2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50代以上】 ゲームを語ろう 2nd stage【まだまだ現役】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:22:48.57 ID:1UbZEjvU.net
ゲームスレが見当たらなかったのでスレ立てしました。

セロハンインベーダーゲームに立ち会えた世代、
50代以上板でゲームを語ろう!

前スレ
【50代以上】 ゲームを語ろう 【まだまだ現役】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1264733400/l50

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:31:57.39 ID:584XKrbk.net
ミクロマンも発売してくだしあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:00:40 ID:LdAod74e.net
ダイアクロンならタカラトミーモールで限定販売してるよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:38:21 ID:d9GF1bOE.net
>>412
TVも映るのなら買うわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:04:20 ID:LdAod74e.net
【ゲーム】意外な用途に衝撃? 現実世界で一番欲しい「ドラクエの呪文」ランキング [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591173882/

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:38:09 ID:WMO5hLfv.net
//youtube.com/watch?v=7zZ8T70fsP4

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:26:08 ID:yDAdRnN3.net
ps//youtu.be/ehlPtkIbmNo

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:35:15.46 ID:UmSFrq9G.net
スーファミをやりたいんだけど、互換機ってどうよ?
接点復活剤とかもいるのだろうな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 16:19:25 ID:k5rTBpeh.net
レトフリなら問題ない
接点復活剤はあった方がいい
中身吸いだしたらROMは要らない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:36:03.32 ID:ltM/Feba.net
PS5本体デザイン発表
https://i.imgur.com/Rsa9GZf.png
https://i.imgur.com/RGVbtPt.png

買うとしたらディスクレスのデジタルエディションだけど本体カラーは黒が良いな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:32:36.74 ID:clrYVwaz.net
待望のホライゾン!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:01:55 ID:oHX1fwRC.net
PS5発売は年末かー
PS4もあまりゲームやらなかったけどホライゾンが出るなら買うしかないな
アサクリの新作も出るみたいだし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 09:30:55.88 ID:clrYVwaz.net
エポックのカセットビジョンから始まり、ファミコン、スーファミ、PS、PS2、PS3、PS4と来て、このPS5が、自分にとって、人生、最後のゲーム機だろうな。
今後発売される、楽しみなタイトルはたくさんあるけど、そう考えるとなんだか寂しいw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:14:01 ID:sFHYPLdu.net
>>424
75歳越え?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:25:04 ID:XEd8pj7F.net
俺もPS5が人生最後のゲームになるだろうな
給付金10万円有効に使うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:14:39.74 ID:gQ4Evct+.net
PS2までしか持ってないから、その後のゲームについて全然知らないんだけど、
PS3とかPS4に記されている「○○G」って何のこと?ファイルサイズ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:06:16 ID:K8KgZa/l.net
俺は3D酔いするからPS2以降は全く食指が動かない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:03:45 ID:53w4jIap.net
PS5はディスクドライブがあるタイプとないタイプの2種類があるみたいだね
どのぐらいの価格差が出るんだろうね

以前どこかでメタクソ叩かれたからあmりいいたくはないが自分はパッケージ版しか買わない
中古品が安く買えるし売ればそれなりの値段で買ってくれるというのが理由
あとどんなにハマったゲームでも別のゲームを始めたらもう2度とやらないので売っても後悔しない

DL版しか買わない人はクソゲーだった場合ショック大きくないか?
最近は知らんが昔はクソゲーが多くてウンザリしてたからどうしてもDL版はリスクが大きいと感じてしまうよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:18:02 ID:ofzQRRSN.net
ディスクドライブ有無は人それぞれだろうね
PCのsteamで慣れてるのでDLに抵抗感無いけど、DL版はDLする権利か有るだけなんだよね
管理者都合でDL出来なくなる可能性もある訳で手元に現物を持っておきたくなる気持ちは分かる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:19:38 ID:ofzQRRSN.net
>>429
もうこの歳になるとゲーム売りに行くのが億劫だからそのゲームが糞ゲーだったとしても諦めるよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:33:37 ID:dvCCd2ac.net
>>431
私もそう。DL版買って、合わないわ!と思ったら放置。頼むからトロフィー削除機能を用意して欲しい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:00:46 ID:53w4jIap.net
2人ともすごいね 
俺にとってはクソゲーにしろクリアしてもう2度やらないゲームを売れないのはかなりキツイ
とはいえこの歳で売りに行くのはかなり恥ずかしいんだけどな

俺みたいに中古のディスクを買ったり売ったりしてるのはゲームメーカーにとっては何の得もない
DL版を買う人が増えれば儲かるからディスクドライブ付き5万円、なし3万円 2万の差があってもいい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 04:53:36.30 ID:cpNjr/en.net
あつ森を28時間連続やったオレは神だよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:10:26 ID:8KVccWgJ.net
◇ゲーセンミカドが2020年6月12日から営業再開。入店時のマスク着用を呼びかけ

ゲーセンミカドは(2020年6月12日)10:00より,高田馬場店と池袋店,白鳥ゲームプラザの営業を再開した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により4月1日から営業自粛を行ってきた同店だが,東京都の定める
ロードマップがSTEP3に移行したため自粛を解除することになった。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200612124/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 12:58:47.72 ID:oNEXXVmQ.net
ゲーセンはコインゲームがたまにやりたくなる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:20:31.17 ID:0I3K4a4J.net
>>432
それ、トロフィー削除して無かったことにしたい
糞ゲーでもちょっとだけトロフィー取ってしまうと食い散らかしてるっぽく見られちゃう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 15:36:43 ID:BK6blZm6.net
PS5  80000円らしい
文字どおり最後のゲームになりそうだな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:17:57 ID:ZiEu074H.net
>>438
欧州での価格を元にした換算価格じゃないの?
PS4も欧州と日本では価格差があったと思う
多分ディスクドライブ有りが7万、無しが6万あたりと見てる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:08:45 ID:PRf0lT9/.net
s//youtu.be/PC7KHf5FB-g

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 05:41:57.33 ID:mFUtEMm2.net
>>420
レビューを読んだけど、
高いわりに評判が良くないね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 07:47:06 ID:WNf5QFee.net
パソコンの世界でも集積度が限界で性能UPが出来なくなっているから
ゲーム専用機も厳しくなっているかもな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:04:35 ID:PBBJsVR7.net
PS5は本体とソフトで10万近くいきそう
それだったらPS4proと40型4k買ったほうが
いいような気がする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:53:45.25 ID:WNf5QFee.net
やがてPS5専用ソフトが出てきて虚しくなりそう・・
正直50代だと好きなら10万ぐらい大したことないと思うが
ゲーム専用機だとなんだかもったいないな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:51:52 ID:RmDbWonH.net
子供部屋おじさんには高い
給付金で買うか思案中

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:56:30 ID:nyiQq03q.net
どうやらプレステ5が最後のゲーム機になりそうだな
この年齢、いつ死んでもおかしくない、もう先は長くない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:13:57.68 ID:+evJo7Fs.net
>>438
ただの予想でしょ

ディスクレスって当然ブルーレイも見られないんだよね これは困るわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:42:26 ID:dVN2pT1f.net
ゲーム機はソフトありきでしょ
俺は買うとしたらXBOXかなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:37:09 ID:+evJo7Fs.net
Ghost of Tsushima
これ買いだろ
https://youtu.be/XZv2weu2Lck

外国人が作ったというのもすごい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:04:10.56 ID:mFUtEMm2.net
旧タイトーのトップランディングを
完全移植してくれるゲーム機はないもんかね
(類似ゲームには興味なしなんだよ)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:56:44 ID:7KpniTDL.net
>>449
アサクリみたいだな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:48:49 ID:U9QcVgkd.net
>>451
そういやアサクリはまだ日本が出てきてないからちょうどいいかもね
でもなんかタイミングすごく重要そうだ
中ボスもラスボスもみんな人間なのか 気になるところ



FF7のリメイクは今回ので完結するわけではなく何回かに分けて発売するんだってね
すごい気合いの入れようだけどそれだったらリメイクではなく新作のほうがよかった気がするけどな
俺にとってFF7は中二病の始まりって位置づけだよw もう二度とやらんぞ〜〜

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:55:06.78 ID:rNwgcllg.net
アサクリは登場人物と地名が多すぎて
話が訳わからなくて投げた
Ghostは日本が舞台だから大丈夫かな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:34:03 ID:m9wfs8dD.net
現在32インチテレビでゲームしてるが
洋ゲーの字幕が小さ過ぎて読めない
給付金10万円で42インチ考えてるが
6畳の部屋には大きいかな?
皆さんは何インチで遊んでます?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:07:15.33 ID:Fy+zIPqU.net
画面サイズもあるが、ディスプレイの距離だよなー
机で目の前なら24インチで十分だし、広い部屋なら50インチ以上でも小さく感じる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:15:44 ID:VxkDK1JT.net
4kテレビ買ったほうがいい?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:51:35 ID:zQIlyKAm.net
>>453
アサクリはほとんどストーリーはどうでもよかった
ただ目の前に出された課題を淡々とやっていくだけだった
ステルスが好きだったからそれだけで楽しめたけどね


デススト買ってきて3時間ほどプレイしてみたがちょっとキツいな
ゴーストオブツシマまでの繋ぎに買ってみたんだけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 05:43:35.97 ID:DwoMAkJz.net
Ghost、難しいらしいよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:03:37.78 ID:EzOTBUdH.net
アサクリオデッセイは同じクエストの繰り返しで疲れた
まあオープンワールドはどれも同じだがね
Ghostもそうなんだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:18:04.36 ID:YHowqdYc.net
>>454
32、10畳の部屋
目が悪いからモニターの近くでやってるよ
老眼で携帯ゲーム機のほうが見づらい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:03:40 ID:N8SPMIfW.net
ビッグカメラで見学してきた
アイワの43インチが気にいったわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:04:05 ID:XXPaOfSq.net
>>454
四畳半の部屋で50インチ
2mの距離取ってる
>>456
これから4K TV買うんならHDMI2.1対応のTVを選ぶと酔いよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:47:13.83 ID:DMzsfPFU.net
最近37レグザから40レグザに買い替えたんだが重さが半分ぐらいで驚いたな
画面は大きくなったけど枠の部分がかなり小さくなったからTV自体の大きさはそれほど変わらないね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:02:52 ID:DKMrYBo1.net
低遅延の液晶でGTやってるが酔う
ブラウン管に戻りてええ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:12:06 ID:kPpwy8As.net
ディスプレイ用の液晶なら問題ないだろ
ブラウン管など奥行きはあるし重いし明るさが安定するのに数分かかるしめんどくさい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:22:00 ID:DKMrYBo1.net
それが酔うんだよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:29:35 ID:rm9mgRF5.net
HDMI2.1対応のテレビ探したけど
あまりないね
PS4proと4kテレビがベストだな
給付金10万円でお釣が来るわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:38:11 ID:w/ll8vrP.net
ps//youtube.com/watch?v=FKx8e69-YCc

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 04:04:28.19 ID:/6rR4jcW.net
PS4proは凄いのかね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 04:32:26.87 ID:FXFGvusT.net
最近の高負荷(高画質・高エフェクト)ゲームで高負荷の場面ではファン音がうるさい
俺のps4 proは初期型だから最近の型は少しマシかも
個人的にはXBOX Xを薦めたいが色々面倒な部分がある。興味があるなら検索してみて

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:46:25 ID:9f2yid6K.net
p//www.twitch.tv/kato_junichi0817

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:17:00 ID:/sllf1fU.net
XSXいいと思ったが
やっぱゲーミングPCでよかとなった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:32:46.65 ID:Iz2q2eGv.net
REGZAのフルハイビジョン40インチが39800円
ハイセンスの4k43インチが58000円
どちらがいいかな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:35:58 ID:0rN3WdXd.net
ゲーム用の自作PCだがフルタワー型だわ
初めはコンパクトなタイプから開始したが
大型だとファンも余裕があって静音で
部品交換も増設も楽を求めて最大サイズになったわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:32:48 ID:41mbaJDv.net
>>434
おれは最高で3日間徹夜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:19:47.57 ID:+mTifCw/.net
>>474
俺も小さめのPCケースにしたらグラボが入らなくて苦労したw
やっぱフルタワーだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:54:26.22 ID:eZyzAHHn.net
t//youtube.com/watch?v=nyaEhxBlGTw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 07:25:42 ID:1Hj0BZ7E.net
ハイセンスの43インチの58000円で買うことに
したわ。
あとは給付金くるのを待つのみ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 07:54:07.50 ID:guGRncNW.net
コロナでVRを使ったコミュニケーションの流れもあるな
思った以上に使えそうだった
VRのゲームALyxが気になっていたしVRカノジョも
ちょっと購入してみるか検討中

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:08:50 ID:NXgxPbs8.net
給付金で最新タブレット買ってスパロボに復帰した。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:48:08 ID:LiNHiB4K.net
あつ森はSecond Lifeの様に企業の出店とかリアルな買い物が出来るゲームになっちゃうのかな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 16:05:04 ID:smIHqdsL.net
今日のカブ価604ベル 過去最高額だ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:10:38 ID:Phbjj72U.net
なんかDestiny2ばっかやってる
新しいゲームを買ってもすぐ止めてまたD2をやり始める…習慣化してるわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 09:46:19 ID:dHNzAQ9i.net
7DTDとスノランやってる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:59:24.64 ID:bjCWBWFm.net
>>483
Destiny2って面白い?
1はやったけど2はあんまりいい評判聞かなかったから買わなかったんだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:44:08 ID:2hTNZaRZ.net
GEOで1480円で買ったシャドウオブウォーが
面白い。
Ghostof対馬が駄目そうなので
このゲームを極めるわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:29:21 ID:73u3sOKJ.net
>>485
面白いけどFPSは大丈夫?
偶に酔う人がいるけどアクションゲーム寄りだから慣れがいる
でも思い通りに動ける様になると楽しくなってくる
無料で始められるから試してみると良いよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:15:17.70 ID:ujIhdXEP.net
ps//youtube.com/watch?v=VHTJB2P8tJA

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 02:25:08 ID:oAzzkSmn.net
3D酔いはしやすい方かな
bfシリーズは割と平気
codは微妙に酔う
gta5は絶望的に酔った
問題は3D酔いよりエイムが下手過ぎて無駄死にしまくる事なんだけど
でもまあ無料ならちょっとやってみるわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 02:26:01 ID:oAzzkSmn.net
ごめん>>487宛ね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:19:05.09 ID:Bzh/3Eox.net
FPSは老人の運転練習に良いな
ゲームである程度のスコアが維持する集中力があれば
運転はかなり簡単に感じるな
まぁ運転は「かもしれない」の危険予知も大事だが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:54:25 ID:+EAZjdLr.net
FPSは反射神経の鍛錬、空間把握能力の養成になると思う
実際、運転中に飛び出しや危険運転車を咄嗟に避けた事があったがそのおかげかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:41:45 ID:5Ah5rVAn.net
あんなに画面ゆらゆらしてたらそりゃ酔うわw
DOOMの頃はゆったり動いてたので15分は我慢出来てたけどQuakeIIで5分でゲロ吐いた
ゲームは面白そうなんだけどね
ドライブゲームでもGT系は酔うしアセットコルサもPS版は酔う
PS系は遅延が醜い
逆に酔わないゲームもある
DCのバーチャロンオラトリオだ、フレームレートが安定して且つレスポンスが良いからだろう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:01:11.15 ID:Bzh/3Eox.net
ゲームで酔う感覚は理解出来んわ
ある意味鈍感な体なんだろうな
ちなみにquakeUは良い作品だった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:33:44 ID:5Ah5rVAn.net
>>494
逆だバカ
三半規管がちゃんと機能している

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:05:26 ID:79iQlDUe.net
//youtu.be/vsVQxH-AON8

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 02:14:59 ID:zyL4o5uM.net
p//www.twitch.tv/kato_junichi0817

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:59:51 ID:j69+iKwM.net
ht//youtu.be/XBwuTQAy70U

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:13:01 ID:8lXKVtl5.net
htt//youtu.be/xYaFWi6wCm4

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:20:40 ID:pYzirz7w.net
URLだけでなくコメントが欲しい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:49:55 ID:tj6euZ2Z.net
URLだったんだ、いつも不思議な書き込みだなぁと
何用なんだろう、専ブラ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:59:43 ID:AmQs0UVT.net
YouTubeの短縮URL
2ch mateだと表示される
Janeだとそのまま踏んでアクセス出来ない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:59:06 ID:YTFe/53g.net
50過ぎでもコメントが苦手なんだろうな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:07:04 ID:6fP4s217.net
動画って時間かかるから見ないよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:48:44 ID:V40JXNhu.net
画像でも動画でもコメントのないものは見る価値なしでしょ


Ghost of Tsushima 早くやりてーーーー
年末のアサクリが出るまでやりまくるぜ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:59:24.87 ID:VFW+Crkd.net
Switchのボッタクリ価格を国は規制しろ!
馬鹿者が!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:17:51 ID:PQA0oOAI.net
ht//youtube.com/watch?v=cwGj5sQ9igY

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:36:29 ID:78c7DIN+.net
switchに限らず転売屋は規制しろとは思うな
中国人がやってるイメージ
一般消費者からしたら害悪以外の何者でもない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:20:20 ID:UAjc1Gpd.net
>>507
>ht//youtube.com/watch?v=cwGj5sQ9igY
URLのスキーム名は正しくhttps://って書いて欲しい。
じゃないと2ch mate以外だと意味不明だよ。

コメントは書く気ないんだね...

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:52:09 ID:PvORAeMV.net
無言でリンク貼ってる奴はさっさとNGするに限る

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:08:25.36 ID:mUfcXZp6.net
tt//youtube.com/watch?v=nSGMgEUzIdM

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 04:39:38.67 ID:mm5naDv4.net
tp//www.twitch.tv/kato_junichi0817

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200