2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今では信じられない昭和の常識  Part.7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 16:07:15.22 ID:V14WCdLq.net
もう語り尽くされたのかもしれんが取り敢えず建てた
※前スレ
今では信じられない昭和の常識  Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1554469087/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 13:48:48.88 ID:WhZpO16+.net
バスは停留所じゃなくても手をあげれば止まってくれたし、ウインカーなんてサイドに板が倒れるやつだった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:36:20 ID:idG1fiJL.net
>>955
それは昭和何年ぐらいのこと?
そんなバスに乗ってみたい。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:45:31 ID:xR9zIjyh.net
>>956
昭和40年代の地方にはまだあったよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 15:19:22 ID:vxmvzlb6.net
40年生まれの田舎者だけど見たことない
ボンネットバスもホントの田舎路線にしかなかったよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 15:29:31 ID:xR9zIjyh.net
>>958
関東の田舎だけどしっかりあったよ
黒い大きなカバンぶら下げた女性の車掌さんも同乗していたし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 16:34:36 ID:c+0B8dIL.net
三浦交通はボンネットバスだった……

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 18:06:09 ID:2il4jh7H.net
>>953
都内に唯一ある都電は床が木製だぜ
でも車両はそんなに古くは無い
むしろ新しくて綺麗だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 18:24:25.68 ID:eZ0drJnr.net
学校の床は油拭きしてて転んだら服とかが凄く汚れた。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:43:27.01 ID:Ymw1Y7TG.net
>>950
今でもやるよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 22:20:43.53 ID:z2rQGZ/r.net
ねずみとり(かご)

ハエとりリボン&ハエ叩き

汲み取り屋

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:34:37.51 ID:2il4jh7H.net
蝿取りリボンは今でも100均に売ってる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:38:39 ID:pUrb+066.net
>>962
冬になると黄色い油の臭いワックスを塗って、スケート場のように滑った

いつの間にか、白くて匂いの弱いワックスに替わって、全然ツルツルじゃなくなった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 01:40:44 ID:RrTSsYr9.net
>>955
今でも自由乗降バスは田舎なら普通
>>964
汲み取り屋も田舎なら今でも
蠅とりリボンのカモ井は今も生産してる、主力がマスキングテープに変わってるけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 04:55:08 ID:2Ikgbk9j.net
カモヰのリボンハイトリなら
自分の卒業した小学校の
教室の中に吊るされていた。
卒業当時ではなく昨年見た。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 05:10:48.34 ID:Y6x90EGL.net
予防接種の注射が二人で一本だった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 05:21:43 ID:dMpOuf8O.net
>>964
ハエ取りリボンは網戸をするようになって使わなくなった。
ハエ叩きは今でも使っているよ。 by山村

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 05:53:37 ID:Y6x90EGL.net
汲み取り屋が公務員だった。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 06:16:37 ID:DP1pNBV0.net
>>969
1本で3人の時もあった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 09:36:09.90 ID:SQfmuYBL.net
昭和の公務員は安月給取りの代名詞だった。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 10:27:12 ID:Zaf/K5+l.net
>>967
うちの近所で1軒だけ下水化しなかった家があって、その家が汲み取りする日は窓閉めないと臭いを辺り中にばらまきやがる。
見た感じ、バキュームカーが凄く劣化してて、需要がないから、新車にできないんだろうな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 10:42:21 ID:UmOCHqVw.net
>>974
何処の誰さん家?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:10:12.97 ID:UuqxSAaf.net
とにかく、体罰の激しさ、理不尽さ、それに尽きる。

が、当時はそれを当たり前の事として受け入れていた。そのこと自体も、我ながら信じ難い。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:37:38 ID:RrTSsYr9.net
>>974
需要が無いのて機材の更新できないんだろうな
最新型は走行時バキュームに見えいし、においも強制吸引燃焼させるので
ほとんど臭わない。
まだ浄化槽地域は数年に一回、沈殿スラッジの全抜き取りしなきゃならないので
お世話になってる。
最新式
https://www.youtube.com/watch?v=YbrvSWv8LIw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:40:24 ID:RrTSsYr9.net
>>971
今も浄化センターとやらにいるよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:41:30 ID:V+pMv3QH.net
バキュームカーの需要は糞尿だけでは無い定期

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 14:50:40 ID:dMpOuf8O.net
えらく専門的な話になっとる。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 14:54:36 ID:mnZhM2AR.net
汲み取り以外は中を洗浄し災害の時の給水車にもなるしな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:45:35.33 ID:DP1pNBV0.net
>>981
それはちょっと嫌だ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 16:12:25 ID:QHAkJvzL.net
郵便局の金利が年10パーセント
10年で元金が倍になった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 16:46:24 ID:jbEnX+bx.net
>>972
今、過払い金返還のお仕事が減って弁護士が飛び付いているよね。
B型肝炎ウィルス。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:58:21 ID:RrTSsYr9.net
>>983
たしかに、あんな時代はもうこないのか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:00:18 ID:kdt38Wxv.net
日本経済が破綻して年利何万%って時代がすぐ来るよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:20:48 ID:h1I771Di.net
>>983
利率は7%台だったけど、半年複利で10年預けると利回り(1年あたり)が10%になった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:29:04 ID:dMpOuf8O.net
>>983
中学生の頃、2・3億円あれば利子だけで何もしないで食っていけると思った。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:36:18 ID:mnZhM2AR.net
利率は8%10%だったけど、当時不動産は20%30%の値上がりだったから
貯蓄は低金利に見えたよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 23:58:53.12 ID:m65/fhEh.net
当時の銀行は、企業に金貸して儲けるって、分かりやすい商売してたからなー。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 07:33:55 ID:fJLCQQbG.net
東海大大地震が来ると言われていた。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 07:58:14 ID:3+8nowvD.net
サラ金の金利が当たり前のように年40%あった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 08:52:10 ID:y75waJBA.net
過労死や自殺が一杯あったが、ブラック企業なんて語彙がなかった
日本社会ではそれが当たり前で、『就職』とは覚悟してその世界に入ることだった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 09:51:23.76 ID:+DlpxlBw.net
>>990
銀行に口座があるのは、商売やってる家のみ、郵便ちょきんだった
電気水道も口座引落としでなく、集金人が家にきてた。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 11:02:13 ID:XLFVNVJu.net
>>994
親が商売やっていたけど従業員が客から集金した金を全部持ち逃げした
序でに社用車もパクって行った
今は口座引き落としだからそう言う心配は無くなって良いよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 12:38:24 ID:L39/HQtk.net
振込みだから社長も他所に2号さん囲えなくなったし、帰りに競輪でスッカラカンになる奴もいなくなった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:02:13 ID:9lComicf.net
日本はバブル以前、土地本位制だった。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 19:07:26 ID:MFGKCo9m.net
今はシャッター通りになっている個人商店が生き生きとしていた
規制緩和は正解だったのだろうか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 19:13:03 ID:WMHWDx/h.net
小泉純一郎と竹中平蔵は
国賊、売国奴でしかない
中国や北朝鮮ならば粛清されて銃殺刑

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 19:22:42 ID:Os/MslXb.net
デパートは午後6時、日曜は5時半閉店の時分は活気があった
田舎じゃ三階建の小規模スーパーが百貨店代わりで商店街と共存していたしな
おかしくなったのは駐車場付の郊外スーパー登場から
しょうがない部分はあるが、アレ一発でシャッター街になったもんなあ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 20:24:39 ID:Kj1Nwp8t.net
百貨店は年に何回も行けない場所だったし、行ったら買い物して屋上で遊んだり食堂(レストランではない)でご飯食べたりできた。
今はショッピングモールより見劣りするしどんどん潰れてるよね。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 22:55:08 ID:AU9XGJ0+.net
そういえば、そごうが終了みたいですし
三越があぶないらしいし、最近行ったのは北海道物産展のみ
インバウンド客だのみの百貨店も終了が近いのかな。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 23:04:24 ID:Y/CZx2Vs.net
今は時代はネットショッピング

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★