2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代のアルバイト

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:01:32.17 ID:XxEdZr//.net
職歴学歴不問

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:16:39 ID:t5p8+Cc7.net
>>604
面倒なお客様(住人の組合が契約した管理会社に雇われてる立場なので)はわりと住んでるらしい
組合の人は(押しは強いけど)良く扱ってくれてるから環境は良い
お客様は挨拶すれば返してくれるし先に挨拶くれることもあるし

ただ、掃除の人があーだこーだと俺を通して管理会社に要求してくる訳よ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 00:29:23 ID:CR/gOwBv.net
最近入ったアラ還の婆さんがすこぶる使えなくてびびった
おいらアラフィフだけど絶対にああならないように気を付けよう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 06:52:37 ID:K8VSLSLi.net
配属先にベテランの爺さん婆さんがいて常に100%以上の結果を求めてくるのとどっちがいい?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:59:32 ID:idUzuhhy.net
>>606
いずれそうなるんだから、優しくしてやれよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 07:00:20 ID:331ZjYYP.net
スーパーに愛想だけよくて仕事できないBBAいるな
品物通すの忘れるはビン割るわ客の選んだ商品の悪口言うわ
そのくせ自分は出来るオーラ感出してるのが更にイラっとさせる
みんな気付いたのかそのBBAのレジは避けられてる
俺も避けていたら毎回何かしら客ともめてる声が聞こえる
いい加減クビにしろよって思うがこんな人でも雇っておかないといけないほど人出不足なんだろうな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 07:06:33 ID:XL4lPHuS.net
>>609
同僚かと思ったらただの客か
レジ打ちも品出しも買い手市場だから何処か役には立ってるんだろ

店長のカミサンとかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:24:02 ID:331ZjYYP.net
ていうかもうセルフレジにして欲しいんだけどな
自分でやったほうが早いし間違いがない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:02:28 ID:wjpVeWQl.net
事務職だったんだが、大工の見習いってどうだろう?
体力は30代レベルで維持してるんだけど。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:19:41 ID:UthnB93V.net
技術が得意だったのならアリかも

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:56:19 ID:aN/FnOrc.net
>>612
入り込めばどうにかなるんだろうけどね。
根拠は、若いうちに始めてれば爺なっても続けてる人々いるから。

でももう、全体を網羅した棟梁がいて、その人の下で棟梁を目指して修行て時代じゃない。
こまかく分業しているので、どの部分にありつけるかだと思う。

実家の改築やった時は、玄関の扉を軽トラで運んで来て
取り付けるだけの係なのに、うまくはまらなくて会社に電話して聞いてる兄ちゃんいたよw
さすがに他の職人さん達も、怒りを通り越えて生暖かい笑顔になってたな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:57:08 ID:9uWNBLuj.net
>>566
お前は精神疾患だよ。攻撃的な性格はヤバいよ。
でも、喧嘩なんかした事ないよな。
自分の安全性は確保してからの攻撃。
お前の人生はそんなもん。
だからここに居るんだ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:52:32.65 ID:PxDLSb2J.net
実社会では羊のように大人しい奴がネットでは獰猛な狼のように勇ましく吠える
よくある話

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:26:47.53 ID:GF9qEIcj.net
>>613
全然得意じゃなくて、最近、階段のコンクリート補修したり、自宅の内壁や
畳の下の木部の修繕をやってるけどかなり下手です。

>>614
なにか作る仕事に携わりたいんですよね。
小さな会社だといきなり一人でやったことのない現場の業務を任されそうですね。
若い子なら生暖かい対応してもらえるかもしれないけど、おっさん顔で何もできないと地獄ですねw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:11:44 ID:RPH52WCA.net
50代からの職人はホント大変そうよな
バイト取るようなとこだと安全対策無しで高所作業とかやらされそうだし

用務員とか管理員なら広く浅い技術でDIYする機会多いけどな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:44:21 ID:F7dk4qPV.net
明日10社紹介状をハロワに作ってもらう。
明日は、失業保険の受給日だ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:14:26 ID:ranamvwv.net
失業保険などというものはない
あるのは雇用保険と失業給付

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:32:43 ID:Jyn4kPjK.net
受給日に活動実績なることしたら
少しコメントが厳しめだったことあるな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 07:06:17 ID:sbMpumN/.net
精神的に就職活動出来なくなってるヤツには給付無いんだなと貰うの諦めた
本当は何か手があったのかもしれないけどな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:13:38 ID:A3M+eqa+.net
面接の案内が来てるが、パソコンの実技を見るとか言っている。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 01:24:33 ID:LkHfZdZ3.net
見せまくって差し上げよう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:41:08 ID:29pcKy8c.net
mosはあるけど、実技はなあ?
宝石だか、化粧品の会社だよ。化粧品だ。最賃で、郵便当番だ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:59:01 ID:uWHzpVbt.net
面接でPC操作は特に問われなかったが使えると判った途端に仕事が増えた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:00:40 ID:jxuT/c9t.net
>>626
バイト?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:04:03 ID:uWHzpVbt.net
バイト
管理員つう何でも屋なので出来ることは何でも飛んでくる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:11:52 ID:jxuT/c9t.net
貴方の状況・考え方次第だけどなー

おっさんなると「能ある鷹は爪を隠す」て
ホントだよなって思うようにw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:21:03.79 ID:uWHzpVbt.net
どうせ時給だから楽しく働ければ無問題
上司に前任とは全部会社の折りたたみ携帯でやり取りしてたから超大変だったと言われたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:32:30 ID:HmbwtjY/.net
>>630
無粋な事を言っちまったかな

そだね、楽しい範疇なら
いくらか他の人より多めに働いても
それでチームが回ってくれたり
カンシャされたりするならいいよね

いっぽん取られましたって感じですw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 22:23:53.12 ID:ZIQgjzci.net
15日面接です。化粧品の会社で女性の人事です。
ワードの試験やるそうです。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
試験は無事受かりました。55歳です。少なくとも1年間は勤めます。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
合格おめでとう!
良かったね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:01:10.95 ID:/B7n8QkH.net
雇用保険の残金、67万円と9月分14万5千円出るようです。
働きに出るのはいやです。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 19:56:14.69 ID:0K5A04FR.net
管理員のバイト4ヶ月で会社から配置転換の伺いが来た
どうやら管理会社の本社から変えろと通達が来たらしい
うちの構造はこんな感じ
バイト→派遣会社→管理会社→マンション
マンションの声のデカい人から本社に苦情が行った模様
管理会社は「本社から言われちゃどうしようもない」
派遣会社は「勿体無いから辞めないで他の物件で働かないか」

黒いかなあと思ってたが前任が半年で円満に辞めたのに4ヶ月で切られるとは
業務仕様変更を叫んでベテランスタッフに嚙みついたのもいかんかったかなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
精神障害枠でも、55歳になると難しいことになる。それでも
ぽっと決まるんだけどね。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
面接

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 22:31:33.26 ID:6+elkXPu.net
逝ってら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハローワークの求人、障害枠だと5件以内しかできないといっているが、
8件貰ったら、中国人並みに強引だといわれた。
昨日、面接だというので、朝9時半までに都内の僻地に来いという
から行ったら、面接でろくなことも聞かずに今日メールでお断りメール出された。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まあ、書類で落ちてるけど「全員と面接します」を守ってるだけのところもあるからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
面接は、8件だして4分の1くらいかな。今日も
8件出すけどね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一番性質の悪い人事は、朝9時半とかに呼びつけて
10分人の話も聞かずに、帰ってきたらお断りメールを出してくる奴だな。
最初からあんな遠いところまで呼ぶな最初から。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:02:15.43 ID:aMYrMD64.net
とりあえず、毒ばかり吐いてると誰も雇ってくれないぞ
働きたいヤツは掃いて捨てるほどいるからな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:06:10.24 ID:NvWnllRO.net
ハロワの案件8件、障害枠を今、送り終わった。
このうち4分の1位だな。帰ってくるのは。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1件、紹介状間違えて送ったというメールの知らせがあった。
こりゃ駄目だ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:31:11.79 .net
頑張ろう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 04:39:48.19 ID:cqdj4any.net
本当に書きたいスレは
いつも過疎ってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 04:40:27.25 ID:cqdj4any.net
あ!送信押しちゃった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 11:50:57.66 ID:gjr1TLxp.net
スーパーの店内清掃のバイト応募した、明日面接だわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:40:11.58 ID:RroDjM3m.net
お疲れ
受かるといいね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:08:54.20 ID:VN4xMFJd.net
うんうん受かるといいね
社員割みたいな余禄はあるの?

近くのチェーンのとんかつ屋で
「まかない:全メニュー100円で食べれます」
と書いてあるが、おれ行ったら
たちまちものすごいデブになるんだろうなぁw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:15:43.17 ID:gjr1TLxp.net
>>651>>652
ありがとうがんばる

一応、買い物割引(20%くらい)とかあるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 14:43:32.35 ID:9cMPZPsV.net
2年ぐらい前だけどスーパーのバイト面接で20分ぐらい面接して(筆記試験は無し)
好感触だったのに1週間後に不採用通知きたことあったな。
てっきり受かるものとばっかり思ってた。
イオン系とかは筆記あるみたいね。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 14:57:45.61 ID:VN4xMFJd.net
引退した女子プロレスラーで
スーパーだかコンビニだかに応募するも
引き算が出来なくて不採用って話があったな

まぁその、プロレス的なフェイクかもしれんけどw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 15:22:56.88 ID:T6dgIAdc.net
近所のかーちゃん達が集まるスーパーが競争率高いだろうことは想像に難くない
逆に即決するところは常に人が足りない(黒いからすぐ辞める)んだろうと

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 16:36:31.43 ID:8PKd2puk.net
web面接だと無理
めっちゃ手間取った
結果きかなくてもわかる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 17:44:54.23 ID:9cMPZPsV.net
スーパーの筆記試験あるところも受けに行ったことあるけど落ちたな。
(例題)
食品3割引きで税込み(8%)500円で買いました。
元の値段を答えよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:20:41.89 ID:RroDjM3m.net
時給900円にその能力求めるか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:28:56.15 ID:qkAjZoiW.net
ショッピングモールのカートの回収、時給1090円

30分以上のまとまった時間で休憩は取れないし、
アホガキが勝手に突っ込んできてケガして親からクレームが来てクビ

でも40代独身女性を一人ゲットできたんで、まあいいかと思ってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:46:45.07 ID:T6dgIAdc.net
>>659
安いな、何処?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:11:33.66 ID:IIZfR4fB.net
近所のスーパーのレジ打ちに
明らかに暗算能力がおれの数段上と分かる
アジア系カーチャンがいるな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:33:12.07 ID:IIZfR4fB.net
>>653
2割引きかー なかなかいいな

どうせ食品などは買うからってことで
給料を全額そのスーパーでの買い物に使うと
単純計算で時給は1.25倍か?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:41:50.70 ID:PLxyLiiy.net
>>662
アジア系かーちゃんでも日本の大学出て20年以上住んでます、みたいな人もいるから外見で判断するのはイカン

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 03:01:48.71 ID:ZoFLmgZp.net
>>664
あ、そっちかw
おれは「インド式計算術」とか
そっちのこと考えてたんよw

物の本によれば、あっちは九×九じゃなくて
19×19を暗記してたりなど
日本人が学ぶのを遥かに超えた暗算法を
身につけているとも聞くのでな

666 :637:2022/11/04(金) 13:12:10.36 ID:vCMiDOME.net
バイト受かりました
面接では「週5、土日出来ます」ってアピったけど、まずは週3日から
たいした稼ぎにはならないががんばろうと思います

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:21:20.41 ID:I01UkLtl.net
>>666
おめです
一日の労働時間てどれくらいすか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:49:18.03 ID:vCMiDOME.net
>>667
おめありです
早朝の3時間です、慣れてきたら午後にも何かバイト入れたいと思ってます

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:26:37.47 ID:I01UkLtl.net
うわ、なんか俺が検討してたそのまんまな

早起きしてスーパーで少し働いて、
働いた分くらい食料仕入れて朝活完了を週3日くらい
ちょっとうらやましいですw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:36:07.63 ID:GbOjKvCO.net
>>666
おめでとう!

時給は?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 19:19:06.95 ID:vCMiDOME.net
>>670
おめありです
1150円です、やっぱ週5以上は入りたいところ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 19:55:50.32 ID:WM5YVNtA.net
脅かす訳じゃないがバイトなんて何が理由で辞めさせられるか判らないから気を付けてな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 23:18:42.53 ID:/OIOvW3y.net
水を差すような事いわない
50代ならキャリア豊富なハイポジションしか 
マトモなクチなんてないだろ
ほとんどがバイトが派遣、良くて契約社員
あまり先のこと心配してもはじまらんよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 06:41:31.07 ID:T31tIb07.net
>>671
もう少し欲しいところだけど仕方ないか
私君は運送で1コース走って幾らだけど時給に換算すると1,000円未満
他に行きたいけど
家から近い(車で約4、5分
週1日から🆗
この条件を満たすところが他にない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 06:45:34.64 ID:T31tIb07.net
あと日曜🆗もか
但し週1は基本出ないとだめ
今は本業が忙しくなってきたから日曜にシフト入れられると休めないけど
これも仕方ない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 18:00:19.55 ID:8QLJ8Q8r.net
富士そばとかなら40、50代ばかりで若いのにペコペコしなくてすむな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:14:27.69 ID:Sr9QmK7D.net
俺は4日で辞めた。最低賃金以下で、
ケンカ腰で怒ってくるし、仕事は
無いから勉強してろ、じゃ試用期間
で切るっていう事だし、雇用保険を再開
継続して貰って、新しいところ
探す方を選んだ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:16:24.28 ID:Sr9QmK7D.net
明日はハローワークで手続きをしてくる。

679 : :2022/11/09(水) 00:18:17.20 ID:+Kq4L/nq.net
>>677-678
なんかお疲れ
陰ながら応援してる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 09:31:13.29 ID:q4NtbCxF.net
バイト選びは慎重に慎重を期してほしい
配送バイトしてるんだが先日物凄く腹が立つ事があって思いだすと未だにハラワタが煮えくりかえってくる
既に数日引きずってるんだけどこんなに引きずるなんて5年に1回あるかないか
悪いのは受領印の有無を確認しなかった自分なんだが注意の仕方、物の言い方が物凄く腹が立つ
ちな受領印押し忘れの先方は「あ、忘れちゃったわーテヘペロ」で済んでそう

 有能な人や古い人は皆これで辞めていったと数少ない残ってる古株の人(バイト)は言う
たかだか数十年の会社、従業員は30人程度
内、社員は5人であとは全てバイト
なのに俺氏の社員番号は1500番台
たかだか数十年の歴史の会社で1500人近くの人が辞めてる。

異常だよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 10:32:42.47 ID:7vJ6Pjyq.net
わかる
口のききかた知らんやつ居るよな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 10:59:46.66 ID:Zn3sXLY5.net
分かってくれて嬉しい
俺氏咽び泣く

長文すまんかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 12:08:33.78 ID:MpR7Ezwu.net
新参に注意したら逆恨みされて客のふりして会社に苦情入れて辞めさせられそうになり会社と交渉して神経すり減らしてようやく新参を解雇した
なんて話あるからコミュニケーションは難しい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:50:36.58 ID:3uUz33xu.net
日曜は副業でバイトしてるんだけど先週>>680の件で会社に文句言ったせいか今日かかってくる筈の明日の配送の電話がかかってこない(笑)
明日の日曜日は久し振りに休めそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 10:37:00.14 ID:rhbOczKi.net
https://youtu.be/pbAyilGVlEo

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 10:07:43.29 ID:gm1u+sRP.net
契約社員で採用されたが
一か月は試用期間でバイト時給
で、シフト表見たら週二日出勤だよ
こんなんで評価されたくないし、仕事も覚えられんし稼げない
一日で辞めたわ
制服のクリーニング代寄越せよ

12月中にバイト見つけないと

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:56:36.53 ID:K8V/9UHT.net
災難だったな
何見て応募したんだと思わないでもないが、これを糧に次の仕事を頑張ってくれ
安いバイト先から応援してるぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:08:35.66 ID:GzMOuRWc.net
飲食ホール
何歳まで出来るだろう
お金もだけど、やること無いと辛過ぎる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:32:09.96 ID:Zt3+WzhJ.net
バイトの帰りに電車が人身事故で上下線不通
定期無いし乗り換え駅まで歩ける距離だったから歩いた
人生諦めちゃうヤツの気持ちが判らん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 07:10:01.28 ID:SYAFfJ2M.net
ちょっと失敗しちゃって眠れなくなった
いくつになってもメンタル弱いな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:28:05.57 ID:joxiJFKR.net
会社勤めの頃は失敗がフラッシュバックして眠れないことは良くあった
身体動かすバイトを始めてからは熟睡出来てる
でも疲れが取れないって医者に聞いたら歳だと言われた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:44:28.57 ID:VUS/GHRb.net
>>691
体動かす仕事だと失敗は気にならないんだね。失敗らしい失敗も起きないのかもしれないけど
具体的にどんな仕事?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:50:55.64 ID:c4NNn2Cn.net
すぐ怒る子無しおばさんが「子供欲しかった」と言うんだが
どうせスーパーで怒鳴り散らすんだからいなくて正解

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:29:48.92 ID:tcWIeEoj.net
心を壊して56歳から皿洗いのアルバイトをしてる
貯金切り崩して次女がもうすぐ大学を卒業するまでは時給1000円未満でも、学費無償枠まで頑張ってる

休み時間に賄いを食べるとき、男が少ないので、俺みたいのでも話がはずんで楽しい
不倫なんて妄想しながら食器を受け取ってる(笑)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:33:00.57 ID:tcWIeEoj.net
お尻がかわいいね、ってからかわれたから、(お尻だしたわけではないよ)
さわってもいいよ、って言ったら、本当にさわってきて、やだー、って言われた

50代後半どうしの戯れ(笑)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 18:34:40.62 ID:oqfrjrJ9.net
なんかもう  頑張れ〜!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:35:16.54 ID:tcWIeEoj.net
家族以外からの義理じゃないチョコを数十年ぶりに期待している俺

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:12:35.23 ID:owE5jq8d.net
うちの親父がそれくらいの歳で女作って家出て行ったのを思い出したよ
数年後に頭下げて帰ってきたけど二度と頭が上がらなくなってる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:21:21.99 ID:UrtPvauj.net
なんだよみんな楽しそうだなあ
そんなわくわく、うらやまけしからん!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 18:16:50.31 ID:WCFWyavH.net
今日は披露宴だったから、船盛の洗いが重労働だった

>>698
俺もどこまで行くか駆け引きを楽しんでる
いまさら一線を越えようと躍起になる年でもないし、手を出して居づらくなった人の話も聞くので

あと、特定の女性と仲良くしてると、若い子まで嫉妬してるのがわかって楽しい
むしろ今までこんな経験がなくてちょっとキョドってる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:16:13.83 ID:/we3h0zA.net
>>700
それ嫉妬してるんじゃなくて年齢の割に痛い親父だなって目で見られてるんだよ
そして汚物のように扱われてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 15:53:29.17 ID:OcLYt49X.net
妄想の中でパラダイス

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 18:13:56.60 ID:rl3e5ozh.net
農産物直売場のそば屋で働いている
ワンオペだけど楽すぎ
平日のピークは昼の1時間だけだし日曜も昼2時間くらいだけ

ちょっと売り上げ伸ばそうと、俺の独断で定休日に駅ロータリーのタクシードライバーに50円割引券付きの店のメニューチラシを配って来た
今では数名が午前中や夕方の常連になってる
1万チョイだった平日売り上げが2万超えて仕込みが倍に
何か、遣り甲斐を見つけた
もっと売り上げ伸ばしてやるぜ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 20:06:46.95 ID:p27b8hBa.net
妄想でもなんとでも言ってくれ
今日も賄い一緒に食べて楽しかった
今日は遅番だから、皿洗いのあとにまな板洗浄と床洗浄、つらいわー
建物は新しくてきれいなのに、Gの死体が塩素で流れてくるのが全然慣れないわー

総レス数 942
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200