2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代以上のアニメ好きいるかい?Part39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 09:27:41.28 ID:s/uW9Olj.net
50代以上でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

※※※50代以上らしくマターリといきたいところですが、スレッドがDAT落ち
やすいので最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。※※

前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1493148911/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1494754204/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part37
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1514816177/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1539961723/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 18:31:44.75 ID:pmIWzhpc.net
仕事させられてただけ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 20:27:07.19 ID:t7IZwo0i.net
仙狐さんは
バタバタしないまったり良い風呂回じゃった

白狐も可愛いのう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:28:40.64 ID:XFxSLIId.net
人生に疲れたジジイ向けではあるが。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:43:30.91 ID:pRerQ4x6.net
仙狐さんの鼻歌が凄く気に入った
あれはアドリブなのか設定なのか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 22:31:08.54 ID:qACQ4Qo1.net
盾の勇者 18話みた
1大勢力のあの集団が牛耳ってる世界、一度壊してやり直した方がいいんじゃないかと
王女も槍も反省してしまうような展開には成らんでくれよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:08:40.46 ID:kQrGj+M3.net
>>961
今までの敵対行為を全て無かった事にして槍と盾との友情が芽生えたりしたらどうするw?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:39:50.10 ID:QgWH/Dw6.net
>>958
観てると眠くなるが、癒されてるのかなw
百合っぽい美少女動物園物よりは好き

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 07:07:59.52 ID:ozJ/IIG9.net
>>962
それな
剣も弓も生きてました、4人で協力ってってノリだと思うけど、なんだか嫌だなー
盾が王様で、部下に他の勇者くらいにならんかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 09:34:28.49 ID:271kOY0v.net
このすば2話まで見たけど辛いな
当時なんで切ったのか思い出したわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 10:09:48.12 ID:8jZaxTx3.net
>>965
意味が分からない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 12:51:03.25 ID:271kOY0v.net
>>966
異世界見て
一度切ったアニメを見返してる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 13:53:47.22 ID:5ilKdNy6.net
>>967
俺は異世界でオーバーロードを知っていま見てるとこ。
4年も前なんだな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:20:03.21 ID:Ok9xAk8W.net
「みるタイツ」期待してたんだが、しすぎた。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 18:50:49.29 ID:mNdtaInD.net
このすばは気楽に見てれば良いんだよ
俺は今度する劇場版も前売り券買って楽しみに待ってるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 19:01:21.57 ID:1FrbmaBG.net
アニメージュは、女子向けの作品ばかり載っててつまらん
編集長が女だからな
男ばかりはむさくるしい
おえっ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 19:20:53.01 ID:Cag4eE3P.net
アニメ誌なんてもう何年も買った覚えないな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 21:24:20.40 ID:QgWH/Dw6.net
今、生き残ってるのってアニメージュくらい?
電子書籍なら読んでもいいけど、紙の雑誌は買う気しない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 21:25:19.84 ID:uRfXTn+K.net
ジョジョ五部おもしれーわ。
ジャンプ連載時は、反応が遅れてくるとか意味不明すぎて
読むのをやめてしまったが。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 21:52:10.82 ID:ozJ/IIG9.net
フルーツバスケット初めて見始めた
フルーツバスケットって子供遊びだったのかー、俺は知らんかったが何時頃からなんだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 22:18:22.51 ID:uRfXTn+K.net
>>969
俺的にはサイコーだww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 04:13:57.67 ID:NzGSbft6.net
次スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1557602004/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 05:20:14.68 ID:w5pa80e8.net
このすば大好きだけどな
立派な勇者よりカズマのダメッぷりがいい
ダクネスの見合いの話や湖での退治とか好きで何回も見た
ボロクソに言われながらも信頼されてる所とか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 08:44:22.47 ID:waCAPaui.net
>>974
原作よりもわかりやすくなってるように感じる
えぐい描写が多くて結構見るのがツライけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 14:00:45.92 ID:C0YyHfoA.net
>>973
アニメージュ アニメディア ニュータイプの3誌かな?
復刊として1号だけ出たのがアウトとアニメック 両方とも2千円近くするので思い出に1冊、、つう気にはなれんので
芦田豊雄なんてアウトで人気だったが鬼籍に入られたので時代を感じる

たしじかファンロードが電子化しようとして1冊だけ出してその後廃刊みたいな感じ?

まぁ今じゃピクシブでイラストや漫画が なろうとかで小説とか個人で描き放題 読み放題
ミクシィみたいにローディストやアウシタン同好の志募って仲良くなったらLINE交換で内輪でちまちまだろうね 今は

ネットが無かったからアニメ雑誌やラノベなどが楽しみだったし情報源だった

昭和と言うか平成始め頃鬼籍に入られた同志から見たら生きていればネットに繋がる環境と金さえあれば同じアニメやコミックスが見放題の時代が来るとは
予想もしていなかっただろう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 14:36:13.37 ID:JOO+ybPn.net
ガンダム以前のロボットアニメが好きだった。ゴワッパー5とか。最近は異世界モノが主流なんだな。10年後はどうなるのか楽しみだが、80近くなっても楽しめるかな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 15:44:28.38 ID:bbN90GX+.net
>>967
あのアニメ見て何故辛いのかが分からない。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 18:25:27.19 ID:uSsvox5W.net
>>981
マジンガーZを毎週父と楽しみに見ていたよ
そんな父も84だが、近頃のアニメは難しくて解らんと言う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 18:50:36.27 ID:cd+wwulV.net
ファアリゴン、溜まっていたのを最新話まで見終わったけど
話が暗いし分かり辛いしキャラ絵安定しない
オリジナルだけどこれで売れるのかな〜
半分みたからとりあえず忘れずに最後まで見ようかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 19:36:34.51 ID:et7JvMyz.net
>>983
ガンダム以降、ストーリーがガキ向けでは無くなったからな。
ガキ向けはアンパンマンとかより細分化されてるからな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:31:42.06 ID:X58wyomM.net
何気につけたテレビの犬HK、クラシック劇場やってたんだけど
銀河英雄伝説で使われた曲をやっていたので見いってしまった。f(^_^;

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:58:28.18 ID:PiCb68Td.net
ピアノの森の再放送を見ているが矢張りおもしろいね。
新世界のピアノ版がある事を初めて知ったわ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 05:27:24.97 ID:WIdtz3n+.net
https://i.imgur.com/25bAWBT.jpg
コミック版もなかなか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 07:34:07.22 ID:FphsMl7T.net
銀河英雄伝 今年劇場版公開との予告あったなー

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 11:04:36.44 ID:71+0HyRI.net
ピアノの森は実際ピアノ演奏してる身からすると糞アニメ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 13:27:14.78 ID:KoOJvmCX.net
>>990
劇場版は酷かったな。
3人の小学生がショパンのコンクールなのに、みな別の曲を弾くという。
情けなくなった。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 13:30:33.38 ID:KoOJvmCX.net
間違った。
課題曲はモーツアルトのピアノソナタだった。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 16:47:34.99 ID:WRkhNemP.net
>>965
辛さの意味が分からない
このすば滅茶苦茶好きだけどw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 19:16:41.21 ID:zqoeOSIJ.net
>>993
フェミ婆は発狂してるらしいけどw
普通に面白いから、再放送楽しみ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 23:08:10.78 ID:Aew4F6y5.net
>>989
TV観て晩節を汚すって言葉しか残らなかった。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 00:08:24.05 ID:udqSoabL.net
>>985
誰?そんなやつがこのスレにいるの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 08:10:28.40 ID:AbqfQOlR.net
H2O観たんだが、凄いねあのドロドロっぷり

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 08:13:51.60 ID:w5jdyk6M.net
>>996
ガキ向けアニメが好きな奴の事か?
俺も子供が幼稚園、小学校の頃までは一緒に見てたよ。
妖怪うおっちが最後だったな。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 08:17:17.61 ID:w5jdyk6M.net
今、子供と一緒に見ているのはどろろとジョジョ位だね。
ヤマトもとあるインデックスも興味無さげ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 08:22:07.92 ID:oHleu61Z.net
俺も下手な深夜アニメ特にきらら系や美少女動物園よりプリキュアやゲゲゲの鬼太郎のが面白いと思う
起承転結あるし

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 08:58:45.29 ID:d1DR2AAP.net
今はガンダムオリジン、進撃の巨人とピアノの森の再放送を見ている。

最近はゆるキャン△、幼女戦記辺りが面白かったな。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 12:12:34.09 ID:q9FHuK65.net
ガンダムはあまり好きじゃない
マジンガーZとデビルマンは劇場まで足を運ばせる程好きだった

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 12:18:12.20 ID:lIsLdx7M.net
ガンダムはストーリーが画期的でハマった
シリーズ物は一部しか観てないけどね
昔のサンライズロボットアニメは、ロボットのデザインがオモチャっぽくて嫌いだった。ガンダムもジオンのモビルスーツの方が好き

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 12:48:45.79 ID:fxgw+9eo.net
主役機のガンダムが、作品のコンセプトから一番外れてるからな。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 13:32:35.51 ID:oXBkhY3/.net
どのガンダムが一番面白いか?と問うたら、結局は1作目にトドメを刺すのかな。
どなたか、レスを次スレにお願い致します。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200