチャンが飾り窓にたくさんいて圧巻の光景だった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 19:31:57.83 ID:IbcP3zI+.net
母が死んで遺品整理してたら母子手帳が出てきて、それ読んでみると長男の俺が生まれる前に水子が2人もいたことを初めて知った。俺も水子になってたかもしれんし兄貴がいたかもしれない。ちょっと感慨深かった。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 19:40:11.21 ID:WgPw7IvL.net
うわっ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 21:00:00.32 ID:uG87bRoC.net
新春から強烈なのが来たな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 06:41:51.80 ID:dpO2qSo4.net
子供が独立したから今年から気楽だ〜

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 07:03:24.69 ID:NsYZPtE9.net
>>253
早いね。
今年は下の子が受験生。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 09:52:14.47 ID:MBLYiqiG.net
正月だからか家で一人ポツンとみんなの子どもとか家族の話を聞いてるとウツになってくる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 18:16:35.85 ID:dpO2qSo4.net
>>254 サポート頑張ってね

>>255 気楽でいいじゃないですか

257 :!omikuji!dama:2019/01/06(日) 23:37:21.50 ID:fp4dM14R.net
>>255
心配無用た。
俺も一人モンだ。ウツとも適当に仲良く付き合ってる。
他人の目を気にしなくていいから好きなことやって暮らしてるよ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 08:35:03.25 ID:a3iSifVu.net
>>250
うちも俺が生まれる前に水子が二人いるからなあ。
俺の産まれる二年前に、一人は流産したとは言っていたが。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 06:15:11.81 ID:V9yGvVK7.net
母子手帳にそんなこと書いてあるのか?俺のおふくろも水子がいたらしいことを匂わせていたが黙ってる。でも聞くのは怖いし謎のまま

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:29:30.19 ID:cilmfNhg.net
皆ひとつやふたつ心にキズを
持ってるもんよ聞くのは野望

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:05:35.02 ID:j43gNOf/.net
嫁に先立たれた時の保険に同年代の毒女の友達をキープしてる
愛人とかじゃなくて、完全な友達

まあ手は出してないけど、若い頃誘えば、結婚してくれてたかもしれない娘たち。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:07:10.87 ID:j43gNOf/.net
三人

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:53:46.18 ID:lFJhsp3L.net
流産といえば聞こえはいいが
人工妊娠中絶は殺人と同じ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 06:24:59.40 ID:HqOCV12C.net
保険のねーちゃんと一発

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:32:49.95 ID:VTfTr0Md.net
昔は赤ん坊の取り違えがけっこう起きていたんだろうな
と思う

父AB 俺O型+
15歳で献血行ったとき気が付いて?と思った
へその緒にもO+と書いてある
父も気がついていただろうになぜ放っておいたんだろうと思う
父も母も亡くなった。わざかばかりだが遺産相続ももらった
もはやどうでもいいことだが
戸籍上の親戚連中が親戚ヅラで無心してくるのはどうにも気に食わん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:57:46.57 ID:x0MgbiL4.net
たいてい父親や父方の伯父・叔父や従兄弟たちとは、どこか似ている雰囲気を感じるもんだがね。それが全くないなら・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 08:20:18.70 ID:L7qOqEnw.net
>>265
可能性は4ケ
1.血液型検査の間違い。ちょいちょいある。
2.実は養子だった。昔はもらい子は多かった。
3.赤ん坊取り違え。
4.母ちゃんが浮気してた。

1だと思ってりゃいいんじゃね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:35:46.64 ID:8NhniYh+.net
親戚とかからもらわれて来たんじゃないかな

269 :!omikuji:2019/01/11(金) 11:15:10.79 ID:JREysWRr.net
母子手帳見れば判るんじゃ?
後は戸籍謄本だと養子かどうかはハッキリ判るはず。
明治大正や戦後のドサクサの時期じゃないんだしな。
昭和40年は。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 11:37:12.11 ID:L/sgSMt+.net
>>265
母親の血液型は?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 13:37:01.20 ID:zIfs8Tiq.net
>>269
今はできないけど
昭和40年生まれは、丙午生まれを
12月生まれにしたり、1〜2週間くらい本当に生まれた日と戸籍の届け出の日がずれてるのがよくあった。

272 :265:2019/01/12(土) 00:26:31.00 ID:z4CdLaY5.net
母の血液型はわからない。父母は同族見合い・いとこ婚だ
おそらくはO?は産まれない。従姉兄にO+はいない
母子手帳は見たことがない
低い可能性としては母がよそから種を仕込んだぐらいだ
戸籍謄本は相続のとき何度も見ているが養子の扱いはない
父のABは入院手術ときベッドに名前ともに書かれていたので間違いない
自分の血液型は献血したときのO+、手術入院したときのO+だから間違いない
桐の箱に入った生誕年月日が書かれたへその緒を持っている

産まれた病院に取り違えがあったかどうか確認する裁判を
起こした人間がいたが、昭和40年代は取り違えとか、取り換え子が
平気で行われたのではないかとは思う
それにしても誰かひとりぐらい血液型O+の赤ん坊に
気が付いてもいいと思うのだが、公然の秘密だったのだろうか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 06:57:37.59 ID:qTHsOlSz.net
>>272
ちょいと調べたんだけど、確かにあなたのO型は生まれないことにはなっていますね。

ただし!!

日本赤十字によると
同一染色体上にAとBの遺伝子がのる場合(シスAB=cis AB)がまれにあり、この場合、片親がAB型でありながらO型の子が生まれたり、逆に片方がO型の親からAB型の子が生まれることがあるらしい

いとこ婚だから、そういう特殊なことになった可能性はあると思いますよ。

これで、いかがでしょうか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 10:10:45.14 ID:bFsgz0un.net
昔慶応大学とかが学生の精子使ってやってた人工受精かも
結構希望者多かったみたい
確か去年あたりでもうやめたはず

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 20:19:35.74 ID:xIbAkju4.net
財前部長を演じてる吉川晃司も53才だったのかw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 22:44:56.26 ID:f1QhYiKl.net
>>275
予備校に同じ学校の奴がいたわ。卒業ギリギリで中退したらしいが、
学校中の黒板にデビューするからよろしくみたいなメッセージを
書いていったらしい。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 06:21:50.05 ID:3/tCw213.net
部長どころか俺は平だ。しかし気楽でいいもんだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 08:53:25.00 ID:drUUQeKZ.net
あげ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:07:49.57 ID:GqYtT4Cx.net
揚げ

280 :!omikuji!dama:2019/01/23(水) 23:01:26.67 ID:08PNTnq9.net
吉川のデビュー主演映画見に行ったなー!
全然中身覚えてねーけどw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 06:18:38.78 ID:gTErNiSR.net
>>275
>>280
流石に吉川にあんなエリート社員のイメージ合わんわ、

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:45:47.53 ID:KMA4JZyF.net
すかんぴんウォーク

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 03:51:10.90 ID:iRLNLxrs.net
血液型が「ボンベイ型」とされた奴は、拾われてきた子供かもしれんぞww

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 03:23:21.87 ID:kaA0WSSy.net
吉川さんの映画に、寺尾聡さんが出ていたのを覚えている
石原プロ入りしてなぜか大きな拳銃を使ってカッコいい役を
やっていてルビーの指輪歌って、石原プロから離れた
すると主役じゃなく映画に出ていた
あああと思った

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:17:17.36 ID:YLUeg47W.net
テイク・イット・イージーかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 09:22:34.20 ID:zTmm3nYn.net
>>170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550449188/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 23:23:26.46 ID:uDKIcx21.net
おーい、昭和40年生まれのみんな〜元気かぁ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 23:41:30.20 ID:t8D+MFos.net
>>287
元気だけど、このスレ荒らされた後遺症で二つに分かれているからね。
どうしても書き込みが分散されちゃうんだな。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 08:09:59.97 ID:q9U+CVSs.net
>>288
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 08:57:16.56 ID:kOAAHrQv.net
歯周病悪化で抜歯することになった
入れ歯の日も近い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 15:54:45.96 ID:+55zvhTX.net
オレも抜歯で部分入歯勧められたけど、手入れめんどくさいし幸い両側が生きてるのでブリッジにしてもらった。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 15:11:53.73 ID:bC9S6qsI.net
俺も歯茎の状態が悪いし、やべーなと思って歯医者行った。オーダーした歯石取りはしてくれた。10年以上取ってなかった。
後は虫歯じゃなければこれといってすることなくて終了

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 06:35:59.10 ID:KPtgPRbp.net
30年前の今日
社会人のスタートを切った
社長の前で新人代表の挨拶をした。今はもうその会社に
自分はいない。けれど今思えば悪くない時代だったよ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 07:19:32.69 ID:VdqTNwyi.net
長男に続いて次男が昨日から下宿生活に突入した。
自分は単身赴任中で、これで一家4人別々生活。
お金かかって仕方ないなあ。

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200