2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巳】昭和40年4月2日〜41年4月1日生まれ【午】★23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 10:07:55.27 ID:aa6De26i.net
【巳】昭和40年4月2日〜41年4月1日生まれ【午】★22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1512903237/

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:25:29 ID:i3BVNRmg.net
ニコチンでコロナに感染しにくいてのと、喫煙者はコロナにやられやすいのと正反対な説があるね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:30:09 ID:Wts1Hv63.net
焼身自殺した練馬のとんかつ屋さんの店主、同い年だよね……
痛ましい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:46:48 ID:cHhAZQbV.net
弱い奴は脱落していくんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:51:35 ID:PiS9egaE.net
弱いやつでも、それなりの役割を果たして楽しく生きていけるのが、文明社会のはずなんだけど
いざ事が起こると、脆いものなんだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:53:09 ID:excFqTw4.net
聖火ランナーに選ばれていたんだろ?
本当に天国と地獄やな。
蓄えとか、貯金無かったのかな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:35:46 ID:o4Y1oBbO.net
今お金が無くて苦しんでる人は普段浪費して不摂生してた代償

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:25:57 ID:rRCeDEWH.net
将来を悲観したんだろう。なんとかなる。
なるようになる。お前らも悲観するな早まるな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:31:03 ID:2cnadfO1.net
俺らの歳って定年、年金出るまで後10年あるんだよな。
中途半端に辛い歳だよな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:35:05 ID:/MdWkw98.net
>>656
自粛延長が決定打になった
>>658
けして弱くは無い マジメなだけ
>>659
飲食はどこも似たようなもん 人気店でも変わらず
>>660
店舗ビジネスを選ぶことの是非はあるがそれがなければ困るひとがいるのも事実
>>661
そのとおり、生きろ、政府や周りは無視して生き延びろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:57:47 ID:a+Cz/yyZ.net
ニュースで外国人の実習生が来ない農家が飲食店の人に働いてもらってるっていう話があったな
そういう道で働けばよかったんだよ。死ぬにしても焼身自殺なんて火事になったらどうすんだよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:02:13 ID:wwBmjRoi.net
火事になったんじゃなかった?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:04:56 ID:a+Cz/yyZ.net
店の中が少し燃えたみたいだけど。隣の家も燃えるようなことじゃなくてよかったな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:22:24 ID:If+ZAy8K.net
今朝テレビでやってたけどこのとんかつ屋は仕事命の人で、仕事ができなくなって精神がおかしくなったんじゃないかと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:55:26 ID:1N5jr820.net
トンカツ屋を、がんばり屋で優しい人とか可哀そうとか言ってるが
もし火事が隣家に引火して隣人が焼死したら?
うつ状態で何も考えられなかったんだろう、では済まない
死んだ人間を美化しすぎ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:06:20 ID:CTcro81G.net
家族とか居たんかな?
居てこんな自暴自棄になるのはちょっとな…
独りもんだったら相談したり話したりする人もいないからどんどんと精神が追い詰められる気は分かるけど。
でも、他人を巻き込んだり迷惑掛けたりする死に方は生きている時もやはりそんな行き方だったと言われてもしょうがないよな。
苦しいのは客商売の人は皆同じなんだからさ。
トンカツ弁当とか宅配で活路見い出せなかったんかな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:28:30 ID:UQAA0lNr.net
妻と子がいたはず
休まない店だったとか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:35:49 ID:Z6/slNry.net
>>667
自殺する人はほぼ100%精神疾患状態

>>668
美化と関係ない

>>669
だから生活保護とか意味ない
社会が崩壊すると普通は暴動が起きるが日本は自殺者増える
生活保護とか支援をというのは
鬱患者に頑張れと言うのと同義

>>670
30年間基本無休
数年に一度家族旅行

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:11:57 ID:9Bnj/elM.net
>>670
なるほど
休みたくないほど大事なライフワークが成り立たなくなり、ガックリか
キツいね
定年後お父さんがしょんぼり老けてしまうけど、アレのキツいのに襲われたんだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:50:53 ID:MxWHsgIk.net
飲食きついよな
給付は8月だし続くぞこれ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:43:44 ID:z/+C014m.net
>>672
俺も今そんな状態を味わっている人の一人だよ。(・ω・)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:35:25 ID:i1ArUHiI.net
あぁ・・・ 陰毛を観察すれば白いものがちらほらと。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 04:09:24 ID:wTW9+zex.net
市役所から「風しん抗体検査等クーポン券」が来たんですけど、どうしましょ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 04:41:15.76 ID:12mNEOKW.net
陰毛も鼻毛も もうね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 05:52:00 ID:xnVocKIB.net
>>676
俺にも来た
コロナ終息したら行くか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 21:38:55 ID:glLlyLuH.net
死んだら、どんな悪党でも皆、仏になる。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 02:11:12 ID:GV2dkku6.net
テレワーク飽きたな
電車も1月以上乗ってないがこんなの高校の時以来だ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:49:47 ID:t80yAuSj.net
飽きたとか情けない
あと三年は我慢してもらわないと

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:47:21 ID:c//MIEpz.net
>>676
コロナの抗体持ちかどうかをこっそり調べるのが目的だよ。献血でも調べてるから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:05:03 ID:7X1N/tPs.net
うちらの年廻りは日本株のツベルクリン打ってるからコロナかからない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:08:29.13 ID:gUHo4Zvb.net
今度ははツベルクリンか…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:31:15.28 ID:KG/W0xEt.net
おまいら!大変!
開脚交互屈伸運動?ができないw

年とったわwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:34:29 ID:7yQ3NSaV.net
これか。どうでけへんの
https://www.nittai.ac.jp/department/gymnastics/_src/sc1071/90L8Br81i8FAC81j.png

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:20:41 ID:1BLlmiD+.net
5月も終わりか。
4月はすごく長く感じたけど、5月はGWが終わってから早かったな。

あ、>>603ですけど、いったい何年振りだよというくらい
久しぶりに古巣の事業所に戻ったのだが、もういろんなことが
変わってて戸惑うことばかり・・・・・

何と言っても、OBの嘱託が多くてビビった。
もちろん話は聞いていたけど、それにしても
属託に気持ちよく仕事してもらうために、顧客からの
クレームより嘱託のクレーム処理が優先されるという・・・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:46:48.94 ID:gAyKJZbn.net
うちの会社は56歳誕生月の前月末が役職定年。
自分は来年7月末なんだけどどうするかなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:11:40 ID:1X3qVGV3.net
役員待遇以上の奴は別として(もっとも、こんなとこ見てないだろうが)、お前らこれからどうするつもりよ?
1. 役職定年が面白くないし60前のリタイアを考えている。
2. 60まで働いて退職。
3. 60まで働き、その後は再雇用や嘱託で65まで働く。
そして、その後はどうすんの?

俺は理想的には1だけど、経済的にも厳しいと思うから、現実的には2を選んで60から年金貰う(3割引きになるが)かな。
気力体力も無く、65までも働けそうにないしな。
まあ、やむを得ず3になるかもしれないが。
辞めた後は完全リタイアでのんびり暮らしたい。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:33:52.35 ID:BN5d5cfo.net
好きにしろ

ボケ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 15:11:24 ID:KdG+Y8Id.net
同感 レナウンを見ろ 5年後などわからん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:15:22 ID:6hws/4Gp.net
なんか趣味でもあればいいけどなあ
俺ポケゴーくらいしかないから3がいい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:00:25 ID:Lp61aQye.net
ポケゴーはいいね
遅ればせながらやろうかな
それプラス風景写真趣味はどうよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:59:45 ID:0lG4CQPS.net
今日テレビで大魔人佐々木が出ててフケたなあオッサン顔って思ってたら


嫁が俺より二歳年下だって呟いてた
冗談みたいに自分も老けたorz

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:45:49 ID:3BgbLwyU.net
それは エイジング って言っとけば
年取ったものしか分からない感覚が有ると思う
それを楽しんでいくぜ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:46:49 ID:iWI8vyVT.net
旧キットのGアーマーが急に欲しくなってきた
今ならキレイに作れそうだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:36:10 ID:k+3Ve1B1.net
吉川晃司かっこいいなあ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:00:58 ID:idI4ZJdb.net
鏡見ろよ
なんか知らない人がいるんだが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:12:31 ID:44ssMMKk.net
>>698
たしかに
子どものころ、あんなふうにはなりたくないと思ったような体裁のみじめなオッサンがいるな
魔女のイタズラだろう
魔法が解けたら、また自分の姿が映るはず

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:35:30.33 ID:idI4ZJdb.net
何で魔法掛けられちゃったんだろうな
髪の毛はあるけど白いし
目の下は鈴木社長みたいだし
歯茎は下がるし


宇宙人に憑依されたのかも?
冗談にしか思えない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:00:51 ID:COEgNiFp.net
同窓会に行ったら
ハゲやデブが多くてビックリした
吉川晃司みたいなのは皆無だったな
渡辺久信みたいなのがウジャウジャ居た

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:13:22 ID:Sby7B0RF.net
俺達の知ってたジャニーズも
すげえオッサン顔でCM出てるよな
本人達はどう思っているんだろ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:51:47 ID:prS/GWZu.net
モッくんは別格

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:38:45 ID:MEp546GB.net
フミヤは別人になってたけどちょっと戻った

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 03:36:56 ID:Qqt3P/Kg.net
BUCK-TICKのメンバーもだいぶオッサン化したな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 04:45:22 ID:IGSJiF0N.net
頭のてっぺんがハゲてきて、カッパになってきた(泣)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:07:13.92 ID:NchoGOZb.net
鳳啓助みたいなカッパ本当イヤだな思っていたけど、そうなってきたわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:11:35.81 ID:+2xwV+5D.net
カツラ被っとけ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:10:20 ID:pmjQNmpH.net
岩尾みたいな?
ハゲとるやないかい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:06:55 ID:m+KRjrBa.net
入社したときの就業規則に定年が55歳と書いてあった。

独身で贅沢もしなかったから資産あるし、マジで、もうリタイヤしようかと考え始める。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:32:57.05 ID:wqvvtZlM.net
これはこれは今田耕司さん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 05:11:28 ID:ewUSflHW.net
ダブルワークしてる人いる?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:55:27.82 ID:ZTQTYRfh.net
むしろワークを引退した

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 08:21:10 ID:ZXzLqZQ0.net
9月末アーリーリタイア手続きした

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 08:30:40 ID:EAtg0nSn.net
人生一区切りしたな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 14:14:38 ID:CCtI0vBk.net
ここに至ってハゲてないから勝ち組だな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:15:51 ID:qjp36ErX.net
まさか生きている間にパンデミックが来るとは。
でももしかしたら後、30年位は生きるかもしれないから
隕石衝突とか富士山大噴火とか経験してしまうんだろうか。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 07:34:33.91 ID:xRBpaeEx.net
先ず大地震は味わえるぞ。その後は、大雨、洪水、台風、灼熱地獄、、日本列島は災害フルコースだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:53:26 ID:gZbWde6p.net
米中全面核戦争もあるかも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:57:34 ID:5pLISeUO.net
悲観的な奴は大体独身

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:30:15 ID:XoOrd+Vp.net
今じゃ雑誌のカバー

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:40:06 ID:eL7AFbsT.net
早生まれって、ホント損しかないな。55でリタイアしたいのだけれど、まだ8ヶ月も余分に
働かなきゃならん。4月生まれならとっくにリタイアしてるのに。
あ〜働きたくないでござる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:57:11 ID:CCvYH6lM.net
>>722
え?
俺達は先に59最後の日迎えるのでは?
前年の4月の事なら先に死んじゃうじゃうじゃないか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 23:32:19 ID:b1fopnfG.net
この歳でリタイアする人もいるんだな。俺はむしろ少なくとも65までは働きたいと思うけどな。この歳で仕事辞めて何するの?しかもこんなコロナ?でさ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 09:07:51 ID:hOKNLPiy.net
>>724
健康なんですね
俺は1型糖尿で普通より10年寿命が短いから
人生良くて70年として60から残り10年はゴロゴロする予定
コロナで有給使って自宅待避してたけどステイホーム全く苦にならなかったし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 10:22:49 ID:9z69iyk4.net
それ年金収める意味がないなと思ったが
嫁さんいるなら大いに有りだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:19:28 ID:oZaA6pHF.net
近所の人に還暦と間違われたが
別におかしくないな
55も60も大して見た目は変わらん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:42:08 ID:rz2+18M0.net
油断してトイレの鏡見たらびびるよな
田村正和が鏡見て引退した気持ちがまさか実感するとは思わなかったよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:44:20 ID:g4vVtt4b.net
美男美女なら老醜を恐れるだろうけど、ブサイクは歳をとってもたいして変わらんから鏡を見ても何とも思わないな。ある意味幸せかも。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:36:36 ID:5UZ2Giab.net
最近知ったけどな飲み屋でボトル入れるにしても
中の上にしとかないと恥ずかしい年齢らしいな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 05:30:25 ID:jZiHob67.net
俺は世間体なんて関係ない年頃だから関係ないな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:26:58 ID:HFx731AK.net
家飲みは安い焼酎なんだから、外に飲みにいくならば割高な洋酒にしようず

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:34:21 ID:M4IpdvjL.net
>>724
辞める時期とコロナ関係する?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:03:27 ID:tnkc1DLz.net
>>733
コロナで影響受けるような底辺のお仕事なんだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:33:01 ID:N/9eZTCY.net
なんだかコロナで目が覚めたよな
俺は5年歯を食い縛れば念願の隠居で良かったよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:27:45 ID:eDCXAG4d.net
こんな歳になってまだ底辺とかマウント取りたい奴いるのね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:00:31 ID:SpKj3i6t.net
旅客機のパイロットなんてコロナで影響受けてるけど底辺のお仕事なんだろうな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:48:20.79 ID:z8bfGMkS.net
タイ航空倒産しちゃったもんな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:34:19 ID:JT8lXjOj.net
日本の航空会社は大丈夫かな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 10:38:52 ID:z8bfGMkS.net
jalは潰れた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:11:38 ID:8stjQB+1.net
今日入れてあと58日の出勤

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:37:27.91 ID:SFRf7B/8.net
>>170だけども上の子の小学校お受験でヒイヒイ言ってます
でもこれからもっとお金かかりますね
下の子と5歳差なのでかぶりはしないけれど毎年、もしくは一年おきぐらいにイベントありそうです
もうすぐ55、頑張ります

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:03:47 ID:605Dok0C.net
小さな子どもを育てると
子どもが育つのと同時に
自分ももう1回、人生をやり直せる

おとぎ話の魔法の国やキラキラした夏休みなんかがもう1回体験できる
そんな経験をせずに老いていくやつは不幸だわな
桃太郎の爺さん婆さんみたいに
歳をとってからでも子育てはいいもんだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:15:04 ID:L9ljpEiA.net
ま〜た価値観の押し付けか。馬鹿も程々にな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:13:19 ID:fQ+VMVv3.net
チコちゃんでそんなこと言ってた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 05:45:49 ID:k2GIrt3i.net
長女が今年嫁にいく27歳
次女が来年大学卒業で就職内定した。

自分は昨年役定になったが、今年昇格
今度は何を目指して頑張るのか自分でもわからない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:30:12 ID:VCCRtsL0.net
風しん抗体検査やってきたけど抗体が沢山あるからワクチン打たなくて済んだ
俺らが小学校低学年のとき風疹流行ったみたいだけどお前ら憶えてる?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:46:22.85 ID:ychEjznHY
先日、風疹抗体検査に行ったわ。結果は別件で二週間後に病院に行くから、その時に聞く。おたふく風邪は記憶にあるが、風疹はないんだよなぁ〜

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:20:41 ID:zngaG8K/.net
ほらよっ

[桃+]【身体】中高年の正しい眠り方 深部体温が上がる夕方に肛門を締めて歩くと熟睡できる[07/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1594394353/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 00:33:20 ID:e/meIuyp.net
亀頭の裏に亀頭と皮を繋ぐ紐みたいなのがあるけど、あれってちぎったほうがいいの??

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 05:10:33 ID:LiCEJdIR.net
この歳でもうちんこは使わないから
そのままで大丈夫

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 08:48:13 ID:fi/vldRY.net
>>747
覚えてる。クラスで流行して、次々と発疹でて休んでいった。俺もその内の1人だわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:22:26 ID:AvdwG95n.net
>>747
風疹は低学年、インフルも小5のときクラスで流行った。
どちらも引っかかった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 06:21:21 ID:HwCK/+I7.net
NHKアナウンサー陣が妙に幼く見えるなあ
自分が年取ったせいもあるが、
昔の大人がふけてたってことだな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 07:17:54 ID:3k90/cQw.net
バイク乗りはおっさんばっかだよな
俺もだけど

総レス数 1012
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200