2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50代以上】 ゲームを語ろう 2nd stage【まだまだ現役】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:22:48.57 ID:1UbZEjvU.net
ゲームスレが見当たらなかったのでスレ立てしました。

セロハンインベーダーゲームに立ち会えた世代、
50代以上板でゲームを語ろう!

前スレ
【50代以上】 ゲームを語ろう 【まだまだ現役】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1264733400/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:25:07.71 ID:1UbZEjvU.net
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/04/06(木) 01:19:09.75 ID:SurbZcqy
【オススメ】 基本無料『Fallout Shelter』PC版配信、地下シェルター運営シム
http://www.4gamer.net/games/345/G034579/20160714047/

『Fallout』シリーズのスピンオフとしてiOS/Android向けにリリースされ、人気を博しているVault運営シム『Fallout Shelter』。
かねてより告知されていた本作PC版がリリース、あわせて最新アップデート1.6が配信されています。
というわけで,理想の核シェルターを作って生存者達の福利厚生を図りたいという人は,ぜひチェックしてみよう。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:25:46.69 ID:1UbZEjvU.net
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/04/11(火) 19:42:56.45 ID:XwdkSuSh
海外RPG『ESCHALON: BOOK I』が発売から10周年を記念して公式無料化!
『ディアブロ』や『NOX』風ですが、自分が動いた時だけ時間が進むターン制。
STEAM版も無料化されました。
無料なので、試しに遊んでみるといいかもしれない。約120MBと軽い。

http://jj-labo.seesaa.net/article/ESCHALON-BOOK-I.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:29:54.87 ID:1UbZEjvU.net
353 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/03(木) 12:56:49.91 ID:/mwcWEk6
15年以上も開発続く無料正統派ストラテジー『Battle for Wesnoth』Steam配信開始!
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/02/80491.html

同作は、2003年から有志によってオープンソースで開発が続いている、
ファンタジー世界を舞台にした戦術ストラテジー。
『マスター・オブ・モンスターズ』シリーズの影響も強く、マップ上では、固定のシナリオユニットの他、
ユニットを次々と生産しながら敵勢力と戦っていくことになります。

長年に渡り精力的に開発されているだけあり、充実したコンテンツ量を誇る同作。
気になる方はプレイしてみてはいかがでしょうか。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:32:33.91 ID:1UbZEjvU.net
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/18(木) 20:45:14.57 ID:wxQVh1NZ [2/2]
亀だが、おっさん向けRPGならこれ
ゲーム内容はWizardryとローグライクとハクスラを足して割りつつ、
スマホライクなシンプルUIにしたものです。

◆Buriedbornes 【ダンジョンRPG】

http://mogera.jp/gameplay?gid=gm0000003169

Buriedbornesは、Webブラウザ・Android・iOSで遊ぶことが出来る、ダンジョンRPGです。
職業を選択し、ダンジョンに挑みます。
スキルや装備を入れ替えながら、並み居る敵を倒していきます。
簡単操作で楽しめるスキルや装備のシナジーを活かした戦闘の高い戦略性と難易度が本作の魅力です。
何が起こるかわからない迷宮の底で、プレイするたびに異なる展開が待ち受けています。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 18:55:08 ID:2DsKCWOz.net
ディアブロにはまって3年

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 20:37:44 ID:dlvHzHOF.net
>>1

(o・ω・o)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 20:43:30 ID:aCo3nCr9.net
残り時間を考えると新規購入は控えている
マイクラと7DTD、MUD RUNNERにはまっている
つべでFF3クリア動画見てWiiのファミコン版FF3を始めた
SFC実機のDQ6もやっているし時間と体力気力が欲しい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 21:05:07 ID:EBHBoA1d.net
死ぬ前に女神転生をもう一回やろうかどうしょうか?
かったるいのでゲームボーイのWiz外伝だけにしようかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 21:45:39 ID:Z/fp8yQ1.net
運動不足解消を兼ねて他の趣味(カメラ)を始めたのでゲームする時間が無くなった
気力も衰えて来たしそろそろ引退かな…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 00:29:23.37 ID:TK3kqSWA.net
昔みたいにみんなが同じゲームをやってるわけでもないから、同じくらいの歳でゲームをやってる人がいてもまー話は合わんね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 11:01:15 ID:3g+NVUz+.net
ゲーム否定してた同年代がスマホゲーにはまっていてワロタ
数年前は子供にゲームさせてるとかダメだろスポーツやらせろとか言ってたのにな
今じゃスマホでゲームやらないの?(笑)なにやってんの(笑)だとさ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 11:58:39.49 ID:HKe/Mx3K.net
俺はガチャが嫌いなのでやってないが今はスマホゲームが主流だな
かと言ってCSでハマれるゲームもあまりない
SEKIRO以来まともにゲームしてないわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 14:11:13 ID:JXDHEm8M.net
ガチャの楽しさが分からんのならスマホゲームには手を出さない方がいい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 16:55:28 ID:NGWpN5Rs.net
ゲーマーはコンプしたいクリアしたい対戦相手に勝ちたいと思いがちだからソシャゲにハマるのは危険だよ
ハマれば札束で殴り合いになってくる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 18:39:49 ID:JXDHEm8M.net
無課金縛りなのであんまり考えた事ない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 00:11:15 ID:bR7JVeci.net
SWのソシャゲをやってたが、不毛な繰り返しに嫌気が差して辞めたわ
スマホゲーム自体も下火になりつつある(重課金者が逃げ始めた)らしいね
switch liteが売れてるのもその影響かな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 01:11:26.55 ID:D+gb/F0f.net
無課金でやり込もうと思えば時間に縛られまくるし人参ぶら下げられて食えないのはストレスだしタガが外れて10連何度も回しちゃうのも怖い
ちょろっと暇つぶしくらいに出来れば良いのだとうけど俺はムキになる方だからもう手を出さない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 11:29:33 ID:ocafeGbU.net
ふーん、なら仕方ないな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 17:02:50 ID:DrrgEXzK.net
スマホのゲームはそろそろ課金しないとキツイな〜っていう頃合いでやめてる
無料ゲームなんか暇つぶしの域を超えたらもうやる意味ない気がする

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 17:11:37 ID:ocafeGbU.net
無課金と課金者の差は初動だけだろ
1年ログインだけしてそれからやってもいいぐらいだ
コンシューマと決定的に違うのは寂れてなければ何らかのイベントで飽きない事
たまにコンシューマやるとスレの話題とか無いから物悲しくなる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:24:49 ID:rfnkuNea.net
https://i.imgur.com/Rewno40.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 22:47:30 ID:OIli7cCX.net
囲碁は40代で始めたが覚えていて良かったわ
50過ぎると辛い面もある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:25:32 ID:RQxRRG4B.net
>>21
そんな暇があったらPCやCSの新しいゲームするよ
課金者を気持ちよくさせる噛ませ犬はごめんなさい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:39:58 ID:+iRRny0i.net
>>24
パズドラやった事ないの?
CSやAC含めてもトップレベルの面白さなんだけど
何も分かってないのそっちだろ
ゲーム性の低い3Dゲーでも一生やってろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:45:54 ID:U255c8KV.net
>>25
10年近く前ハマってたけどバカバカしくなって止めたよ
次々目の前に人参ぶら下げられてガチャや素材集めに誘導されるだけじゃないか
あんなもんにハマって金を使ったの後悔しかない
まだやってんの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:04:11 ID:+iRRny0i.net
>>26
10年前にパズドラなんてない
つか昔のパズドラとはもう全然別ゲームになってる
エアプもほどほどにして欲しいわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:08:50.00 ID:pdkj7ajU.net
10年近く前な
リリースされたのは7〜8年前だろ
飽きずに良くやれるなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:14:15.23 ID:pdkj7ajU.net
スマホで出来るゲームならハースストーンにはハマったな
レジェンドまでいったけど疲れて止めてしまった
韓国人の罵倒メッセージも鬱陶しいし
こちらが白熱した良いゲームだと思ってんのに負けたらボロクソ言ってくるのにはげんなりだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:39:07 ID:+iRRny0i.net
もう介護必要になるレベルになってんじゃん
ゲーム好きならパズドラ貶す事は絶対にしない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:59:39 ID:ECT/AJDx.net
パズドラってw
一時期流行ったよな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:52:41 ID:2I8rhOjH.net
パズドラなんかまだやってる奴いるんだ()

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 16:51:45 ID:pJpHZ6bs.net
【ゲーム脳】 日本人は若く見えるが、心は老けてる
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1575528493/l50
sssp://o.5ch.net/1l3xn.png

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:12:05 ID:+iRRny0i.net
自演で哀れ過ぎる
死期が近い老いぼれ爺さんにはバカ用の3dゲームがお似合い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:23:27 ID:uoXiqaYw.net
もうちょっと香ばしいレスしてよ
50代でないならできるはず
50代なら何も言わないよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:27:46.58 ID:+iRRny0i.net
>>35
>>34

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:28:19 ID:KAelZ+el.net
FPSやTPSとかやらんの?
酔って出来ないならわかるけど
下手くそでパズドラでしかイキれないなら御愁傷様

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:30:43 ID:+iRRny0i.net
FPSとかとっくに枯れてるだろ
マイノリティ過ぎるわw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:31:07 ID:uoXiqaYw.net
レスしたってことは50代じゃないね
かまってちゃんのレス乞食だったか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:32:30 ID:KAelZ+el.net
>>38
スマホゲーこそオワコンだろ
指先でツルツルしか出来ないガイジ乙

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:35:33 ID:+iRRny0i.net
>>40
FPSガイジはキチガイ過ぎる
どこも過疎ってんぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:51:32 ID:2I8rhOjH.net
パズドラ擁護の意味がわからん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:08:36 ID:A4VC6edl.net
過疎か?
フォートナイトや荒野行動とか人気だよ
今や女子供でもやってる
CODも一時期より落ちたといえMWは数日で700万程度売れてる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:40:53 ID:+iRRny0i.net
そうねえ
どっちもゲームの分からんバカどもに人気だねえ(棒)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:35:10 ID:Eby6HALp.net
パズドラで俺はゲームが分かる(キリッ
は恥ずかしいから止めてくれ
見てて痛々しい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:39:38 ID:+iRRny0i.net
貶してるのが恥ずかしいわ
長年ACやってた友達複数がパズドラだけは一目置いてるのに

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 18:14:25 ID:1IxZMCu8.net
なんか香ばしいのが湧いてるな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 00:30:55 ID:uwNzfmx5.net
パズドラ楽しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:23:06 ID:taEhWThE.net
今更ながらゼルダのブレスオブザワイルドやってるけど楽しい
時間忘れるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 11:41:42 ID:uwNzfmx5.net
ゼルダは3Dになってやらなくなった
スーファミの最初のやつが至高

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:01:49 ID:7SIzihE/.net
俺もゼルダをダラダラやってる内に100時間超えてた
バトルが下手だから敵と戦うのを避けながらやってるけど
さすがにそろそろ4獣神をやらないと行き詰まりそう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:18:06 ID:8DN3h8js.net
7daysやってる
拠点広くしすぎてPS4の描画処理が追い付かなくなってる
アプデも期待出来ない
PS5に期待するしかない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 17:22:55 ID:v/zixCio.net
来年のPS5楽しみだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 06:49:28 ID:gY/4gTNl.net
PS5はPS3のゲームもできるらしい

ロードの短いアマラーやりたいわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 07:54:20 ID:pfd3NzXi.net
ちょっと最新のPCゲームがもたつくので
CPUとグラボを交換した
交換作業は簡単なのだがフルタワーなので重いわ
床に置いて作業していたら腰が痛くなって
何回も伸びしてやっと交換出来た
ゲームは楽だけどマシンを維持するのは疲れる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:10:29.79 ID:Tdo+BLWs.net
重いのはメンテ躊躇するな
最近オーディオアンプ35kgを何とか二階まで運べたが5年先は自信ない
久々にPCでMMOをやってみたいのだけど面白いのないかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 13:32:47 ID:NrKtmqoi.net
ぷよぷよフィーバーも飽きずにやってるな
パズル系はなんのかんの言って長続きするし面白い
アクションだけのやつは飽きてやらなくなった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:11:38 ID:ptmkA7TU.net
昔チマチマやってたアメーバピグが先週でサービス終了してた
最後にちょっと覗いておきたかった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 07:32:54 ID:Z1m5P8wC.net
ゲーム実況を見たら、もうそれで十分だな
最近はゲームをやらなくなった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 12:27:56.77 ID:7qLNBlvh.net
年取ると疲れが取れにくいからゲームのエネルギーが無くなるよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 17:21:21.83 ID:PAM835Dj.net
今やゲームは自分の子供世代が作ってるからね
俺ら向けには作られてないのよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:55:12.87 ID:2/MONyx+.net
今はゲームの種類が多すぎて選ぶのが難しい
PC、PS4、Switch、スマホの中から人気の定番作品の中から選ぶだけでも迷う
一般受けしない面白いゲームもあるとは思うのだけどよく分からん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:41:16 ID:H81Jd3jO.net
子供じゃあるまいし自分の好みで選べ
ファミコン芸人のフジタなんか自分好みのゲームしかやってないから見習うといい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:26:18 ID:mVT7a/5u.net
2019
ゲーム・オブ・ザ・イヤー SEKIRO
神ゲーだぞやっとけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:28:24.50 ID:7vw9QAHU.net
50代の劣化反射神経舐めんなよ?
10年前発売のデモンズソウルは途中で投げた。それ以来フロムゲーは封印…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:57:07 ID:lKY9huuz.net
>>61
昔ゲーム会社にいたが、殆ど20代と30代で作ってた
そんな若い奴らの作ったゲームを、
50代の我々がウハウハと楽しめるかって話だな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:23:28.57 ID:zrH9rkmR.net
ダークソウルやモンハン等のアクションは楽しめるがJRPGは無理になった
面倒と言うよりも女キャラに萌えられなくなると糞ゲー成分しか残らない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 19:13:38.25 ID:fOdbqNXJ.net
10代なら何も思わないんだろうが、この歳になるとデカ目玉の甘ったるい声はキツい
洋ゲーはオッサン主人公が多いからそちらの方がしっくり来る

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 20:12:05.84 ID:OKdG3rWv.net
逆に最近のゲームのストーリーやキャラ設定を古臭く感じるよ
20〜30年前に散々やり倒した事をまた焼き直してこすり続けてるのかって感じ
まあ10代や20代の多感な頃に心惹かれる物なんて
世代が3つや4つ変わった所で大して変化しないのかもしれないけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 00:40:06 ID:EU4uzFdR.net
パズドラのランダンで酔った

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:26:39 ID:W3nHPSYx.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

ゲーム配信/忍者ACゲーム
『隻狼/SEKIRO:Shadows Die Twice』(2周目)#3

sekiro再びやる男最終回
(19:52 配信開始)

://www.youtube.com/watch?v=RSQR2gws0Fs
  
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 07:45:57 ID:Owsgy0mX.net
>>71
PC版はfpsが高く滑らかに動いて良いな
PS5ではこれくらい動いて欲しいものだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 18:11:29.84 ID:KOgXU6v/.net
つまらん宣伝すんなボケ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 07:49:38 ID:+GlzEuM8.net
机に向ってのPCスタイルが長時間ゲームしても疲れない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 11:14:02 ID:jIBrdeyO.net
なわけない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 18:10:46.32 ID:T0RRUjmI.net
2万円PS4買いそびれたので
年末ジャンボ宝くじを買った
10億円のを連番、バラで2セットづつ
ミニジャンボを1セット
当たったら一番高いPS4を買おう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 18:42:32.28 ID:ea6ZTn6K.net
10億当たったら
ゲームの世界よりも
楽しい現実の世界が待ってるよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 19:56:05 ID:hLiWfVum.net
10億程度じゃ仕事辞めてひっそり暮らすくらいが関の山だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:15:03.88 ID:MuSeOPDp.net
俺は一億でも楽しめるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 21:42:47 ID:6VxfpX4F.net
>>78
10億程度ってどこの富豪さん?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:11:27 ID:fpEGl6QA.net
10億程度ってw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 07:21:30.87 ID:FbJWTdRo.net
まぁリアルで10奥あればここに書き込む時間など無いだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 10:15:58 ID:PKVx94ZI.net
10奥…
殿様か!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 11:12:38 ID:I7B5SPcY.net
いくらお金があってもゲームはする
ゲームしか楽しみがないからかゲームしてんじゃねえ
何よりゲームが楽しいからやってんだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:19:49.45 ID:i/i8y7Tw.net
ジャンボ宝くじで一等が当たる確率は、2000万分の1
日本人全員がひとり一枚買っても、6人しか当たらない確率だ
こんなもん当たるか!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:48:37 ID:y8vweRBN.net
10億当たったら
85型の4kテレビを買って
ディアブロやりたいね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:59:07 ID:NeEKg2KK.net
うわ懐かしいディアブロw
2しかやってないけど廃人ギリギリまでいったわ
20年前?そこまでいかないか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 22:10:00.95 ID:S60To9UQ.net
ダークファンタジー系RPGで良いの知らん?
たまたまゴブリンスレイヤーの漫画読んだらハマってしまった
ディアブロ1~3、タイタンクエスト、オブリビオン、スカイリムはやった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 03:41:33 ID:NreMjmiM.net
ディアブロ3やった後に
タイタンクエストやると
地味過ぎなんだよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 08:36:50 ID:2YpGhU4R.net
ドラゴンズドグマははまった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 09:29:09 ID:p/g3i+ci.net
>>88
ちょっと違うかもしれんがダークソウル、ウィッチャー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 09:35:24 ID:2YpGhU4R.net
ソウル系はムズい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:32:03 ID:l2v8zlM1.net
友達がいないからみんなでワイワイやる最近のゲームは全然楽しめないな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:48:53 ID:JwvBosJ3.net
50歳過ぎたオッサンが集まってみんなでワイワイゲームしてたらキモいわw
オンラインかソロしかないでしょ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 18:59:52 ID:2gtAL7XG.net
集まってやってたのは30ぐらいまでだな
今はパズドラでソロオンリー
マルチもたまにやるけどね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 19:11:50 ID:l2v8zlM1.net
集まるってオンラインでって意味なんだけどな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:53:31.58 ID:XmvFoTrM.net
オンラインならいくらでも出来るだろ
老獪な戦い方を見せてやれ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 23:57:01 ID:WNrJKKOL.net
>>96
それなら一緒にゲームしようぜ!
PS4とSwitchのゲームなら出来るよ
シルバークラン作りたいな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 07:09:50.76 ID:tVrmJ+sX.net
普通に若い子と一緒に遊べるけど
記憶力が悪くなったから多くの作品は無理だ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 17:08:38.73 ID:ITOsz0OV.net
>>98
うちもPS4とswitchだわ
上手い人とだと尻込みするが

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200